ハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』、『モンスターハンター3(トライ)』、『モンスターハンター3(トライ)G』、『モンスターハンター 3G HD Ver.』、『モンスターハンター4(フォー)』、『モンスターハンター4(フォー)G』、『モンスターハンタークロス』『モンスターハン
63キロバイト (7,466 語) - 2022年8月10日 (水) 15:37
タマミツネ希少種は品があるな!

50 名も無きハンターHR774 (アウグロ MM17-PKAQ [122.133.175.165]) :2022/10/04(火) 17:31:47.66ID:6irelnlrM
>>42
まんまジャイアンツみたいになってんなモンハン




51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-/SXQ [27.140.122.204]) :2022/10/04(火) 17:32:13.74ID:CV7xtuHk0
マルチはフレとやるのが楽しいけどフレはみーんなモンハン辞めた
だからもう面白くなることはない

52 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM5f-UmiA [193.119.157.188]) :2022/10/04(火) 17:32:35.20ID:JhW7hBY3M
>>35
IBのガチャはモンス討伐するだけでガチャ回せる
サンブレはモンス討伐後に工房で素材突っ込んで回す、しかも錬金と錬成でニ種類

この工房でガチャする一手間が*すぎる
精気琥珀を集めてるだけの時はガチャにすらならない

53 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7f-IdCC [163.49.213.44]) :2022/10/04(火) 17:32:43.55ID:QEfs3FHoM
ギルカ自動返送
クエストリーダー準備完了待機
これすらもできないサンブレイク…🥹

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-/SXQ [27.140.122.204]) :2022/10/04(火) 17:33:54.55ID:CV7xtuHk0
ギルカ受け取るのにも一手間かかるから全く触れてないわ
コネクトとかいうクソ機能は設定入るまで無条件で送りつけられてたのに

55 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr77-+27T [126.167.84.132]) :2022/10/04(火) 17:34:08.40ID:RqeHdCwJr
ギルカ例のバグで槍玉に挙げられてから渡すことも渡されることもなくなったな
寂しい限り

60 名も無きハンターHR774 (アウグロ MM17-PKAQ [122.133.175.165]) :2022/10/04(火) 17:35:23.53ID:6irelnlrM
>>55
それ以前から空気だったから実質的問題なしだぞ

56 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-OkE5 [106.132.60.105]) :2022/10/04(火) 17:34:43.56ID:OE6GSEu1a
傀異錬成はつまんないけどアイボーみたいな悔しさは感じないからいいです

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fa8-WOnz [219.107.242.5]) :2022/10/04(火) 17:34:45.76ID:fxVQR2lh0
ワールドIBの良かった部分が軒並み*でるのはなんなんだろうな
いくら開発ラインが違ったっつってもさぁ…

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f7-W5ZS [150.31.137.246]) :2022/10/04(火) 17:35:01.74ID:00IEwLm20
もしかして攻撃IIやら温存してるのは武器調整のためか
次のアプデ以降よりよいバランスでゲーム遊べるように時間を掛けてくれているんだ

59 名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-213F [49.98.48.146]) :2022/10/04(火) 17:35:20.02ID:3jiIWlFrd
>>36
アプデから1週間持たずその状態になってるサブレやばくね?

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-/SXQ [27.140.122.204]) :2022/10/04(火) 17:36:29.72ID:CV7xtuHk0
IBの好評だった要素を取り入れるのは悔しいじゃないですか

62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-m/jk [124.209.180.109]) :2022/10/04(火) 17:36:46.78ID:WcOZ0sOm0
アイボの珠集め、目的のじゃなくても得るものはあったんだよな複合珠組み合わせとか
しかも攻撃達人は確か計3個配布されたし、合せて四つくらいもあれば自由にスキル組めたし

63 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-COni [106.132.239.40 [上級国民]]) :2022/10/04(火) 17:37:21.41ID:fAA8/+4Qa
アイボーもフレ居なくなるのはやかったなそういや
残ったのは1日ミラのセミ周回してる*だけ……

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf28-ufYE [211.120.202.22]) :2022/10/04(火) 17:37:35.38ID:VNXW2Qc70
同じコンテンツなのに素材をランク分けして取りづらいのはびちびちと言われてた頃と変わらんな

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-m/jk [124.209.180.109]) :2022/10/04(火) 17:38:01.94ID:WcOZ0sOm0
地味にアイボのラージャンって存在しなかった骨格追加だったんだよな
そのせいでクラッチガバってたけど

66 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-mGyf [106.131.185.241]) :2022/10/04(火) 17:38:08.64ID:R09BHEe0a
アイボも楽しめたしサンブレも楽しめてる
だが一つだけ言わせてくれ、次回作はSONYで頼む
「大社きれいだけどPS4か5ならもっときれいなんだろうなぁ」
とか
「あっちならマルチももっとスムーズなんだろうなぁ」
とかもう思いたくないんじゃ

67 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-z20m [106.129.111.27]) :2022/10/04(火) 17:38:16.65ID:KoCaFh0Ca
まあ好きなモンスといつでも戦えるからうんちより討究のがマシかな

68 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ cfa4-Z4ro [217.178.19.222]) :2022/10/04(火) 17:38:40.14ID:VPVr0SZ10
やっぱモンスター追加なんていらねえんだ、有料で出せ有料で

もっと予算人員確保してシステム面アプデ進めてけ

69 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM5f-UmiA [193.119.157.188]) :2022/10/04(火) 17:38:54.32ID:JhW7hBY3M
落とし物も消えないしな

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 93c3-prbe [118.105.63.194]) :2022/10/04(火) 17:39:16.23ID:YNShgE9I0
スレの勢いだとかsteamの人口だとかよりフレが軒並みやってないというのが現実を知らされてる感あって辛い

71 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ cfa4-Z4ro [217.178.19.222]) :2022/10/04(火) 17:39:47.71ID:VPVr0SZ10
そういやライズ体験版の時に落とし物が云々!って書き込みがよくあったな
XXまでは普通に消えてたな

72 名も無きハンターHR774 (アウグロ MM17-PKAQ [122.133.175.165]) :2022/10/04(火) 17:40:38.28ID:6irelnlrM
ライズのスカスカパッチノートの件があるからサンブレイクは期待できない

73 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM5f-UmiA [193.119.157.188]) :2022/10/04(火) 17:42:12.39ID:JhW7hBY3M
俺は期待してる
ガッカリする覚悟もある

74 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-VCkL [106.146.73.223]) :2022/10/04(火) 17:43:00.20ID:gkuOJMvAa
いっぱい書いてあると思ったら不具合修正だらけだったライズのパッチノートの話はやめよう

75 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-z3XD [106.131.119.139]) :2022/10/04(火) 17:44:52.41ID:VTIashKYa
マルチ面はハード側、もっと言えば任オンの問題だから
こればっかりはカプコンにもどうにも出来なさそうだしなあ
だからこそせめてSteam版だけでもワールド方式のオン環境を整えてればまだ評価はマシだっただろうに
つくづく残念だよライズシリーズは

76 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-pctS [106.132.153.181]) :2022/10/04(火) 17:45:15.23ID:k/WaT64Da
他のゲーム一番ライズ二番以下ぐらいのスタンスでいるわ
でないとこれだけで娯楽を満たすのは無理

77 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-MKB8 [1.66.102.233]) :2022/10/04(火) 17:45:29.48ID:lqt2+Iocd
いっぱい書いてあると思ったら砲撃レベル4,5を強くしただけだったガンランス上方修正…

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-mGyf [14.12.37.131]) :2022/10/04(火) 17:52:57.48ID:JvW1aNg30
>>77
今の強さを思えば別に納得だよそれは

78 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr77-5vRb [126.204.227.204]) :2022/10/04(火) 17:45:36.53ID:T4+Z5VQwr
PS路線に戻すかはコーエーの偽モンハンがどのくらいヒットするかで決まりそう

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f27-COni [61.200.100.222 [上級国民]]) :2022/10/04(火) 17:48:32.95ID:aLFipHLj0
流石にこんだけネットが普及しちゃうと皆で持ち寄って遊ぶが楽しい!!なんて時代でも無くなったから

81 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp77-+dWp [126.255.197.2]) :2022/10/04(火) 17:52:24.91ID:G3vS/Jy1p
タマミツネ希少種の滑液って原種の数百倍の濃度で少しの摩擦で発火するらしいけどこれ交尾とか大丈夫なんか
それともラギアクルス希少種みたいに元々は原種だったのが何らかの理由で数百倍の濃度の滑液を手にしてしまった突然変異で繁殖をしない(出来ない)のか

83 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-fusf [106.129.116.98]) :2022/10/04(火) 17:53:35.61ID:AGSbbHGZa
>>81
*マガドみたいに交尾できなくて気が立ってるんじゃね

84 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-3QYX [106.146.20.33]) :2022/10/04(火) 17:54:19.88ID:TvyhZtR0a
>>81
だから希少なのでは

86 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-Anmr [1.66.104.165]) :2022/10/04(火) 17:55:47.59ID:fAYluTnBd
>>81
火耐性高いしちん○んが炎に焼かれたところでノーダメージなんだろう

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-8eI1 [14.12.49.99]) :2022/10/04(火) 18:00:48.96ID:j71sx14O0
>>86
相手のまんまんが大変なことになるがな
仕込みの段階でイザナミ状態だよ

85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37c-e5cN [122.24.47.98]) :2022/10/04(火) 17:54:40.16ID:b6NIKe7J0
希ツネの元気玉の条件もっと緩和して頻発させろ

87 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp77-+dWp [126.255.197.2]) :2022/10/04(火) 17:56:19.78ID:G3vS/Jy1p
タマミツネ希少種って火山系のモンスターや古龍でも無いのになんだかんだモンハンシリーズ全モンスターの中でもトップクラスの大規模な炎を使ってるよな
その辺は流石に希少種だな

88 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-z3XD [106.131.119.139]) :2022/10/04(火) 17:59:33.89ID:VTIashKYa
言うても一年近くアプデし続けられるゲームなんてほんの一握りの超大作だけだから
今や数少ない世界で戦える日本メーカーのカプコンにはもう少し期待したかったってのはある
この辛辣な評価も期待値の高さ故だ*

だけどライズはもうここまでかなあ…
残念だけど今回の小出しアプデは満身創痍感を隠せていない
余力が有るならドーンと強敵を披露してただろう*