モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,202 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
マジか!

700 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-IAh0 [58.12.197.192]) :2023/01/05(木) 12:22:45.73ID:Kw7d/mHb0
紅蓮バゼルヌシミツネのクエが出たんだが、物理よりの雷片手ってどれがいいの?
それよりか毒片手の方が火力出る?




701 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8254-xLDG [219.59.27.146]) :2023/01/05(木) 12:33:58.37ID:L7k7RiWB0
匠4↑ラージャン棒使えないならなんでもいいっす

702 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-IAh0 [58.12.197.192]) :2023/01/05(木) 12:37:16.98ID:Kw7d/mHb0
>>701
匠錬成頑張るわ

703 名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-qjEt [49.96.24.46]) :2023/01/05(木) 12:49:11.82ID:6AYLyNN0d
ていうかその2体ならアクルスで良いんじゃない

704 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-IAh0 [58.12.197.192]) :2023/01/05(木) 12:53:08.87ID:Kw7d/mHb0
>>703
どっちのが火力出るんやろね
属性無視して物理特化のが良さそう?

705 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-o+/Y [106.132.67.105]) :2023/01/05(木) 13:08:12.21ID:6CtGuGV7a
紅蓮バゼルとヌシミツネだと7733属性5渾身連撃1武器錬成攻撃20オウガとアクルス比較だと紅蓮バゼルへのダメージはほぼ変わらん
ヌシミツネの怒り時頭尻尾には属性が通りにくいとはいえオウガの方が高いけどアクルスは斬れ味ケア少なくできるからその分更にスキルを追加できるからアクルスの方が楽かもしれんね
紅蓮バゼルは通常バゼルと違って雷が第一弱点じゃないし

706 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-o+/Y [106.132.67.105]) :2023/01/05(木) 13:16:49.97ID:6CtGuGV7a
すまんダメージ計算にオウガ連撃入れ忘れてたわ
ダメージは両方ともオウガの方が高くてアクルスに追加で20~30漏れるならほぼ同じと考えて良いかと
とはいえ最終的には斬れ味で決めたらいいんじゃない?

707 名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-smFs [49.96.40.23]) :2023/01/05(木) 13:31:21.72ID:YkFg9f8Jd
わりとまじで好きなの使え
好きなのだと指が疲れにくいオカルト効果がついてくるぞ

708 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab91-IAh0 [58.12.197.192]) :2023/01/05(木) 13:31:41.46ID:Kw7d/mHb0
オウガとラー棒ならどっちのがええんや?これも匠出せるかによる?

717 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-o+/Y [106.132.66.138]) :2023/01/05(木) 16:15:18.60ID:sUIux1mua
>>708
オウガと白ラー棒だと同じスキル同じ会心率の場合オウガに軍配が上がる
紅蓮バゼルはオウガが上でヌシミツネでも若干オウガが上を行く
しかもラー棒は素の斬れ味が白20しかないからオウガとの最大打点斬れ味の差別化もできないのが難点
紫運用なら流石にラー棒の方が高いけどラー棒で匠4積むならオウガも闇討ちとか業鎧とか積めるから差はないと考えて良い
手持ちの防具錬成環境に合わせて使いやすいものを選ぶと良い

709 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMee-+POP [133.106.134.58]) :2023/01/05(木) 13:46:09.83ID:f465TvJ8M
ゴルルナ頭連撃マイナスでいいことに今さら気づいた
俺の錬成は終わらない

710 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-lB8r [14.13.132.97]) :2023/01/05(木) 13:57:12.16ID:GVa6OCo+0
確蓄蓄強ダーティに攻撃7回避5見切り4弱特超会心業物霞皮毒3攻勢連撃2粉纏刃鱗剛心1と1スロ3をようやく付けれた
確蓄より蓄強だけ入れて火力ガン積みしてリバクシャ頭の方が強そうな感じもするけど気のせいよな

711 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/05(木) 13:58:40.96ID:8yu/P97l0
確蓄の方はゴルルナ頭の2だけで良い気がしなくもなくもないような感じだな

712 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a7ac-1pb0 [220.98.53.169]) :2023/01/05(木) 14:31:10.57ID:RE7XZqby0
確蓄蓄強にうま撃って入れないの?

713 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-tEOr [126.245.15.66]) :2023/01/05(木) 14:45:13.16ID:P3GUHMOVp
確定蓄積ちゃんと活*なら流石に30秒に1回は回避挟むだろうし攻撃落としてでも入れたい

714 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-lB8r [14.13.132.97]) :2023/01/05(木) 14:53:55.46ID:GVa6OCo+0
巧撃は錬成の都合で入れてないよ
ゴルルナ頭の確蓄1刃鱗1を腰に移植して確蓄3から確蓄2に落とせばスロ4が開くから巧撃1入る
巧撃3は錬成の軸から変わるから手持ちと未来の範囲で作れないね

715 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/05(木) 15:01:03.47ID:8yu/P97l0
ゴルルナ頭ルナルガ腕キツネ腰だとして胴体と脚で悩むな
リバカイ胴と茶ナス脚がベターか

716 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e602-oHpP [153.246.180.181]) :2023/01/05(木) 16:10:22.25ID:0PGVAsLW0
巧撃珠に期待したいみたいな状態
錬成したくないのが実際

718 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-tEOr [126.245.31.198]) :2023/01/05(木) 16:23:24.71ID:0p/V5HHrp
ダーティグラフはゴルルナカイザーカイザー陰陽ミヅハで
4433挑戦者4攻勢3確定蓄積3蓄撃3巧撃3回避性能4煽衛1 達人芸3刃鱗1連撃1距離1毒3霞皮3供応1って感じにしてるな
挑戦者抜いて攻撃7業鎧でも盛ったルナロのが良いかもしれんが

719 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a67d-EjtX [121.87.19.109]) :2023/01/05(木) 17:19:06.00ID:UYW6NyD70
うちのダーティはこんな感じだな
属性食いそうなくらい強いし快適 オススメ
7633匠2達人芸3回避3巧撃3確蓄2蓄強3粉纏2狂竜1攻勢1災禍1刃鱗1連撃1気絶3供応1怯み3

720 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-xLDG [1.66.102.171]) :2023/01/05(木) 17:29:20.14ID:winChCt2d
会心-10%も地味に響くんだよなラー棒
火力詰めるなら狂竜は必須になる

721 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0209-TwI4 [125.198.179.77]) :2023/01/05(木) 19:13:41.76ID:CbmLZFOB0
>>699
リバクシャリバクシャミゴミ 護石が攻撃3攻勢1に3スロ1個
錬成が上から 確蓄、攻撃1+1スロ(弾薬-1)、巧撃2、確蓄+1スロ、蓄強+陽動+1スロ

現状4スロが全く役に立っていないので、リバクシャ胴にスロではなく2つスキル来れば刃鱗を2にできるかもしれない
マルチでモンスターがダウンしっぱなしだと白ゲが危うい時がある

722 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c713-HHNA [124.47.87.64]) :2023/01/05(木) 19:37:14.57ID:0IjaV+4i0
太刀で巧撃ってどうなん?
状態異常確定蓄積もそうだけど太刀は回避系スキルとの噛み合い悪そうで毒太刀作ってないんだよな

723 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c713-HHNA [124.47.87.64]) :2023/01/05(木) 19:37:45.24ID:0IjaV+4i0
あ、ごめん…
誤爆しました…

724 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-oyUk [59.168.114.111]) :2023/01/05(木) 21:17:44.98ID:5py9c5Jl0
釘バット以外に有用なのかな
粉塵で700とか出てるのな

725 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMee-uRSB [133.106.183.9]) :2023/01/05(木) 23:35:15.66ID:iE9ZSWKMM
盟友なし200レイア刃薬マキヒコで5分かかりゅ…
5分切りたいのう

726 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/05(木) 23:35:41.55ID:8yu/P97l0
200レイアの顔面に昇竜してサマソ撃墜するのが1番おもろい…

727 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-ChaJ [27.92.238.252]) :2023/01/06(金) 01:56:41.53ID:NAaA82hd0
ヌシミツネちゃんの昇龍練習も結構楽しいよ

咆哮(昇龍)→強咆哮(巧撃もらって斬る)→メリーゴーランド(尻尾に回転ループ)→直線ブレス(昇龍)→スタン(回転ループ)
→怒り解除ダウン(爆弾昇龍)→強咆哮(昇龍)→オニクグツダウン(爆弾昇龍)→スタン
邪魔とかミスがなければこれが毎回確定で入るのはすごいなぁって思う

琥珀めっさもらえるし

728 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-A544 [106.128.159.94]) :2023/01/06(金) 06:01:58.94ID:2cbmOkrpa
毒武器あれこれ練ってみたけど、結局確蓄、蓄強でスキル圧迫されて属性構成と大差ないダメージしか出ないんだなこれ。盾攻撃に乗らないせいで機会損失でかいわ。

729 名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-tEOr [126.245.54.96]) :2023/01/06(金) 07:01:52.72ID:AEBh2ZLfp
手数武器の片手剣でナンニデモ毒が属性圧倒し出したらまずいですよ
盾に乗らないのは属性も同じだしそこは今に始まった事じゃないと思うが

731 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f2f-qjEt [180.6.114.224]) :2023/01/06(金) 07:47:16.02ID:cDws33n90
>>729
言うほど手数武器では無い定期

730 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-xLDG [14.13.108.129]) :2023/01/06(金) 07:37:42.33ID:aGrrlCvl0
昇竜が狙いにくくて斬肉質がやわらかくて属性が通らず、回避が狙いやすい相手なら強い

732 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f54-buCV [126.129.31.132]) :2023/01/06(金) 08:09:18.76ID:BrZG9aWu0
属性ダメの比重は下から数えた方が早いレベル

733 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-m/Cz [106.146.90.5]) :2023/01/06(金) 09:32:37.08ID:k+WHFelpa
近接は双剣以外は属性ダメの比率そんなに高くないよね

734 名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-smFs [49.96.43.251]) :2023/01/06(金) 09:32:38.71ID:kYOyeZpPd
逆に手数が片手剣より少ない武器ってなんだ?
ランスや大剣ですら手数そのものは豊富だし

735 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f54-4YEi [126.15.244.203]) :2023/01/06(金) 09:44:54.72ID:GRjyaa3M0
ハンマーとか

736 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e602-oHpP [153.246.180.181]) :2023/01/06(金) 09:46:33.82ID:WwElR2RC0
大剣言うほど手数豊富かね?

737 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM8f-buCV [36.11.229.162]) :2023/01/06(金) 09:51:23.93ID:qx7laovCM
ビルドや立ち回りにもよるけど属性の比率は双剣5割スラアクチャアク3割ランス虫棒2割片手1割くらい
他の武器は知らね

738 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-7nef [49.97.21.162]) :2023/01/06(金) 09:57:30.51ID:WWn50+Sdd
笛…

739 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-IAh0 [49.97.95.19]) :2023/01/06(金) 10:09:47.19ID:JhhJ6NNcd
太刀も一部のモンスターには属性強いよ