モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,202 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
マジか!

700 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-RSN+ [1.75.4.1]) :2023/01/01(日) 03:33:45.47ID:XnfAe/WAd
相手が後ろにいる時に飛び込み突きする挙動がモッサリしてるのはどうにかならんかな。
ノートンで無理やりスタイリッシュ反転でもいいんだろうけど。




701 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-9yt5 [60.119.241.194]) :2023/01/01(日) 06:54:38.78ID:LkGsazat0
ガーダは地味に取り回しが悪くて思うように動かせないことがある。疾替えから後退ガーダに派生できないこととか、ガーダ後にカウンターや再ガーダをしようとして盾攻撃に化けることとか。

702 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-buCV [14.11.148.96]) :2023/01/01(日) 08:19:29.26ID:p884XT310
その辺の取り回しや小回りの良さはシールドタックルに譲る感じか

703 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c253-20gp [157.70.161.38]) :2023/01/01(日) 08:29:46.16ID:zJgn4HS+0
フハハハ…便利だろう!!
しかもスタンまで取れる!

704 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b209-zdg9 [133.201.11.65]) :2023/01/01(日) 08:38:28.64ID:i2CuTxYT0
属性と相性いい高モーション値、デフォ心眼、切れ味消費1、飛び込みとガーダのタイミング調整でほとんどの攻撃を捌ける
みたいな理由でクエストの開始から終わりまでずっとピストン運動しちゃう
自分のせいだけど単調過ぎる、もちろん要所でのジャスガ十字とかアンカーレイジとかはあるんだけども9割ピストン

708 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a728-rD4A [220.96.66.150]) :2023/01/01(日) 10:23:20.63ID:q9BMkiue0
>>704
飛び込みの後に突き突き差し込んでDPS上げてこうぜ

705 名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-H2lt [219.100.96.134]) :2023/01/01(日) 09:01:27.39ID:xzAe8wiIH
角度調整はシルタの方が得意なんだが、慣れてしまうとガーダの位置調整のしやすさが手放せない
疾替え挟まずに両方使い分けれたらどんなに良かっただろうか

706 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-F4dZ [60.140.200.46]) :2023/01/01(日) 09:14:38.91ID:bQB6GWlO0
昨日から虫棒とチャアクから使える武器増やそうと渡ってきたんだけどガードレイジでバフ付けながら守勢維持しながら張り付いてチクチクするのめちゃくちゃたのしいね!もっと早く使っておけばよかった
まだジャスガないけどこれも練習したい

707 名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-H2lt [219.100.96.134]) :2023/01/01(日) 09:55:01.51ID:xzAe8wiIH
ランスに慣れすぎると、ほとんど常時殴りっぱなしなランス特有の戦い方が抜けずに無理に殴りに行きすぎて乙る諸刃の剣

709 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-TwI4 [153.240.159.137]) :2023/01/01(日) 11:19:20.26ID:gGiWrlmP0
ガ性3煽衛1で組んでる人ってほぼいない?
基本これなんだけど

712 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-lwFJ [14.9.65.32]) :2023/01/01(日) 11:58:45.84ID:xotiD0c70
>>709
俺もそれだったりするぞ
スキル構成によってはガード性能5より組める可能性あったりするし

710 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-F4dZ [60.140.200.46]) :2023/01/01(日) 11:48:02.17ID:bQB6GWlO0
サメランス使うなら白運用でいいんだろうか
流石に紫まで積んでしまうと他のスキル削られそうだなぁ

711 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/01(日) 11:50:51.25ID:PxdewPcl0
>>710
匠詰んで紫するならレグルスもある

714 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-F4dZ [60.140.200.46]) :2023/01/01(日) 12:06:21.03ID:bQB6GWlO0
>>711
ありがとうございます
属性特化の方が楽しいけど錬成で属性20出来る環境で考えると切れ味の属性補正無視できないからダオラの方で組んでみます!

713 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-1pb0 [153.242.88.16]) :2023/01/01(日) 12:03:13.64ID:sslMErPl0
ガ性1潜影2運用してる
キツネ腕腰は挑戦者盛れて2スロも空いてるから優秀

715 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-DvPw [106.132.114.153 [上級国民]]) :2023/01/01(日) 12:20:29.45ID:3ZnGF0daa
後ろガーダしてるとたまに出す気ないのに盾殴りしちゃうことがあるんだけどX連打し過ぎなんかな

716 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-AzvM [49.97.23.140]) :2023/01/01(日) 13:37:20.04ID:RPj441xKd
>>715
やりすぎ意外に何があるのだよ

717 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db41-9yt5 [202.94.60.62]) :2023/01/01(日) 14:57:28.20ID:5oo5z+C90
期待値とかわからないけど個人的なイメージ
達人芸3→ルナピエナ
匠3-4達人芸3→レグルス
匠5達人芸3→鮫

718 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/01(日) 21:43:46.42ID:EGRVxUko0
茶ナスやってるがメガフレアの四股踏みにノートン合わせて回避するくらいしか面白いとこがない…

719 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-tTaU [60.124.46.239]) :2023/01/01(日) 23:31:56.56ID:FfU8W8yQ0
ミツネ希少種一式作ったくらいからの復帰勢なんですが
今はリバルカイザーとりあえず組んでけばいい感じですか?
粉塵纏いれて組んではみたんですけど粉塵纏は3も要らないですか?

720 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb0-9j0N [122.27.183.217]) :2023/01/02(月) 00:13:29.38ID:MxuanZe70
俺も同じような復帰勢で粉塵纏3構成も作ったけど
粉塵纏3だと錬成が面倒だし普通に挑戦者5の方が強くない?って思う
1か2でいいんじゃないかな
ランスの流行装備がわからんから俺も困ってるw

723 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 06:23:19.59ID:oYLStjFs0
>>720 希ツネ挑戦者5も優秀だけど最近の乗算インフレにちょっと押されてる
攻撃力加算スキルは乗算スキルが増えると相対的に不遇になるのよね

721 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8272-LUVu [61.211.12.181]) :2023/01/02(月) 00:19:18.86ID:qkXl+Reu0
粉塵は1あれば十分だと思う
ただリバルカイザーが優秀なんで
頭胴で有用スキルいっぱいつく上に粉塵2つくから自動的に2になってる
ヘタレランサーなんで剛心も外せなくて気がついたら腰以外固定になってしまってる

722 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b209-YL8+ [133.204.199.193]) :2023/01/02(月) 05:34:17.92ID:MwjcaJk60
リバルカイザー頭胴が優秀でとりあえずこれレベルだ*
自分は結果的に粉塵3になったけど確かに3はなくてもいいかと思いつつ粉吹いてる
怪異161で守勢珠2が作れるようになれば自由度がさらに広がる

724 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db41-9yt5 [202.94.60.62]) :2023/01/02(月) 07:36:32.16ID:4a9/FLxd0
匠5とか積むときには3スロ増やしたリバカイの腕も結構引っかかってくる
スロ443にできれば腕だけで匠5見切り1達人芸1がつけられる
犠牲にできるスキルがあるのも錬成が楽

725 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/02(月) 08:47:06.43ID:HNKhKfMp0
リバカイ頭胴体茶ナス腕インゴ脚で腰がキツネだったりマガドだったりリバクシャだったりジャナフだったりする

726 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a743-9yt5 [220.97.197.99]) :2023/01/02(月) 10:09:05.87ID:75pNt6690
流転って攻撃というより移動用に使う感じでOK?

727 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-BiYn [106.129.37.89]) :2023/01/02(月) 10:09:46.53ID:4eJS497Fa
どっちもだぞ

728 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-rD4A [106.154.4.102]) :2023/01/02(月) 10:34:12.25ID:yngB8Xuia
いまだに流転のGPは正確性を欠くぜ

729 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/02(月) 11:13:32.51ID:xQ9//1iA0
>>728
守勢と同じ10f(つまりジャスガより甘い)な上で多段にも対応してるんやで
カウンター成立にはガード性能影響するけど

730 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f7d-A544 [180.144.142.112]) :2023/01/02(月) 11:18:38.90ID:KNzfJ2I70
粉塵纏、剛心、煽衛挑戦者、回復量アップ、フルチャージ、大体この辺からお好みで選ぶ感じか
甲乙つけ難いね

732 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/02(月) 11:38:36.10ID:xQ9//1iA0
>>730
狂竜症蝕と災禍転福とかもあるべよ

>>731
いうても10f中の多段とかほとんど娜いけれどね
どちらかというと、レイジと違って味方の攻撃に巻き込まれても安心という使い方

733 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 12:15:45.51ID:oYLStjFs0
>>732 謎漢字出てきてびっくりした ほとんどない、って意味かね

735 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/02(月) 12:19:44.45ID:xQ9//1iA0
>>733
レスみて把握した
単なる誤変換なんだ、すまなかった

731 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 11:24:23.06ID:oYLStjFs0
流転多段対応マジ?
シルタシルチャと同等ってことでいいんかな

734 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f7d-A544 [180.144.142.112]) :2023/01/02(月) 12:18:20.07ID:KNzfJ2I70
ワイ下手ハン、護石と錬成で付いた逆襲3が割と有能

736 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 12:31:51.75ID:oYLStjFs0
逆襲とチャアクの相性はバツグンと言われている

737 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b397-2V3L [120.75.99.184]) :2023/01/02(月) 12:43:59.14ID:79FIvMNA0
私の勝ちだな、アクシズは地球に墜ちる!
チャアク!お前も手伝え!!!

738 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee55-A544 [223.218.143.233]) :2023/01/02(月) 13:38:49.99ID:qG1BwEx/0
アマツ来るらしいけど属性値低かったよな
水ろくなのないからアマツは嬉しいけどちゃんと調整してくれるんだろうか

739 名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp4f-YL8+ [126.33.165.228]) :2023/01/02(月) 13:43:43.40ID:d65lRSKRp
その前にカーナじゃないのか?
氷は既に選択肢あるから、さらに悩める性能になってくれるか楽しみだ