『モンハンライズ:サンブレイク』双剣&ライトボウガンの新たな鉄蟲糸技・入れ替え技の紹介動画が公開。回避しつつ間合いを詰める双剣の“スライド斬り連携”が便利そう - ファミ通.com 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣&ライトボウガンの新たな鉄蟲糸技・入れ替え技の紹介動画が公開。回避しつつ間合いを詰める双剣の“スライド斬り連携”が便利そう ファミ通.com (出典:ファミ通.com) |
|
マジか!
150 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ afdc-jdMp [121.103.200.18]) :2022/12/09(金) 22:41:16.73ID:mss36vuh0
もうどうでもいいよ
151 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-d838 [126.108.199.188]) :2022/12/09(金) 22:43:13.24ID:w97fSyLy0
無属性散弾だと会心撃とか弱特属性とかその辺の消えていいスキルある優秀な装備結構あるよな
152 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47da-f3fp [153.136.135.249]) :2022/12/09(金) 22:57:06.17ID:Fp4S+scP0
ちょっと何言ってるかよくわからないけど蓄撃とか動画の錬成で3付けるとか簡単に言うが1すらまともに付かないんだよなぁ
こっちは仕事してる間に連中頑張ってるんだろうなとは思う
こっちは仕事してる間に連中頑張ってるんだろうなとは思う
153 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bdc-gw+G [121.103.200.18]) :2022/12/10(土) 00:21:33.68ID:wP2+dEax0
装飾品無しの速射強化を錬成でつけるって感じかなスラアクの畜撃は
154 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e954-8FhH [126.150.154.156]) :2022/12/10(土) 00:54:52.75ID:0uEKjI0x0
錬成で3番目マイナススロ4引けたけどリバクシャ胴かエスピナ腕の2択かなと思うが出番が多いのはエスピナ腕かと思う一方剛心も珠になりそうだからクシャ胴かめっちゃ悩む 有識者頼む
157 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c978-9f1a [110.92.7.203]) :2022/12/10(土) 06:02:52.00ID:MUXogloi0
>>154
月光脚もいいぞ
月光脚もいいぞ
155 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a1ea-KKgq [114.153.216.171]) :2022/12/10(土) 01:06:29.74ID:IhwPIad80
物理と属性の装備仮組みしてから足りない方選べばいい
156 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7191-Vd6s [122.211.70.132]) :2022/12/10(土) 02:16:00.15ID:SzmAdHBg0
そういや物理の伏魔運用がカスだって言ってた人、何がカスなのか教えてくれなかったな
業鎧の腰運用みたいに伏魔も脚採用すりゃ逆恨み含めて業鎧1の倍の攻撃力得られるんだけど
疾替え面倒くせぇってのは分かる
業鎧の腰運用みたいに伏魔も脚採用すりゃ逆恨み含めて業鎧1の倍の攻撃力得られるんだけど
疾替え面倒くせぇってのは分かる
182 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMed-oSXV [210.138.208.66]) :2022/12/10(土) 23:19:25.27ID:D3iRwpFXM
>>156
体力減るのが嫌だから物理なんじゃないの?
体力減るのが嫌だから物理なんじゃないの?
183 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7191-Vd6s [122.211.70.132]) :2022/12/10(土) 23:21:45.23ID:SzmAdHBg0
>>182
それ色んな人が言うけどボウガン使う時の半分以上が属性弾だから今更感あるんよな
それ色んな人が言うけどボウガン使う時の半分以上が属性弾だから今更感あるんよな
186 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 118a-VEak [138.64.202.92]) :2022/12/10(土) 23:32:07.97ID:wkWRLuJH0
>>183
むしろ赤ゲはメリットなのが今作なのにねえ
逆恨みで攻撃上がるし、奮闘で会心と属性上がるし
それに今後、多分来るだろう克服バルファルクで龍気があるんじゃないかな
あれも倍率高いし、そうなった場合って属性以上に物理は伏魔しかないってなりそう
むしろ赤ゲはメリットなのが今作なのにねえ
逆恨みで攻撃上がるし、奮闘で会心と属性上がるし
それに今後、多分来るだろう克服バルファルクで龍気があるんじゃないかな
あれも倍率高いし、そうなった場合って属性以上に物理は伏魔しかないってなりそう
158 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5381-7exT [115.124.148.18]) :2022/12/10(土) 06:19:27.53ID:nEbGbZcq0
ライトボウガンで足りない分補うのは渾身と狂竜症
どっちがいいんだろ?
どっちがいいんだろ?
159 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7300-fLgZ [117.109.105.111]) :2022/12/10(土) 06:45:52.45ID:dm0gJoZR0
付けられるなら狂竜を優先でいいと思う
渾身はレベル4スロが余った時とかに補助的に採用するのが医院じゃないかね
渾身はレベル4スロが余った時とかに補助的に採用するのが医院じゃないかね
161 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5381-7exT [115.124.148.18]) :2022/12/10(土) 07:19:05.19ID:nEbGbZcq0
>>159
なるほど
自分は狂竜症より渾身のほうが常時会心発生するイメージだったんだけど
違ったか
なるほど
自分は狂竜症より渾身のほうが常時会心発生するイメージだったんだけど
違ったか
162 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7300-fLgZ [117.109.105.111]) :2022/12/10(土) 07:29:40.81ID:dm0gJoZR0
>>161
どっちも常に発動するわけじゃないしどうせなら両立も有りじゃないかとか自分は思ってる
どっちも常に発動するわけじゃないしどうせなら両立も有りじゃないかとか自分は思ってる
163 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Safd-7exT [106.128.73.70]) :2022/12/10(土) 08:50:40.66ID:tLJmOqs4a
>>162
なやむなあ
狂竜症だと錬成がんぱらなきゃ2にできないし
渾身でもいいのかなあ
なやむなあ
狂竜症だと錬成がんぱらなきゃ2にできないし
渾身でもいいのかなあ
164 名も無きハンターHR774 (スップー Sd73-fLgZ [1.73.8.110]) :2022/12/10(土) 09:33:15.95ID:lJL1/B29d
>>163
狂竜は会心目当てだけなら1止めで十分じゃないかな?
伏魔とか龍気とか闇討ちみたいに盛る価値があるスキルもあるから一概には言えんけど
固有のスキルを無理に盛って最大まで上げるよりかは
固有のスキルを1ずつつまみ食いしていくのがいい気がする
狂竜は会心目当てだけなら1止めで十分じゃないかな?
伏魔とか龍気とか闇討ちみたいに盛る価値があるスキルもあるから一概には言えんけど
固有のスキルを無理に盛って最大まで上げるよりかは
固有のスキルを1ずつつまみ食いしていくのがいい気がする
160 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 097b-FSSS [14.12.6.194]) :2022/12/10(土) 07:15:24.56ID:2aNNWLg60
粉塵纏は散弾速射前提?
ゴールドヴァルキリーの通常弾2速射だとイマイチかな
ゴールドヴァルキリーの通常弾2速射だとイマイチかな
172 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Safd-YWHd [106.133.38.209]) :2022/12/10(土) 12:32:33.95ID:LA13zrYka
>>160
散弾速射か貫通速射やね
剛心もそうだけど粉塵纏はそれら前提の回数で発動するから通常速射はお薦めできない
散弾速射か貫通速射やね
剛心もそうだけど粉塵纏はそれら前提の回数で発動するから通常速射はお薦めできない
165 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5381-7exT [115.124.148.18]) :2022/12/10(土) 09:52:30.33ID:nEbGbZcq0
>>165
カラザで散弾を初めて使うんだけど、とりあえずリバルカイザー頭に狂竜症がついたので、1と渾身2で行ってみる
3スロが2つ余ったので血気と災禍転覆1づつ入れてみる
飯は暴れでいいのかな?
カラザで散弾を初めて使うんだけど、とりあえずリバルカイザー頭に狂竜症がついたので、1と渾身2で行ってみる
3スロが2つ余ったので血気と災禍転覆1づつ入れてみる
飯は暴れでいいのかな?
166 名も無きハンターHR774 (スップー Sd73-fLgZ [1.73.8.110]) :2022/12/10(土) 10:06:18.01ID:lJL1/B29d
>>165
暴れでいいと思う、散弾だとブレは気になりにくいけど弾なんだけど
暴れまで付けると流石に気になってくるし射程を伸ばすついでにブレ抑制3とかで補正するのも良いよ
ただ血気は微妙に散弾と相性悪いから他のスキルでもいいかも
回復のクールタイムがあるのか散弾の単発分しか回復しない気がする
マルチ前提なら広域3を2つ入れて怪力の種貪ってもいいぞ
攻撃力+10を4人にばら撒くから*にできん
暴れでいいと思う、散弾だとブレは気になりにくいけど弾なんだけど
暴れまで付けると流石に気になってくるし射程を伸ばすついでにブレ抑制3とかで補正するのも良いよ
ただ血気は微妙に散弾と相性悪いから他のスキルでもいいかも
回復のクールタイムがあるのか散弾の単発分しか回復しない気がする
マルチ前提なら広域3を2つ入れて怪力の種貪ってもいいぞ
攻撃力+10を4人にばら撒くから*にできん
168 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5381-7exT [115.124.148.18]) :2022/12/10(土) 10:18:01.64ID:nEbGbZcq0
169 名も無きハンターHR774 (スップー Sd73-fLgZ [1.73.8.110]) :2022/12/10(土) 10:51:26.04ID:lJL1/B29d
>>168
伏魔盛りたいのは属性の話で、物理だと伏魔は1で十分かも
物理をピンポイントで上げたいなら伏魔よりかは業鎧のが使いやすいと思う、根性とも相性いい*
物理は人それぞれビルドが違って面白いな
伏魔盛りたいのは属性の話で、物理だと伏魔は1で十分かも
物理をピンポイントで上げたいなら伏魔よりかは業鎧のが使いやすいと思う、根性とも相性いい*
物理は人それぞれビルドが違って面白いな
171 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5381-7exT [115.124.148.18]) :2022/12/10(土) 11:17:50.74ID:nEbGbZcq0
>>169
>>170
災禍転覆外してブレ3入れてみた
ありがとうこれで頑張ってみるよ
貫通ライトを次作るんだ
どんなのがいいか悩むな
>>170
災禍転覆外してブレ3入れてみた
ありがとうこれで頑張ってみるよ
貫通ライトを次作るんだ
どんなのがいいか悩むな
170 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9de-it3b [180.24.106.17]) :2022/12/10(土) 11:08:36.62ID:ry8GKn940
>>168
物理で天福はそんな強くないから抜いてブレ3のが扱い易いよ。鬼火3以上積むなら天福も良いけどね
物理で天福はそんな強くないから抜いてブレ3のが扱い易いよ。鬼火3以上積むなら天福も良いけどね
167 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bdc-gw+G [121.103.200.18]) :2022/12/10(土) 10:16:51.22ID:wP2+dEax0
狂竜は単発だと克服までの長さが気になる
渾身は各々のプレイングによるかなって感じ
渾身否定マンのように何でもかんでも反復横跳びで避けるプレイングの人は渾身は死にスキルになりがちだから狂竜優先
渾身は各々のプレイングによるかなって感じ
渾身否定マンのように何でもかんでも反復横跳びで避けるプレイングの人は渾身は死にスキルになりがちだから狂竜優先
173 名も無きハンターHR774 (JP 0H63-9f1a [103.140.113.244]) :2022/12/10(土) 13:16:48.65ID:Vx6ncIaxH
カラザは無理なく狂竜2積めるほど錬成が進むまでは武器錬成で5%上げとくと見切り7弱特3狂竜1でちょうど100%になって気持ちいい
インファイトしたい散弾だとどうしても渾身との相性悪いし、単発だから1ヒットあたりのダメージが速射より高いぶん災禍のちょっとした攻撃アップでも切り捨てされにくくてダメージが伸びるから狂竜との相性は良い
個人的には散弾なら立ち回りでステップキャンセル射撃の1.1倍を活かしたいからそこで会心が不安定になる渾身は微妙かなって思ってる
インファイトしたい散弾だとどうしても渾身との相性悪いし、単発だから1ヒットあたりのダメージが速射より高いぶん災禍のちょっとした攻撃アップでも切り捨てされにくくてダメージが伸びるから狂竜との相性は良い
個人的には散弾なら立ち回りでステップキャンセル射撃の1.1倍を活かしたいからそこで会心が不安定になる渾身は微妙かなって思ってる
174 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5381-7exT [115.124.148.18]) :2022/12/10(土) 13:43:31.55ID:nEbGbZcq0
>>173
なるほどー
胴か手あたりに狂竜症1頑張るのが一番いいのかなぁ
回避もステップか
回避3欲しいところなのかなあ
なるほどー
胴か手あたりに狂竜症1頑張るのが一番いいのかなぁ
回避もステップか
回避3欲しいところなのかなあ
177 名も無きハンターHR774 (JP 0H63-9f1a [103.140.113.244]) :2022/12/10(土) 14:55:00.99ID:Vx6ncIaxH
>>174
距離は正直使ってみてどうかってとこあるけど俺はナルガ腰が優秀なのもあって距離2で慣れた
ナルガ腰使わない場合でも、カラザだと弾強化と弾導強化の他には微妙に使い所に困る4スロ一個で2まで付くこと考えると2で慣れるのがおすすめかもしれん
距離は正直使ってみてどうかってとこあるけど俺はナルガ腰が優秀なのもあって距離2で慣れた
ナルガ腰使わない場合でも、カラザだと弾強化と弾導強化の他には微妙に使い所に困る4スロ一個で2まで付くこと考えると2で慣れるのがおすすめかもしれん
178 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Safd-7exT [106.128.72.234]) :2022/12/10(土) 15:09:24.97ID:xfIIybm9a
>>177
参考になる
とりあえず狂竜症もう一箇所つけて2を目指してみる
ありがとう
参考になる
とりあえず狂竜症もう一箇所つけて2を目指してみる
ありがとう
175 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-PFQk [111.108.24.166]) :2022/12/10(土) 14:30:58.73ID:yFFgx6hM0
貫通速射だと一瞬で粉塵纏うけどこれ火力スキル換算したらもしかしてめっちゃ優秀?
176 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-Q82p [49.98.162.43]) :2022/12/10(土) 14:32:31.76ID:XHbhN03Fd
闇討ち乗った起爆榴弾強すぎて笑う
バフ噛み合うと200こえるやん
バフ噛み合うと200こえるやん
179 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Safd-x7Me [106.180.25.121]) :2022/12/10(土) 15:32:33.13ID:7h20xwuKa
伏魔足はスロットが優秀で錬成で3を4にして弾道強化+1辺りいれておくだけで完成するから楽で好き
マガ腰のスロ拡張錬成してないだけなんですすいません
マガ腰のスロ拡張錬成してないだけなんですすいません
180 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9bc-30ty [222.228.154.225]) :2022/12/10(土) 18:53:40.15ID:31X0yBT70
武器:スロット【0】
頭:リバルカイザー【3】【2】【1】
( スロット + 1, 連撃 + 1 )
胴:リバルカイザー【2】【2】【1】
( スロット + 1, 回避距離UP + 1 )
腕:エスピナZ【4】【2】【1】
( スロット + 1, 狂竜症【蝕】 + 1, 業物 - 1 )
腰:リバルカイザー【4】【3】【1】
( スロット + 1, 超会心 + 1, 達人芸 - 1 )
脚:冥淵纏鎧【3】【2】【2】
( 回避距離UP + 2 )
護石:【3】【1】
①攻撃Lv3
②弾丸節約Lv2
攻撃Lv7
見切りLv5
回避距離UPLv3
顕如盤石Lv3
散弾・拡散矢強化Lv3
弱点特効Lv3
速射強化Lv3
弾丸節約Lv3
超会心Lv3
ブレ抑制Lv3
粉塵纏Lv3
弾導強化Lv2
反動軽減Lv2
狂竜症【蝕】Lv1
剛心Lv1
逆恨みLv1
達人芸Lv1
伏魔響命Lv1
連撃Lv1
業物Lv1
目指してたズィーゲンできた
狂竜症の錬成に大変ながらくてこずりました
頭:リバルカイザー【3】【2】【1】
( スロット + 1, 連撃 + 1 )
胴:リバルカイザー【2】【2】【1】
( スロット + 1, 回避距離UP + 1 )
腕:エスピナZ【4】【2】【1】
( スロット + 1, 狂竜症【蝕】 + 1, 業物 - 1 )
腰:リバルカイザー【4】【3】【1】
( スロット + 1, 超会心 + 1, 達人芸 - 1 )
脚:冥淵纏鎧【3】【2】【2】
( 回避距離UP + 2 )
護石:【3】【1】
①攻撃Lv3
②弾丸節約Lv2
攻撃Lv7
見切りLv5
回避距離UPLv3
顕如盤石Lv3
散弾・拡散矢強化Lv3
弱点特効Lv3
速射強化Lv3
弾丸節約Lv3
超会心Lv3
ブレ抑制Lv3
粉塵纏Lv3
弾導強化Lv2
反動軽減Lv2
狂竜症【蝕】Lv1
剛心Lv1
逆恨みLv1
達人芸Lv1
伏魔響命Lv1
連撃Lv1
業物Lv1
目指してたズィーゲンできた
狂竜症の錬成に大変ながらくてこずりました
181 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-gw+G [49.98.115.58]) :2022/12/10(土) 19:17:24.33ID:TMbrI+0Jd
みんな錬成と護石が強くていいなぁ
184 名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM0b-OIew [27.253.251.204]) :2022/12/10(土) 23:22:16.67ID:+I55kniBM
業鎧と伏魔が両立しないことを忘れてた…
185 名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM0b-OIew [27.253.251.204]) :2022/12/10(土) 23:29:04.89ID:+I55kniBM
物理の方でね
187 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bdc-gw+G [121.103.200.18]) :2022/12/10(土) 23:36:25.26ID:wP2+dEax0
疾替えの書の初期位置を変えられればもっと流行りそう物理伏魔は
188 904 (ワッチョイ 13b7-7qvu [61.206.242.56]) :2022/12/11(日) 00:00:50.63ID:URy03OtC0
疾替えが面倒とか言ってるのに、
特攻をよく毎度変えてるよな
面倒臭いから、俺は百竜スロは皇龍で会心あげてるわ
特攻をよく毎度変えてるよな
面倒臭いから、俺は百竜スロは皇龍で会心あげてるわ
189 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7191-Vd6s [122.211.70.132]) :2022/12/11(日) 00:08:30.79ID:kqwmXGKG0
百竜特効に加えて犬も変えなきゃならないからな今は
それ考えたら開幕疾替えくらい朝飯前だわ
それ考えたら開幕疾替えくらい朝飯前だわ
コメントする