ヤバいな!

750 名も無きハンターHR774 (スップー Sd73-69CM [1.73.17.92]) :2023/04/25(火) 12:53:01.71ID:6FWwyMdAd
あとは火力もうちょっとください




751 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-cddK [49.97.15.207]) :2023/04/25(火) 12:54:46.65ID:6/ATANj6d
>>748
合気というか疾替えは
十字キー派
(サードパーティーのコントローラー買ってきて)背面ボタン派
キーコンフィグしてYボタン派

があるから色々試してみるといいよ
ちなみに俺は合気Yボタン派

752 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-5w+7 [14.8.101.194]) :2023/04/25(火) 12:58:11.57ID:orA1o3na0
でも竜撃砲とボタン1個しか違わないよ

753 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-cddK [49.97.15.207]) :2023/04/25(火) 13:00:15.69ID:6/ATANj6d
>>752
だからこそガードしながらの合気だと竜撃砲誤爆しちゃうのだ

754 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 813b-RykB [210.136.66.249]) :2023/04/25(火) 13:01:22.03ID:MQartjiO0
俺はZL+A+Xで疾替えする派
連続で早替えする時は稀に誤爆するけど、合気したい時は単発だから失敗することも無いわ

756 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-tNl/ [14.12.145.0]) :2023/04/25(火) 13:13:07.53ID:cFl6UwTy0
>>754
連続疾替えはスティック入力しながらやると疾替え硬直が早く切れて次の疾替えが虫技とかに化けにくくなるよ

757 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 813b-RykB [210.136.66.249]) :2023/04/25(火) 13:20:56.87ID:MQartjiO0
>>756
そうなんか、ためになったありがとう
狂化装備で

755 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spc5-HTNQ [126.253.30.209]) :2023/04/25(火) 13:03:03.35ID:DRCBS7Gpp
抹茶の見てるとあんまり拡散フルバしないけどどっちがいいんだろうか

758 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 813b-RykB [210.136.66.249]) :2023/04/25(火) 13:21:28.27ID:MQartjiO0
狂化装備で連続疾替えするから、移動しながら使わせてもらいますわ

759 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-tNl/ [14.12.145.0]) :2023/04/25(火) 13:23:27.44ID:cFl6UwTy0
逆に疾替え後スティック入力無しで先駆けやると*ほどディレイかけられることも覚えとくと役立つよ

760 名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-g/X4 [49.98.61.68]) :2023/04/25(火) 13:28:27.17ID:u1UEqiaRd
(合気は+ボタン派です)
背面ボタン興味あるんだけどな

761 名も無きハンターHR774 (スップー Sd73-69CM [1.73.17.92]) :2023/04/25(火) 13:34:32.23ID:6FWwyMdAd
ガンスでの連続疾替えは盾構えてやるのが基本になってるから
他武器で連続疾替えしようとしたら遅すぎてイライラするんだ

765 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-tNl/ [14.12.145.0]) :2023/04/25(火) 13:42:57.48ID:cFl6UwTy0
>>761
ガードでも疾替えモーションキャンセルされるね
チャアクでもできる

762 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-cddK [49.97.15.207]) :2023/04/25(火) 13:38:21.72ID:6/ATANj6d
背面ボタン合気の快適性は握力による気がする。試したけど自分は握力強いのか不意に握っちゃってよく疾替え誤爆してた。

あと現状振動機能も背面ボタンも両方あるコントローラーは無いんじゃないかな?プロコンからの乗り換えだと振動なくて物足りなく感じるかも

763 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 692d-KEmB [180.44.102.199]) :2023/04/25(火) 13:39:57.66ID:n/041bSo0
振動はかなり重要だよな
特に溜めモーションのある武器だと実用面でも振動あったほうがいい

764 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-w0Hj [106.73.198.193]) :2023/04/25(火) 13:41:29.34ID:Si43Gqxo0
FBFはガンスが欲しいスキルぶち込むだけでぶん回せるのがいい
7733無視してガード、ガ強、煽衛、闇討ち、合気、息吹、全部入れるんだよォ!

766 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb81-LN7w [175.28.165.245]) :2023/04/25(火) 13:54:42.06ID:aeAOMLcL0
疾替えボタンはホリの有線レンコンがやりやすい
https://hori.jp/products/nsw/horipad/
十字キー外せば4ボタンになるから左右の誤爆もない
しかも安い
背面なら8bit doのやつが強いけど高い

767 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-xxQa [133.38.92.186]) :2023/04/25(火) 14:26:18.56ID:5W2NJPTOM
FBFはホントにガンランスって感じの立ち回りだから使ってて気持ちいいし、見栄えもいい。
やっぱ生存スキル+全力砲撃が一番きもちええんじゃ

768 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-mfv/ [126.150.183.109]) :2023/04/25(火) 14:40:10.91ID:OyymFAdY0
風纏も粉も蓄積もお守りで良い感じなの引けないから装備更新止まったわ

769 名も無きハンターHR774 (スプープ Sd73-5oVo [1.73.138.141]) :2023/04/25(火) 14:47:22.72ID:lJLjsg9Zd
風と粉は装備につけりゃいい

770 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-OpWv [106.133.37.67]) :2023/04/25(火) 15:02:18.35ID:ttwhhjXha
>>718-719
さんくす
我々は抑えつけ虐げられた反発でお*をまろび出しているのか

771 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 813b-RykB [210.136.66.249]) :2023/04/25(火) 15:08:07.62ID:MQartjiO0
マルチでFBF使えるようになったら、どうせ弱いけど最初は使うわwww

前はこう考えてたんだけどな
普通に実用レベルになるとは思わなかった

772 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-g/X4 [60.101.13.63]) :2023/04/25(火) 15:10:03.14ID:+H92mygA0
アマツガンスの登場と気持ち程度だが竜杭に強化が入ったのが追い風になったな

773 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-cddK [49.97.15.207]) :2023/04/25(火) 15:16:23.99ID:6/ATANj6d
マルチでお*ガンサー増えたよなー

他のガンサーと同時に決まるとペニフェンしてる気分になるわ。
そして仲良く後隙き賢者タイムで狩られる

774 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-FkZZ [106.146.33.161]) :2023/04/25(火) 15:29:48.35ID:rG06H3bBa
FBF楽しいけど結局通常型でしばいてるほうが強くない?

775 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-YWDm [106.72.168.97]) :2023/04/25(火) 15:39:09.57ID:MgfJ8K5j0
そりゃリバブラフルバがガンスさいつよなのはそれはそう
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれがFBF(お*)
©笛wiki

776 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 813b-RykB [210.136.66.249]) :2023/04/25(火) 15:47:21.06ID:MQartjiO0
安定して強い通常型、FBF特化の放射型(凶銃槍)、理論上最強の拡散型(バゼルプライド)
みんなちがって、みんないい。

777 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-xxQa [133.38.92.186]) :2023/04/25(火) 15:49:16.18ID:5W2NJPTOM
言うて克服ナズチ、ゴルム、シャガルとかに関してはFBFの方がタイム早い時結構あるぞ

778 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-xxQa [133.38.92.186]) :2023/04/25(火) 15:51:08.20ID:5W2NJPTOM
FBFは飛距離めっちゃあるから
方向さえ間違えなければ割とどっからでも打てるのがホントいい

779 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-/HYv [153.170.66.19]) :2023/04/25(火) 15:52:31.80ID:41YOLWYE0
リバブラ型は楽な割に安定して強いのが売り

780 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd33-GnR2 [49.98.11.112]) :2023/04/25(火) 16:19:29.77ID:6ywW6G/Zd
お手軽な型が強くてちゃんと弱点殴り続ける型が最強って理想的なバランスよな
しかも両方とも楽しい

781 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-xxQa [133.38.92.186]) :2023/04/25(火) 16:23:35.34ID:5W2NJPTOM
火力に関しても双剣とガンナーがアレなだけで、ダントツ低いってほどでもないから、これでいいかな
てか弱点でもねえとこ撃っても多段で150くらい出るのは流石にやりすぎなんよな

782 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0954-y33F [36.240.103.190]) :2023/04/25(火) 16:23:52.62ID:uP+oNIlt0
ガッジ溜め砲撃竜杭砲型がこの先生きのこるには

783 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-xxQa [133.38.92.186]) :2023/04/25(火) 16:27:07.54ID:5W2NJPTOM
カプコンに言って竜杭攻撃依存に戻せばいい

784 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-ASru [61.22.31.236]) :2023/04/25(火) 16:36:25.97ID:/fnlDhqn0
拡散でクイッ杭撃ったら威力が爆上がりするような調整かスキルを加えれば溜め砲撃にも意味が出るんだが

785 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-kSEU [106.73.229.32]) :2023/04/25(火) 16:43:28.53ID:4V87D3w/0
>>725
どちらかと言うと俺もネガってた側だけどガンス目線でアプデ4/5恩恵あって装備更新あったのにその1/5(当時は1/4)のネガり方すごかったよなここ
親でも頃されたような空気漂ってたけど異常だよ
他武器スレ知らんから想像で語るけどガンス民は特にクレーム気質だと思ってたわ

786 名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-+47u [126.156.210.87]) :2023/04/25(火) 16:45:13.41ID:wAlMs9OZr
その1/4だって全く恩恵無かったわけでもないのにな

787 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-/HYv [153.170.66.19]) :2023/04/25(火) 16:48:03.28ID:41YOLWYE0
モンハンはゆとり世代直撃ゲーであの時代はそういうやつが多かったからな

788 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-w0Hj [106.73.198.193]) :2023/04/25(火) 16:48:48.34ID:Si43Gqxo0
天衣無縫でいつもの合気疾替えついでにガンスの弾が全リロ+斬れ味50回復でいい方向に流れ変わったよ

789 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-YWDm [106.72.168.97]) :2023/04/25(火) 16:53:00.13ID:MgfJ8K5j0
ver.13は風1粉1主流だったのがver.14で頑張れば風粉3ずつ盛れるようにになったのは普通に強化だよな。
リバルク脚も追加されたし