ゲーマー速報!

ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    2023年04月


    モンスターハンターシリーズ > モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(モンハンにっき ぽかぽかアイルーむら)は、カプコンのゲーム『モンスターハンターシリーズ』に登場する猫人間アイルー族を主人公にしたスピン・オフ作品、およびそのシリーズである。…
    35キロバイト (4,300 語) - 2022年11月12日 (土) 08:42
    ヤバいなあ!

    750 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-S+nL [14.12.132.160]) :2023/03/13(月) 09:44:57.32ID:gSPBI2v00
    近所の猫がよく虫を食ってて
    口からカミキリムシの触覚生やしてたことがあった




    751 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-9CnE [133.106.61.74]) :2023/03/13(月) 10:17:40.36ID:7N8vXWXKM
    >>749
    してたわすまん
    蓄撃は12だった

    752 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-/SKt [153.139.187.8]) :2023/03/13(月) 10:36:59.39ID:x6o2+xPm0
    でもまぁ体感、同じコストの狂竜症s1よりは全然出てるわ

    754 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-RySB [106.129.62.157]) :2023/03/13(月) 10:42:11.29ID:eDctq+toa
    >>752
    それは本当に体感だな
    おれは狂竜症S1は二回出たけど、蓄撃S1は一回も出てない
    通常錬成の話だが

    757 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-/SKt [153.139.187.8]) :2023/03/13(月) 12:36:17.98ID:x6o2+xPm0
    >>754
    狂竜症より全然出てるって言ったけどよくよく数えてみたら両方とも6個ずつあったわ
    蓄撃はわりと短いスパンでまとまって出たからそう感じただけかも

    753 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-aa2W [106.130.159.87]) :2023/03/13(月) 10:39:43.25ID:M1g56Lwwa
    >>744
    ドルンキータとかアムルマルキータとかの打撃系粉塵型の虫はパッと見あまり虫っぽくないというか
    腕に留まってるときも丸盾みたいで甲冑系の重ね着コーデとわりと併せやすかったりするし
    特にアムルマルキータ表面のハート模様のかわいさは女性ハンターの会心のコーデをも崩さず着こなせそうではある

    755 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.167.100.91]) :2023/03/13(月) 11:46:07.83ID:LWsRXqnar
    小さいてんとう虫の重ね着用意して
    全部それにしたい
    虫グロすぎてこわい

    756 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-lnbN [49.96.30.90]) :2023/03/13(月) 11:55:09.67ID:iZcH1Caud
    バルク棍みたいな三角錐の謎物体みたいな虫重ね着欲しい

    758 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2728-hgTT [180.16.14.131]) :2023/03/13(月) 13:35:56.05ID:TRwnslLy0
    なるほど操虫棍使いでも虫は苦手な方はいるのね
    アムルマルキータ本当盾みたいなデザインでカッコいいかも

    あとカゼキリバネ、モナークブルスタッグ、シナトモドキは良い!って思えたからこの辺りで触ってみます

    ありがとうございます

    オスパーダドゥーレは何故かン・ダグバ・ゼバを思い出しちゃうからちょと怖い

    759 名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Xygc [49.97.36.104]) :2023/03/13(月) 14:19:34.06ID:NZtprTPJd
    自分なりの猟虫滑空の扱いがわかってきてから上手くハマると脳汁出るようになった
    操虫棍また楽しくなってきた

    760 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-4JsL [133.106.41.42]) :2023/03/13(月) 16:12:20.80ID:sXD/he3tM
    >>759
    わかるで。
    慣れてくると空中で軌道修正したり、敵に急接近したり、SA付きだから緊急離脱できたり用途が多くて凄く楽しい。
    でも舞踏跳躍乗らないから…

    763 名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Xygc [49.97.36.104]) :2023/03/13(月) 17:12:04.75ID:NZtprTPJd
    >>760
    おりりゅ使うならアレだけど自分は回帰猟虫入れてるから1.3倍を狙うより滑空で有利に動いて強化穿ちを挿し込む感じだか舞踏跳躍はそこまで気にしないようにしてるよ

    761 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df1c-yCta [139.101.53.93]) :2023/03/13(月) 16:29:12.91ID:EqRp3GES0
    猟虫滑空の「いざここで!」っ使おうとした時にうっかり虫が牽引範囲より遠くに離れていて何も発動しなかった時の一瞬の虚無よ。 牽引距離を無限にしろなんて無茶なことは言わんけど今より2倍、せめて1.5倍には伸ばしてくれても良いと思う。

    762 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-9CnE [133.106.53.61]) :2023/03/13(月) 16:51:19.83ID:xz6U0nkYM
    滑空は挙動が色々あって難しいな
    印に飛ぼうとしたら印が地上に近くてちょっとスベって終了とか
    四連後だとよくなるんよなー

    765 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-4JsL [133.106.46.70]) :2023/03/13(月) 18:56:13.30ID:RPbbWE4TM
    >>762
    粉塵型とのシナジーが高い。
    粉塵型は納刀しなくても猟虫戻せば印が消えるし、この状態だと納刀時の翔蟲感覚で空中移動ができる。
    印に向かって猟虫が自動追尾特性があるから、仮に印残ってる場合もだいたいモンスターの位置まで引っ張ってくれる。

    772 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-aa2W [106.130.156.51]) :2023/03/14(火) 10:49:18.33ID:IXafuXVZa
    >>765
    良いことを聞いた
    最近はもっぱら粉塵型なので跳躍から滑空に変えてみようかしら

    764 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-fkec [106.128.149.218]) :2023/03/13(月) 18:24:48.86ID:6IRnDSd0a
    もう多くは望まんから武器調整で猟虫にスキルスロットぶち開けてくれ
    それか回帰にうま撃載るように

    766 名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spdb-cYWS [126.233.223.17]) :2023/03/13(月) 19:39:05.38ID:YF3abb7ap
    回帰なんて使わんけど回帰に巧撃乗らんのは割と意味不明だな、回避モーションだろあれどう見たって

    767 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-pMrc [125.15.63.84]) :2023/03/13(月) 20:10:26.69ID:roCm5S4S0
    回避系虫技でもスキル乗るのと乗らないのあるからよくわからんよね

    768 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-rVV1 [110.132.67.231]) :2023/03/13(月) 21:01:51.19ID:boQ/tNiY0
    回避系スキルの効果がある糸技はゲーム内でも記述がちゃんとある
    逆に記述がない糸技には効果がない

    因みに糸技でなくても太刀の見切り斬りや片手のバクステとかでも回避系のスキルの効果が無かったりするそうだ
    正直、ただの無敵時間と回避行動扱いの無敵時間は別物扱いであること位しか分かんねぇ

    769 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-9CnE [133.106.56.3]) :2023/03/14(火) 08:23:17.73ID:tzNzqO+lM
    基本的に攻撃性のある回避技は乗らない
    でも回帰は別ね!
    って感じ
    多分無敵時間長いからなんだろうけど、インフレの昨今なら乗ってもいいよなあ

    770 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa4-o0A8 [217.178.200.97]) :2023/03/14(火) 08:42:09.08ID:qz6S0A+Q0
    そもそも回避の乗る糸技はスラアクのワイヤーステップだけじゃないの
    単にスラアク担当者との熱心さの違いだと思う

    771 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-rVV1 [110.132.67.231]) :2023/03/14(火) 10:19:46.09ID:Vfd2f2Qg0
    糸技で回避系スキルが乗る記述がゲームでもあるのもスラアクのワイヤーステップだけだ*

    後、無敵時間の長さはあまり関係ないと思う
    ざっと調べた感じスラアクのワイヤーステップは素で無敵時間14fあるそうだし(回帰は15〜16)、弓の弓息方や大剣の強化納刀等ワイヤーステップより無敵時間が短いけど回避系スキルの効果がないのもある

    773 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-9CnE [133.106.56.3]) :2023/03/14(火) 11:07:23.52ID:tzNzqO+lM
    >>771
    ワイヤーステップそんなにあるんだ
    ますます意味が分からんな

    774 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-rVV1 [110.132.67.231]) :2023/03/14(火) 11:23:42.60ID:Vfd2f2Qg0
    >>773
    因みに回避性能5まで積むと無敵時間は30fまでいくそうな…

    775 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-fkec [106.128.140.89]) :2023/03/14(火) 11:27:51.50ID:BNlIHHSta
    >>774
    ストIIの昇竜拳かよ

    776 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-aa2W [106.130.159.77]) :2023/03/14(火) 11:34:45.99ID:m2EacuRPa
    14+5が30になるん?
    モンハンの30fって1秒だけど1秒無敵ってめちゃくちゃじゃ?

    777 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-Fldv [60.140.200.46]) :2023/03/14(火) 11:41:23.35ID:VCUwraHQ0
    回避性能が回帰に乗るようになればゲーム変わるのにな
    確定蓄積からの1.2倍x2倍おりりゅ決めるぜできないじゃんクソ!
    空中で早替え出来るようにしてほしい

    778 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spdb-lhUP [126.254.1.142]) :2023/03/14(火) 11:41:27.54ID:KOgsWEpip
    回帰でもかなりガバガバに感じるのに

    779 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-rVV1 [110.132.67.231]) :2023/03/14(火) 11:47:16.55ID:Vfd2f2Qg0
    多分ワイヤーステップだけ、回避性能の効果が先駆け(疾替え後に出せる回避行動。無敵時間は素で15、回避性能5で31)と同じになっているんだと思う

    余談だがガンスの弾なしリバブラも30f
    更にいうと無敵時間ってだけなら片手の風車が50fでぶっちぎりのトップなんだそうな

    780 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6743-S+nL [220.153.235.210]) :2023/03/14(火) 11:48:01.71ID:tgqZSPlK0
    ヤーステの場合そこまで盛らないと竜剣(実質パンパン蝉含む)とカウンター機会の交換と言う鬼高ハードルの比較対象にはならんので

    781 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-rVV1 [110.132.67.231]) :2023/03/14(火) 11:49:57.81ID:Vfd2f2Qg0
    あ、先駆けの回避時間にf入れ忘れてる
    まあ、伝わるか…?

    782 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf07-JIpj [175.100.249.155]) :2023/03/14(火) 12:27:13.37ID:D5eZ7pLp0
    ヤーステは回避以外の効果ないから回避スキル乗るようにしたんじゃね?
    回帰は体力虫スタミナ回復+回避だし

    783 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdff-tZP9 [49.98.14.114]) :2023/03/14(火) 12:30:21.30ID:ILLX0isPd
    ガンスのケツにもおまけの無敵はあるけどああいうのや回帰にも回避性能や巧撃乗るようにしろって言われたら今度は回避するだけのヤーステ()ってなりかねないな

    784 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMdb-zNEQ [36.11.229.187]) :2023/03/14(火) 13:56:10.77ID:g/a9UBMxM
    スラアクは距離ないと詰めるのが大変だけど、距離積むとヤーステで離れすぎて回避としては優秀だけど即リターンが取りづらくなってる
    うまいことできてるよ

    785 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-xrCw [14.11.130.194]) :2023/03/14(火) 16:02:47.66ID:BtqsCQH70
    回帰は回復ついてるから近接でも安定して伏魔使えるのは間違いなく長所ではあるんだけど、伏魔使っても伏魔使わん他武器の火力に追いついてるかというと怪しいのがな

    786 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277c-JIpj [180.34.63.54]) :2023/03/14(火) 16:28:11.93ID:mWEJ/eeZ0
    マルチで突進回転斬り成功してんのに仲間から心配されてしまうバグは直るかな

    787 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-aa2W [106.130.156.16]) :2023/03/14(火) 16:32:03.52ID:1hf0V8pma
    >>786
    なにそれ?
    仲間からは被弾して吹き飛んでるようにでも見えてるの?

    788 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.130.101.219]) :2023/03/14(火) 17:15:49.77ID:didPWxYUa
    カウンター跳躍してるのに他の人から「狙われてるぞ(被弾時のボイス)」とか言われるやつよね
    あまり気にしてなかったな

    789 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dff7-QsVm [125.30.91.45]) :2023/03/14(火) 18:20:57.61ID:tGrzzMsI0
    予想外のタイミングでカウンター発動するとプレイヤーも吹っ飛んだと錯覚するからセーフ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,204 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
    マジか!

    50 名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-CPok [49.96.22.158]) :2023/03/12(日) 07:51:40.17ID:DnYjNNIGd
    特定の攻撃後に確定威嚇が入るからそれを覚える
    まあでも相性いい笛はあまり無いな
    属性やられ無効吹ける雷笛がほしい




    51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-RJqI [114.16.117.128]) :2023/03/12(日) 08:13:22.41ID:f5LWT9BE0
    >>50
    属性アップは水笛ないんだっけ?
    正直この手の旋律はしっかり全属性笛に配布すべきだと思うのだが…
    パーティーで「●●旋律ある笛吹いて!」って言われたとき属性と噛み合う旋律無いと悲しくなる
    欲を言えば龍と火以外にも属性アップと耐性アップ両方吹ける笛が欲しいし、旋律三つ+αだけでは少なすぎる

    52 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spdb-j15x [126.182.175.229]) :2023/03/12(日) 08:40:55.29ID:E745YFeAp
    開国クシャは耳栓と風圧無効が欲しいけど両立笛ないのよね
    それはそれとして多段多すぎだから笛と一番相性悪いかもしれん

    53 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8f-5jHQ [133.159.153.214]) :2023/03/12(日) 10:43:56.86ID:TQAxbgG+M
    克服バルファルク、タマ希少種、怨嗟マガは、苦手よく乙るから不屈付けてやってる。

    54 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9b-BwLp [110.163.216.189]) :2023/03/12(日) 11:13:26.87ID:d33nRBf/d
    クシャはやられ無効と風圧対策兼ねてシャガル笛でいってるけど正直ダメージ微妙

    55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a754-NiIT [126.107.32.95]) :2023/03/12(日) 12:48:16.96ID:lHaRdPmg0
    聴覚保護大と風圧無効と属性upを全部吹けるオカリナくんが居る
    盤石4風圧3+のけぞり無効でも龍風圧対策は出来るからジンオウガギターでもいい
    風圧対策メンドイならゼクス笛もある

    56 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-lhUP [49.98.217.195]) :2023/03/12(日) 12:50:01.58ID:nKOCrB/xd
    クシャは属性渋いから本当に笛との相性悪いわ
    激昂変換より旧式の鬼火シチューと弱特超会心で物理あげた方がダメージ出るくらいだし

    57 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9b-BwLp [110.163.216.189]) :2023/03/12(日) 12:53:39.57ID:d33nRBf/d
    次のアプデで物理笛もちゃんと強くなる調整がくれば変わるんだろうけどなぁ

    58 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-i0PO [106.129.36.170]) :2023/03/12(日) 13:52:40.60ID:Bhq+uEwga
    ボタン連打するしか無いやつらがガタガタぬ*なよw

    59 名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spdb-F/2e [126.33.195.160]) :2023/03/12(日) 14:38:05.57ID:xj+7vM6xp
    ゴリ押しヌルゲーのサンブレごと否定しかねないの好き

    60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f55-w6DU [121.114.13.137]) :2023/03/12(日) 14:38:09.38ID:bIUmnrwA0
    重ね着で笛と色合い合わせるのすき

    61 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-i0PO [106.129.36.170]) :2023/03/12(日) 14:46:30.25ID:Bhq+uEwga
    他の武器と同列と思ってる哀れな笛達w

    62 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-rnO6 [113.154.7.102]) :2023/03/12(日) 15:19:58.47ID:VlaK6/Ft0
    属性渋い相手はケツで突撃できる笛で行ってるよ

    64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-s6sm [125.14.227.242]) :2023/03/12(日) 17:15:55.20ID:goJaoPTM0
    クシャは面倒だから素材はナズチに限る

    65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa4-nzez [217.178.198.42]) :2023/03/12(日) 17:53:24.21ID:YlIPw9k10
    そこで開国してもあんま変わらないテオにゃんですよ

    66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0702-jw/X [122.145.138.82]) :2023/03/12(日) 18:02:34.06ID:6dxndNMy0
    鎖国しろ

    67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7a1-MYI5 [118.4.53.233]) :2023/03/12(日) 18:06:29.63ID:y7xG10K80
    開いたり閉じたりしろ

    68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf8f-OwdC [183.77.150.56]) :2023/03/12(日) 18:12:48.18ID:VnS/JYMi0
    今更鎖国してももう遅い!
    ~開国したらカムラ人が大暴れでした~

    69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7e-VLBn [59.135.92.68]) :2023/03/12(日) 19:15:28.56ID:d9hWPlrD0
    砥石を使うだけでベタ褒めしてくる盟友たち

    70 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-EG6r [106.132.106.109 [上級国民]]) :2023/03/12(日) 19:50:03.95ID:An7x7YHea
    また俺なんかやっちゃいました?(音の防壁)

    71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4755-10BU [114.184.155.102]) :2023/03/12(日) 20:46:45.36ID:CLiQzVAE0
    開国シャガルくん楽しみ

    72 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-h8Tz [106.180.7.73]) :2023/03/13(月) 02:34:29.41ID:26GEYjTKa
    攻撃7龍気活性5盤石4 フルチャ3虫3激昂3連撃3龍気変換3気絶3スタミナ回復2回復量2龍耐性2超会心1解放1抜刀抜1ひるみ1早食い1距離1笛名人1供応1剛心1息吹1
    の欲張りセットできたよ
    虫笛匠5削ったら気炎初回でもう白で弱くなった
    剛心ゲージと変換ゲージ同じなのか朱にしたらまた溜め直し
    思ったより使いにくい
    風圧無効もないしなあ 
    虫3と風纏3も組んだけどそんなにありがたみないペースで3個目の虫消える

    75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e790-VFeN [118.241.81.242]) :2023/03/13(月) 02:55:40.76ID:lFAnP9D20
    >>72
    活性と激昂…?
    活性やるんなら激昂の分他に回せないか?
    それに活性とフルチャ合わせてんのもシナジー無いし、回復量upもなおのこと
    変換激昂をメインで考えて活性を防御面でのおまけとして見たとしても息吹で全部台無し…
    属性強化も入って無いし言っちゃ悪いけどコンセプトが迷子過ぎないか?

    73 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-h8Tz [106.180.7.73]) :2023/03/13(月) 02:36:46.60ID:26GEYjTKa
    虫笛ゼロヴィクトノワールだった
    回復しちゃうからフルチャも入れたんだけど挑戦珠の方がマシかな?

    74 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-i0PO [106.129.67.144]) :2023/03/13(月) 02:42:57.35ID:hWKdAStza
    なんなんこの属会も超会心もないそもそも会心率のない装備は?笛ってこんな知能の低いやつらの集まりなん?

    76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-CyA3 [126.33.84.255]) :2023/03/13(月) 02:57:32.27ID:OVy6HUKVr
    蒼から朱に変換したあとはずっと朱で戦う必要があるから息吹は相性が最悪。勝手に付いてきたなら別にいいけどね。
    活性を使いたいのかフルチャを使いたいのかよくわからない。活性を使いたいなら回復旋律があるセロも相性悪いんじゃないか?そして活性を使うなら激昂が無意味だから入れる必要がない。
    あと属性強化が欲しいよね。加算と乗算を合わせるのが強いので

    77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a754-WHhl [126.103.147.71]) :2023/03/13(月) 02:58:33.14ID:xYhyEt8H0
    剛心と変換ゲージが同じ云々も言ってる意味がよくわからんし何か根本的な勘違いをしてるよな

    78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a754-NiIT [126.107.32.95]) :2023/03/13(月) 03:09:07.91ID:4oBTDsMI0
    活性5で変換3するならノワールより斬れ味ケア切れるゲシュライのがお得感ありそう

    79 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-QDb6 [126.166.185.204]) :2023/03/13(月) 03:15:05.24ID:hE6Ylagsr
    そういや、活性の「50になる」ってのは絶対50になるって事?
    激昂や他のスキルでいくら+しても絶対50で打ち止めなんかな

    80 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-CyA3 [126.194.24.174]) :2023/03/13(月) 03:27:56.88ID:ZxuHquaNr
    笛wiki読んでください
    活性を使うならフルチャの代わりに死中を入れればいいと思う

    81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfd2-JIpj [211.3.147.88]) :2023/03/13(月) 03:35:21.00ID:0yG71Rfq0
    活性と激昂とフルチャとかいう色々頭おかしい感じ、一周回って嫌いじゃないよw

    82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e790-VFeN [118.241.81.242]) :2023/03/13(月) 03:44:06.78ID:lFAnP9D20
    構成読みながら俺がおかしいのか…?って不安になるレベルだった

    83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf7b-j15x [111.237.127.242]) :2023/03/13(月) 04:52:05.96ID:JZkalzg10
    活性変換を最大値として活性してない間も多少は火力出せてついでに立ち回り補助もいい感じなの組みたかったんだろうけど末期のオンゲじゃないんだから…

    84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-rnO6 [113.154.7.102]) :2023/03/13(月) 06:27:05.14ID:OjvzJHv80
    前スレで激昂変換しても火力上がったのかわかんないとか言ってた人だから色々お察し

    85 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-gKrj [106.129.180.34]) :2023/03/13(月) 06:35:51.07ID:oHywMj26a
    翔蟲3俺も運用してたけど1でいい気がしてきた
    おんたま置くタイミング考えないと響打打てなくなるけど

    86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf5d-7q16 [119.244.3.18]) :2023/03/13(月) 07:13:49.30ID:1t1dFWQ40
    おいおいお前らモンハンは複雑なゲームなんだから
    そんなに寄ってたかって指摘したら可哀想じゃないか

    87 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-i0PO [106.129.66.150]) :2023/03/13(月) 07:25:51.94ID:a83neZtOa
    欲張りセット考えちゃう天才児じゃないのか?やっぱり広域だけつけてればええやん笛は

    88 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-p+WQ [106.129.142.113]) :2023/03/13(月) 07:33:57.57ID:cPKj69iYa
    もっと学習させてから出直してこいアフィ

    89 72 (アウアウウー Sa2b-h8Tz [106.130.187.251]) :2023/03/13(月) 07:35:48.05ID:IpMw8luVa
    まじかよフルボッコじゃんw
    wikiは読んだよボロス笛だけめちゃくちゃすげえ贔屓されてんなと思った
    やられても体力満タンでも隙のない完ぺきな布陣ッと思ったんだけどな
    防御800くらいしかないから220クエ行くと死にかけるわで回復量積んでる
    温玉置いたり野良虫取ると激昂解除されちゃうじゃん?
    息吹のせいだったのか
    シチューか攻勢かも迷ったんだよね




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,204 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
    マジか!

    850 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ba5-zXo/ [202.213.177.1]) :2023/03/31(金) 00:22:45.57ID:HgoCI0VS0
    こいつ実装まだ?


    (出典 Youtube)





    851 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-+msU [153.125.116.132]) :2023/03/31(金) 00:22:51.07ID:rUxn1/VJ0
    YouTubeなんて見るな汚らわしい

    852 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.169.129]) :2023/03/31(金) 00:27:01.85ID:HmT0HW2W0
    5chは綺麗だった…?

    853 名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-4Iox [49.98.236.103]) :2023/03/31(金) 00:30:25.98ID:4dZUEE5Vd
    ディレクターのツイートで声の収録て笑
    やってることが本質的にモンジュと同じだし一枚絵すら出さなくなって本当にもうネタ切れなんだな

    854 名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-Q81e [49.98.244.71]) :2023/03/31(金) 00:31:41.43ID:QEmLTOiud
    サンブレイクの動画とかもう見てるやついないでしょ

    855 名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-ay9P [49.98.255.176]) :2023/03/31(金) 00:33:04.39ID:gHsXYzmVd
    真鎧玉出し惜しみされ過ぎてもう何の魅力も感じねえわ

    856 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-wSlO [106.73.133.35]) :2023/03/31(金) 00:34:27.60ID:u1VjnENe0
    じゃあ雑魚石で装備鍛えろよ

    857 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-uluY [114.180.151.12]) :2023/03/31(金) 00:38:13.84ID:nc9VgWo80
    鎧玉切らすとかどんだけ錬成結果キープしてんだよ
    てか先に金が切れるわ

    858 名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-hu/5 [49.97.51.28]) :2023/03/31(金) 00:38:46.85ID:sz6GDoN/d
    モンハン開発様真鎧玉ありがとうございます
    一生着いて行きます
    プレイヤーがモンハンから離れないようまた次作でも段階的な解放をよろしくお願いします

    で新作まだ?

    859 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdb-7Kmn [211.133.217.78]) :2023/03/31(金) 01:08:06.04ID:7xVqUo+X0
    未だにmod使ってない奴*でしょ
    まあ未だにこのゲームやってる時点でアレだけど

    860 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-uluY [59.84.167.249]) :2023/03/31(金) 01:10:33.88ID:I3nUSR/90
    >>849
    ガンスでも過去最高とか言ってる人いるしな
    確かに言うほど格差はないのかもしれないガンナーをのぞけば

    861 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.169.129]) :2023/03/31(金) 01:11:51.34ID:HmT0HW2W0
    ガンナーだけおかしいけど野良レベルだとあんま変わらんな

    862 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdb-7Kmn [211.133.217.78]) :2023/03/31(金) 01:13:23.39ID:7xVqUo+X0
    茶々茶とかいつ引退するんだろうね
    もう40超えてるんじゃないの?そういう人らが蔓延ってると新規が入ってこないんだけどいつになったら気づくんだろう
    自分のことしか考えてないんだろうね

    863 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdbf-7+sW [49.105.82.221]) :2023/03/31(金) 01:18:06.29ID:uvu8qftKd
    そもそもmod前提の簡悔バランスなのかなぁ
    いくら延命したいからって武器以外の装備全部ガチャは悔しすぎるだろ
    ティーダの珍ポやってんじゃねーよハゲ

    864 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb8f-NIFH [60.239.102.234]) :2023/03/31(金) 01:20:06.40ID:vIM+LhDO0
    野良見てるとガンナーは実は弱いんじゃないかって錯覚するレベルでプレイヤーの中身が酷い

    865 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-k1Sv [124.209.180.109]) :2023/03/31(金) 01:20:37.18ID:s7VyZihi0
    言うほど過去一バランス良いか?
    人減って勢いなくなってて比較の材料が減ってるのと、選択肢が増えて分かりづらくなってて、具体的な武器バランスが話題に上がりづらくなってるだけじゃね

    866 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f38-8lpj [121.82.167.191]) :2023/03/31(金) 01:20:52.69ID:HU9U7eJf0
    強いのは属性貫通だけど野良だと弾が足りない

    867 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb8f-NIFH [60.239.102.234]) :2023/03/31(金) 01:21:55.62ID:vIM+LhDO0
    双剣+ガンナーが強すぎて他はどんぐりの背比べだから隣のグループを見なければバランスがいいのかもしれない

    871 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-uluY [59.84.167.249]) :2023/03/31(金) 01:33:04.08ID:I3nUSR/90
    >>867
    双剣だけじゃなく剣士はみんな強くなってると思うけどな
    あの太刀さんすら今は強い気がする

    868 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdb-7Kmn [211.133.217.78]) :2023/03/31(金) 01:28:41.12ID:7xVqUo+X0
    バランスどうこう以前の問題だと思うけどねサンブレイク
    バランスだけ見るなら近接内ではバランス取れてる方だよ
    問題はそこじゃなくて単純にゲームがつまらんのよ
    アプデ終了して2年後ですとかならまだしもアプデ継続中でこの有様だからね

    869 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-YIIZ [1.66.104.229]) :2023/03/31(金) 01:31:31.32ID:JAf0ZCkbd
    チャアクの瓶一個1000とかの時点でバランス良いはないだろう

    875 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7c-3v7d [118.1.184.138]) :2023/03/31(金) 01:38:11.49ID:pRVJ87Hv0
    >>869
    単発のダメージだけ見て言われましても DPSで考えろ
    武器バランスに関しては属性ボウガンが抜けてるぐらいでそれでも過去最高レベルに良いと思う

    870 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-3R6i [14.13.134.225]) :2023/03/31(金) 01:31:45.92ID:UNW/3hB90
    つまんないかどうかでいうならワールドが一番つまらんかった
    モンスター自体がウンチ

    872 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 0fa4-7Py2 [217.178.27.202]) :2023/03/31(金) 01:33:12.16ID:3vX8rm1L0
    チャアクの瓶って何がつまってんの?

    873 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdb-7Kmn [211.133.217.78]) :2023/03/31(金) 01:34:49.16ID:7xVqUo+X0
    モンハンってやべえよな
    ババアとジジイが平気でインフルエンサーやってるんだから(笑)
    そりゃ限界集落みたいになるよキッズが避けるわけだ

    874 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdbf-j4cI [49.105.95.6]) :2023/03/31(金) 01:37:48.72ID:0PfqGehtd
    (誰か構ってやれよ)

    876 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.169.129]) :2023/03/31(金) 01:40:34.01ID:HmT0HW2W0
    チャアクは激遅モーションで命削りながら撃ってると考えたら今くらいでちょうどいいんじゃない
    今だったら同じくらいのDPSを安定して出せて生存力も高い双剣の方が強そう

    877 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-uluY [59.84.167.249]) :2023/03/31(金) 01:53:10.94ID:I3nUSR/90
    チャアクは強いっていわれてるわりに使用者増えないからなぁ
    大剣のがまだよく見る

    878 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-Srph [49.97.105.156]) :2023/03/31(金) 02:09:23.41ID:jjb6GVfed
    >>784
    言うてガムート出したら出したで狭いだの邪魔だの文句言われそう

    879 名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-tQAn [1.75.6.48]) :2023/03/31(金) 02:11:19.77ID:1ixYagBGd
    今作は武器スペックを十全に発揮するために要求されるプレイヤースキルと錬成ハードルが高めだから野良だと武器格付けしてもあんまり意味ねえな
    ってのがサブレの感想です

    稀に職業ハンターみたいなメンツで固まることはあるけど
    大体モンスター滅多打ちで立ち回りもクソもなく終わるからマジで感想が出てこない

    880 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fe8-wSlO [219.102.102.137]) :2023/03/31(金) 02:12:39.65ID:+iRlEQ8J0
    バランスも大事だけどアクションとして触ってて楽しいかの方が遥かに大事なんだなって気付かせてくれたライズは偉大
    鉄蟲糸技依存度高い武器のつまらなさはシリーズワーストまである

    881 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9LLq [14.12.49.99]) :2023/03/31(金) 02:28:45.09ID:77D/u0WA0
    チャアクはロマン武器としてやっと正しい立ち位置になった
    だら*ぇガンスとは格が違う

    882 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f62-L+Kz [125.196.34.128]) :2023/03/31(金) 02:30:41.38ID:pCkH79eC0
    おねんねしちゃおっかな
    プロハンターは早寝早起きが基本

    884 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdbf-7+sW [49.105.77.183]) :2023/03/31(金) 02:37:07.01ID:OYO8z7Lod
    >>882
    早……寝?
    いや、まだ2時だもんな 俺たちの戦いはこれからだ

    883 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 0fa4-7Py2 [217.178.27.202]) :2023/03/31(金) 02:33:23.15ID:3vX8rm1L0
    けつだけアタックしてるガンスとか見たくなかった

    885 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.169.129]) :2023/03/31(金) 02:54:43.44ID:HmT0HW2W0
    ハナクソ炙り棒とジェットケツしばき棒どっちが楽しいか

    886 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f91-S/4P [219.118.142.37]) :2023/03/31(金) 02:59:13.35ID:KphALOur0
    装備のハリボテ化、友達はできるのに俺だけできないんやが
    兎の頭なんか被りたくねぇよ😭🐇

    887 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fe8-wSlO [219.102.102.137]) :2023/03/31(金) 03:01:29.07ID:+iRlEQ8J0
    どっちもゴミなんで排熱ステップとHB返してください

    888 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 0fa4-7Py2 [217.178.27.202]) :2023/03/31(金) 03:04:37.70ID:3vX8rm1L0
    変形も伴ってる盾とかちっせえ殴り盾とかと違ってデカブツ担いでんだからガンスランスぐらいは素で最高性能にしろ

    889 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-wSlO [106.73.133.35]) :2023/03/31(金) 03:25:53.76ID:u1VjnENe0
    チェーンアップヘビィシールド最強




    マジか!

    750 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-XE3E [138.64.192.113]) :2023/03/02(木) 10:23:16.57ID:VupVZK+B0
    マルチだと煽と変形きってホッパーマンでいいなこれ、脳死




    751 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-QLdP [106.128.188.114]) :2023/03/02(木) 10:34:52.30ID:PVEI8Ldwa
    達人芸というかそもそも切れ味スキルなんざいらねぇ!

    752 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-1zbp [14.9.1.225]) :2023/03/02(木) 10:53:23.86ID:8p02BbJU0
    狂化型はテンプレ装備の胴マガド腰リバクシャを逆にして使えば業物2がデフォで付くからチャアクはそれで斬れ味ケア充分だったりする
    テンプレよりスロットが優秀だから自由度効くし消せるスキルあるから特化が使えて錬成楽
    回復upもLv調整しながら積める

    753 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa4b-gI2C [27.85.205.150]) :2023/03/02(木) 11:27:21.63ID:Fke9AZSua
    積んでも積んでも足りないガ性で辛くなってきた
    ナズチの削り理不尽すぎない

    754 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-XE3E [138.64.192.113]) :2023/03/02(木) 11:50:27.45ID:VupVZK+B0
    ガード系きって距離3ウラガンキンは楽しいぞ

    755 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 158a-XE3E [138.64.192.113]) :2023/03/02(木) 12:45:00.44ID:VupVZK+B0
    団子が永遠に決まらねぇ、やっぱ究極は快適系なんかな?
    超回4鳥3ひるみor医療or耐性と装飾耐性削ってアイテム強化魚入れるかなぁ

    756 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-kdJR [111.239.177.118]) :2023/03/02(木) 12:49:31.27ID:EzddFUZ3a
    >>732
    クソワロタ

    757 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-bTTE [49.98.156.156]) :2023/03/02(木) 13:06:11.60ID:7paFom4Nd
    高速変型は属性強化回転切り→溜め2連とか
    変化前進変型切り→2連とかのビン溜めムーブの快適性にも絡むからなかなか外せない

    758 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-Xdt+ [49.98.174.21]) :2023/03/02(木) 13:16:10.51ID:sUmqwpKjd
    超回復防御医療でずっとマイセット一番上連打しては出発してる
    初期から防護術も良いとは言われてたけど運次第とはいえ防御で助かるところを防護だと発動直後で絶対に助からないケースあるのとかカスダメでも消費されるのが合わなかった

    759 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa4b-gI2C [27.85.205.150]) :2023/03/02(木) 13:32:43.35ID:Fke9AZSua
    榴弾斧強化のKO飯lv4伏魔3はなかなか
    なお発動率70%

    760 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-1zbp [14.9.1.225]) :2023/03/02(木) 14:26:23.04ID:8p02BbJU0
    高速変形はCFCからAでの斧縦斬りにも影響あるから
    この連携から変重GPに繋げて超出力使うけど上手い人ほど使ってる
    カーナの2連ブレス、尻尾串刺しとかこの連携決まるしドス古龍の2連ブレスにも行ける
    高速変形ないと無理な場面が多い

    761 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-1zbp [14.9.1.225]) :2023/03/02(木) 14:27:09.70ID:8p02BbJU0
    >>760
    変重×
    反重○

    763 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d53-KJVB [110.66.209.174]) :2023/03/02(木) 15:23:06.84ID:g/ZY3e/x0
    >>760
    それの出し方分かんなくて困ってたんだよね、助かるわ(向上心0モグリ)

    762 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-1q8I [106.131.224.125]) :2023/03/02(木) 15:15:46.46ID:cGy37mgva
    自分は防御防護より根性にしたわ
    一度なら必ず助けてくれるし、体力の管理もしやすい

    764 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-7DSA [49.96.30.30]) :2023/03/02(木) 16:39:41.07ID:u8W8pOqyd
    超出力練習し始めたけどクソむずいな

    765 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8dd8-pXfQ [182.168.16.95]) :2023/03/02(木) 17:04:20.82ID:h7rCa0ep0
    やること自体は瓶溜めてカウンターくらいだから慣れたら楽やで

    766 名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp29-hrdr [126.205.91.212]) :2023/03/02(木) 21:54:35.36ID:LLj8MAQqp
    超高出は数字だけはデカくて気持ちいいんだけど高速変形つけても動作遅くて被弾覚悟の場面が出てくるから絶妙に気持ちよくないんだよなぁ

    767 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e355-7DSA [27.114.105.39]) :2023/03/02(木) 22:13:43.55ID:e+xoSdJl0
    超高出力型は動画観てもみんなバンバン決めてるけどみんなあんな感じなの?
    全く当たらないんだけど

    768 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d81-sBbk [180.20.248.232]) :2023/03/02(木) 22:24:10.31ID:LB+HbmdQ0
    動画は上手く言った一回のみを頑張って動画化してるからああまで上手く当たる事は稀
    モンスターによるけど動画の半分から7割くらいじゃね普段のパフォーマンスは

    769 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5588-d5oC [106.150.95.159]) :2023/03/02(木) 22:24:33.66ID:8mBylVhj0
    ターン制意識しろ

    770 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb41-hrdr [175.184.114.74]) :2023/03/02(木) 22:40:41.46ID:ctzkLfRl0
    ターン制意識しても当たるやつは当たるから割り切って超出うっていけ

    771 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-ZYAP [106.154.142.180]) :2023/03/02(木) 22:50:32.93ID:+q59pLRWa
    超高ブッパもいいけど高出力の威力上げてくんねーかな
    普通の攻撃後のカウンターだと良い感じにハマるし
    初段だけ当てれば部位に一転集中するからとりあえず打ちまくってるわ

    772 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa4b-gI2C [27.85.206.108]) :2023/03/02(木) 23:07:21.61ID:XSxf4pgga
    あと前方リーチ違和感あるな高出力
    未だに見た目以上に当たりにくい印象ある
    振りが早すぎて描写が間に合わずヒット判定発生しないのは不具合として修正されたんだっけ

    773 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-zay0 [126.156.103.71]) :2023/03/03(金) 00:50:09.41ID:uT2Shrd/p
    エアダで気持ちよくなってもいいですか?

    774 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b562-kCPG [122.131.101.32]) :2023/03/03(金) 01:02:52.51ID:mzLcaEPu0
    マルチで急に立ち止まって疾替え2回してるチャアク見て笑ってしまったわ
    周りから見るとあんな間抜けなのな

    775 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-xQ7+ [49.104.0.97]) :2023/03/03(金) 02:03:28.34ID:HIcWWyOmd
    高出力の後隙を即妙でキャンセルさせろ!

    776 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e355-7DSA [27.114.105.39]) :2023/03/03(金) 02:11:57.68ID:Dll98FXz0
    超高出力決める隙がない時は強化剣で撃針貯めて斧で斬るって感じでいいの?

    777 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-DkDz [180.59.75.8]) :2023/03/03(金) 02:36:40.31ID:3/LNalZ20
    全体を速くするか高速変形をもっと速くするかして欲しいところ

    778 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-bTTE [49.97.107.201]) :2023/03/03(金) 02:37:21.44ID:OdUQ+cB3d
    絶対被弾しないように立ち回ると超出打てる機会激減するからな
    ダメージがっつり稼げる局面なら被弾はコストとして割りきった方がいい
    火力盛って怯み取りやすくしたり
    気絶耐性、伏魔+防護、狂化あたりでケアすればいい

    779 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa4b-gI2C [27.85.206.108]) :2023/03/03(金) 03:09:48.48ID:mREkTD1/a
    形態変化前進で超出無理やりぶち込もうと思っても*ホーミングで潰される
    イチロー並に最後までハンターを目で追ってるって

    780 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d30-l2b1 [222.6.208.236]) :2023/03/03(金) 03:16:07.84ID:96CVaZBQ0
    疾替え2回する間に秘薬飲めば良くないかと思ってしまう

    781 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-b+Xq [118.1.184.138]) :2023/03/03(金) 04:36:21.09ID:cUGJOdkW0
    形態変化前進だろうと攻撃モーション入ったモンスにこっちも攻撃する方が立ち回り的に悪い気がする
    かといって出だしのHA使おうにも結構貧弱なんだよな

    782 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d28-DkDz [180.59.75.8]) :2023/03/03(金) 07:23:52.55ID:3/LNalZ20
    運良く耐えれれば程度

    783 名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp29-TMyX [126.35.57.48]) :2023/03/03(金) 07:25:28.43ID:6waqwen5p
    虚空に超出してそこに頭を出してもらうんやで

    784 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-Xdt+ [49.98.175.122]) :2023/03/03(金) 07:53:50.61ID:EkBqknXmd
    予知能力者専用武器とはたまげたなあ…

    785 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-Ulub [106.128.105.215]) :2023/03/03(金) 07:57:37.56ID:q/0W9JYla
    >>784
    チャアクにとっては必修技能やで
    特にマルチ

    786 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f557-NfEC [218.41.196.7]) :2023/03/03(金) 09:29:41.63ID:zAOWwm7h0
    置きや回避で撃てるようになるとかなり手数増える
    テオの溜め爆発→突進→ダイブとかレウス系の着地なんかに当てれるようになると楽しいぞ

    787 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM41-69sP [210.138.176.165]) :2023/03/03(金) 10:00:33.29ID:zX9sO+ykM
    マルチはもうずっと陽動付けてるわ

    788 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-DkDz [126.186.135.16]) :2023/03/03(金) 10:06:14.49ID:Dmt/vIxep
    ソロでも付けるで

    789 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-pXfQ [106.128.103.120]) :2023/03/03(金) 11:51:27.37ID:nLqgvINWa
    レギオスの攻撃を形態変化とかアクホで避けながら戦うの楽しい



    このページのトップヘ