ゲーマー速報!

ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    2023年12月


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,227 語) - 2023年12月18日 (月) 00:45
    マジか!

    50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33c7-D+IS) :2023/12/25(月) 18:05:47.28 ID:4+/kkhCv0
    ディア弓10-2まで上げたが星9ギルオスすら無理でワロチ
    ここからかけら20集めるまで停滞とか心が*
    ディ亜弓用にかけら温存するべきだったわ




    52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0354-SzRF) :2023/12/25(月) 18:08:58.92 ID:sRAqOtuI0
    >>50
    なんでプケ弓にしなかったんや…

    73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5343-fatb) :2023/12/25(月) 21:15:15.23 ID:TSU/HyEt0
    >>50
    それはお前がヘタクソなだけやろ
    10-2で緊急アンジャナフまでは行けるぞ

    51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff27-MFQT) :2023/12/25(月) 18:07:41.25 ID:Al1jOEFO0
    連射弓の火力サイレントで変わってない?
    小型にブロス弓貯め1で222出てたのが210とかになってんだけど

    53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0354-Nvvh) :2023/12/25(月) 18:09:50.74 ID:UmWy8t8s0
    アリと骨「止めてみせる…!」

    ほんまこいつらの(作成)ストッパー性能ときたら…

    56 名も無きハンターHR774 (スププ Sd1f-UZ2u) :2023/12/25(月) 18:51:33.29 ID:DoTTNpzJd
    >>53
    レア2爪、皮「俺が来るまでよく耐えた。後は任せろ」

    74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63e3-ZPzf) :2023/12/25(月) 21:21:00.50 ID:zlwm5LnV0
    >>56
    俺は植物採取はまぁ捗るタイプだけどレア2の爪と皮とたまにレア1の爪と皮に悩まされるわ

    54 名も無きハンターHR774 (スププ Sd1f-xGBc) :2023/12/25(月) 18:23:25.16 ID:dVi51iXWd
    黒弓に期待しすぎだろディア弓10-2で星9無理って頭きっちり狙ってる?ディア弓で無理なら黒弓でも無理だぞ

    55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f9a-hEBs) :2023/12/25(月) 18:46:34.54 ID:Bzdz6pZD0
    レイ亜胴6完成 後は脚か 雑魚の皮毎回要求数めんどくせえ

    57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f9c-TEW1) :2023/12/25(月) 19:00:13.92 ID:8yNlqbSb0
    ほらなもう黒弓105マウントが始まってる
    普通のやつは無理なんだよ

    58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f9a-hEBs) :2023/12/25(月) 19:01:54.51 ID:Bzdz6pZD0
    G10って以前にそもそも竜玉で止められるしな
    架空のものだよ

    59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f69-L8RP) :2023/12/25(月) 19:04:25.11 ID:3RRyYvgl0
    8以外も狩ってるとはいえ5時間で一個くらいしか落ちないもんな天井あるガチャよりも悪質だわ

    60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3bb-8Rza) :2023/12/25(月) 19:04:37.75 ID:2Wy7EGoy0
    でもG10ないとソロで星8ジンオウガ倒せんし

    61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff91-BWWG) :2023/12/25(月) 19:10:05.47 ID:ySBXrT+p0
    プケ弓様9-4まで来たけどもうストップでいいよな
    噂じゃG10いったって星9きついらしいし

    65 名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-DQPi) :2023/12/25(月) 19:19:13.38 ID:O1u/JKbqr
    >>61
    10-2腕カガチで倒せるのはジャグラス、ジュラ、カガチ、ボロス
    星9から出るのは出るけどギリギリなので竜玉の労力をどう見るかかな
    俺はもう上げない

    69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3341-TEW1) :2023/12/25(月) 19:49:54.80 ID:Sfpocdp60
    >>61
    星9倒さないなら82か84でいいのでは?
    ジャナフまでは頑張ったらいいと思う

    70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff91-BWWG) :2023/12/25(月) 20:04:08.63 ID:ySBXrT+p0
    >>69
    8-2でいい…?ん?
    ジャナフまでは?そこ安定するなら過半数安定してすると思うけど何想定なのか
    諸々言ってる意味わかんねえわごめんね

    9で言うとジャグ、ギルオス、ククル、カガチあたりをギリギリ倒せたくらいだけどさらに9-5へ強化したとしても絶対安定しないだろうからもういいやってことなんだけど

    62 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa7-aNQc) :2023/12/25(月) 19:13:08.29 ID:IKnGhQnNa
    そこまで鍛えた武器を持ってて、ジンオウガ武器なんて必要かっていう根本的な問題が
    そもそもこいつの武器って高グレードにとても持っていけない設定だし、防具欲しいなら星6で十分
    酷い時はかけら2週間以上出なかったし、オウガ固有のG6素材とか要求数半分だとしても*でしょう

    63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f9a-hEBs) :2023/12/25(月) 19:17:47.32 ID:Bzdz6pZD0
    カガチで距離取ってバチバチさせるほうが楽しいだろ?って個人的には思います

    64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3bb-8Rza) :2023/12/25(月) 19:19:03.32 ID:2Wy7EGoy0
    星10くらい体力ぶっ飛んでたら諦めつくけど強化したら普通に倒せるレベルなら倒したいじゃん
    装備の性能は別にしてこの先も大連続続けていくなら星8からずっと逃げてるわけにはいかん

    66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff91-BWWG) :2023/12/25(月) 19:24:40.20 ID:ySBXrT+p0
    グレード10入るのに竜玉10がもう頭おかしいから…

    68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-DQPi) :2023/12/25(月) 19:33:57.73 ID:xvOnVtBK0
    >>66
    武器7-5とか外でやらない人たちが設定したんだしな

    67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f91-wEna) :2023/12/25(月) 19:25:45.12 ID:3ndZP9u/0
    レイア亜種のわき、初日と比べ絞ってないか

    71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3341-TEW1) :2023/12/25(月) 20:23:39.80 ID:Sfpocdp60
    ごめん
    星8倒したいだけなら84くらいで良かったのでそこまで上げたなら星9の下の方のモンスは倒せるレベルまで頑張ったらいいと思う
    具体的にはもうちょい頑張ったら下位ボスは安定してジャナフも視野に入るレベルになるからそこまで頑張るのはどうだろうって言う意味

    72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f9a-hEBs) :2023/12/25(月) 20:41:17.59 ID:Bzdz6pZD0
    8プケの安定しない感じは凄いな こいつがラスボスなのでは?

    75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5372-p7Lq) :2023/12/25(月) 21:29:36.19 ID:G+MHhdl70
    プケ弓G10-2で緊急星9レウスまでいけるし、野良もレウスブロス以外は狩れるぞ

    76 名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-SzRF) :2023/12/25(月) 21:31:36.87 ID:IOIXg+sDr
    ナーフ後はプケ弓10-2じゃブロス超えられないと思うんだけど火事場ってことかな

    77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3341-TEW1) :2023/12/25(月) 21:39:10.83 ID:Sfpocdp60
    ブロスってナーフ前もナーフ後もギリギリの戦いは翼しか狙わないと思うんだけどそんなに変わった?

    79 名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-SzRF) :2023/12/25(月) 21:45:37.19 ID:IOIXg+sDr
    >>77
    基本翼しか狙わないけど拡散は翼以外にも当たることが多々あるし潜航始めは尻尾撃ったりもするからそれらの与ダメ減ったのはかなりでかいと思う
    感覚的だけど全体で5%~10%くらいDPS落ちてるんじゃないかな

    78 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7f-uzyf) :2023/12/25(月) 21:45:31.78 ID:2iMTYKVPM
    翼の弱点範囲狭くなってると思う。




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,227 語) - 2023年12月18日 (月) 00:45
    マジか!

    500 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f312-a473 [2400:2653:f280:dc00:*]) :2023/12/29(金) 09:58:21.49 ID:YpLF/A1U0
    >>428だけど、答えてくれた人サンクス
    RISEと大差無いみたいで安心した




    501 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ff8-Nvvh [2001:268:9a03:5edd:*]) :2023/12/29(金) 10:01:56.31 ID:LIxEte7a0
    1クエあたりのプレイ時間に関してはワールドの方が長くなるのは間違い無い。
    なにせマップを見ても慣れないうちは何が起きているのかさっぱり検討がつかないからな

    502 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM5f-m27L [49.239.69.59]) :2023/12/29(金) 10:03:08.39 ID:O4jQCwg+M
    >>492
    正直アプデ終わった今やってて楽しいのは遥かにサンブレ

    514 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfd9-98Vi [2400:2410:c402:a000:*]) :2023/12/29(金) 10:29:26.49 ID:aKEMi0LM0
    >>502
    そういえばサンブレもアプデ終わって完全版になったんだっけ、なら今が旬だなライズサンブレ同梱版で2980は安いし買うわ

    >>507
    そんなに批判点出てくるのか…
    まあソロで弱くないならまあいいか
    スピードアクション系ならまたそれはそれで他の武器も楽しめそうだ

    503 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0355-BWWG [114.182.167.67]) :2023/12/29(金) 10:04:35.81 ID:EnOuSQQn0
    やっぱりワールドの竜杭砲かっけえ ライズはなんであんなペチペチエフェクトになってしまったんだ

    504 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfd9-98Vi [2400:2410:c402:a000:*]) :2023/12/29(金) 10:05:47.93 ID:aKEMi0LM0
    >>498
    やっぱ大剣使いには向いてないのか
    どこのサイト見てもライズサンブレの大剣は弱いって評価しか見かけないし
    でも初のボイスつきハンターや翔虫アクションは気になってるからストーリー分楽しめるなら大剣以外使って買ってみるわ、ありがとう

    507 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8315-4s8i [2402:6b00:3a60:8900:*]) :2023/12/29(金) 10:14:24.42 ID:38+OcE5B0
    >>504
    スレチだから言わんだけで10個ぐらい批判できる点出せるぐらいにはRSBの大剣は嫌いだけどソロは別に弱くはないぞ
    こっちとは毛色の違うスピードアクションだから双剣とか機動力ある武器使うとより楽しめるよ

    505 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM5f-m27L [49.239.69.59]) :2023/12/29(金) 10:05:48.77 ID:O4jQCwg+M
    ワールドはマップがごちゃごちゃしてるのもそうだけどテクスチャがテカテカ光ってて逆に暗がりは暗すぎるんだよな
    見にくいし目に悪い
    若干アニメ調なライズの方がゲームとして快適

    506 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-PN3g [1.72.0.70]) :2023/12/29(金) 10:10:15.94 ID:FTQOeo3Gd
    >>505
    過疎っ過疎のサンブレだけやってろよ^^

    511 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3302-qqmF [110.3.65.186]) :2023/12/29(金) 10:26:35.22 ID:84WDwKXN0
    >>505
    ワールドの明度がアジア人の眼球に優しくないのはそう
    白人は適正明度でも暗がりがちゃんと見えてるらしいぞ

    508 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc1-+biY [240f:61:c68a:1:*]) :2023/12/29(金) 10:17:16.12 ID:1o9Dw0iN0
    ライズは盟友と共闘がたのしかった
    ワイルズもノウハウ活かしてほしいね

    509 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef14-HDkn [111.109.69.46]) :2023/12/29(金) 10:17:48.31 ID:BoxbHtYA0
    勝利画面のキャラズーム具合はワールドくらいでちょうど良い
    ライズの強制ズームで*だ目を見せられる自キャラの可哀想なこと……

    510 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-BWWG [1.75.0.93]) :2023/12/29(金) 10:25:53.50 ID:BptO706ud
    2万人の過疎

    512 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0381-q78M [114.142.17.60]) :2023/12/29(金) 10:28:04.25 ID:S1B+hcLJ0
    ライズスレでやっとくれ

    519 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ff-AZQd [2400:4060:3d2:700:*]) :2023/12/29(金) 10:43:10.47 ID:wJclsMka0
    >>515
    ここの人の意見が欲しいのわかる

    517 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM5f-m27L [49.239.69.59]) :2023/12/29(金) 10:40:00.42 ID:O4jQCwg+M
    ライズの笛はとんでもなく旋律維持が楽になって初め時だぞ
    虫技も純粋な火力アップ技や全笛で攻撃力強化吹けたり兎に角快適
    切れ味自動回復&切れ味消費低減って言う超有能旋律も追加されて楽しい

    文句があるとすれば1笛最大4旋律固定しか吹けないって所かな

    518 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3351-nqZf [2001:268:9966:30a7:*]) :2023/12/29(金) 10:42:22.01 ID:KSBHsQ/00
    >>467
    通知も赤目も少し遅れるから、>>465さんが書いてるように、通知出る前に見込みでやったかもですね

    520 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef55-w/Hb [223.218.135.17]) :2023/12/29(金) 10:48:13.49 ID:BVvuBNt80
    どう頑張ってもゴリラ女になっていまいち没入感がない
    面白い事は面白いんだけどフィールドで自キャラ見るとウホウホ言いたくなる
    サンブレの方がよかったかなぁと思う僕ド新規です

    521 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f60-t5am [2001:268:9669:98e8:*]) :2023/12/29(金) 10:48:22.81 ID:Bb1P84ZD0
    イヴェルカーナ君初戦のムービーでウケツケジョーがでしゃばってきたせいでハンターが気絶するハメになっててため息出たわ
    これ襲いかかって来てたら普通に*でるじゃねーかよ

    522 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0355-BWWG [114.182.167.67]) :2023/12/29(金) 10:50:48.41 ID:EnOuSQQn0
    粉塵もらった時のお礼が「ありがとナス」で野良と被って笑った

    523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f57-TwZn [2405:6587:d020:e700:*]) :2023/12/29(金) 10:51:02.24 ID:L9OcgBhy0
    女がゴリラ歩きしてんのはサンブレの方じゃなかったっけ?

    524 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8315-4s8i [2402:6b00:3a60:8900:*]) :2023/12/29(金) 10:56:53.56 ID:38+OcE5B0
    ここ最近ミラと王カーナの成功率いい感じに減ってて面白いわ

    525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f91-TxTk [221.255.161.118]) :2023/12/29(金) 11:02:04.16 ID:ihHkA4Xk0
    サンブレなんかただの狂化奮闘ゲーだぞ
    だからおれは新大陸に足を踏み入れたんだ

    526 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-BWWG [1.75.0.93]) :2023/12/29(金) 11:05:04.24 ID:BptO706ud
    それはエアプ

    527 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f91-TxTk [221.255.161.118]) :2023/12/29(金) 11:09:08.00 ID:ihHkA4Xk0
    事実だからなー
    狂化奮闘の弓双剣
    ただ撃ってハメるだけのヘビィ

    529 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef13-gwiL [2400:4150:2143:c700:*]) :2023/12/29(金) 11:13:16.93 ID:QKnkQ5De0
    その2種が飛び抜けて強いからゲー言われるんだ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,227 語) - 2023年12月18日 (月) 00:45
    マジか!

    500 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03b1-gwZu [2400:4151:7e0:e00:*]) :2023/12/29(金) 15:53:49.56 ID:TzpOKZeK0
    海外で大ヒットさせたいなら好感度システム入れてNPCと*できるようにして😊




    501 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efb9-4BOA [2001:268:9220:cf27:*]) :2023/12/29(金) 15:58:29.79 ID:jdyxYJ9c0
    ワールド時代は良いとも悪いとも思わなかったけどアイボーのティガ初登場クエでマジで幻滅した
    ムービーは完璧だったのに、あの場面でジョーが「これぞ絶対王者~!」とかヘラヘラ笑う要素あるか?
    絶対王者~とかティガつっよ草みたいなのは画面越しに見てるプレイヤーの感性であって直接相対してるハンターからしたら笑ってる余裕とか微塵もないだろうに
    それすらも理解してないジョーの台詞で没入感台無しすぎたわ

    502 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-PINE [49.106.214.221]) :2023/12/29(金) 16:01:24.14 ID:4d8OmLIZd
    >>489
    IBの激ラーって下痢止め飲んだほうがいいよなアレ

    503 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fd9-pDLy [240b:10:a981:6400:*]) :2023/12/29(金) 16:13:09.65 ID:QedByNuH0
    グラフィック進化したけどキャラが戦闘中とか喋るようになったせいで雰囲気安っぽくなってるよな

    504 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-R2SX [49.98.172.229]) :2023/12/29(金) 16:22:41.97 ID:AX0qPVOLd
    ならライズサンブレイクはどうだった?

    騎士の帰還だ😭

    🤮🤮🤮

    505 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-2Fz7 [1.75.9.66]) :2023/12/29(金) 16:48:15.40 ID:/xnVhlP/d
    >>497
    ライズはリリース後しばらく
    2クエスト目で落ちる人多発しててMODでエラー抑えるのが推奨されてたな

    506 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8336-Sfmh [2001:268:c140:6537:*]) :2023/12/29(金) 16:57:06.00 ID:B84bLGxd0
    ウィッチャーコラボも比較的マシだったってだけでゲラルトの無駄遣い感エグくなかったか
    モンハンという土台がそもそもレベル低いから変に凝ったシナリオにすると浮いて見える
    生きるか*かでいいんだよ狩りゲーの話なんて

    507 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f354-wIMX [126.99.130.253]) :2023/12/29(金) 17:00:09.01 ID:3/BgFtCT0
    ジョーおでんパン食いながら歌って解決する話にしようや

    508 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b37b-US/X [14.10.80.225]) :2023/12/29(金) 17:08:12.21 ID:CTHdxQeQ0
    モンスターは喋れないから代弁させるしかない
    その結果がこれだから大自然ってやつはだったり、騎士の帰還だとかポエムになる

    主人公も喋れないから代弁させるしかない
    その結果がジョーの悪目立ち…

    シナリオ作りにくいなこりゃ

    522 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa0-qqmF [240f:55:569:1:*]) :2023/12/29(金) 18:00:02.37 ID:xlBHp8Ib0
    >>508
    モンハンって人間同士の対立とかNPC死亡不可って縛りもありそうだしなあ

    524 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03c6-gwZu [2400:4151:7e0:e00:*]) :2023/12/29(金) 18:08:14.84 ID:TzpOKZeK0
    >>522
    漫画だと大樽爆弾の調合失敗して爆死したハンターいたぜ

    526 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fa0-qqmF [240f:55:569:1:*]) :2023/12/29(金) 18:10:20.37 ID:xlBHp8Ib0
    >>524
    漫画とか小説とかはシビアな世界描いてるのよな…

    509 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ff9-pDLy [2403:7800:c598:3400:*]) :2023/12/29(金) 17:08:28.39 ID:TKs9KOQr0
    ウィッチャーコラボのシナリオいいっていってもテンポは史上最悪だからな
    シナリオ充実させてウィッチャーコラボみたいなクエが基本になったら俺は発狂するわ

    510 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfd1-319h [2405:6582:8660:9400:*]) :2023/12/29(金) 17:10:12.71 ID:ekf4FMrV0
    古龍なら喋っても許される

    511 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b37b-x2Sm [14.8.114.0]) :2023/12/29(金) 17:13:41.65 ID:qsbvDIeY0
    プケプケは喋らなくてもいい仕事したよ
    大掛かりなアクションとかいい感じの決めゼリフを入れたがるのはハリウッドみたいなムービーを作りたいのかな

    512 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fa8-pq0B [240f:7d:921e:1:*]) :2023/12/29(金) 17:26:19.66 ID:NvqmKxLB0
    オープニングのゾラの背中から始まるシーンは結構雰囲気良かった気がする

    516 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f354-zeRA [126.118.73.22]) :2023/12/29(金) 17:43:39.65 ID:MbMfU7Xl0
    >>512
    最初がピークだったな

    513 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-Sfmh [106.180.6.77]) :2023/12/29(金) 17:29:14.13 ID:nG2A7EfFa
    どこまでいっても装備を揃えてモンスター倒すだけのゲームなんだしそこからゲームデザイン変えるつもりないなら変にストーリーこだわる必要ないのにな
    そんなとこに容量を割く余裕あるなら少しでも歴代モンスターや装備の復活に力を入れてほしいんだがなぁ
    何の為のストーリーズだ

    514 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f321-JfL5 [2402:bc00:1603:e600:*]) :2023/12/29(金) 17:34:19.33 ID:5JfQQG8H0
    STって辻本がやりたいだけのやつだけど正直いらなくね...?

    515 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f16-pDLy [2400:2412:87e0:3b00:*]) :2023/12/29(金) 17:38:27.75 ID:VR7Q9idZ0
    ストーリーズ(ストーリーが良いとは言ってない)
    モンハンにも良質なストーリーが欲しい!って人は真面目にストーリーズ2をやってみてほしい
    ここの開発がストーリーに力を入れると碌なことにならないってわかるから

    517 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef5f-4BOA [240d:1a:165:b200:*]) :2023/12/29(金) 17:43:41.36 ID:iETqfyr40
    ストーリーズは初代だけやっていうほど悪くはなかったけどストーリーは良く無かったな
    アユリアとか何しに出てきたんだか今でも思い出せないわ

    518 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-Sfmh [106.180.6.77]) :2023/12/29(金) 17:54:13.74 ID:nG2A7EfFa
    バイオは生物災害という神素材からなぜか急に安い海外ドラマみたいなサイコサスペンス化するし、ドグマ2も人と獣人の対立という使い古されたジャンルを今さら持ってくる、逆裁も4・5辺りで矛盾点が多すぎたり劣化ダンガンロンパとか揶揄される始末
    確かDMCも5でストーリーやらかしてたような気がする
    もうまともなシナリオライターおらんのとちゃうかこの会社

    519 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fd9-pDLy [240b:10:a981:6400:*]) :2023/12/29(金) 17:55:13.04 ID:QedByNuH0
    ムービーとか色々力入れてるけど今までのモンハンで一番物語性を感じたのは
    街の象徴になってた初代撃龍槍がマジオスに盗まれてて、それを発動させると一矢報いてから壊れていく演出かもしれない

    521 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef5f-4BOA [240d:1a:165:b200:*]) :2023/12/29(金) 17:59:01.35 ID:iETqfyr40
    いうてもバイオって7で原点回帰してからは好調じゃない?
    6以前は別ジャンル化著しいってのは聞いたことあるけど

    523 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-Sfmh [106.180.6.77]) :2023/12/29(金) 18:02:33.64 ID:nG2A7EfFa
    >>521
    精神世界でバトルはいくらなんでもやりすぎや
    全然ウイルス関係なくなっちゃった

    525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f67-LkE6 [2001:268:9ae4:7be5:*]) :2023/12/29(金) 18:08:26.18 ID:bwXY9FNx0
    ウィルスもカビも一緒みたいなもんやろ(投げランス)

    527 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef5f-4BOA [240d:1a:165:b200:*]) :2023/12/29(金) 18:13:42.81 ID:iETqfyr40
    外部メディア展開やってたのってp2gくらいの頃だっけ
    ワールドで原点回帰した感はあったけどその頃とはやっぱ違う作風になってるかもわからんね

    528 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-Sfmh [106.180.6.77]) :2023/12/29(金) 18:18:13.19 ID:nG2A7EfFa
    ティザーのハンターがスリンガーらしきものと導蟲のカゴらしきものをつけてるように見えると噂になってたんで新大陸の話の続編も可能性としてはありえるんだよな⋯
    売れたからストーリーもウケてるってカプコンは確実に思ってるだろうし

    529 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-6us5 [106.128.37.85]) :2023/12/29(金) 18:26:29.45 ID:hdeawh/Ia
    完全な続編としてつくるなら前作の調査団や主人公がその後どうなったかとか劇中で語られたりするんだろか




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,227 語) - 2023年12月18日 (月) 00:45
    マジか!

    50 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-ZBGa) :2023/12/30(土) 08:55:03.57 ID:mud+51B7d
    モンスターハンター ライダーズ約2年4ヵ月でのサービス終了となった。 モンスターハンター エクスプロア4年サービス終了




    51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4341-Pboy) :2023/12/30(土) 08:56:02.18 ID:1WJ5L9i40
    52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e72b-tvVL) :2023/12/30(土) 08:56:06.44 ID:yIoi7mNm0
    はーあ
    マイセット足りねー
    いくらで発売してくるかなあ

    58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa36-6ral) :2023/12/30(土) 08:59:39.93 ID:O8cO/9ww0
    >>52
    3セット2800ジェム

    64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e72b-tvVL) :2023/12/30(土) 09:07:13.25 ID:yIoi7mNm0
    >>58
    そういうことしてるからワールドが売れるんだよ😡

    いやしかしソシャゲの課金学はマジでついていけねぇぜ

    53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8617-8NBO) :2023/12/30(土) 08:56:32.20 ID:Cxl/ufWG0
    >>47
    体感1/10匹で出るような竜玉に課金する必要は無い

    54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4341-Pboy) :2023/12/30(土) 08:57:02.14 ID:1WJ5L9i40
    >>53
    😡

    55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b354-nqB8) :2023/12/30(土) 08:58:54.55 ID:ySIIQB9S0
    戦闘以外をきつくして戦闘は赤く光るからやりやすいってゲーム性なのかと思ってたけどベリオの飛びかかりとかバフバロのクソながディレイとかもはや赤く光る意味なくなってるのはどうなの

    56 名も無きハンターHR774 (スププ Sdea-8NBO) :2023/12/30(土) 08:59:29.82 ID:NUqPJvYud
    時間だ

    59 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2f-Ornu) :2023/12/30(土) 09:01:51.38 ID:jkCGY9NPa
    結局ゼニー不足になるから、ナイフも全然使ってない
    R5さえ2個出れば、かけらさえ後2個出ればって状況だと武器が一気に強くなって効率上がるからいいと思うけど
    でもそのタイミングですら使わなかったがそれでもゼニー全然余裕ないんで、運営の言う色々な武器なんて無理

    60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0609-zBvA) :2023/12/30(土) 09:02:17.82 ID:S4OPbV1d0
    竜玉は現状疑似レベルキャップ的な狙いで渋い設定されてるのは理解できるが
    だったら4周目で遊び方を横に広げるよう他武器作成のハードルもうちょい低くなってないとおかしいんよな

    61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e72b-tvVL) :2023/12/30(土) 09:03:16.58 ID:yIoi7mNm0
    ギエナ一匹も湧かなくて草😡

    63 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aad3-3D66) :2023/12/30(土) 09:05:51.04 ID:4xk70CMI0
    65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bc6-UBfF) :2023/12/30(土) 09:14:58.25 ID:1tRBWe4m0
    これ元旦からまたスペシャル始まるよね?15000ゼニまたくれるよね?前回倒す指定モンスがラドバルキン辺りで終わったし
    頼むぞナイアン

    66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa9e-d9pJ) :2023/12/30(土) 09:22:44.12 ID:7iG5IZZL0
    最近毎日のように竜玉落とすし朝も二連続で出た
    300円突っ込ませるためにサイレント修正されてるような気もしないでもない

    67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a65-2Fiv) :2023/12/30(土) 09:50:02.76 ID:w3JDwHi20
    >>47
    ん?540円ぐらいやない??
    一度使った時に一回で足りなくて2回課金処理したけど

    68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6755-tLgN) :2023/12/30(土) 09:58:36.68 ID:HVlLDW9Y0
    >>67
    28000で買えば33000ジェムだから254円じゃ?

    69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a09-OKHY) :2023/12/30(土) 09:59:50.96 ID:+1Lg/oqn0
    >>35
    今月のアプデ以降だよな
    回線のせいかとも思ったが、時折スレでも聞くしおま環でも無い気がする
    とはいえ回復薬売れるし直さないだろうな

    70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ca88-ccvM) :2023/12/30(土) 10:02:04.92 ID:x+DComyq0
    5周目行きたいけど星9どころか星8黒ディアにも勝てる気せんのよな

    71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6755-tLgN) :2023/12/30(土) 10:04:30.47 ID:HVlLDW9Y0
    >>70
    ディア星8を30秒残しで倒せればいけるんじゃね?
    氷弓でディア星8は20秒くらいで倒せるから黒ディアも星8までは倒す気でいるけど、レイア亜種並に24時間沸いてるなら無理に8狙うメリットないから
    フレか家族と2週目の端末で一緒にやった方が効率いいかもね

    76 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f5f-F58K) :2023/12/30(土) 10:19:05.48 ID:2D4J4whn0
    >>70
    倒せないの居ても行っていいと思う
    今も星5以下とかスルーしてるでしょ?
    亜種もいっぱい沸くし倒せないのはスルーで

    72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b354-EScd) :2023/12/30(土) 10:05:29.39 ID:ibR5wCCx0
    終わったゲーム

    終わったゲーム

    73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e94-i8+/) :2023/12/30(土) 10:08:46.86 ID:FC0FNRTt0
    ディア亜は倒すだけならライトの方が楽だけど
    背中破壊を考えるとギエナかゲイル担がないとな

    75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eM5T) :2023/12/30(土) 10:17:52.77 ID:oSrCmVyU0
    年末年始で亜種大量狩り出来たのは良いけどまた次から週末3時間限定に戻ると考えたらとてもじゃないがまともにやる気おきねえな😂

    77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bc8-diOf) :2023/12/30(土) 10:22:20.68 ID:IXeUPaA30
    >>19
    相当めんどくさいやつの自覚もって生きてるか?
    わざとやってんだろうけど
    日常でいつも付き合わされてるやつが不憫だ

    79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b354-EScd) :2023/12/30(土) 10:23:12.44 ID:ibR5wCCx0
    武器を強化してる奴どころかゲームをやってる奴を見つけるのが困難なゲーム




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,227 語) - 2023年12月18日 (月) 00:45
    マジか!

    50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b00-D3NA [240a:6b:1351:7abd:*]) :2023/12/17(日) 17:38:17.72 ID:C2jKTgko0
    85くらいかな
    満足度は高いが不満点もそれくらい多いわ




    51 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-e8vO [27.141.250.125]) :2023/12/17(日) 17:42:50.45 ID:GIW41cm60
    しかしw大正解スイッチ版神ゲーSBマルチ常接30万人以上は新作発売迄確定継続ほまwうーれしょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    究極おま究極錬成コンボ♪コスモカスタマまだまだ大好評楽しょんだはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 032d-11W5 [2001:268:90a7:647c:*]) :2023/12/17(日) 17:47:33.62 ID:XbqHmqEE0
    ワールドで悪かった部分がライズでは良くてライズで悪かった部分がワールドでは良かったというなんともいえない感じなんだよな

    53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c70b-2xxr [2001:268:c0d0:edce:*]) :2023/12/17(日) 17:57:22.52 ID:H9WRdO6C0
    >>52
    ワールドエアプかつサンブレイクのアクション部分は好き(※スラアク太刀ランス片手やった)だったんだが、ワールドアイボのアクションはどうだったん?
    少々興味がある、まぁ今からワールド始めることは余程ないだろうけどさ

    62 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-tVYI [49.98.175.33]) :2023/12/18(月) 10:34:39.15 ID:OjT1vFSfd
    >>52
    ライズの方が減点要素多いと思う
    メタスコア見るとサンブレイクでがっつり評価下がってるな

    メタスコア(ユーザースコア)
    MHW 90(7.7) → IB 89(8.5)
    MHR 88(6.9) → SB 85(4.1)

    55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2ba-AI0h [117.18.175.95]) :2023/12/17(日) 18:46:34.79 ID:Uu+GrKv+0
    ティガレックスとセルレギオスってなんで弱点が雷なんだろう?
    乾燥地帯にいるから一見水の方が苦手そうに見えるんだけど

    61 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-3rDL [106.133.230.86]) :2023/12/18(月) 10:28:17.42 ID:Yd50j2R7a
    >>55
    ライズ→💩←サンブレ

    56 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c70b-2xxr [2001:268:c0d0:edce:*]) :2023/12/17(日) 18:52:15.20 ID:H9WRdO6C0
    乾燥してると静電気パチッてなって痛いじゃん😢

    57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b4b-0MpH [2001:268:99a0:393:*]) :2023/12/17(日) 18:57:53.20 ID:BGOmwdsX0
    ラクダはこぶの脂肪を水に激昂変換してる

    58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c70b-2xxr [2001:268:c0d0:edce:*]) :2023/12/17(日) 19:30:42.86 ID:H9WRdO6C0
    髪を脂肪に激昂変換しとるやつおりゅ?

    59 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa5e-S/2V [27.85.207.233]) :2023/12/18(月) 09:07:35.78 ID:BgGPmd8aa
    ライズはそもそも未完成で売り出したし、サンブレイクも討究クエストがアプデで解放、金銀もアプデ追加と結局ウンチ

    60 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b09-PkUf [240f:75:659e:1:*]) :2023/12/18(月) 09:12:28.22 ID:zs9g+quG0
    怪異化まで来たわ
    ぼちぼち狂化作るかな

    63 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM4e-nifl [133.106.91.64]) :2023/12/18(月) 10:37:59.57 ID:oPrHXttCM
    ライズ未完成って言うが導きのうん地忘れてない?

    65 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-tVYI [49.98.175.33]) :2023/12/18(月) 11:33:06.12 ID:OjT1vFSfd
    >>63
    アプデで調整されたしSBのエンドコンテンツよりはマシだからな
    少し前の同接見てもユーザーがSBに移行してくれてないのがその証左

    66 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-a5Wg [49.96.229.24]) :2023/12/18(月) 11:43:26.42 ID:r1AR90zBd
    仮に近い内にSwitch2が出るとしても、ps4並の性能ならワイルズは出ないやろなぁ、出てもワールドか
    ワイルズがps4切ったのもそういうことやね

    67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0383-2xxr [2001:268:c0ce:78c2:*]) :2023/12/18(月) 12:36:55.06 ID:eVOmO1/S0
    nowさわってたら不覚にも久しぶりにサンブレイクやりたくなってきたわ
    帰ってからもこの気持ちが続いているだろうか

    68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e5b-ls7Q [223.252.64.206]) :2023/12/18(月) 12:39:15.71 ID:EPuNbyif0
    ワールドのアクションは馴染めない。
    こちらのほうがXXに近いような気がするけど、実際のところはどう?

    77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-e8vO [27.141.250.125]) :2023/12/18(月) 22:00:18.91 ID:1nJq9e2I0
    >>68
    武器アクション爽快楽しい 大正解スイッチ版SB>>>>>>>>>>>>>アクション古!w MHW悲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    現実なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e0b-WyiY [2001:268:922a:c421:*]) :2023/12/18(月) 13:13:18.68 ID:kP7YF9cT0
    激昂変換双剣作ったけど武器の傀異強化なしの螺旋斬でからくり蛙に1700くらい、シミュ回して属性全振りしても2000くらい
    属性会心積んでないせいかもしれんけど爆発的な伸びって訳でもないんよな
    狂化フルセットだと一発3500だっけ?別次元すぎて草生える

    70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbf7-GRMD [122.16.176.24]) :2023/12/18(月) 13:54:28.76 ID:uwCKAxwh0
    双剣は知らんけど作りかけと完成品比較してどうすんだろ

    71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bbd-hiGw [240f:75:659e:1:*]) :2023/12/18(月) 14:15:17.24 ID:zs9g+quG0
    双剣、中間弱すぎね
    狂化運用出来るまでうんちじゃ

    72 名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-BR2q [49.98.88.205]) :2023/12/18(月) 14:41:20.73 ID:we+JEFFid
    12/18(月) 0時
    MHR 25,348 (23時 27,184)
    MHW 91,291 (23時 96,559)

    73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f6f-hmxp [2001:268:9a3c:f3bb:*]) :2023/12/18(月) 14:43:16.61 ID:sYbe+/A00
    ストーリー攻略なんてどれもうんちや

    74 名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-fkh4 [1.75.10.13]) :2023/12/18(月) 14:54:49.25 ID:hoqY93pTd
    ティアキン来てからだから半年以上さわってないな原初メルゼナとやらもノータッチ
    久々にやるかな

    76 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b09-PkUf [240f:75:659e:1:*]) :2023/12/18(月) 19:48:01.59 ID:zs9g+quG0
    属性双剣少し揃えたわ
    なんで属性武器なのに鬼人化獣とか作ったんだろな
    この開発

    78 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM4e-nifl [133.106.92.7]) :2023/12/18(月) 22:11:03.52 ID:NFjiIaWYM
    通常鬼神化で総ダメージの7割ぐらいが属性
    ダメージ
    獣だと属性ダメージは3,4割
    ディアブロス並の属性肉質でこの結果だったからずっと獣使ってるわ



    このページのトップヘ