ゲーマー速報!

ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    2024年01月


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    マジか!

    250 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b48-98vC [2405:6587:d020:e700:*]) :2024/01/31(水) 09:14:56.41 ID:fIY1wQCQ0
    オープンワールドなら超巨大同士でも縄張り争いして欲しい




    251 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1391-Odhd [2402:bc00:162c:8700:*]) :2024/01/31(水) 09:16:41.01 ID:tu8BjfT10
    >>248
    ゼクスvsミツネは初の飛竜vs海竜だし意味があるけどゴアvs松ぼっくりやるくらいならレウスvsゼクスとレウスvs松ぼっくりを優先して欲しかったよな もし実現したらゼクス相手は負け松ぼっくり相手は引き分けになりそう

    252 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7326-HYsV [240a:61:22c2:b6c9:*]) :2024/01/31(水) 09:24:46.48 ID:s64wyQvb0
    ダラvsラヴィか……

    この世の終わりのような光景が見れそうでオラわくわくすっぞw

    253 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb5-VZ/D [60.57.69.10]) :2024/01/31(水) 09:25:09.18 ID:o42vE2xHM
    >>241
    4無印相当にボリューミーなのはこの先も出てこないと思うわ…
    無印時点でエンドコンテンツに禁忌に新武器種2種追加
    盛りに盛ってたからなぁ
    後にも先にもあれだけだからな

    254 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-6MxZ [60.135.197.42]) :2024/01/31(水) 09:26:46.44 ID:eg+OqGld0
    ティガとディアはなんで戦わんのか

    267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 138e-WGLR [2400:2412:87e0:3b00:*]) :2024/01/31(水) 12:25:32.98 ID:gXLkJoSO0
    >>254
    これ地味に待ち望んでるんだよなぁ
    ガムートよりもディアの方がよっぽどティガの好敵手って感じするわ

    255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b71-KwBx [2400:2413:da1:9500:*]) :2024/01/31(水) 09:28:05.88 ID:eurbFvrD0
    ワイルズが発表される前のドグマ2のインタビューでREエンジンでオープンワールドを作るノウハウを会得できたので今後のカプコンタイトルでもしかしたらOWのゲームが出るかもしれませんねって匂わせ発言してたし ワイルズはOWなんだろうか

    256 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91d0-98vC [2001:268:9a15:f581:*]) :2024/01/31(水) 09:31:18.80 ID:Ijuo4qBa0
    OWを作るのとモンハンをOWに落とし込むのとでは別問題な気がする

    257 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c187-MzE9 [240b:13:c2c0:8a00:*]) :2024/01/31(水) 09:31:19.99 ID:GhIx1MY90
    その点操竜は確実に打点になるし能動的に出来るから良かった

    操竜続投は流石に難しいがRise基準でササッと縄張り争いしてササッと負けた方はしっぽ巻いてエリア移動確実にするようにしてくれや

    259 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5310-OhBI [240a:61:66:c34:*]) :2024/01/31(水) 10:07:04.86 ID:qEV7P+CB0
    ワールドは合流頻度が高過ぎたのが問題だな
    肥やしても即合流したりしてたしあれは何とかしないとな

    260 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-JX5z [49.96.33.170]) :2024/01/31(水) 10:26:24.51 ID:nMzIJEp0d
    ハンターどもが4人で連携して調和してくるわけだし
    モンスターさんサイドも4体で対抗するのは自然な流れ

    261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e935-0OPN [2400:4153:49a2:5400:*]) :2024/01/31(水) 10:34:58.96 ID:JDZ/tsPn0
    というかハンターが意図的に誘導しない限り縄張り争いしなくすれば良い
    開発はモンスター連れてきて縄張り争いさせるの好きでよく見せたがるけど、実際は勝手に乱入されてゴチャらせにくるばかり

    262 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb5-VZ/D [60.57.69.10]) :2024/01/31(水) 11:03:56.81 ID:o42vE2xHM
    生態系(笑)

    263 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM45-oZOj [36.11.225.80]) :2024/01/31(水) 11:49:08.08 ID:LRFlOzc1M
    実際プレイヤーか連れてきてトラブル起こさせる方が自然だよな
    縄張り争いとか言ってるけど現状縄張りの概念ほとんどないだろ

    264 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-/juP [49.98.131.109]) :2024/01/31(水) 11:54:14.89 ID:YmNz2L8vd
    鉢合わせてて喧嘩してるだけで縄張りでは無いよな

    265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1336-DQL8 [240b:10:a981:6400:*]) :2024/01/31(水) 12:17:18.67 ID:Qlmx6KNH0
    ワールドの場合バフバロの仕様といい単に気持ちよく戦わせたくないがために乱入させてるのもありそう

    266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53a5-KgIs [2402:6b00:3606:f800:*]) :2024/01/31(水) 12:19:25.81 ID:EIPMXO330
    ワールドは高いクオリティに対する対価としてのストレスがあったからこそ今こうして良いところも悪いところもネタとして語られる神ゲーになったんだなって

    270 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-iyus [49.96.244.16]) :2024/01/31(水) 13:04:43.93 ID:F7zmMSGkd
    ガンナーいなくなれの開発陣よ
    気持ちよく戦わせるとか蕁麻疹でて仕事にならんだろ

    271 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-5smM [106.129.182.227]) :2024/01/31(水) 13:52:23.52 ID:Z9cBYSNoa
    ドグマⅡの取材記事読むにカプンコの開発者共は 不便さ=面白さ だとガチのマジで思い込んでるぽいんだよな

    273 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f925-KwBx [2400:2200:5c8:aec7:*]) :2024/01/31(水) 14:46:11.60 ID:QOX98TdQ0
    ドグマシリーズの開発陣が特殊なだけで 他のバイオシリーズとかはストレス要素とか不便な要素は極力排除してるぞ

    274 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-qAAg [118.155.77.199]) :2024/01/31(水) 15:04:52.93 ID:JgtLTuBL0
    ワイルズでも縄張り争いを続投するならこやし玉の性能はライズと同じにしてほしいな

    275 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM45-oZOj [36.11.225.80]) :2024/01/31(水) 15:17:07.70 ID:LRFlOzc1M
    まだ落書き垂れ流してるよ公式
    7月ごろ?から毎日これやってるの狂気だろ
    自分の意思に何も問いかけず愚直に仕事をこなすプロだ

    277 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-/juP [49.98.131.109]) :2024/01/31(水) 15:31:43.20 ID:YmNz2L8vd
    >>275
    こどおじがカプコン社員を評価してるの滑稽だなw

    276 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1353-VZ/D [2400:2200:db:f35d:*]) :2024/01/31(水) 15:21:46.88 ID:ZNZSykso0
    モンハンの専用エリアそれぞれが領域としてるのに
    不可侵なのか縄張り争いが発生しない都合のよい場所
    希少種とか鉢合わせにならんのも変な生態系してるよなぁ
    なんなん?ワケガワカラナイヨ

    278 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53a5-KgIs [2402:6b00:3606:f800:*]) :2024/01/31(水) 17:04:47.68 ID:EIPMXO330
    なんか雑に作られたそれっぽい通常フィールドを縄張りにされたシャガル可哀想。なんだよあの取ってつけたかのような不自然な地形

    279 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9922-qakG [240b:252:7560:cc00:*]) :2024/01/31(水) 17:15:44.15 ID:YVQdFnxS0
    >>240
    お気に入りとそれ以外のとで見て分かるレベルで優遇されてるんだよなライズ系って。まあ無印ではマガドですら縄張り争い全部使い回しだったけど
    ワイルズではヤツカダキとかの縄張り争いを作ってほしいな

    280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1391-Odhd [2402:bc00:162c:8700:*]) :2024/01/31(水) 17:35:37.62 ID:tu8BjfT10
    決算でライズ1420万 サブレ710万 IB1163万まで伸びてたみたいだな ワイルズはどこまで売れるやら というかサブレはライズのちょうど半分なのな

    281 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 538f-/pg9 [2001:268:9a78:1af0:*]) :2024/01/31(水) 17:40:47.49 ID:hz8G1/r20
    蟲技も入れ替え技も消えたらライズは完全に黒歴史だな
    まぁXXのスタイルと狩り技は容赦なく消されたし多分そうなるんだろうけど

    284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-ig5+ [126.227.174.68]) :2024/01/31(水) 17:57:23.78 ID:24QWoFIG0
    >>281
    外伝系列では狩技スタイルが形を変えて継承されるんじゃないか?
    次の外伝じゃ虫もしれっといたりしてな

    283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7314-KgIs [2400:2200:188:b12f:*]) :2024/01/31(水) 17:54:40.97 ID:n+rUPbjn0
    もうマシンパワーも上がってるんだから協力=4人って概念を壊そうぜ
    8人や16人、ゾラみたいな巨大なのに至っては100人で狩り行こう

    285 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1391-Odhd [2402:bc00:162c:8700:*]) :2024/01/31(水) 18:01:12.82 ID:tu8BjfT10
    ワイルズ拡張の次の作品はライズ系統の作品になるだろうしそっちにはあるだろ まあ4.5年先の話だがな

    286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c14d-MzE9 [240b:13:c2c0:8a00:*]) :2024/01/31(水) 18:02:07.26 ID:GhIx1MY90
    大味になってつまらなくなるだけだぞ
    2042に学べ

    288 名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-mJAi [49.98.48.7]) :2024/01/31(水) 18:11:48.25 ID:jpJwj4iTd
    01/31(水) 0時
    MHR 16,217 (23時16,901)
    MHW 99,961 (23時 103,202)

    289 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 538f-/pg9 [2001:268:9a78:1af0:*]) :2024/01/31(水) 18:12:57.67 ID:hz8G1/r20
    いきなりクソ強カウンター配るくせに次作でしれっと消すのやめて欲しいわ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    まじさ!

    400 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 08:47:46.31 ID:cAGdXzmK
    >>249
    「優逸」←できました




    401 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 08:55:13.32 ID:AAVVwn8P
    ネッツは初めてか?

    402 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 08:55:56.99 ID:cH6kcH4R
    ソシャゲなんだから、フレンドをガンガン作って距離無制限でリモートで狩りに呼べるようにすりゃあいいんだよ。

    ポケゴなんてブラジルのレイドにだって参加できるのに…

    403 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 08:59:12.87 ID:2zZnguT7
    手軽にオンラインマルチできれば強化終わったとしてもフレンドとワイワイできるのにナイアンはホントにモンハンエアプで何で流行ったかわかってないんだろうな!マイセット追加はよ!てかUI改善もがんばれよ

    411 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:40:44.32 ID:vdidRPzH
    >>403
    モンハンが最初に流行った時は
    みんなでPSP持ち寄って対面でやってたんだぞ

    406 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:24:30.82 ID:r0KG0VFl
    >>249
    ゆいいつな。

    423 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:50:30.11 ID:Nen5/93T
    >>420
    ふいき(なぜか変換できない)悪くなるからそんなこと言うなよ

    408 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:39:03.81 ID:HExWhLE3
    月一で新亜種きてくんないと
    飽きるぞナイアン

    409 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:39:39.49 ID:oCBr771R
    今更だがマイナス会心って-ついてたら会心全く発生しないって事だよな?
    Youtuberなんかが弱点特攻だけいれて期待値とかだしてるけど、-30でも-10でも0だから変わらないんじゃないの?
    会心発生率以外にも影響するの?教えて*イ人

    414 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:51:32.79 ID:nWENeu9T
    >>409
    紫エフェクトのマイナス会心はなんだと思ってんだお前

    410 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:39:53.69 ID:vdidRPzH
    ソシャゲじゃねぇし

    412 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:41:37.10 ID:oCBr771R
    あ、自己解決スマソ

    413 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:45:45.47 ID:PcAfzqtO
    マイナス会心でダメージ減るなんて概念モンハンくらいでしからみないからな
    俺も昔は>>409と同じこと思ってた

    415 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 09:58:58.99 ID:fzMdSUXx
    全然関係ないけど
    むかし絶一門って双剣があって会心率マイナス武器の龍属性だったんだけど紫エフェクトと龍エフェクトと音が禍々しくてクセになった

    416 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:01:14.48 ID:YoNYlBEM
    このゲームの会心の出る確率って?

    424 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:53:58.95 ID:rsfKH6Nx
    >>416
    武器ごとに設定されてる
    見切りっていうスキルで発生率を上げることもできる

    417 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:05:08.94 ID:op3wMdPC
    ワールドとかライズは会心盛り易いから、武器がマイナス会心でも実際に見る事って殆ど無いよね
    以前は最終的な会心が普通の武器より低くなるくらいの認識だったわ

    418 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:14:35.29 ID:nWENeu9T
    絶一門は片手やで
    超絶にマイナス会心ついてる時代っつーとP2Gあたりか

    422 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:31:02.68 ID:fzMdSUXx
    >>418
    ありゃ片手だったか
    双剣の名前思い出せないな調べてこよう

    419 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:16:17.11 ID:yj6aFH8V
    絶対片*っていたけどぶっちゃけスケベだよね…

    421 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 10:29:03.56 ID:8d5vzS+T
    今後の展開について

    年末年始はもちろん、1月、2月もイベントを予定しています。
    次回の大型アップデートは2024年春頃を予定していますが、
    2024年1月中には、3月以降のロードマップをみなさんにお伝えしたいと考えています。


    「考えています」だからセーフだぞ

    425 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:10:15.00 ID:qgu75AH0
    今日チーターの卒業生いるのかw

    426 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:16:45.90 ID:nxNXloDu
    3月のアプデでスラアクガンス実装されても汎用武器7-5作っておわりそう

    428 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:36:23.58 ID:LmbNTn7m
    >>426
    そこまで育てる人すら超少数派やと思う

    427 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:31:28.49 ID:+HOUYSGL
    大連続狩猟の5秒待ち、登場ムービーよりトータルで長くて草生えたわ
    マジで頭ナイアンテックすぎるだろ誰が求めたんやこの仕様

    429 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:38:23.97 ID:AIBja/qP
    すまん、もしかしてこれ*ゲ?

    430 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:40:37.92 ID:Szx7lLnK
    >>429
    *よりなのは間違いない

    431 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:42:02.67 ID:Szx7lLnK
    しかしマイセット少なすぎるわ
    頭ナイアンだから追加きても有料なんだろうな

    432 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:45:18.49 ID:eYK5KmC1
    退学処分となったチーターが
    新入生として改めて入って来る可能性もあるw

    434 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:48:02.92 ID:6tIDOWmd
    >>433
    私が立てる時にミスしました反省してます

    435 名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 11:48:26.41 ID:eYK5KmC1
    マイセットは例えば2周目クリアしたら4→5に増えて
    3周目クリアしたら5→6に増えるとか
    それぐらいのクリアボーナスは最低限必要だったと思う




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    マジか!

    200 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6be0-VVzI [2400:4052:53c1:4bf0:*]) :2023/12/31(日) 21:01:23.23 ID:oK5UOJDa0
    変形とか覚醒とか名前は色々付いてるけど
    実際やることはゲージ溜めると大技(派手なアクション)できるっていうどんなゲームにもあるスタンダードな仕様だから使いやすいのかな




    201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-XF5V [118.7.172.138]) :2023/12/31(日) 21:12:15.27 ID:OUekCTt70
    ある程度カウンターが当たるならスラッシュゲージも覚醒ゲージも管理する必要あんまり無いからな
    カウンターを使わずに覚醒するなら多少戦い方変わるけど2連ステップ2連ステップ2連とか竜剣連打とかで覚醒しても良いし

    202 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-UFV3 [182.167.125.116]) :2023/12/31(日) 21:54:06.64 ID:EzPoLrT60
    >>166
    合気はLV1で劫血活性零距離スラチャにして使ってたけど
    頻繁に型変えるからカウンターをセットして使おうとしてもスラチャ出しちゃったりしてたから技揃えてないと難しそうだったなぁ

    203 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-XF5V [118.7.172.138]) :2023/12/31(日) 22:21:11.73 ID:OUekCTt70
    >>202
    表ヤーステカウンター裏竜剣カウンターとかなら混乱しないかな

    204 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbec-QwAk [2400:4151:2a20:1c00:*]) :2023/12/31(日) 22:26:38.17 ID:6FAFJFOe0
    わりと最近始めたものだけど変形コンボは結構複雑な気がする
    最初はいま剣なのか斧なのか分からなくなったりしてたわ
    チャアク使ってたのでまあ似たようなもんやろと思ったら全然違った

    206 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-XF5V [118.7.172.138]) :2023/12/31(日) 22:46:51.67 ID:OUekCTt70
    >>204
    昔はよく話題に出てたな斧か剣かわからなくなる問題
    自分はそうならないからよくわからないけど視認性の良い武器に重ね着するとかよく分からなくなったらとりあえず変形切りして確認するとか
    ヤーステとかカウンターで武器の状態をリセットするとかで対策出来る
    とりあえずよくわかんなくなったら変形連打してターン終わり際をヤーステかカウンターすればまぁまぁok
    にしても他から見ると変形周り複雑なのか
    斧→剣の強変形はほとんど出番無いから忘れて良くて剣でA(2連)押した後は強変形2連と斧振り回しから2段変形それ以外は普通の変形攻撃で前後レバー入れる普通の変形攻撃は移動変形
    確かに言葉にすると複雑だな雰囲気でやってたからあんまり感じなかった

    205 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-aezk [126.255.133.186]) :2023/12/31(日) 22:41:09.02 ID:18xbol7Hr
    年越しモンハンやるか

    207 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-UFV3 [182.167.125.116]) :2023/12/31(日) 23:08:37.95 ID:EzPoLrT60
    合気連発で現在の型覚えておくのは無理だったし敵の攻撃見てから画面で蟲ゲージと型の両方を確認して入力するのも厳しめかなぁ

    208 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbec-QwAk [2400:4151:2a20:1c00:*]) :2024/01/01(月) 00:03:59.76 ID:LrFAUZxv0
    あけおめ
    運だめしの錬成300回だけやって寝よか

    209 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b0a-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]) :2024/01/01(月) 00:53:15.43 ID:HtN1OoHO0
    良いスラアクを

    210 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM0f-B2rT [122.100.26.186]) :2024/01/01(月) 01:11:14.19 ID:Nmia3kGkM
    あけましてスラアク

    211 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b73-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]) :2024/01/01(月) 05:24:12.88 ID:muMErrUP0
    あけおめ
    ワイルズで酷い目に遭いませんように!

    212 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fba-yY2r [240b:253:8461:7f00:*]) :2024/01/01(月) 09:32:43.96 ID:eFd3oYFf0
    あけおめスラアク

    213 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-XF5V [118.7.172.138]) :2024/01/01(月) 09:52:16.97 ID:qTqu5u+90
    あけおめー

    214 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b73-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]) :2024/01/01(月) 13:11:53.52 ID:muMErrUP0
    Twitter見てたら狩り始めは何にする?みたいの見かけてかなり迷ったけどバルクにしたわ
    スラアク的にはオロミドロかもなんだろうけどね

    215 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-XF5V [118.7.172.138]) :2024/01/01(月) 13:18:28.10 ID:qTqu5u+90
    まぁ初詣みたいなもんだからミドロかね

    216 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b44-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]) :2024/01/01(月) 14:15:04.46 ID:HtN1OoHO0
    ミラボレアス年だからミラボ狩りたい…バルクで我慢するか

    217 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-slPv [125.52.8.166]) :2024/01/01(月) 16:49:32.85 ID:pLVzfRid0
    ハツヒノ=D
    ハツモウ=D

    218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ba9-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]) :2024/01/02(火) 00:19:16.80 ID:x1OdhVwz0
    リコンに飽きてきてシムタス試してみたんだけど…
    これ、研磨鋭と確蓄維持しないとリコンの火力に届かない?
    爆破ダメでどれだけ稼げてるかわからないのも辛いなあ

    219 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-UFV3 [182.167.125.116]) :2024/01/02(火) 00:45:46.39 ID:KF3wla+u0
    研鋭無し確蓄無し爆破ダメ無し同スキル高出力時でシムタス>リコンだけど討伐タイムの方はスキル等状況にもよる感じじゃないかな

    220 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f30-qN7R [240b:11:e520:a000:*]) :2024/01/02(火) 03:26:25.06 ID:HyX+dhQu0
    確蓄は積むけど鋭はやってないな
    天衣2の業鎧とかストレスすごそう

    221 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-NPiG [106.154.152.199]) :2024/01/02(火) 05:55:51.48 ID:0c2ZPNRba
    正直天衣3紫で殴り続けるのとどんだけ変わるんだって話だよな

    222 名も無きハンターHR774 (ペラペラ SDcf-7Yq6 [220.159.211.173]) :2024/01/02(火) 09:30:28.17 ID:4cjRExytD
    言うてシムタスなら研磨鋭したくならね?
    鋭無しならバゼルハートのがつおいだろうし
    天衣2に業鎧はどうするのが正解なんだろ

    223 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMcf-B2rT [150.66.120.10]) :2024/01/02(火) 11:01:09.25 ID:urXyxh84M
    >>222
    天3だと研鋭タイミングむずかしいので蓄確に変えようと思ってる

    224 名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-h3kg [153.148.70.22]) :2024/01/02(火) 13:12:20.42 ID:pm9u3+IMM
    天衣3渾身が強すぎて研磨鋭はなあ

    225 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ba4-VVzI [2400:4052:53c1:4bf0:*]) :2024/01/02(火) 13:52:20.97 ID:y5F50wXJ0
    武器錬成で切れ味伸びちゃったからなぁ

    226 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bb5-ZDOk [2400:4152:4120:f000:*]) :2024/01/02(火) 14:49:31.63 ID:NrzTWvHa0
    研磨鋭3蓄撃2の411きたから使えってことなのかこれは…

    227 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b06-iVpr [220.157.215.236]) :2024/01/02(火) 17:31:55.78 ID:uJn8ZUlV0
    青くなったら早替えするだけで火力が伸びるつよつよスキルだぞ

    228 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6f-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]) :2024/01/02(火) 19:09:31.22 ID:x1OdhVwz0
    青の時に天衣維持できてないと途端に火力ダウンするのが辛くて…
    もうマルチしかやらないから被弾以外でも天衣剥がれること多くてなー

    229 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM0f-B2rT [122.100.27.88]) :2024/01/02(火) 20:58:50.13 ID:NGDnd+HMM
    青まで後一ミリのところで
    天衣発動とかよくある(笑)

    230 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f65-QK8A [240b:253:56e1:2000:*]) :2024/01/03(水) 15:53:18.01 ID:8HGeZFB30
    リハビリに300ミツネ20分以上掛かったよ
    ワイルズまで長いなぁ

    231 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b9a-FCBE [240b:11:4760:4f10:*]) :2024/01/03(水) 18:56:38.17 ID:8T+UE/VW0
    発売直後ぶりに再開したけど有用スキル増えすぎてて訳分からねえな

    232 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bb0-Evov [2400:4051:44c0:e400:*]) :2024/01/03(水) 22:10:17.47 ID:7Jq8FOsA0
    攻撃7弱特3高速変形3距離1あたりをベースに欲しいスキル追加していけば良いんじゃないかな

    238 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b4f-XF5V [240a:61:3153:2f6d:*]) :2024/01/04(木) 15:40:11.08 ID:op1mz04d0
    >>232
    これに蓄撃天衣渾身+αのリコン装備を作ってそれから各属性を考えて確蓄蓄撃装備とかを作って行くのがスマートなんじゃないかな
    速攻で狂化2有用スロのお守り来たら属性から作るかもしれないけど

    233 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b5c-yY2r [2001:268:9855:5a69:*]) :2024/01/03(水) 22:38:28.54 ID:MIWmhN1b0
    そらもう高速変形30積みよ

    234 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ba4-VVzI [2400:4052:53c1:4bf0:*]) :2024/01/03(水) 23:24:00.59 ID:Xi9U+CnZ0
    野良で会った上手すぎるノーダメ太刀使いのスキル見たら普通の近接テンプレだったからまぁそう言うことだ…
    猛き炎ってああいうハンターのことなんだな…

    235 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f30-qN7R [240b:11:e520:a000:*]) :2024/01/04(木) 00:26:04.83 ID:uVnL/sfU0
    太刀は特に顕著だろうけどそうじゃない武器でも上手い人って誘導誘ったり動き様子見してたりで棒立ちしてる時間多いんだよね
    絶えず動き回ってる訳じゃなくて見てると頭使ってそうな立ち回りしてる

    236 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fb0-063A [240f:143:33ca:1:*]) :2024/01/04(木) 08:57:58.28 ID:pYuxGWm90
    闘技場の段差とか獄泉郷の坂とか付き合ってられないのよ

    237 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab5a-aezk [2400:2200:4e5:541f:*]) :2024/01/04(木) 12:51:25.18 ID:T6Uz2Jnz0
    蛙居なきゃ秘境一択なんだけど
    蜘蛛の段差が牙剥いてくるからやっぱ却下

    239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-UFV3 [182.167.125.116]) :2024/01/04(木) 20:38:50.62 ID:H2tI+vks0
    狂化2お守り出難いし狂化1お守りや渾沌ゴア防具使ってでもとりあえずの狂化2属性装備は作ってもいいかもなぁ
    アマツ、原メル、傀克シャガルあたりは刻銀でスロットも使えるし




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    マジか!

    200 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-zeIQ [49.98.131.194]) :2024/01/30(火) 23:18:22.84 ID:NMpkEJA8d
    君が荒らしまくった甲斐あってワイルズスレは大いに盛り下がりました
    良かったね




    201 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e953-MIM3 [2402:6b00:475a:4300:*]) :2024/01/30(火) 23:52:42.85 ID:N+9ZSO9s0
    つうか新PVも情報もほぼ無いのに語ることもクソもないだろ

    202 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ba4-JX5z [153.232.92.28]) :2024/01/31(水) 00:14:42.28 ID:fIUXCWZ40
    抱かれたいモンスターの話でもしてればええんや

    203 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c187-MzE9 [240b:13:c2c0:8a00:*]) :2024/01/31(水) 00:41:17.74 ID:GhIx1MY90
    くだらないスレで終わっちゃったね、また

    205 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b48-98vC [2405:6587:d020:e700:*]) :2024/01/31(水) 00:44:18.80 ID:fIY1wQCQ0
    メインモンスターチラ見せでもいいからなんか情報くれ~

    206 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bc3-h+dw [240a:61:1122:9dab:*]) :2024/01/31(水) 00:49:54.89 ID:Q1g83GVA0
    リオレウス「ふむ…俺ならチラ見させてるはずだが」

    207 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73f0-wva5 [2400:2410:a962:af00:*]) :2024/01/31(水) 00:54:51.06 ID:bAz7+QHB0
    大剣とハンマーは置いてきた
    はっきり言って次世代のモンスにはついていけそうもない

    208 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53d0-/zxL [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/31(水) 01:47:10.45 ID:+cVTR3f40
    久しぶりにワールドやったがアルバミラ王カーナ辺りの強モンスター以外はちょろちょろ動いてだるいだけだった
    通常マップのやつらは移動もめんどい
    ワイルズはワールドみたいなマップにこだわってそうだが超特殊やらアルバミラやらエフの極みやらモンハンコアエンコン層には箱庭+強モンスター単体が1番求められているコンテンツだからまた大自然の堪能メインだとだるいんだよな

    209 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f9ab-KgIs [240f:32:367e:1:*]) :2024/01/31(水) 01:49:54.77 ID:FZQ6lT3J0
    Fにあったバット振るようなハンマーのモーション欲しい

    210 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81f6-oZOj [2001:f77:3000:7600:*]) :2024/01/31(水) 02:26:57.00 ID:bSI5tVxD0
    壁殴りがアイデンティティの武器はこの先生きのこれないんだ

    211 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 89d4-SZAA [240a:6b:601:fa27:*]) :2024/01/31(水) 02:30:09.59 ID:3ruYVZEi0
    勇ベースに武溜3を組み込めばハンマーは後2年は戦える

    212 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-qAAg [118.155.77.199]) :2024/01/31(水) 02:46:11.40 ID:JgtLTuBL0
    ハンマーは溜めながら通常回避できるようになればだいたい解決しそうな気がする

    213 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-iwnu [14.8.96.0]) :2024/01/31(水) 02:53:06.12 ID:pX4TJG9e0
    アイボーで弓使ってみたらクソムズくて笑った
    強いけど玄人向きってのがよく分かったわもう使わん

    215 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-ig5+ [126.227.174.68]) :2024/01/31(水) 02:55:42.04 ID:24QWoFIG0
    >>213
    慣れだよ慣れ

    214 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81e9-DQL8 [2400:4152:4120:f000:*]) :2024/01/31(水) 02:55:31.23 ID:DS9G4lzD0
    言うて相性悪いのは王カーナ、マスターマムぐらいで他は圧倒できる武器じゃて

    216 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81f6-oZOj [2001:f77:3000:7600:*]) :2024/01/31(水) 02:57:19.38 ID:bSI5tVxD0
    武溜め3使えないのが欠陥なんだよな
    勇の溜め段階進行システム謎すぎる

    217 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f948-XCDl [2400:4051:23c0:d400:*]) :2024/01/31(水) 02:57:30.52 ID:tVGCaNUb0
    ライズはバゼルがフィールドめちゃくちゃにしてる感なったから頼むわ

    218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-HYsV [240b:c010:412:c6b9:*]) :2024/01/31(水) 03:02:28.01 ID:iiraQZc30
    >>217
    Wの頃はその比じゃねーぞ
    「禁断の地へと誘う獣らの囁き」を聴きながら楽しく狩りをしてた時にあのボケが乱入してくるとホント怒り狂うぞ

    220 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-HYsV [240b:c010:412:c6b9:*]) :2024/01/31(水) 03:07:08.78 ID:iiraQZc30
    俺は乱入そのものに批判したい訳じゃないけどね
    Wの頃は頻度が異常だった
    古竜がいなけりゃ体感80%くらいで乱入してきた印象だ
    これが10%ならレアだと思えるし、たまには同時狩猟もいいかと思えるが毎回の如く出てくりゃそりゃウザがられるでしょ

    221 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-HYsV [240b:c010:412:c6b9:*]) :2024/01/31(水) 03:08:08.24 ID:iiraQZc30
    あぁ、竜結晶の地ならと言うのを忘れてた

    222 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 911d-mqlT [2402:6b00:e91b:7700:*]) :2024/01/31(水) 03:12:18.44 ID:stVeCWhP0
    乱入語るなら瘴気の谷だろ
    あそこそんなに分岐もないからモンスの移動ルート被ってて体感9割は何かしら乱入するぞ

    224 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-HYsV [240b:c010:412:c6b9:*]) :2024/01/31(水) 03:17:55.81 ID:iiraQZc30
    >>222
    バゼルの乱入頻度だけでいうと竜結晶のが多い印象なんだよね
    乱入された時の怒りは間違いなく瘴気の谷なんだけど

    まぁ5年前くらいの記憶掘り起こして言ってるから所どころ勘違いはあるかもしれん

    223 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-ig5+ [126.227.174.68]) :2024/01/31(水) 03:16:51.90 ID:24QWoFIG0
    世界観ガーで乱入させるなら自分より強いのいたら逃げろよって話だしな

    225 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-HYsV [240b:c010:412:c6b9:*]) :2024/01/31(水) 03:20:21.88 ID:iiraQZc30
    >>223
    バゼルより弱いモンスターなら普通にすぐ逃げるぞ?
    イビルジョーの時も同じだ
    まぁジョーに関しては逆襲されるクエストが一つだけあるけど

    226 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-qAAg [118.155.77.199]) :2024/01/31(水) 03:31:11.78 ID:JgtLTuBL0
    ワールドの異常な乱入頻度は単に縄張り争いを見せたかっただけなんじゃないかなと予想してるわ
    他にもムービーをスキップできなかったりアステラ集会所から定期的に下に降りる必要があったりカメラを遠くまで離せなかったりっていうのも、
    頑張って作ったムービーや拠点や作り直したモンスターをちゃんと見てほしいっていう開発者の欲求が前面に出すぎたのが原因なんじゃなかろうか

    227 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81f6-oZOj [2001:f77:3000:7600:*]) :2024/01/31(水) 03:36:52.72 ID:bSI5tVxD0
    縄張り争いと名前が付けられた大怪獣バトル嫌いだから無くなって欲しいわ
    別にそんなの見たいわけじゃねぇ

    229 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1988-IHfd [60.60.24.87]) :2024/01/31(水) 05:13:38.06 ID:hVCBchdv0
    アイボーの乱入怒ジョーは条件によってはどうしようもない時があってマジでダルかったな
    怒り状態かつタゲが格下で移動ルートが被ってるとこやしの有無関係なしにどこまでも追ってくる

    230 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-0OPN [61.27.236.92]) :2024/01/31(水) 06:05:36.63 ID:ir5B5I730
    怒ジョーもバゼルも鬱陶しいけどそこそこ狩猟対象の体力削ってくれる時あるからまだいい
    バフバロ君はさぁ...

    231 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b103-TCFJ [202.215.151.67]) :2024/01/31(水) 06:46:15.67 ID:0pRCRIlb0
    プロレス好きだからかもしれんがライズのハンターさん来るまでスンッとしてるのに見えたらいっちょ派手にやりますかねドーンは好き

    232 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b10b-oZOj [202.79.119.209]) :2024/01/31(水) 06:50:20.98 ID:FlhxeI2g0
    そういう視点でプロレス楽しむやついんのかよw
    ピ*じゃないんだぞ

    233 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b103-TCFJ [202.215.151.67]) :2024/01/31(水) 06:54:10.30 ID:0pRCRIlb0
    あそこまで露骨だと逆にフフってなってしまってな

    234 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73b3-p61l [2001:268:9a71:409e:*]) :2024/01/31(水) 07:09:27.15 ID:MoR3mwTr0
    流石にライズだけにして欲しいけどなあれは

    235 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e953-MIM3 [2402:6b00:475a:4300:*]) :2024/01/31(水) 07:32:47.57 ID:or5fC5u00
    ライズだからギリ許されてるだろうけどワールドとかワイルズでやったら燃えそう

    236 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b50-F5lA [2400:2200:4e9:243f:*]) :2024/01/31(水) 08:11:43.90 ID:9/+haovY0
    ライズの場合はそれも萎えたが瀕死になったモンスターが戦闘場所限られてるのか知らんがどんな攻撃食らっても自分のエリアに猛ダッシュで逃げ去っていくほうが萎えたわ

    237 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-0OPN [61.27.236.92]) :2024/01/31(水) 08:24:28.90 ID:ir5B5I730
    あと縄張り争い前の位置調整露骨だったなライズ
    しょうがないと言えばそうなんだけどワールドは割とヌルッと移行してたからちょっと気になった

    238 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7326-HYsV [240a:61:22c2:b6c9:*]) :2024/01/31(水) 08:26:37.81 ID:s64wyQvb0
    縄張り争いで毎回ランダムに地形を破壊して欲しいな
    壊される場所によってはショートカット出来たり、逆に遠回りになったり

    239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 910a-6MxZ [2400:2652:9681:3d00:*]) :2024/01/31(水) 08:26:54.69 ID:AaIVOa5k0
    縄張り争いはなんだかんだ言っても良かった
    やっぱりみんなどっちが強え?は気になるし世界観にめり込めるからな
    ワイルズはワールドライズのいいとこ取りしてくれや





    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    マジか!

    300 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:31:34.33 ID:7n3bzlHr
    体力増えないからいてもよくね




    301 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:32:59.71 ID:wUQ4rM36
    >>300
    パタン崩れるやん

    302 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:34:59.49 ID:ciL1cN7T
    通常のマルチだと低HRはいらんけど
    大連続HP固定だからどんだけ弱くてもお荷物にならないし
    マッチングが難しいからHR低くてもいてくれると助かる

    303 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:35:15.61 ID:foGBBWDt
    ジンオーガは小顔やからマジモンのゴミが混じられると結構困るよな
    ワイの半分くらいの戦力なら別におってもええが

    304 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:40:29.83 ID:k8tLwoSx
    ★8ジンオウガとか誰がいても太刀なら尻尾切れるしどっか壊せるわ
    太刀最強ですゆ🤣

    305 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:40:44.04 ID:wt7OXNKB
    大型狩猟なんも遊びやすくなってなくて草
    何がしたいんだよ

    306 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:40:46.11 ID:gP3W7oVz
    部位破壊しづらくなるからいらないんだよね
    倒せなくなるからとか斜め下の解釈きてワロタ
    相手の体力固定なの知らないんかな

    307 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:45:46.79 ID:fT4DjOCF
    雑魚の介護も出来ないとか

    308 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:47:01.27 ID:k8tLwoSx
    なら一人で行けばいいじゃん

    素直に「イキリました」っていうのが正解だと思うけどネ

    309 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:54:01.08 ID:gP3W7oVz
    >>308
    ガチのエアプかよ
    大連続は誰かいたら1人で行けないんだよね
    やっぱIP無しスレはダメだな

    312 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:56:50.83 ID:k8tLwoSx
    >>309

    何で一度抜けないの?

    314 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:01:37.21 ID:gP3W7oVz
    >>312
    一度抜けて入り直したら寄生も抜けて入り直してくるんだわ
    今まではなんとか出発間に合うこともあったがこのアプデで5秒強制待機させられるからそれも無理

    310 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:54:38.96 ID:RknqWF9h
    <今後の予定>

    2024年2月1日より、大連続狩猟の開催時間を変更いたします。
    変更前:午前9時15分頃~午後9時15分頃まで

    変更後:午前7時15分頃~午後11時15分頃まで

    これはありがたいな仕事の日は大体3回が限界やったし

    311 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:56:30.57 ID:O0M/7i0d
    最初の一匹倒して一度ぬければ一人でできる子相手の端末によっては2回戦目から一人で行けるけど……あ、ぼくを喧嘩に巻き込まんでな

    313 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:57:49.02 ID:/aWhaEwj
    普通に一人で行けたと思うのだが初期しかやってないからもう覚えてないな

    315 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:01:48.59 ID:VZO0gcUb
    ランスて上突きのが威力高いんやな

    316 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:04:01.82 ID:k8tLwoSx
    (あ、こいつ引っ込みつかなくなってるやつだ

    317 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:04:50.68 ID:kxQaAcYh
    5秒待機まじでいらん
    マルチ大連続してたのに間違えて出発しちゃった~なんて愚痴今まで見たことねえぞ

    318 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:06:18.22 ID:VZO0gcUb
    まさか実装から今まで大連続マルチやった事ない奴おりゃんよな?

    319 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:07:58.91 ID:2bVfMW9J
    >>318
    田舎民が激昂するぞ

    320 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:09:34.15 ID:gP3W7oVz
    周りのハンター0人でも強制で5秒待機させられるしテンポわりーよ

    321 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:12:01.01 ID:z6D4ujql
    オワコンNowwwwwww

    322 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:12:34.57 ID:FDlJU8m/
    強制ムービー前より時間かかって草
    なんで文句言われたかわかってないのか

    323 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:14:50.71 ID:VZO0gcUb
    そういや弓またナーフされたのに今回は騒がないのなw

    338 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:34:27.46 ID:wXQXrOIu
    >>323
    仕様として実装されたものじゃなくて明らかにバグだったしな
    火力落ちるわけじゃないし格下の部位破壊ちょいめんどくなるなぁ程度

    324 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:17:22.30 ID:s7c1S0iM
    で、ロードマップは?

    325 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:19:35.79 ID:2bVfMW9J
    ナイアン「ロード…マップ…?」

    326 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:20:13.31 ID:8VKnZUI3
    6周目で実感したのは竜玉の排出率は確実に波がある
    出ない時は出ないし、出るときはドチャっと出る

    328 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:21:40.02 ID:ztkQhjMI
    >>326
    またアホなことを…と思いたいけどまじこれ。

    329 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:22:23.93 ID:ztkQhjMI
    >>326
    ちなみに蒼期間めちゃくちゃ出て、バフバロウィークになって止まった??

    327 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:20:49.70 ID:1ntqXt8V
    スマホゲームの1月中は4月まで

    330 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:24:41.28 ID:3PkM9Z7i
    終わったんやが

    (出典 i.imgur.com)

    332 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:27:10.34 ID:ojEZX0f3
    >>330
    卒業おめ

    333 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:28:21.89 ID:2bVfMW9J
    334 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:29:34.34 ID:E/0CYCaf
    >>330
    プロハン免許皆伝おめでとう

    335 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:30:56.08 ID:VZO0gcUb
    位置偽装してもbanされんのに寧ろ何をしたらbanされるんやw

    336 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:32:35.70 ID:1p5Kq1CT
    OSの要求バージョンでも上がったんか?

    337 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:33:45.55 ID:3PkM9Z7i
    アプデか!と思ってアプデしたんやがこれよ

    (出典 i.imgur.com)

    339 名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 21:38:17.44 ID:FewFPknZ
    まーたナーフww



    このページのトップヘ