|
「Part227でのストーリー展開に感動しました!予想外の展開が続いて、どんどん物語に引き込まれていく感じが素晴らしいです。次回の動向が気になるばかりで、何度もプレイしたくなってしまいます!」
50 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-oZGn [49.96.236.150 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:03:03.26ID:Nq26t18Bd
もうほとんどの人間愛想尽かしただろうから次は無いな
51 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-AVVZ [126.253.137.39]) :2023/07/10(月) 09:03:27.09ID:CAzBY6mkr
クリアしてきたけどネットで言われてるほどひどくはないな
ただなんかパッとしないしこれでFFが復権するかっていったら答えはNOだな
次回作は発売日には買わないかも
まあとりあえず手元に残しておきたい出来でもないしゲオ行ってくるわ
ただなんかパッとしないしこれでFFが復権するかっていったら答えはNOだな
次回作は発売日には買わないかも
まあとりあえず手元に残しておきたい出来でもないしゲオ行ってくるわ
66 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-N4NN [49.97.107.21]) :2023/07/10(月) 09:12:12.54ID:b3YeX4iod
>>51
ほとんどはこんな感じの感想だよな
まあ、楽しめたけど…って感想
大見得切るほどの内容じゃない
ほとんどはこんな感じの感想だよな
まあ、楽しめたけど…って感想
大見得切るほどの内容じゃない
69 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-qukm [49.98.150.211]) :2023/07/10(月) 09:14:28.52ID:JnijX2XPd
>>51
完成された凡
これにつきるよな
完成された凡
これにつきるよな
52 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-jGrc [111.89.59.235]) :2023/07/10(月) 09:03:27.57ID:1j/LMf5O0
14外伝で出していればここまで叩かれなかっただろうに
53 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-STDj [61.24.236.132]) :2023/07/10(月) 09:03:48.04ID:1/syF86P0
>>13
曲がきつい
なんかニコニコのMADとか見てるみたい
曲がきつい
なんかニコニコのMADとか見てるみたい
54 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c7-kkOg [220.150.97.224]) :2023/07/10(月) 09:04:02.97ID:1kxh5H4i0
第3開発の開発経験というものはライトゲーマーに手厚い配慮をすることとユーザー間で諍いが起こらないように要素を削って横並びの調整をすることであって、
いかに面白いゲームを作るか頭をひねって考えるという経験は全く無いからな
いかに面白いゲームを作るか頭をひねって考えるという経験は全く無いからな
77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8c-kkOg [121.117.42.8]) :2023/07/10(月) 09:16:08.01ID:vyoMyQU20
>>54
ライトゲーマー配慮なんて実際はないよ
バランス調整へたくそな初期開発組が16に抜けてから簡単になっただけでそれが勘違いされた
開発がうまくなりすぎたとかユーザーの練度が足りてないとかバカにしてる開発なわけだし
ライトゲーマー配慮なんて実際はないよ
バランス調整へたくそな初期開発組が16に抜けてから簡単になっただけでそれが勘違いされた
開発がうまくなりすぎたとかユーザーの練度が足りてないとかバカにしてる開発なわけだし
55 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:04:47.83ID:bE3KL2EH0
今思ったけどいっそのことBGMも全部米津玄師に作らせるってどうだろう
テイルズもラスボスはBUMPに作らせてたし
テイルズもラスボスはBUMPに作らせてたし
60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-2iA+ [119.171.98.143]) :2023/07/10(月) 09:07:01.90ID:igNGySqS0
>>55
聴いてみたいが米津の貴重な時間を次また凡ゲーに使われるとかはちょっと
聴いてみたいが米津の貴重な時間を次また凡ゲーに使われるとかはちょっと
56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b4b-tvBD [113.149.58.1]) :2023/07/10(月) 09:05:27.34ID:S0ARp0y60
>>48
たぶん次17作る時も吉田班じゃないから17スタッフは16の内容を*にしながら17を作って、また変なのが出来る
たぶん次17作る時も吉田班じゃないから17スタッフは16の内容を*にしながら17を作って、また変なのが出来る
61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:08:12.94ID:bE3KL2EH0
>>56
次は近未来でオープンワールドでキャラデザは天野絵の完全再現だな
主人公はロリでヒロインはおっさん
次は近未来でオープンワールドでキャラデザは天野絵の完全再現だな
主人公はロリでヒロインはおっさん
57 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb52-C5qy [153.231.78.86]) :2023/07/10(月) 09:06:01.25ID:h13YjluM0
>>36
如くの横山体制のシナリオの歪みは3以降6までずっと言われてて
結局横山が上に引っ込んでる作品が当たった(0、維新、7)だけなので
名越消えたことで今後どうなるかぶっちゃけわからん
如くの横山体制のシナリオの歪みは3以降6までずっと言われてて
結局横山が上に引っ込んでる作品が当たった(0、維新、7)だけなので
名越消えたことで今後どうなるかぶっちゃけわからん
58 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-2xSW [119.243.76.110]) :2023/07/10(月) 09:06:19.81ID:huCgPI200
ノウハウの蓄積がほとんどないって地獄すね
59 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-wfBe [133.204.166.64]) :2023/07/10(月) 09:06:24.57ID:Y/fijCg00
20年ずっとブランド切り売りしてるシリーズなんてFFだけだよなぁ
昔のファンがドンドン去っていってるのに危機感持たないしスクエニはシリーズにトドメ刺したいとしか思えん
昔のファンがドンドン去っていってるのに危機感持たないしスクエニはシリーズにトドメ刺したいとしか思えん
62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:09:11.89ID:My7mdOU40
そもそもボロクソ叩かれた第一って13はたしかに失敗だったけど7や10作ったのも第一だからね
野村キャラとSF風世界を憎んでるアンチが13の失敗に乗じて必要以上に第一を貶め
スクエニ上層部もそれを真に受けてしまったのが破滅の始まりだわ
13から鳥山だけ抜いて15も16も普通に第一が作れば何も問題無かった
野村キャラとSF風世界を憎んでるアンチが13の失敗に乗じて必要以上に第一を貶め
スクエニ上層部もそれを真に受けてしまったのが破滅の始まりだわ
13から鳥山だけ抜いて15も16も普通に第一が作れば何も問題無かった
63 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-4R8g [106.131.61.217]) :2023/07/10(月) 09:10:15.43ID:g0gIU/VEa
本流のFF13チームが10年掛かる7REを始めちゃったのが痛すぎるな
FF17やるとしてもまた全然知らないスタッフの全然知らないゲームにFFの名前付ける事になる
FF17やるとしてもまた全然知らないスタッフの全然知らないゲームにFFの名前付ける事になる
64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:11:29.00ID:bE3KL2EH0
いっそのこと若手だけに振らせて
極限まで低予算でFF17出すという挑戦しても良いかも知れない
逆に面白いの出来上がる気がする
極限まで低予算でFF17出すという挑戦しても良いかも知れない
逆に面白いの出来上がる気がする
67 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-2xSW [119.243.76.110]) :2023/07/10(月) 09:12:55.29ID:huCgPI200
>>64
地方国立大学の研究みたいだな
地方国立大学の研究みたいだな
68 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:13:47.43ID:bE3KL2EH0
>>67
マンネリ打破の基本だな
マンネリ打破の基本だな
71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf6-kkOg [153.139.161.138]) :2023/07/10(月) 09:15:00.15ID:VI8u7B/o0
>>64
ブランド価値が地に落ちてるし若者に挑戦させてくしか道無さそうだけど
スクエニ上層部が*しかいねーから無理だろうなw
ブランド価値が地に落ちてるし若者に挑戦させてくしか道無さそうだけど
スクエニ上層部が*しかいねーから無理だろうなw
79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:16:46.82ID:My7mdOU40
>>64
ストーリーやバトルは良いものが作れるかもしれないけど広いマップとグラを両立する大規模開発を指揮できるかねえ
ストーリーやバトルは良いものが作れるかもしれないけど広いマップとグラを両立する大規模開発を指揮できるかねえ
81 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:18:39.45ID:bE3KL2EH0
>>79
んなもんスクエニのベテランたちも出来ないんだから一緒だろ
でもベテランと違って若手はこの金でやれって言われたらそれでやるだろ
んなもんスクエニのベテランたちも出来ないんだから一緒だろ
でもベテランと違って若手はこの金でやれって言われたらそれでやるだろ
65 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59fe-AVVZ [120.74.98.247]) :2023/07/10(月) 09:11:45.71ID:hICQjksf0
FF17のディレクターは浅野じゃね?
オクトラ2やトライアングルストラテジー以降浅野チームのゲームが最近全く音沙汰ないし
オクトラ2やトライアングルストラテジー以降浅野チームのゲームが最近全く音沙汰ないし
73 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb66-6/PG [153.198.45.39]) :2023/07/10(月) 09:15:15.60ID:SDcbVreY0
>>65
ないしやりたくないだろうな
ドラクエ3リメイクあるし
ないしやりたくないだろうな
ドラクエ3リメイクあるし
70 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-MzMa [49.98.255.206]) :2023/07/10(月) 09:14:28.84ID:zXBbWFy5d
日本人が考える洋ゲーそのものって感じ
72 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-DRdB [126.224.121.46]) :2023/07/10(月) 09:15:07.79ID:/NBm0UsY0
FF16ってジョシュア視点で見たほうが面白かったんじゃね?
ベアラーだのシドの仲間だのノイズいらんくてロザリアの仲間とたくさん旅をして黒の一帯やアルテマの謎を解いていく過程こそ必要だっただろ
ベアラーだのシドの仲間だのノイズいらんくてロザリアの仲間とたくさん旅をして黒の一帯やアルテマの謎を解いていく過程こそ必要だっただろ
74 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-2xSW [119.243.76.110]) :2023/07/10(月) 09:15:22.36ID:huCgPI200
頑張ってテスト勉強したけど赤点取っちゃったみたいなゲーム
75 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:15:26.54ID:My7mdOU40
FF12の時もアホが「中世風だー!これこそ真のFFだー!」って盛り上がってたけど俺は12のどこがFFらしいのか全くわからなかった
まあタクティクス好きだったからたまにはこういうのもいいかと思って12遊んでたけどさ
まさかあそこからFFが転がり落ちるとは全く思ってなかったよね
FFってのはカラフルなんだよ
世界が色鮮やかなの
12や16みたいな煤けた世界はFFじゃねーの
まあタクティクス好きだったからたまにはこういうのもいいかと思って12遊んでたけどさ
まさかあそこからFFが転がり落ちるとは全く思ってなかったよね
FFってのはカラフルなんだよ
世界が色鮮やかなの
12や16みたいな煤けた世界はFFじゃねーの
85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb52-C5qy [153.231.78.86]) :2023/07/10(月) 09:20:23.68ID:h13YjluM0
>>75
12は松野がギブったせいで
松野信者が交代した河津ぶっ叩きまくってたのがクソ印象悪い
イヴァリースの長期展開も結局頓挫したし
12は松野がギブったせいで
松野信者が交代した河津ぶっ叩きまくってたのがクソ印象悪い
イヴァリースの長期展開も結局頓挫したし
89 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-oZGn [49.96.236.150 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:21:01.27ID:Nq26t18Bd
>>75
12もタクティクスも好きだぞ
ただ16と一緒にするのはまた違うんだわ
12もタクティクスも好きだぞ
ただ16と一緒にするのはまた違うんだわ
76 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.34.180]) :2023/07/10(月) 09:16:07.24ID:qDB4Y7EQa
もうカプコンか任天堂にFF作ってもらおう
スクエニが作るよりよっぽどいいもの作ってくれそう
スクエニが作るよりよっぽどいいもの作ってくれそう
78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb66-6/PG [153.198.45.39]) :2023/07/10(月) 09:16:34.08ID:SDcbVreY0
育ててたなら分かるけどロクに育ててもない若手にプレッシャーだけかけてもロクなもん出来るわけねーわ…
80 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-4R8g [106.131.61.48]) :2023/07/10(月) 09:18:21.95ID:x+sWt6zfa
ソニー独占をやめて任天堂含む全ハード向けに路線変更ちゃえよ
グラに振り回されなくなるから負担は減るだろ
それこそ浅野チームがやるとか
グラに振り回されなくなるから負担は減るだろ
それこそ浅野チームがやるとか
88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:20:45.62ID:bE3KL2EH0
>>80
ゼノブレイド2で野村デザイン使われ
ゼノブレイド3のギアスとの繋がり匂わせからの
今回のマリオRPG発表
スクエニの任天堂すり寄りは既に始まってると思った
MSの買収話の噂もあったし案外生き残りに必*気がする
ゼノブレイド2で野村デザイン使われ
ゼノブレイド3のギアスとの繋がり匂わせからの
今回のマリオRPG発表
スクエニの任天堂すり寄りは既に始まってると思った
MSの買収話の噂もあったし案外生き残りに必*気がする
82 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:18:55.76ID:My7mdOU40
ライトゲーマーへの配慮はKHチームの方がずっとうまい
83 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-qukm [49.98.150.211]) :2023/07/10(月) 09:18:56.31ID:JnijX2XPd
原点回帰でHD2Dにしました!とかになったら笑うわ
84 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-fWh5 [106.146.91.189]) :2023/07/10(月) 09:19:04.64ID:6zZUCdF1a
おつかいクエストやるとアイテム渡しながら喋れよと思う
86 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Z/zF [106.130.42.109]) :2023/07/10(月) 09:20:24.47ID:65pwcW0Ga
KHは本筋がよく分かんない事除けば凄いゲームだよな
87 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-jGrc [111.89.59.235]) :2023/07/10(月) 09:20:25.19ID:1j/LMf5O0
KHの方がFF感あるわ
コメントする