モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,237 語) - 2023年9月20日 (水) 05:04
マジか!

50 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr23-lPYd) :2023/09/21(木) 14:21:21.01 ID:p7NB2Enzr
>>39
属性武器を揃えるまでの繋ぎのはずがそのまま3周目くらいいけるくらいのポテンシャルがあるって感じだな




76 名も無きハンターHR774 (クスマテ MMbf-Wbj1) :2023/09/21(木) 14:34:30.62 ID:sHBZReMhM
>>50
やっぱそうなるよねガンガン進めてなるべく進めて★6モンス以上出やすくしてゼニー効率よくしたいね

51 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMc3-DVgL) :2023/09/21(木) 14:21:29.26 ID:pcZpz1dmM
>>41
まじかよ
そら属性最優先だわな……
まあ序盤はクルル武器が作りやすすぎて一つだけ頭二つ抜けて先行したりするけど

52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f91-HrGy) :2023/09/21(木) 14:21:35.36 ID:S2Zx1FwY0
火属性片手剣使ってる人
ジャナフとレウスどっち強化してる?
ジャナフの方が強化しやすよね
ジャグラスとジュラほど差があるわけでもないし、どうしよかな

58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fcc-bn2o) :2023/09/21(木) 14:25:07.17 ID:UdqU+Gll0
>>52
最終的には数値の差が出るけど
レウス5でもそれなりにきつかったのに、紫レウスとかクソ鬼だったから(しかも腐るほど狩る必要がある)
たぶんそこまでやらねーなと思ってジャナフ鍛えてる

レウス火系はいつか余裕があったら作るかもと思って

83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f91-HrGy) :2023/09/21(木) 14:37:10.19 ID:S2Zx1FwY0
>>58
>>59
ありがとう
ジャナフでいくか
どっちにせよ長く続くことになれば初期実装装備が最後まで最強ってことにはならないよな

59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:26:17.92 ID:H+9TkxOn0
>>52
レウスがいいけど胸強化に逆鱗2とか使うからジャナフで進めるのもいいと思う
現に水も車で探し回って魚乱獲してもグレード上がらなすぎてるからジャグラスのが進みも良いしジャナフも同じ理由でいいと思う

53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f64-341e) :2023/09/21(木) 14:22:01.73 ID:2BUmsHiU0
マルチに場違いな低HR入れないよう条件設定出来るようにするか蹴れるようにしてくれ

54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f91-jxZe) :2023/09/21(木) 14:22:17.89 ID:sFiBFlvO0
>>45
強いモンスターしかわかなくなるというよりは
弱いモンスターが出にくくなる
星4、星3が安定して狩れるなら上げていいよ

69 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f56-K349) :2023/09/21(木) 14:29:56.33 ID:bW+7GR950
>>54,55,57
テンキュー
レウスまでは毒弓一本で突き進んで行きます!

55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fcc-bn2o) :2023/09/21(木) 14:22:37.07 ID:UdqU+Gll0
>>45
多分それレウスのことじゃないん?
レイア倒さない理由はそんなないような気が…
というか一周目は進めるとこまで行っていいと思うよ
どのみち止めておく理由は然程ないと周回してる俺は感じる

56 名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9f-mnKd) :2023/09/21(木) 14:22:49.47 ID:SoUZpdPbM
Reddit見てきたけど外人にも人気なんだな
あいつらも装備議論やら☆9倒したビルドとか動画付きで紹介してたりするけど
属性作れがまぁ安定で正義やねえ

57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:23:40.71 ID:H+9TkxOn0
>>45
レイア倒さんくても倒してもエリアヒットしないから敵が見つからないって騒ぐだけでとっとと進めてレウスクリアのがいいよ
個人的にはレウスはともかくレイアはやっても問題ないかな
俺は接近職しかやってないから弓は知らんけども……

60 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM83-ZA2U) :2023/09/21(木) 14:26:47.13 ID:MAQVEPruM
もしかして4と5,6と7と8は報酬素材変わらない?
無理して5とか8は狩らなくて良いのかな

61 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f55-mnKd) :2023/09/21(木) 14:27:25.98 ID:kSS3E3oA0
このゲーム1部のモブ湧きが渋いせいで作りやすさってホント大事だからな
グレードは裏切らない

62 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa53-bn2o) :2023/09/21(木) 14:27:27.47 ID:BggiQVPZa
なんか事前に大容量のデータをダウンロードして
低スペックスマホでも最低動きだけは快適に出来るシステムとかできんもん?
回避なんてまともにできないしタックルでいなすなんて神業レベルなんだけど

70 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fcc-bn2o) :2023/09/21(木) 14:30:08.87 ID:UdqU+Gll0
>>62
そもそも処理能力が低いんだから何をどうダウンロードしても無理だろ
というかアセットダウンロードなら一応あるし
画質を更に下げたりエフェクト削った最低設定はできるかもしれんけど
安定性どこまで確保できるかは結局のところスマホのスペック次第なのよ

63 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 3f95-4FnU) :2023/09/21(木) 14:27:46.35 ID:nPphY5CO0
ジュラトドスでねえからデイリーゼニー稼ぎできねえんだけど

カプコン詫びれよ

64 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc9-sX55) :2023/09/21(木) 14:28:11.58 ID:iJbn7efS0
歩け😁

65 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ff4-HrGy) :2023/09/21(木) 14:28:55.25 ID:CG/tMSbM0
ジャナフとレウスさ
火属性強化を上げたいなら
レウス武器上げながら
ジャナフ(腕)防具上げる
ほんとはこれが理想なんだけど
レウスがほとんど出ない素材集めにくいのは難点よねぇ

66 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f1e-Z/H0) :2023/09/21(木) 14:28:57.44 ID:9Qgsd7dm0
サマーソルト2連発はまぁいいよ、いつものことだし
でもするときとしないときあるのやめろ
時間制限ありのゲームでそれは実質無敵時間だろ
あと溜めると勝手に敵と距離詰めるの考えたやつ*だろ、いやなにも考えてないのか

67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7e-KAVv) :2023/09/21(木) 14:29:35.39 ID:j9vsr/uy0
>>7
火力主義ならジュラだけど
ジュラ素材は防具に注ぎ込んだ方がいいのとジャグラス武器のスキルが体力増強だから普段使いならジャグラスでもいい
水は属性強化5まで積めるからジャグラスでも火力は出せる

77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:34:34.07 ID:H+9TkxOn0
>>67
魚武器の背水防御が死にスキルすぎんだよな

87 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fcc-bn2o) :2023/09/21(木) 14:40:26.77 ID:UdqU+Gll0
>>77
ところが周回だと即死を防ぐアイテムになるからこれ
説明でわかりにくいけど29パー以下になった瞬間に発動じゃなくて
体力29パー以下になってから先のダメージに対して自動的に効果発動して減算してくれるのよ

つまり素の防御力がそこそこ高いと、本来オワタ式でHP90/100くらいからの敵の一撃で
防御力上がった計算でダメ受けるから残り10くらいで生き残れる

68 朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 3f95-4FnU) :2023/09/21(木) 14:29:39.23 ID:nPphY5CO0
せめてマップ内に一匹は出るようにしてくれよ

71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f48-zMc2) :2023/09/21(木) 14:31:13.93 ID:NB1mkF/80
レウスはずっと飛んでるからだりぃんだ

72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7e-KAVv) :2023/09/21(木) 14:31:46.02 ID:j9vsr/uy0
>>45
体感レイア討伐するとカガチの沸きが少なくなる気がするからカガチ素材は貯めといた方がいいのかな

74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ff4-HrGy) :2023/09/21(木) 14:34:05.44 ID:CG/tMSbM0
>>72
マルチそれなりに入るなら気にしないで良いと思うよ
自身のマップに湧いていなくても
他の人がマルチだしてくれて狩れるから
マルチ全然ないなら話は違ってくるけど

73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:33:16.51 ID:H+9TkxOn0
ジャナフ片手
未強化 ジャナフ頭
グレード6 レウス胸
グレード6レイア腕orジャナフ腕
腰は自由枠
グレード6 クルル足
火はこれでもういいんじゃね
レウス片手使うなら地獄見るけどだいぶ楽になるし

75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f48-zMc2) :2023/09/21(木) 14:34:11.37 ID:NB1mkF/80
そもそも片手が弱いって話

78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf0d-oxu0) :2023/09/21(木) 14:34:50.49 ID:bs2ESWKz0
ハンマーも属性作らなきゃなんですか

79 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb4-bgR6) :2023/09/21(木) 14:34:48.50 ID:59ZF9AjN0
駄目だなこら
自由に装備つくれないモンハンがここまで苦痛だとは思わなかった

80 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fcc-bn2o) :2023/09/21(木) 14:36:12.96 ID:UdqU+Gll0
片手はSP強いし床ペロさえしなきゃ安定してダメ稼げるし
いざとなればガードで即死免れるしだから初心者推奨で間違ってはないだろ
モーション分かってる人は属性太刀か弓やってくれると助かるってだけで

84 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:37:19.03 ID:H+9TkxOn0
>>80
火力だけ見たら太刀のが上なん??

81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f48-zMc2) :2023/09/21(木) 14:36:37.51 ID:NB1mkF/80
集中2がジュラ足しかないから溜め系武器使う気ある人は武器なんかほっといてこっちに素材回すべき

82 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fc9-sX55) :2023/09/21(木) 14:36:58.51 ID:iJbn7efS0
ソロの理想はそうなるんだろうけどマルチだと味方の被ダメ与ダメに貢献できる麻痺ハンでもいいんじゃね

85 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr23-3vgH) :2023/09/21(木) 14:38:45.82 ID:hhu4e88Mr
片手剣でやってるけどレウス緊急クエ突破できん…
時間切れになるなぁ…

86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:39:55.23 ID:H+9TkxOn0
>>85
グレード4ありゃ余裕だからカガチ片手使うといいよ

89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f9d-9oaq) :2023/09/21(木) 14:40:36.65 ID:H+9TkxOn0
>>85
後は飛んでブレスと横なぎ払いブレスは密着してたら当たらんからゴリ押し一択

88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fb4-bgR6) :2023/09/21(木) 14:40:25.66 ID:59ZF9AjN0
部位破壊きちんと狙えるかで難易度変わってくる気がする
何しろ戦闘時間短いから怯み時に手数稼ぐの重要