モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,238 語) - 2023年9月30日 (土) 00:48
マジか!

100 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-BRgE) :2023/09/30(土) 19:28:10.42 ID:DHXJVv3wd
準備完了と出発のSEが逆なの気になるわぁエアプかよ




101 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f542-QlyE) :2023/09/30(土) 19:28:36.54 ID:aGAd/p8h0
>>92
ほんとにあったわ…すげぇよ…直撮り最悪画質だったけど() モーション値自体は低くなかったはずだから意外とやれるもんなんかね 

102 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7dad-zkWj) :2023/09/30(土) 19:29:49.90 ID:d0tXuUMq0
>>97
スポット限定素材マジでクソってスレで何回も言ってるけどここの人たち都会住みばっかりだから全く共感されないよ
なんならスポットでしか取れないってことすら理解してない節があるからな

107 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f542-QlyE) :2023/09/30(土) 19:32:02.70 ID:aGAd/p8h0
>>102
普通にみんな足りてないから田舎だからとか無いけどな 

103 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b52-LmEL) :2023/09/30(土) 19:29:59.82 ID:pn0VuIFo0
>>97
Nowのおかげで上京が捗るな

104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43bb-LmEL) :2023/09/30(土) 19:30:53.71 ID:ao3X+mBC0
>>98
AC6でもおったな。潜ったらその分の土どこいっとんねん

116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 251d-2pcI) :2023/09/30(土) 19:37:32.04 ID:OMKR7hO50
>>104
どんだけ罪作ったんだまったく

105 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2391-yfp5) :2023/09/30(土) 19:31:02.18 ID:63YP4bZI0
SPの火力比べてたんだけど太刀のSP弱くね?片手のがダメージ出出るんだが…あたりどころかな

106 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25a8-IHQt) :2023/09/30(土) 19:31:09.65 ID:NPf98Lap0
スポットなんて田舎の方が多そうなのにな
心霊スポットとかカブトムシスポットとかからも素材取れるようにしてあげろ

108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d00-wyCf) :2023/09/30(土) 19:32:38.83 ID:sZfFDvwt0
ワイも周り田んぼだらけの田舎だけど採取ポイントには困ってないんだがどのレベルの田舎に行けばそんな状態になるんや

109 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23dc-VEJP) :2023/09/30(土) 19:33:04.19 ID:zQoi/0BJ0
田舎はポケモンGOの時点で完全に切り捨てられとる

110 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b52-LmEL) :2023/09/30(土) 19:33:34.24 ID:pn0VuIFo0
>>97
怖いか?

(出典 i.imgur.com)

111 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8554-LmEL) :2023/09/30(土) 19:33:55.32 ID:zHt5a0it0
ゼニーが足らなくなるのは素材揃ってガンガン生産、強化できるって事
要は1番楽しい時期
G7-4辺りから素材揃わなくてゼニー使わずどんどん貯まってくから焦らずのんびりやるのが懸命

112 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25eb-UMuO) :2023/09/30(土) 19:33:55.22 ID:aonFlPoI0
>>97
今日スポット10個くらい回って1個手に入ったわ

113 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2da6-Xbkm) :2023/09/30(土) 19:34:32.04 ID:DXr/aept0
田舎で一番人集まるところ行ってきたけど大したことないな
18人とかいたけどバンバン要請くるわけでもなく近所回った方がマシだな

114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e33d-2pcI) :2023/09/30(土) 19:34:46.78 ID:WtKIoguL0
出先でやっとプケプケ☆4見つけてマーキングして持ち帰ったのに
他やってたので毒武器じゃないから一旦逃げたら消えた 何やねんこのクソ仕様(´・ω・`)
☆4プケプケ全然居なかったのに素材全く集まらんプンスカ!!

115 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7dad-zkWj) :2023/09/30(土) 19:35:18.98 ID:d0tXuUMq0
ど田舎って程ではないけどまぁ田舎
周辺からも通り道という認識になってる町とかは結構つらい

117 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d5e-UC/2) :2023/09/30(土) 19:37:53.95 ID:rNL3IJAA0
モンハンnowの広告、しばらく使えない太刀ライト大剣を全面に押し出して片手剣の影も形も出さないの笑うわ
始めたらすぐわかる嘘なんでつくのかな

118 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 238f-1qgX) :2023/09/30(土) 19:38:01.13 ID:1KUzEOhg0
田舎を切り捨てた方が儲かるしランスなんて1%しか使ってない武器にリソースかけない方が得をする

119 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d00-wyCf) :2023/09/30(土) 19:38:02.92 ID:sZfFDvwt0
今ポケGOで地方行ってもかなりポケストあるし今採取ポイントで困ってる場所は単にIngressやポケGO人口が極端に少なかった地域て事かね

120 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e33d-2pcI) :2023/09/30(土) 19:38:31.15 ID:WtKIoguL0
自分のマルチ募集は全く入ってこないし(目当てじゃないなら仕方ない)
でも☆5募集入ったらもう誰もいなくて俺がそこで建てたみたいなボッチ披露とかどうしてそうなるんだ?

121 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-edZe) :2023/09/30(土) 19:40:45.19 ID:jBd97pcx0
風呂入ったのに歩いて10分くらいのところにディア3体おる

133 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbff-yNzH) :2023/09/30(土) 19:46:35.80 ID:WAiIDXX30
>>121
狩ってきてまたフロに入ればいいだけだろ

122 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-UC/2) :2023/09/30(土) 19:40:58.87 ID:VOQ3+lxyd
モンスター見つからない田舎ってケータイの電波飛んでないってこと?
タップポイントと一狩り行こうぜ以外は田舎も都会も変わらないんだが
自分の足で歩けば見つからないモンスターなんていない

127 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23dc-VEJP) :2023/09/30(土) 19:43:40.74 ID:zQoi/0BJ0
>>122
そのタップポイントの重要性の話じゃないのか?

134 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d73-yOCq) :2023/09/30(土) 19:46:52.02 ID:7FOmhyu90
>>122
人が全く居ないような所はほとんど湧かないらしい

123 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d20-VJrK) :2023/09/30(土) 19:41:23.58 ID:rw8MTAid0
ポケモンの初期とか田舎には1匹も居なかったからな
少ないとかじゃなくて表示できるマップ上に1匹も居ねぇのよ

124 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB/Z) :2023/09/30(土) 19:43:14.80 ID:XQ/LJYUed
マクドナルドが自転車で30分以内のところにある奴は田舎とか抜*なよ

あと、宅配ピザ屋があるところに住んでる奴

138 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-m7cX) :2023/09/30(土) 19:47:41.86 ID:HUIrL/jl0
>>124
ごめん田舎の移動基準は車だから自転車とか言われても

125 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2530-LmEL) :2023/09/30(土) 19:43:13.49 ID:3vA0Pf4S0
自分で狩って居ないとかじゃなく単純に1体も湧いてない画像は見たことないな

126 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05a0-j1n2) :2023/09/30(土) 19:43:24.61 ID:kWWw8Zpf0
このゲームはランドマークの沸きは偏在あるけどモンスターの沸きは同じくらいだから沸いてないのは狩ったか、速度違反か、位置偽装くらいしかない

128 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 439d-YlhP) :2023/09/30(土) 19:43:41.18 ID:gIMqS53R0
ドラグライト鉱石全く出ないんだが…

129 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db8-twkl) :2023/09/30(土) 19:44:01.43 ID:/l51ogx50
採取ポイント家にある奴うらやましい

130 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 553a-Adj4) :2023/09/30(土) 19:44:19.11 ID:xWUs28sJ0
自宅から徒歩50mに田んぼがあるレベルのうちの実家ですら普通に採掘スポットもモンスターも湧くからな
もはや秘境レベルなんだろ

131 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab2b-rcC6) :2023/09/30(土) 19:44:30.52 ID:TLRTO4XA0
Nianticのゲームって基本田舎切捨てだよね。Ingressでガーディアン取りたいとか巨大CF作るのに邪魔が入りにくい位かいい点は

135 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d00-wyCf) :2023/09/30(土) 19:47:00.25 ID:sZfFDvwt0
>>131
ナイアンのゲームはシンガポールに住んでる*基準で設計されてるからそれ以外の地域は想定外なんや

132 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 231e-x8Ot) :2023/09/30(土) 19:45:52.13 ID:HebVnFZw0
⭐︎5の緊急パオカス大変って聞いたけど防御推奨以下で生産したばかりのジャナフハンマー使ったら一発だったぞ
一度くらって7割溶けたのには焦ったが当たらなければ勝てるじゃん

139 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d73-yOCq) :2023/09/30(土) 19:47:42.80 ID:7FOmhyu90
>>132
即死しないとか育成しすぎだろう

136 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b4-8T7W) :2023/09/30(土) 19:47:16.10 ID:V2rP1zap0
休日だけでもいいから大きな駅に行くようにすると全然違う
どこにいてもひと狩りいこうぜが飛んでくるから効率が段違い

137 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-UC/2) :2023/09/30(土) 19:47:33.34 ID:VOQ3+lxyd
どういうことかとTwitterで調べてみたら
田舎は地図にモンスターいても田んぼの中や山の向こうにまで行かないと届かないんだな
あと夜は暗すぎて都会ほどカジュアルに散歩できないって意見もあった
そこまで闇深いとは思わなかったごめんなさい