昔、お年玉でPSPやモンスターハンターを買った頃が懐かしいですね。その金額で自分が欲しいものを手に入れられたあの時代は、今の子供たちにはなかなか理解できないかもしれません。インフレやゲームの高騰は著しいですが、思い出の詰まったゲームはいつの時代も心を豊かにしてくれる存在です。

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:01:02.477 ID:aIXfhOgOr
かわいそう




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:01:49.213 ID:bihPGsh10
お年玉の賃上げとかしないんだろうか

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:05:24.766 ID:JtHePJHt0
>>3ソシャゲの課金

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:05:36.264 ID:+KIsQTAT0
お年玉課金多くなってんだろうなァ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:07:18.448 ID:jUoWcJgu0
ps5が10万以上するしな

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:08:35.953 ID:iFWPsBv70
3億8000万ダウンロード…
つまり国…
お前らアウトサバイバル

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:10:47.593 ID:FcECZbK70
ナウなヤング「お年玉でスパチャする」←ダメだこりゃ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:11:16.943 ID:bvmE8sxDd
お年玉の賃上げ要求しないせい

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:11:53.466 ID:iFWPsBv70
ノルズリ
スズリ
津田梅子
クー・フーリン
つまり印綬劫財 
10代以下40代のお札

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:12:09.432 ID:KfKmsW7j0
賢い子はニーサに突っ込んで利回りで買うからな

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:13:26.407 ID:iFWPsBv70
アンタもう北欧の学校行けないねぇ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/31(金) 08:58:15.060 ID:+OH00ENP0
>>13
転売ヤーも混じってそう