最近、MHWildsの片手剣スレで話題になっている武器のビルドやスキルセットについて、多くの実践的なアドバイスが飛び交っています。皆さんの意見を聞くことで、自分のプレイスタイルを見直す良い機会になりました。片手剣の扱いに悩んでいる方にもぴったりの情報源です!

50 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2f7b-v+M8 [14.13.241.33]) :2025/03/17(月) 06:57:11.94 ID:QO+3JWy+0
あれは切れ味補正込みで弱点肉質以上の判定された場合のみだから関係ないな
実際の弱点肉質より少し低い場合でもオレンジになる




51 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 2288-C+kM [27.140.122.204]) :2025/03/17(月) 07:04:42.82 ID:Q4Rlt6oy0
会心の音出ないと気持ちよくないから斬ってて気持ちいいところが弱点だと思ってる

52 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2204-HYGE [219.113.61.112]) :2025/03/17(月) 07:14:33.75 ID:8DJbTRPx0
基本的には頭か尻尾斬っときゃいいだろの精神でやってる

53 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c7e5-YQvm [240b:c020:492:5551:*]) :2025/03/17(月) 07:26:01.29 ID:jeOWIKO80
今回の図鑑、どの部位が肉質45以上か分からないのほんと*
数値で肉質が載っているサイトって無いよね?

54 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a28a-YXbI [240a:61:1280:9040:*]) :2025/03/17(月) 07:28:05.64 ID:VOuybAmY0
レシピ知らんのか

55 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c7e5-YQvm [240b:c020:492:5551:*]) :2025/03/17(月) 07:30:43.34 ID:jeOWIKO80
レシピは数値なのか、サンクス

56 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 77ad-pKjK [240b:253:6940:a100:*]) :2025/03/17(月) 07:39:36.26 ID:fvFSWikj0
ゲーム内ではライズ以外普通載らないんだよ

57 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a28a-YXbI [240a:61:1280:9040:*]) :2025/03/17(月) 08:10:05.35 ID:VOuybAmY0
ライズで悪習を断ち切ってようやく数値載せたのに退化するなんてな

58 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8fe7-srZR [2001:ce8:177:f049:*]) :2025/03/17(月) 08:24:56.89 ID:a/RqgWod0
不便さが楽しさに繋がる前例があるのが悪い

59 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5be6-Srn7 [240d:1a:8f6:7e00:*]) :2025/03/17(月) 08:33:24.60 ID:UaHnEJNO0
不便な方が楽しいだろ?

60 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0f81-avMV [116.94.184.143]) :2025/03/17(月) 08:39:35.40 ID:FhEGH3bg0
狙うも何もいまのところのモンスって弱点で*ぎでいやでも当たらんか
ラスボスのアルベドですら羽と鎖としっぽの全部やろ?頭ならまだわかるがあまりにもぬるげー

61 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 1b91-avMV [58.158.45.45]) :2025/03/17(月) 08:53:01.56 ID:Zv3H1Bdp0
43とか見たら発狂するじゃん?

62 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ a299-7FsM [2001:f70:9b40:2700:*]) :2025/03/17(月) 08:54:50.60 ID:W9/w8hLs0
なんかねるスパーダ使ってる時間が1番長いからアーティア睡眠作ろうかな
ちょっとはアーティア睡眠のが強い?

63 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワントンキン MMd2-9Vhx [153.148.112.151]) :2025/03/17(月) 09:33:42.32 ID:iZIx/XsTM
アーティアαレダゼルトβ護鎖βゴアαゴアβ
弱特5広域5渾身3無我3早食い3体術2連撃1鎖刃1スタ急1耳栓1ひるみ1黒蝕I

なるべく火力を落とさないように広域片手組んでみたわ
どうやろ

64 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7738-pKjK [240a:61:50c1:a06e:*]) :2025/03/17(月) 09:38:59.55 ID:F5cYviCL0
基礎攻撃力が低い上位の内なんてスキルなんて好きにすりゃいいよ
白ゲ維持と会心70%程度がありゃ後はなんでもいいわ

65 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ a299-7FsM [2001:f70:9b40:2700:*]) :2025/03/17(月) 09:52:16.94 ID:W9/w8hLs0
属性4会心1とかいう切れ味終わってるのが出た
さすがに使えないか

66 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4ee1-2aIH [240f:95:694a:1:*]) :2025/03/17(月) 09:57:11.66 ID:2ELtjmOP0
切れ味無しは剛刃運用すれば良い

94 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ a299-7FsM [2001:f70:9b40:2700:*]) :2025/03/17(月) 11:43:36.15 ID:W9/w8hLs0
>>66
達人芸超会心そのままで
守勢を剛刃研磨3?

98 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4e7b-avMV [240f:95:694a:1:*]) :2025/03/17(月) 11:52:04.55 ID:2ELtjmOP0
>>94
外すなら達人芸じゃない?
短小白ゲージを達人芸で保護しても仕方ない
攻撃系のスキルにするか更に切れ味保護したいなら剛刃と相性良い研磨攻撃とか研磨鉄壁とかつけたら

67 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 86a7-pKjK [240a:6b:d60:cc41:*]) :2025/03/17(月) 10:06:10.69 ID:Rf9c2v3r0
今作の片手剣使いの尻は擦り減っている

68 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23a5-cRI2 [2400:2411:cf80:4700:*]) :2025/03/17(月) 10:08:49.58 ID:9prxMqJs0
片手剣の汎用生産武器ってアジャラカンの武器がいいのかな?

69 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 77b4-v0rO [2001:240:2429:ce7c:*]) :2025/03/17(月) 10:14:50.00 ID:LKbIM3O90
汎用は猿と蜘蛛

70 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e38-HYGE [119.228.174.51]) :2025/03/17(月) 10:17:11.24 ID:4K0tLA9S0
モンスターの肉質普通に数値で乗せてくれ 弱点特攻乗るかどうか分からねーよ

71 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b73-avMV [2400:2411:741:d000:*]) :2025/03/17(月) 10:23:35.64 ID:CBkaCwuz0
達芸珠がまったくでないから仕方なく剛刃でごまかしてる
今作欲しいのポンポン出てくれてたから油断してたわ

72 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2204-snde [219.113.61.112]) :2025/03/17(月) 10:24:30.50 ID:8DJbTRPx0
アカトペルマは抜刀術とかいうゴミさえ変えてくれればなあ

73 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b73-avMV [2400:2411:741:d000:*]) :2025/03/17(月) 10:29:45.72 ID:CBkaCwuz0
生産汎用はアカトペルマ一択だな
麻痺はもちろんだけど白の長さが楽
ゴア剣も気分で使う

74 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 3fd0-2aIH [2001:268:9af2:4a94:*]) :2025/03/17(月) 10:39:55.48 ID:5XrsWAmo0
一応アーティアとの比較だとラバラはちゃんと作ったアーティア麻痺よりは劣るのよな
猿はマジでアーティア爆破と同等以上まである

75 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 86a7-pKjK [240a:6b:d60:cc41:*]) :2025/03/17(月) 10:43:29.96 ID:Rf9c2v3r0
アーティアで越える難度は猿のが高いと言われています

76 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b43-fUxH [2001:268:98cd:c325:*]) :2025/03/17(月) 10:45:39.00 ID:Bje5lc+Y0
猿はアーティアで完全上位互換作れるけどラバラは無理なんじゃなかったか

77 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0f81-avMV [116.94.184.143]) :2025/03/17(月) 10:50:41.29 ID:FhEGH3bg0
武器17% 見切り3で12% 挑戦者5で15% 渾身3で30% 弱特5で30%
ワイのはこんな感じやな。怒り状態になれば105%。弱特はオレンジ色になってれば多分発動してるやろ
これに達人芸と加速再生1がついてるからもう改善の場所が見つからん

78 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.131][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5bfc-DMIA [2400:2412:2460:1300:*]) :2025/03/17(月) 10:52:40.43 ID:s1pzYQ090
麻痺ーティアはおまけ付き無属性武器みたいなもん

79 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7794-Bcx2 [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2025/03/17(月) 11:12:08.39 ID:HMWWN9nq0
防具の会心盛りは会心スキルの方が癖が無くコスパ良いからって面が大きい
武器倍率220程度だと攻撃+15は会心+30%相当だが2スロ×3の渾身に勝てる物理スキルは相殺ある武器の逆襲程度だしな

上げられる所は物理優先で上げていくことに変わり無いよ

80 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5b5e-bUFk [2001:268:9486:a53b:*]) :2025/03/17(月) 11:12:14.92 ID:8k8VcO4L0
武器装飾品揃ってきたらラバラ剣からアーティア麻痺に乗り換えでいいんじゃね

81 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワントンキン MMd2-9Vhx [153.148.112.151]) :2025/03/17(月) 11:24:06.29 ID:iZIx/XsTM
ゴアβジャナフβ護鎖βジャナフαゴアβ
この装備やたら強いのな
抗狂入れてスロ1が8個も余るから拡張性がヤバい
まあみんなジャナフゴアやるなら頭はジャナフだろうけど……

82 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f6f7-5CZJ [2001:268:98b3:4da1:*]) :2025/03/17(月) 11:24:19.50 ID:HHMFxzhS0
じゃあ連撃って超強いのでは

83 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2f7b-v+M8 [14.13.241.33]) :2025/03/17(月) 11:25:03.40 ID:QO+3JWy+0
今作も会心盛るなら武器に超会心3ないと火力かなり下がるから見切り落として入れた方が良いぞ

99 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 862b-LAUx [2001:268:c205:cff2:*]) :2025/03/17(月) 11:53:04.67 ID:whjhEumR0
>>83
わがんねぇよぅ何言ってんのかさっぱりわがらねぇ、日本語しゃべれよう

84 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e38-HYGE [119.228.174.51]) :2025/03/17(月) 11:25:50.00 ID:4K0tLA9S0
連撃は属性運用じゃないとコスパが悪い
属性と相性良い片手剣は連撃最強スキルだけど属性運用してる人あんまみない気がする

85 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワントンキン MMd2-9Vhx [153.148.112.151]) :2025/03/17(月) 11:26:32.37 ID:iZIx/XsTM
連撃は火力スキルがナーフされまくった中コスパ良すぎてな

86 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2f7b-v+M8 [14.13.241.33]) :2025/03/17(月) 11:26:43.92 ID:QO+3JWy+0
連撃は1なら他の条件有+10が無条件になるようなものなので滅茶苦茶強いけどそれ2以上はは挑戦者や弱特優先した方が火力が上がる

87 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f2ef-Md9+ [240a:61:1c15:27e9:*]) :2025/03/17(月) 11:28:22.06 ID:XFS17xXz0
もう、攻撃、会心率盛れば良いと思う
出来ないかな?

88 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f6f7-5CZJ [2001:268:98b3:4da1:*]) :2025/03/17(月) 11:28:59.03 ID:HHMFxzhS0
弱特優先は間違いないけど挑戦者の方がいいって本当なのだろうか

90 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2f7b-v+M8 [14.13.241.33]) :2025/03/17(月) 11:35:47.45 ID:QO+3JWy+0
>>88
連撃の攻撃上昇量は2lv以降は2~3だけど挑戦者は攻撃+4and会心+3~5%だからなぁ
連撃入れると会心も足りなくなりがちなのもあって挑戦者優先してる感じだろ
まあ連撃の属性分がどこまで火力貢献してるかって話なんだろうけど

>>89
無いと下がるんだから入れたら上がると同じだろ

89 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ドコグロ MMde-MMCN [125.193.163.241]) :2025/03/17(月) 11:29:03.55 ID:xKz4bzS3M
火力下がるんじゃなくて超会心入れたら上がるの間違いでは

91 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b73-avMV [2400:2411:741:d000:*]) :2025/03/17(月) 11:36:41.17 ID:CBkaCwuz0
属性連撃で持ち替えながらしばらくやってたけど
めんどくさくなって会心盛りでええかってなった
そもそも今んとこゴアくらいしか強敵がいないってのもある

92 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3f47-Hxe6 [240b:c010:433:9972:*]) :2025/03/17(月) 11:38:32.63 ID:GFUTgFk90
挑戦は発動条件が悩みどころよね
属性弱点狙えるモンスターなら連撃のがよさそうだけど、会心を安定して90出すのすら難しいし挑戦者上げたくなるのもある

93 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 7794-Bcx2 [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2025/03/17(月) 11:41:27.73 ID:HMWWN9nq0
全攻撃弱点+超会心3込みで怒り状態と非怒り状態の比率が5:5なら弱特(30%)の方が強いけど比率6.5:3.5あたりから並び出して逆転してくるな

まあ傷も考慮すれば弱特で良い気はするが、挑戦者5じゃないと組めない装備もあったりするんじゃないか?

95 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ドコグロ MMde-MMCN [125.193.163.241]) :2025/03/17(月) 11:45:33.63 ID:xKz4bzS3M
無いと下がるも何もない、マイナスではないんだし
入れたら上がるってだけ

96 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMb7-rjoG [220.156.14.192]) :2025/03/17(月) 11:45:51.99 ID:0iLiEjAqM
やっと理想的な麻痺アーティア作れたけど
マルチならラバラの方がいいじゃん、と思える

97 名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2f7b-v+M8 [14.13.241.33]) :2025/03/17(月) 11:49:36.41 ID:QO+3JWy+0
入れてる状態から比較してマイナスだから無いと下がるって話だよ…
屁理屈は良いよ、入れて上がるにしても無くて下がるにしても同じことだから
俺もお前も間違ってないで良いだろうが