ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    ハンマー


    モンスターハンターシリーズ > モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(モンハンにっき ぽかぽかアイルーむら)は、カプコンのゲーム『モンスターハンターシリーズ』に登場する猫人間アイルー族を主人公にしたスピン・オフ作品、およびそのシリーズである。…
    35キロバイト (4,300 語) - 2022年11月12日 (土) 08:42
    マジか!

    400 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf88-epgM [110.135.139.154]) :2023/03/19(日) 17:00:48.38ID:cjK51IO10
    >>386
    書いてくれてありがとう
    弓スレwiki有能すぎるわ




    401 名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ULwj [49.97.107.207]) :2023/03/19(日) 17:07:22.59ID:L4Y15s69d
    遂に初蹴りされたわ
    通路の中で亀ってるランスのクソホストを半ば投げやり気味でカチ上げたら蹴られた😂

    402 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6291-T2Mj [43.232.4.94]) :2023/03/19(日) 18:13:03.41ID:X02c6fV90
    4Gぶりにハンマー使ってみたけど、最弱と言われる理由がわかった。
    モンスターがそもそもスタンしないし、移動が速くて頭追えない上に
    虫技もゴミときたら、これどうしろってレベルだよなあ。。。

    408 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd62-d7tS [1.75.219.80]) :2023/03/19(日) 18:38:48.43ID:nEW9Kk2fd
    >>402
    水面と溜め変化使ってなさそう、たまらんぞ

    411 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ea0-z1gF [39.111.46.212]) :2023/03/19(日) 19:46:50.96ID:OPe3rUyC0
    >>402
    武ばっかり使ってた時は似たような感想できつい感じだったけど勇使ったら使用感全然違うと思うんだけどね

    413 名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ULwj [49.97.107.207]) :2023/03/19(日) 21:07:26.97ID:L4Y15s69d
    >>411
    武使い込んでたらそんな感想にはならんと思うけどな

    414 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ea0-z1gF [39.111.46.212]) :2023/03/19(日) 22:33:54.18ID:OPe3rUyC0
    >>413
    移動速度が早くて頭狙いにくいはあった
    あと歩いて避けるのができなくてしんどいとか
    溜めた分が回避で消えてしんどいとか

    言うほどスタンが取れないってこともなかったな。
    クレーターはもっとなんとかならんかったのかねとは思ったけど
    わしが下手くそだっただけかも知らんね

    403 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-JJT5 [106.73.225.225]) :2023/03/19(日) 18:15:56.33ID:F+OF6FLF0
    勇ようやく使い方わかってきた、
    基本R2だけ押してりゃいいのね。
    確かに武より速い、ハマると延々殴ってられるね。
    水面打ちはまだできない。

    404 名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ULwj [49.97.107.207]) :2023/03/19(日) 18:26:30.81ID:L4Y15s69d
    基本R2だけでよくて敵の攻撃に対しては
    溜めずに回避・溜め回避・スウェイ・水面の四択で対処するだけだからびっくりするくらいシンプルよ

    >>402
    釣りか?サンブレイク環境だとその感想はだいぶ的外れだぞ

    405 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-VFYW [106.132.118.139]) :2023/03/19(日) 18:29:21.16ID:rBHu+Dz+a
    そもそも4Gハンマーが弱いという話はしない方がいい?

    406 名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ULwj [49.97.107.207]) :2023/03/19(日) 18:34:25.49ID:L4Y15s69d
    この手の愚痴は3Gだろ、と思ってたらよく見たら4Gとしっかり書いてあるな
    別の世界線から来たんですか?

    407 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-Ul4B [14.12.145.0]) :2023/03/19(日) 18:36:07.59ID:aEv+EJ6u0
    ライズしか買えてない貧乏人でしょ

    409 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-IrEP [106.73.198.193]) :2023/03/19(日) 18:47:34.57ID:CXECVggO0
    いやー勇は普通につええよ
    錬成で化けたね

    410 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-jyK6 [114.69.76.247]) :2023/03/19(日) 19:20:02.31ID:He9GSmUp0
    どうせ武しか使ってないんだろ、クソザコ武なんてもともとハンマーですらないよ
    アレはただの棒よ

    412 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e55-a1qf [223.217.52.157]) :2023/03/19(日) 19:56:54.86ID:olwGx/js0
    回転攻撃溜めだけどうしても使い方わからんかったけど溜め変化ステップ回避と回転溜め変化決めてるの動画で見て使いたくなったわ
    まだまだハンマーもカッコつけれるな

    415 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2265-JvV0 [61.25.141.72]) :2023/03/20(月) 02:06:35.68ID:yevk2KoV0
    ライズ無印のクレーター棒は回転とか打つ蟲の余裕なんてなかったので…

    416 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/20(月) 03:07:18.25ID:RMgT2n/W0
    体験版マガドの火消しに多用してたおもひで

    417 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-9Goj [116.220.220.22]) :2023/03/20(月) 03:28:37.81ID:C9h7E6/l0
    タテフシは天井張り付いたフルフルに使うと

    楽しい

    418 名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-SiYC [1.75.3.43]) :2023/03/20(月) 10:01:27.57ID:36Y9DAJ7d
    属性武器使うと体感何割くらいダメージ多くなる?

    419 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-vOS0 [106.128.124.246]) :2023/03/20(月) 10:24:01.39ID:WoaoArJXa
    なにと比べるかによるけど1.2~1.5倍くらいは差がある
    体感は2倍くらい差があるけど

    421 名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-SiYC [1.75.3.43]) :2023/03/20(月) 10:52:11.41ID:36Y9DAJ7d
    >>419
    そんなに違うのか、、、
    敵によって武器を持ち替えるのが嫌でハンマーを使ってたから辛いな
    今でも物理だけで戦える武器はあるのかね?

    428 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa7a-vOS0 [111.239.185.135]) :2023/03/20(月) 12:46:46.00ID:Izqzoafoa
    >>421
    毒ランス

    420 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-YPdX [49.98.213.5]) :2023/03/20(月) 10:38:08.47ID:K2+SOL+gd
    ハンマー最弱なんて的外れもいいとこで強武器側に寄ってるぞ
    本当に最弱は半年前の時点で火力頭打ちなんだぞ

    422 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce07-F0re [175.100.249.155]) :2023/03/20(月) 10:55:23.71ID:rBK+MBwy0
    >>420
    虫棒の悪口やめろ

    423 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-Mnvx [49.106.208.219]) :2023/03/20(月) 11:42:40.15ID:bayMmGWBd
    ジェットしばき棒泣いてる

    424 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a255-lON2 [125.205.185.101]) :2023/03/20(月) 12:28:47.15ID:IiOLmJrY0
    勇ってついつい属性を盛るスキル積みたくなるけど一通り積んで鬼火纏の枠が無くなるなら何個か妥協して鬼火纏積んだ方がいいのかな
    属性ダメージ減っても壁殴りの時間増やした方が結果的には火力出たりするんだろうか

    425 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.131.189.92]) :2023/03/20(月) 12:35:52.03ID:kEeuFrena
    >>424
    スタンと鬼火の相性良すぎるから鬼火優先
    1スタン鬼火オニクでお茶濁して 2スタン雷転がしで3スタンや

    426 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22a6-2lPJ [61.211.140.143]) :2023/03/20(月) 12:39:20.23ID:PeE5jAy40
    ミツネとか殴ってりゃコロコロするやつには鬼火要らんけどラーとかチョロチョロする奴はあると多少楽な印象

    427 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22a6-2lPJ [61.211.140.143]) :2023/03/20(月) 12:46:18.52ID:PeE5jAy40
    流れ的に気になったけど属性盛りって皆どれだけ積んでるの?
    俺は属性強化5と弱属1チャマス2会属2くらいだけど

    429 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.131.189.92]) :2023/03/20(月) 12:53:53.30ID:kEeuFrena
    >>427
    属性5奮闘2弱属1チャマス1↑会心属性2↑
    モノによって業鎧3恩恵2

    430 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/20(月) 13:20:08.89ID:RMgT2n/W0
    >>427
    業鎧とか伏魔とかデメリット系積むならまた別だけど
    そうでないなら属性、恩恵、チャマス、属会、弱属全部マックスまで積んでる
    あとオマケに付いてきてた連撃3も入ってた気はする

    431 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd62-d7tS [1.75.219.80]) :2023/03/20(月) 14:05:03.80ID:7HKAlVVYd
    >>430
    修練場カエルの頭にどのくらいダメ出るか教えてほしいケロ!

    432 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.131.189.97]) :2023/03/20(月) 14:44:33.22ID:zjHFjM+La
    確かバースト状態での溜め1溜め2重ね溜め3重ねで3600くらいは出た
    帰ったら各属性計測するか

    434 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf88-epgM [110.135.139.154]) :2023/03/20(月) 15:58:26.39ID:UB8O2t900
    >>432
    つっよ
    ライズでクレーター頭に全部当てたダメの3倍位あるじゃん

    435 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/20(月) 19:08:53.17ID:9Ij1+4Bo0
    >>432計測(カエル頭にバースト時の勇溜め123
    火3665(カクトス
    業鎧火3900くらい(カクトス毒のせいで微妙に計測しにくい
    氷3307(スノウブロウ白
    雷3385(ナルハタ紫
    水3315(タイヤ白
    龍3334(ダルカラ紫
    業鎧龍3751(ダルカラ紫

    >>434
    すまん3600出るの火だけだったわ
    ただ業鎧以外鬼火4積みで最近更新してないってのもある
    これに偶に粉塵纏の追撃が大体570くらいのが入る

    437 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd62-d7tS [1.75.218.69]) :2023/03/20(月) 20:12:57.96ID:SN0N41sXd
    >>435
    サンクス!リスクスキルで更なる高み目指すわ

    433 名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ULwj [49.97.100.33]) :2023/03/20(月) 15:23:20.34ID:cQP115vPd
    カエルの腹の肉質が物理60属性20と
    丁度一般的なモンスターの頭みたいな肉質になってるから腹での計測もオススメだぞチラッチラッ

    436 名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-ULwj [49.97.102.156]) :2023/03/20(月) 19:25:30.92ID:ucod5bQbd
    計測おつ
    カエルの腹に物理武と属性勇で比べてみたら計測する気が失せるくらいの差が出て草だわ

    まんま>>419言ってる通りの印象だった

    439 名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMde-vOS0 [125.194.63.28]) :2023/03/20(月) 22:07:55.55ID:RZDF3PI0M
    >>436
    ちなみにその中間に物理勇が来る
    物理勇はバーストの火力は高いし別に弱くない

    438 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db28-21vG [122.16.9.9]) :2023/03/20(月) 21:00:24.24ID:gej0kZNM0
    攻撃のお守りいいの出たから次別のスキルで回したいけど、皆だったら何で回す?
    見切りかKOとかかな?




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,204 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
    185回転目は、ハンマースレに参加する上で最も楽しい回の一つです。何度見ても、ハンマーテクニックの素晴らしさに感動します。皆さんもぜひ参加してみてください!

    350 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/18(土) 20:27:41.57ID:UUmnVBvZ0
    >>349
    とりあえずラスボス
    武器錬成で武器の素ステ上がってきたらグラージャやオルドマキナ




    352 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0760-cwLL [182.169.97.19]) :2023/03/18(土) 20:34:37.89ID:GdwushMY0
    >>350
    ありがとう
    グラージャは作ったけど、まだ装備整ってないなと実感
    護石ですら攻撃3破壊王1空き11しかないっていうね

    354 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/18(土) 20:48:22.39ID:UUmnVBvZ0
    >>352
    討究進めると物理特化の場合グラージャ370アネモス375になる
    会心差と斬れ味差、スロ差とかはある
    んで物理の伸び代は結構限られててその中で有用なのが蓄積時攻撃強化
    状態異常付き武器限定で物理を伸ばせるスキルなので属性武器のアネモスは伸びない

    一例でグラージャ出したけどルナルガもオルマキも割と横並びなイメージではある
    尚一番のおすすめは勇の練習

    356 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0760-cwLL [182.169.97.19]) :2023/03/18(土) 20:50:38.23ID:GdwushMY0
    >>354
    色々ありがとう
    蓄積時強いのね、スルーしてた
    勇はやるしかないのかな

    351 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/18(土) 20:28:13.23ID:HTLsSvDC0
    オールドマシーンちゃん

    353 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-IrEP [106.73.198.193]) :2023/03/18(土) 20:44:22.05ID:ruLGMPMp0
    アネモスは属性もいけるしな(錬成後94素紫百竜スロット3対応)

    355 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/18(土) 20:50:16.87ID:HTLsSvDC0
    ルナルガは百竜穴が狭くて拡張に枠取られるのが残尿感がある

    358 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/18(土) 20:53:53.41ID:UUmnVBvZ0
    >>355
    拡張込みでグラージャと並んでスロと斬れ味のトレード
    まあぶっちゃけワイはグラしか作ってないけど

    357 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0760-cwLL [182.169.97.19]) :2023/03/18(土) 20:52:22.13ID:GdwushMY0
    オルドマキナって強いんだね
    全く良さがわからなかった

    359 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/18(土) 20:56:34.50ID:UUmnVBvZ0
    武で物理のみ盛るとなると勇で属性盛るよりはスロに余裕が出来る
    そうなると武器スロと引き換えに素の物理火力高いオルマキも選択肢になる的な感じ

    360 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-jyK6 [114.69.76.247]) :2023/03/18(土) 21:04:38.62ID:g6BZ92mU0
    でもそんなもん今のハンマーに求められてなくない?勇でいいじゃん

    361 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/18(土) 21:05:22.46ID:HTLsSvDC0
    ひとりぼっちは、寂しいもんな。

    362 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8be0-CsDO [160.86.73.61]) :2023/03/18(土) 21:14:21.74ID:HYSHZ6Fz0
    武がメイン=一緒に遊ぶフレが居る

    363 名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-d7tS [49.98.57.181]) :2023/03/18(土) 21:26:31.90ID:aCnktR9ud
    集中つけたいよ〜

    364 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 478f-wUYE [118.108.14.165]) :2023/03/18(土) 21:41:38.32ID:H+n7ZPjl0
    オルドマキナは攻勢が活かせるけどグラージャは活かせない
    ただオルドマキナは毒武器が2人以上いると火力効率が落ちるからイマイチって説もある
    好みで使い分ければいいと思うけど蓄積型の武スタイルはこの2つが人気な気がする

    365 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/18(土) 22:17:18.16ID:HTLsSvDC0
    個人的には攻勢はオマケで、乗算の元となる素倍率欲しさのオルドマキナ使ってる

    あとマキナの毒属性って大したことないレベルだから毒武器複数でも攻勢活かせる時間が増えるだけで別に相性悪くはないんじゃないか、今作は毒中に毒蓄積するし
    どちらにせよグラージャは攻勢活かせないけど

    366 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a255-lON2 [125.205.185.101]) :2023/03/19(日) 00:01:09.20ID:L4myK5A90
    マキナちゃんは330という高水準な倍率に匠不要の素紫ゲージが強み
    蓄積ハンマーとしてはグラージャやカクトスがライバルかな
    この3つは結構スレでも名前上がってるからやっぱ強いよね

    367 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/19(日) 00:16:42.97ID:N/IfFPyM0
    アマツハンマー、ダブルクロスだと切れ味スロ属性値会心率が全部低水準で超倍率か
    その傾向のまま来たら使いづらそう

    368 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-ubqY [60.111.253.123]) :2023/03/19(日) 00:19:31.57ID:5KpOUOI00
    ナルガ希少種のハンマーの事考えるとやっぱ魔改造じゃない
    どうせ汎用性能になってそうだけど

    369 名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-wWNy [1.66.98.162]) :2023/03/19(日) 00:53:45.89ID:GLHRBbTjd
    ずっと武使ってたけど、そんなに勇が強いんかと思って勇頑張って使い始めたんだけど
    どうもごり押し気味になって被弾するな
    剛心がすぐ溜まるからってのもあるのかもしれんが
    あと溜め移動のくせが抜けなくて咄嗟に水面ができん

    371 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-Ul4B [14.12.145.0]) :2023/03/19(日) 01:06:34.35ID:aEv+EJ6u0
    >>369
    溜め1、溜め2派生水面打ちとかいう最強の派生を覚えたらもうゴリ押しがゴリ押しじゃなくなるぞ

    374 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6f1-wWNy [153.137.197.11]) :2023/03/19(日) 02:15:04.62ID:Fk+Mu2To0
    >>371
    それってどうやってやるの?

    378 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-Ul4B [14.12.145.0]) :2023/03/19(日) 10:05:45.27ID:aEv+EJ6u0
    >>374
    書いた通りだよ
    溜め1と溜め2は水面打ちに派生できるからモンスターの反撃に合わせて水面打ちするだけ

    370 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 46a4-k14V [217.178.200.97]) :2023/03/19(日) 01:03:35.90ID:7Y6n7lHr0
    マキナの毒って言うてどれくらい発動/継続する?
    毒値足りなさそうだからナズチとかプケハン使ってたりするんだが

    377 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f788-uEYJ [124.209.180.109]) :2023/03/19(日) 05:14:30.74ID:N/IfFPyM0
    >>370
    足りないってのがよく分からんな、蓄積時攻撃強化がメインだし
    極論だけど属性値1でもいい

    372 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22a6-2lPJ [61.211.140.143]) :2023/03/19(日) 01:17:00.90ID:3xjjMBnF0
    今毒蓄撃ハンマー作ってて全く同じ事思ってたw
    攻勢3と霞恩3付けるほどなのか迷ってたわ

    373 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 478f-wUYE [118.108.14.165]) :2023/03/19(日) 01:55:57.66ID:2XtA971+0
    試しにマキナ作って攻勢付けた装備作ってみたがマルチだとよくわかんねえな
    かといってソロだったら勇するしあれこれどうなの

    375 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b76-Xx/i [58.191.243.24]) :2023/03/19(日) 02:40:24.89ID:FhztE6uU0
    溜め1,2を打った後いつも溜める動作で被弾してたけどそこで代わりに水面を打てばいいのか

    376 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-vOS0 [106.128.126.91]) :2023/03/19(日) 04:04:35.19ID:OyCVahc0a
    絶対そこで被弾すると分かってるなら溜め継続ころりんでもいい

    379 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-Ul4B [14.12.145.0]) :2023/03/19(日) 10:11:37.26ID:aEv+EJ6u0
    溜め1、2で当てた後に溜め直し、溜め直し転がり、水面打ち、キープスェイ、即転がり
    前から勇ハンマーの立ち回りは全武器中上位の立ち回りの面白さがあるって言ってるけどその辺の柔軟な立ち回りができるから
    そしてこれがあくまで基本動作でしかないのが勇の面白いところ
    オタ芸ダンスしか出来ないと思ってる人達は是非ちゃんと使って欲しいね

    380 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-ubqY [49.98.170.203]) :2023/03/19(日) 10:17:16.54ID:Yd8Oo9Jid
    ボウガンじゃ駄目なんですかそこまでして

    381 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-IrEP [106.73.198.193]) :2023/03/19(日) 10:21:07.79ID:CXECVggO0
    逆にここまで分かりやすい武器とボウガン比較する意味ある?

    382 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ea0-z1gF [39.111.46.212]) :2023/03/19(日) 10:27:07.14ID:OPe3rUyC0
    水面打ち上手く使えないから上手く使えるようになりたいなぁ…

    383 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-Ul4B [14.12.145.0]) :2023/03/19(日) 10:27:37.40ID:aEv+EJ6u0
    立ち回りの面白さの話してるのにいちばん面白くないボウガン持ってくるのやめてよ

    384 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-cwLL [49.96.48.147]) :2023/03/19(日) 10:37:56.93ID:KIMoojEzd
    サンブレイクMR100になるまで怪異クエストやらなかったせいで
    武器強化できないなと思ったら
    素材は弱い怪異モンスターから入手しないといけないのかこれ
    ハンマー強化できないわけだ

    385 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-jyK6 [114.69.76.247]) :2023/03/19(日) 10:54:38.01ID:He9GSmUp0
    でも面白さ云々は結局個人の感想な気もするわ
    ハンマーメインで動いてての感想だし、他武器より上位の面白さってのは言い過ぎじゃないか?
    ってかそこまで語るなら弓wikiに頼るなよ…

    386 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-Ul4B [14.12.145.0]) :2023/03/19(日) 11:02:25.47ID:aEv+EJ6u0
    頼るなよってあれ書いたのほとんど俺だよ
    元々ちゃんとしたテンプレがあるなら貼ってないよ

    387 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-lhJp [106.129.155.27]) :2023/03/19(日) 11:11:16.50ID:RADjQwbMa
    あのwikiの内容を簡略化したようなテンプレあったけど
    それでも結局5chの冒頭に毎回貼り付けるような文量としては多いし
    URLひとつで済むwikiのほうが効率的なだけだよ
    弓wikiですという隠れ蓑もあるしな

    388 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd62-d7tS [1.75.218.142]) :2023/03/19(日) 11:13:14.10ID:F/104FB3d
    弓wikiに鉄蟲回転が載ってなかったんだけど、使わなくて良いってことですかい?ライズでふ

    389 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/19(日) 11:41:36.89ID:OOJoYum20
    >>388
    スウェイの対応力が異常なだけで一応ちゃんと使える
    飛び越え接近殴りとか出来るし テオのゲロとか
    現在のps版ライズで鉄蟲回転攻撃が強化されてるかわからんけどアプデで火力と属性補正も上がってる
    スウェイ解禁までの現在のライズなら鉄蟲回転でいい
    ダッブレ?強化されても尚のっそり過ぎて...




    ハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』、『モンスターハンター3(トライ)』、『モンスターハンター3(トライ)G』、『モンスターハンター3G HD Ver.』、『モンスターハンター4(フォー)』、『モンスターハンター4(フォー)G』、『モンスターハンタークロス』『モンスターハン
    63キロバイト (7,461 語) - 2023年2月2日 (木) 17:50
    その回転数に到達するまで、本当に大変だったと思います。私なら1度やったところで挫けそうになります。尊敬します!

    300 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-mIEw [60.130.242.252]) :2023/03/17(金) 10:25:43.24ID:UxY7VoYV0
    >>299
    溜め1と溜め後回避は移動モーション、って割り切ったら難易度アホみたいに下がった




    301 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-n2Ct [106.146.103.121]) :2023/03/17(金) 11:28:32.40ID:Hao+FU4sa
    >>299
    弓wikiのハンマー渡りガイド見た?

    302 名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMbf-/Fan [153.250.19.31]) :2023/03/17(金) 14:56:12.09ID:8hdE+vJdM
    読んだけど何言ってるかわからないこと多い、
    あとでじっくり読んで見る。

    303 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-mIEw [60.130.242.252]) :2023/03/17(金) 15:13:43.61ID:UxY7VoYV0
    ふと思ったがハンマーからは弓に渡れんのかな?

    304 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-000f [126.166.139.40]) :2023/03/17(金) 15:42:17.70ID:sAd9Pcxur
    オデ ソウサ ワカラナイ

    305 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-fN8C [121.87.19.109]) :2023/03/17(金) 17:17:23.39ID:dLA2tnmz0
    装備面なら双剣弓はネフィリム流用できるし楽
    あと大剣も蓄積つけるだけだから楽

    306 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-QDb6 [106.150.105.210]) :2023/03/17(金) 17:17:39.58ID:ur2oEJ+P0
    先に狩猟笛触ってから勇ハンマーに手を出した身としては勇の溜めループめっちゃ強く感じるんだけどな
    リーチこそないけど攻撃が小ぶりですぐ回避に派生できるし
    Aで蟲消費なしで気軽に出せるカウンターまで搭載してるし
    無敵時間が長い回避蟲技もあるし
    バフは長持ちするし

    307 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-lM7t [14.12.145.0]) :2023/03/17(金) 17:24:13.69ID:ctUil7vp0
    >>306
    大体の近接触った感想として笛はいまんとこ立ち回りが1番弱いね
    無敵技は使われてないしスパアマで無理やりバフ維持しないといけないし
    対してハンマーはスラアクのカウンターに並ぶレベルの性能な水面打ち、無敵技、立ち回りに組み込めて無理なく維持出来るバフ、あとはテクニックの数々
    このスレのほとんどの人達は勇強いっていう話になってるよ

    308 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7f-Vi2L [1.75.216.52]) :2023/03/17(金) 17:37:00.86ID:q4QNP0Qzd
    >>307
    そのテクニックってどっかに載ってる?
    水面が全方位ってことくらいしか知らない…

    309 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117]) :2023/03/17(金) 17:44:39.49ID:O/VlRz5S0
    >>308
    弓wikiの渡りガイド見ると大体乗ってるけど
    一例だと溜め1溜め2の前進距離で回避とか溜め連鎖直後の段階維持回避とか
    俺は距離教徒だけど溜め連鎖回避での接近と*げえ貼り付ける

    326 名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Vi2L [49.98.56.95]) :2023/03/17(金) 20:15:40.30ID:/y+vT1wTd
    >>309
    >>312
    うおお!ありがとう!気持ちよくなりたいから見てくる!

    312 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-lM7t [14.12.145.0]) :2023/03/17(金) 18:14:09.39ID:ctUil7vp0
    >>308
    >>2
    勇ハンマーのテクニックのうまぶり、気持ち良さは全武器で見ても群を抜いてるから是非やり込んでほしい
    オススメはバルファルクの翼突き→翼突き
    に対して一発目を溜め1か溜め2で殴りつつ横に避けて2発目を派生水面打ちで龍気解放時肉質70の翼にホームラン決めるとこ

    310 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-beVJ [106.154.0.73]) :2023/03/17(金) 17:56:20.86ID:/Z4ONzyEa
    水面打ち追加入力でかち上げ発生したと思うけど
    かち上げ削除されたとかで使えるようになったの?

    311 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-msko [1.72.2.84]) :2023/03/17(金) 17:56:27.44ID:PF2fy60id
    溜め維持回避だけは知っておかないと盆踊りで戦うただの使いにくいハンマーだしな
    逆に溜め維持回避さえ手に馴染ませれば武を使う必要性が無くなるくらいに快適で強い

    313 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-000f [126.166.140.156]) :2023/03/17(金) 18:19:04.36ID:FlgG3zeWr
    勇溜め3→前転→即溜め1
    の時に回避距離結構邪魔だなと思わなくもない

    314 名も無きハンターHR774 (スッププ Sdff-YsaG [49.105.101.124]) :2023/03/17(金) 18:38:44.39ID:KNoVkL2Kd
    しかしまあハンマー一番詳しい運用方法が弓wikiってなあ

    315 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-UUUp [106.128.125.196]) :2023/03/17(金) 18:41:24.82ID:TVooRj/Ra
    笛以外全部そうだろ

    316 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-lM7t [14.12.145.0]) :2023/03/17(金) 18:47:44.47ID:ctUil7vp0
    もしハンマーwiki作ったとして弓wikiどころかスラアクwikiレベルのものすら作れないでしょ
    この武器1番スレの勢い無いから人口もかなり下の方だと思うよ

    317 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-msko [1.72.2.84]) :2023/03/17(金) 18:49:01.34ID:PF2fy60id
    wikiならそう簡単に荒らせないからな
    自衛の一つの形よ

    318 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-YEfY [106.128.62.101]) :2023/03/17(金) 19:08:37.24ID:j5pW2Swya
    溜め1・2前進距離で回避するの覚えたいけど練習しやすいモンスターとかいますか?

    320 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-lM7t [14.12.145.0]) :2023/03/17(金) 19:13:52.97ID:ctUil7vp0
    >>318
    オウガのお手とかオススメ

    323 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-YEfY [106.128.62.101]) :2023/03/17(金) 19:18:41.91ID:j5pW2Swya
    >>320
    試しに練習してみます。


    >>321
    テオも避けれるなら練習してみます。

    319 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-000f [126.166.143.223]) :2023/03/17(金) 19:13:14.13ID:keVMxLe/r
    フォッフォッ…昔はよくスレ部屋も建っておってのう…
    武器スレの中でも一番部屋が建つスレじゃったんじゃ…

    321 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-msko [1.72.2.84]) :2023/03/17(金) 19:13:53.72ID:PF2fy60id
    俺くらいになるとテオの猫パンチを溜2で殴りながら避けつつ味方をカチ上げることもできる

    322 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-fN8C [121.87.19.109]) :2023/03/17(金) 19:14:23.15ID:dLA2tnmz0
    ゴリラ

    324 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-YEfY [106.128.62.101]) :2023/03/17(金) 19:20:10.19ID:j5pW2Swya
    ゴリラってラージャン? これはどれを避けたらいいかわからないけど試しに後でやってみます。

    325 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-fN8C [121.87.19.109]) :2023/03/17(金) 19:33:51.99ID:dLA2tnmz0
    激昂の方
    デンプシーの時、殴りながら腹下潜ったり
    地面に雷流すやつとか避けながら溜め2が綺麗にはあるから気持ち良い

    327 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-UUUp [106.128.125.196]) :2023/03/17(金) 20:20:38.77ID:TVooRj/Ra
    弓や笛はそもそも使ってる人の知性が高め
    おでアタマナグル武器とは違う

    328 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-CPok [49.104.20.196]) :2023/03/17(金) 20:23:49.82ID:zp+48oRMd
    みんなも昔は縦3ホームランで怯むように怯み値計算しながら戦うインテリムロフシだったはず

    329 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-msko [183.74.192.114]) :2023/03/17(金) 20:25:09.32ID:JeueL85yd
    まだそのステージに居たのか、まだ甘いな
    そのうち知性は野生と同化する

    330 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-UUUp [106.128.125.196]) :2023/03/17(金) 20:29:27.87ID:TVooRj/Ra
    ハンマー使いはだいたい文盲

    331 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e78f-x8Yv [118.108.14.165]) :2023/03/17(金) 20:32:26.24ID:RDfVtTzd0
    頭殴って気持ちよければなんでもいい
    クレーター1発目で怯むのは気持ち良くないから許さない

    332 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f1f-mIEw [153.136.23.202]) :2023/03/17(金) 20:32:45.19ID:GmH1zYFE0
    このスレってTA勢いるんかな
    属性ハンマー各色どれ使ってる?

    333 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-mIEw [60.130.242.252]) :2023/03/17(金) 20:35:52.52ID:UxY7VoYV0
    大剣ちょっと触って再確認したけど、やっぱハンマー最高だなって
    勇はアタマナグルために必要なもん全部持ってるわ

    334 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e78f-x8Yv [118.108.14.165]) :2023/03/17(金) 20:48:48.53ID:RDfVtTzd0
    マジでFFさえなくしてくれれば勇はキビキビ動いて火力出せてスタンとれてカウンターも取れる最高の武器だよな
    勇は数字一才いじらなくていいから頼むからFFだけ削除してほしいわ

    335 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-msko [183.74.192.114]) :2023/03/17(金) 20:52:39.72ID:JeueL85yd
    まさか勇の火力がここまで伸び続けるとはな
    サブレ初期にハンマーさんざんディスって笛に逃げたあんちゃん元気にしてるかなあ…w

    336 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-msko [183.74.192.114]) :2023/03/17(金) 23:39:43.16ID:JeueL85yd
    野良で会った武ハンマーくん、勇にカチ上げられクレーターを頭前小樽で吹きとばされ散々で草


    まあその勇ハンマーは僕なんですけど😉

    337 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb2-gLcD [42.83.62.3]) :2023/03/18(土) 01:14:27.20ID:TxhsgxiG0
    鈍器使い、心眼を初めて使ってみたけど攻撃弾かれないの快適でいいな

    338 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-lN2w [126.114.116.138]) :2023/03/18(土) 01:19:09.09ID:zcpH/wWE0
    双剣から気分転換に渡ってきたんですけど装備流用できるかな
    こちとら攻撃すら積まないガチガチの属性特化なんですがハンマーさんもそうなんですかね

    339 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-eiSh [114.16.89.117]) :2023/03/18(土) 01:52:20.20ID:UUmnVBvZ0
    >>338
    流石に双剣程では無い 攻撃4とか超会心3は積む
    あとスレ内では狂化より伏魔奮闘狂竜業鎧あたりの蒼が流行り気味 スタン値上昇もあるし
    尚狂化と違い業鎧3蒼のデメリットもろに受けるから生を実感出来る(ポジティブ)




    モンスターハンターシリーズ > モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(モンハンにっき ぽかぽかアイルーむら)は、カプコンのゲーム『モンスターハンターシリーズ』に登場する猫人間アイルー族を主人公にしたスピン・オフ作品、およびそのシリーズである。…
    35キロバイト (4,300 語) - 2022年11月12日 (土) 08:42
    ヤバいなあ!

    250 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Zx9H [126.211.114.113]) :2023/03/14(火) 21:58:18.12ID:k9tBZMwPr
    虫どうこうってより細かい隙に差し込める技が無いのがね…ただでさえ太刀やスラアクや双剣のカウンターと比べて攻撃の出が遅いのに後隙も大きいから今後更にモンスターが高速化したら未来予知に頼るしかない




    251 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-MYI5 [106.150.95.159]) :2023/03/14(火) 21:59:18.09ID:+4AgaQNy0
    もう高速変形と蟲が無いチャアクは触れなくなったわ

    252 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMdb-lGEL [36.11.225.221]) :2023/03/14(火) 22:20:16.05ID:6F7tb3BRM
    ハンターの動きが強すぎる他の多数の武器の方が問題だと思う
    モンスター側の調整も大変そう
    こんなんだから希ツネみたいなのが出てきちまうんだろうな

    253 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-cOGZ [1.72.8.97]) :2023/03/14(火) 22:32:18.05ID:V93K37XBd
    次回作では高出コロリン出来ると信じてるぞ
    現状の高出はもう大技ってほどでも無いんだから
    抜刀溜め3くらいのリスクで撃たせてくれ

    254 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-42l6 [106.130.223.195]) :2023/03/14(火) 23:59:31.37ID:5HQYxiy0a
    >>243
    それもありですけど開幕咆哮からのCFC属性強化はおいしい
    ひどいとき怪異鈍化するまで追いかけ回してたので手数出せてないのが根本的にダメでした。
    回避距離2をいれたら斧ガリ安定したんでそれでやってます

    255 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-1f9k [1.75.4.69]) :2023/03/15(水) 00:09:28.45ID:k23VvDVed
    >>249
    蟲は今作限りだと明言されてる
    まぁいくつかの要素は形を変えて残すだろうが

    256 名も無きハンターHR774 (クスマテ MM4f-L/F3 [219.100.181.202]) :2023/03/15(水) 01:07:24.06ID:/82pPYyOM
    チャアクに限らないけど蟲の立体機動と受け身は無いとストレスヤバそう

    257 名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-cOGZ [1.72.3.195]) :2023/03/15(水) 01:25:01.22ID:R9Meomj6d
    チャアクだと受身はマジでバカにならんよな
    違法超出被弾時のぶっ飛び&ダウンというタイムロスをほぼ無にしてる訳で
    受身があるからこそ被弾前提怯みお祈りブッパを有効択として使えてる

    258 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-uwT2 [106.146.8.155]) :2023/03/15(水) 05:19:55.05ID:QUsf7XQda
    PS5でやっててマガイマガド(集会所⭐︎3のやつ)倒した所なんだけどその辺りで防具のオススメあるかな?
    ずっと配布されたクロオビと里守武器使ってるけどそろそろ新しいのが欲しい
    ワールドからチャアク使ってるから操作慣れはしててティガレックスやナルガは普通に狩れた

    264 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f3f-42l6 [153.132.74.161]) :2023/03/15(水) 12:48:12.44ID:KohhI7So0
    >>258
    序盤なら鈍器がつえーよ
    ティガの胴と腕かな?

    259 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-vTYh [14.9.1.225]) :2023/03/15(水) 07:38:00.84ID:fPvjSu4J0
    激奮錬成出来たから奮闘3まで積んだ変換装備出来たが火力が頭一つ抜けてるな
    団子込で儀式無し装備にしたから伏魔のキャリアを回復用に疾替えで利用するムーブとっても火力低下が気にならないわ

    260 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-MYI5 [106.150.95.159]) :2023/03/15(水) 08:59:07.68ID:6k3q5Fpe0
    俺も奮闘3にしてえよ; ;

    261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 870e-PqpQ [160.86.21.242]) :2023/03/15(水) 09:55:40.75ID:UV7nBVSj0
    激昂3回と奮闘2と奮闘1を引いた上で、さらにスロ付きも複数引かなあかんのは鬼畜すぎ

    262 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-yCta [106.146.25.173]) :2023/03/15(水) 12:36:00.18ID:BD6KktvMa
    業鎧2出たから狂化派です

    263 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdff-tZP9 [49.98.14.218]) :2023/03/15(水) 12:39:22.98ID:QLq2h8lJd
    スキル2番目消しの粉塵業鎧初めて出て一生迷ってる
    変換が錬成落ちしたら狂化業鎧と組み合わせて使える奮闘はともかく激昂は型落ちしそうだし
    錬成限定スキル2個とかどんな確率なんだ

    266 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9b-vTYh [110.163.13.232]) :2023/03/15(水) 13:31:50.31ID:y4oIngwId
    >>263
    移植元は2番目かもしれんが移植先のスキル数次第で消えるスキル変わるぞ
    理解していたらスマンが最大12番目まであるからな

    265 名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Vi2L [49.98.45.109]) :2023/03/15(水) 12:54:15.21ID:FmXDKYD2d
    そこにディアとかボロスの装備混ぜてたなぁ〜

    267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-9Ei+ [60.60.148.113]) :2023/03/15(水) 14:40:04.94ID:O+Qn4ZrJ0
    10番目スキルマイナスS4拡張きたが、何の防具に移植が最適かな?

    268 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7b-4235 [220.156.14.160]) :2023/03/15(水) 14:41:29.02ID:KnQMlYc6M
    もう激昂奮闘いずれかの2個は出る気がしないから金カンストするまで琥珀売ってひたすらナズチ殴ってる

    269 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a754-w6DU [126.21.242.57]) :2023/03/15(水) 14:51:54.99ID:rP2sIYxM0
    激昂奮闘2つが出る頃には次のアプデが来そうだ

    270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-vTYh [14.9.1.225]) :2023/03/15(水) 15:53:31.63ID:fPvjSu4J0
    奮闘3の伏魔変換型も業鎧狂化型どちらも使ってるが一長一短あって同じ超出力型なのに差別化して使えて楽しい
    変換型は火力特化のうえ防御スキルのお陰で体力削られていく割に意外と乙らない
    狂化型は簡単な対策でゾンビになれて安心してマルチ行ける

    271 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-n2Ct [14.12.145.0]) :2023/03/15(水) 16:17:10.24ID:SpjT6xEA0
    最近煽衛の壊れ具合に気がついた
    ガード性能が上がるのはもちろん回避性能上がるってのが本当に強い
    たまにエスピナス亜種の大技チャージブレスとか逃げ遅れることがあるんだけど疾替えレバー入力無し前先駆けで安定してフレーム回避できるようになった
    その後大技2発目に派生しても真下に潜り込んでるから少し動くだけで安置
    合法超出してビン回収する余裕まである

    273 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Zx9H [126.211.114.113]) :2023/03/15(水) 17:33:10.18ID:bn0qjUz7r
    >>271
    回避性能5あれば彗星も避けれるぞ
    回避5先駆けは約1秒無敵だからね

    272 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a74d-uwT2 [222.3.57.182]) :2023/03/15(水) 16:58:17.70ID:p4OZx7t00
    何とかソロでヌシアオアシラ倒せた……
    もう2度とやりたくない……

    274 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-MYI5 [106.150.95.159]) :2023/03/15(水) 19:57:31.69ID:6k3q5Fpe0
    激昂1スロwww

    275 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-MYI5 [106.150.95.159]) :2023/03/15(水) 19:59:04.61ID:6k3q5Fpe0
    >>274
    と思ったらフロンティアであった別スキルなのね

    276 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-RCh7 [49.104.26.98]) :2023/03/15(水) 19:59:53.03ID:jGR05DiAd
    激励だぞ

    277 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Zx9H [126.211.114.113]) :2023/03/15(水) 20:45:14.36ID:bn0qjUz7r
    新装飾品はチャアクにはあまり必要なさそうね新スキルに期待か

    278 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-MYI5 [106.146.84.253]) :2023/03/15(水) 21:09:44.67ID:5yLb/PDxa
    ここの人たちは克服バルクどうやって相手するつもりなの?

    279 名も無きハンターHR774 (スーップ Sdff-Arho [49.106.81.1]) :2023/03/15(水) 21:11:22.12ID:M85XZawgd
    エアダ

    280 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-g4Ao [106.128.189.241]) :2023/03/15(水) 21:36:33.45ID:S+IoZYmOa
    バルクは即妙ガリガリよ
    前脚に高出力とか真似できん

    281 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2753-2kxu [110.66.209.174]) :2023/03/15(水) 21:45:03.75ID:4t2DuObJ0
    双剣を持つ

    282 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-99Vh [60.108.13.161]) :2023/03/15(水) 21:52:04.99ID:fq3OawOo0
    攻撃Ⅱは遅すぎたな

    283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-O0zH [60.71.38.109]) :2023/03/15(水) 21:55:26.92ID:NT7pHu9x0
    榴弾超出でやってる
    12分くらいかかるけどな…

    284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a730-mnD3 [222.6.208.236]) :2023/03/15(水) 22:07:10.36ID:iNOG0eL20
    マルチで味方狙ってる間に闇討ち超出

    285 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-9Ei+ [60.60.148.113]) :2023/03/15(水) 22:08:04.18ID:O+Qn4ZrJ0
    蓄激毒チャアクで即妙
    エアダは何回か撃墜されて乙ったから開国バルク戦では滅多にやらなくなった

    286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-lM7t [14.12.145.0]) :2023/03/15(水) 22:23:11.49ID:SpjT6xEA0
    開国バルファルクはアプデで榴弾と高出力が調整されるからそれで行く

    287 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Mncq [106.129.158.202]) :2023/03/15(水) 22:26:36.91ID:N/+T0eoda
    煽衛Ⅱが結構うれしい

    288 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf76-RCh7 [119.229.162.171]) :2023/03/16(木) 00:01:30.43ID:/X1ViXBQ0
    実質ガ性4珠たがらな

    289 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMdb-zNEQ [36.11.228.143]) :2023/03/16(木) 00:23:12.19ID:DZS7Km31M
    センエイ2は強すぎるし来ないと思ってた
    裏を返せばガ性3の珠も来るのかな




    モンスターハンターシリーズ > モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(モンハンにっき ぽかぽかアイルーむら)は、カプコンのゲーム『モンスターハンターシリーズ』に登場する猫人間アイルー族を主人公にしたスピン・オフ作品、およびそのシリーズである。…
    35キロバイト (4,300 語) - 2022年11月12日 (土) 08:42
    モンハンライフに欠かせないハンマースレの185回転目、見ているだけでもわくわくしてきました。この回転目にしては珍しい装備の組み合わせにも注目ですね。今度のクエストで試してみようと思います!

    250 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-BwdO [125.205.185.101]) :2023/03/14(火) 20:26:13.50ID:kim4ruF10
    溜め1溜め2を適当なとこ殴って捨てつつ溜め3でアタマナグル




    251 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-000f [124.209.180.109]) :2023/03/14(火) 20:30:54.82ID:mF4sXSdk0
    まあマルチで他気にせず勇ダンスしてる人あんまいないから勇マルチ固有のノウハウなんてないだろうし仮定の話を今から気にしても仕方ないな

    252 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-UUUp [106.128.124.50]) :2023/03/14(火) 20:33:55.11ID:RnA/ltoia
    ハンマー見せてって頼まれたときだけマルチで担いでるわ

    253 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-cjoq [106.133.229.193]) :2023/03/14(火) 21:31:27.55ID:HobEoq7Ta
    久しぶりにアイボーしたけど、やっぱりシステムとかはライズのほうが良いな
    カチアゲと坂ナーフがどうにか修正されてくれればなぁ…

    254 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-KJN0 [60.153.233.54]) :2023/03/14(火) 21:47:27.88ID:2TFTp5QU0
    >>239
    やばぁ

    255 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-VxPO [106.73.198.193]) :2023/03/14(火) 21:56:25.80ID:Vi7MI56w0
    属性値*みたいになったお陰で勇ダンスで頭殴れずともナズチがあっさり*のおもろい

    256 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f3f-lsaJ [153.132.74.161]) :2023/03/15(水) 17:24:12.48ID:KohhI7So0
    周りがガンナーだけなら勇使ってる
    ダウン中に頭に起爆榴弾設置しにくるライトは吹っ飛ばすことがある

    257 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-YEfY [106.128.62.101]) :2023/03/15(水) 18:05:11.57ID:XhJf7edra
    坂が多いとすべらないか心配になるのでオンオフできるようにして欲しいのだが…?

    258 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117]) :2023/03/15(水) 18:21:23.08ID:k7wto9rA0
    坂ではないところで滑られる機能をつけました!

    259 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-InwP [106.154.2.134]) :2023/03/15(水) 18:34:01.59ID:duu3OGfWa
    坂の話はいつまでも何回でもしてやるけどほんと何考えてあの操作感になったんだろうな
    坂で楽しまれるのが悔しかったんだろうな

    260 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-000f [124.209.180.109]) :2023/03/15(水) 18:36:10.80ID:L20Ly7Uf0
    Wの坂がどんなものだったか知らないし参照もしなかったんだろう

    261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-fN8C [121.87.19.109]) :2023/03/15(水) 18:54:39.81ID:gspl+hF60
    良い虫技思いつかなかったから
    坂を弱くしてこっちに持ってこよう
    これがカプコン

    262 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-Ei2P [110.133.113.138]) :2023/03/15(水) 19:12:11.05ID:rXaWtrFc0
    なお

    263 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87e0-UDEr [160.86.73.61]) :2023/03/15(水) 19:17:21.85ID:avLXfMZr0
    制御効かないわ目の前の相手の頭の上飛び越すわで、ワールドであんなに味方だった坂がただの敵になってしまった

    264 名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-CPok [49.104.30.215]) :2023/03/15(水) 19:21:58.54ID:J915I1uJd
    ワールド未プレイだからあの坂回転が好評だったのが想像付かんわ
    空中回転中でも自由に移動してモンスター追尾できたりしたんか

    265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f43-xrCw [153.179.53.141]) :2023/03/15(水) 19:25:35.34ID:3Ktafk9M0
    発生クソ遅くなり方向転換も効かなくなって飛燕も失い不動回カスのゴリ押しも出来なくなり、唯一残されたのが勝手に滑るというデメリットっていうね

    266 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-Ei2P [110.133.113.138]) :2023/03/15(水) 19:28:32.69ID:rXaWtrFc0
    JSがマジでクソ化したからなぁ何であんな産廃レベルのナーフ食らったの?って感じ

    267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f43-xrCw [153.179.53.141]) :2023/03/15(水) 19:36:26.70ID:3Ktafk9M0
    JSからのぶん回し派生の発生あり得ないほど遅くされててライズで初めて使った時ドン引きした

    268 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a754-EgQ7 [126.125.118.144]) :2023/03/15(水) 19:43:05.98ID:CMmyCQhg0
    なんならWは想像しないところで滑り出したらテンション上がってたわ
    餅つきやりたい時はともかく

    269 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117]) :2023/03/15(水) 19:51:09.85ID:k7wto9rA0
    坂に愛称付いてたくらいに愛されてたよなW系列の坂と段差
    最早今作では価値無くなった冰気が段差のお陰もあって採用圏内だったとかIB未プレイには想像つかんやろ
    まあ向こうに無かった勇でしか得られない栄養もあるからどっちもどっちよ

    270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87e0-UDEr [160.86.73.61]) :2023/03/15(水) 22:39:12.95ID:avLXfMZr0
    ワールドの時は雑に強かった無撃珠のせいで属性が邪魔者扱いされてて、弓が強過ぎるので巻き添えで双剣を弱くします
    なんてのもあったな

    271 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-FX2u [14.13.132.97]) :2023/03/15(水) 22:54:36.85ID:yhnOkZid0
    アイスボーン初期の近接属性ナーフは伝説に残して良いレベル
    算数できたらあんなことはしない

    272 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7c-5D57 [153.161.135.94]) :2023/03/16(木) 05:06:52.84ID:IPWZnudi0
    1.5×0.67で補正打ち消してきたから算数は得意でガンスよ

    273 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e760-Cw2b [182.169.97.19]) :2023/03/16(木) 06:36:13.93ID:zuKgFnMM0
    溜め3クラッチ返して!

    274 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMdb-0SlJ [36.11.224.213]) :2023/03/16(木) 19:07:15.59ID:ZGamDNG1M
    なんかハンマー強くなったって聞いたけど嘘だよな?
    ハンマースレの人の正しい意見を聞きたい

    278 名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-msko [49.97.107.207]) :2023/03/16(木) 21:00:13.15ID:Lee7D2Ywd
    >>274
    勇が属性特盛りでいい感じの火力になったのと鎖鎌犬との噛み合わせが最高に良いので強武器に寄ってると思う
    強みがマルチだと薄くなるけどね

    275 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-VxPO [106.73.198.193]) :2023/03/16(木) 19:09:15.78ID:/zHfQGYS0
    錬成したハンマーで勇使うと普通に強いぞ
    属性値が*みたいになるからな

    276 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117]) :2023/03/16(木) 20:05:13.91ID:KSevl50C0
    ちょうど今伏魔奮闘鬼火3でミツネ2頭やってたんだけど
    hpミリでゴリ押しして1頭目討伐して剥ぎ取り始めたところで鬼火3の自壊で乙って草
    動画録画して見直したら小型の攻撃でもなくちょうど災禍後20秒だった

    277 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-mIEw [60.130.242.252]) :2023/03/16(木) 20:38:37.67ID:RxLcXK4h0
    錬金で攻撃3鬼火1s21が出たんで攻撃は終わろうと思うんだが、極光だと後は見切りくらいしか使わんかな?

    279 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMdb-fN8C [36.11.225.57]) :2023/03/16(木) 22:25:20.84ID:3EXb3Qe7M
    今の環境ハンマー使いで火力に文句言ってる奴見たことないけどな
    エアプと世間的な評価は低いけど

    280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf07-JIpj [175.100.249.155]) :2023/03/16(木) 22:26:48.54ID:qouXO8gr0
    274は普通にアフィでしょ

    281 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-n2Ct [106.146.74.76]) :2023/03/16(木) 22:29:35.01ID:VyO1v8f7a
    正しい情報を広めてくれるなら別にアフィでもいいでしょ
    アフィが問題なのは対立煽りとおんなじ質問何回も何回もするからだし

    282 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4755-Nkrc [114.181.223.253]) :2023/03/16(木) 22:53:23.26ID:CmzYO6wP0
    狂化1で使ってる人回復どうしてんの

    286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0728-0JSs [122.26.26.134]) :2023/03/16(木) 23:17:10.25ID:B4M2XeZ70
    >>282
    団子医療術+体力回復量1+恩恵3+活力剤でなんとか回せてる

    283 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-000f [124.209.180.109]) :2023/03/16(木) 22:56:14.52ID:hWLrKvVa0
    話題を誘導されるのは普通に不愉快だよ

    284 名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-msko [49.97.107.207]) :2023/03/16(木) 23:01:47.11ID:Lee7D2Ywd
    ハンマーを弱い事にしておきたい勢がイライラで草なんだ

    285 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-n2Ct [106.146.74.76]) :2023/03/16(木) 23:07:37.53ID:VyO1v8f7a
    誘導されてない話題ってかち上げと勇はハンマーじゃない論か?
    それなら誘導されてる方が100倍マシじゃん

    287 名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-msko [49.97.107.207]) :2023/03/16(木) 23:57:05.06ID:Lee7D2Ywd
    伏魔のがシナジーあるし狂化やる必要なくね
    と思ってたがもしも調整でカチ上げが消えたらマルチ用の渾身達人芸の需要が出てくるな

    288 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-000f [124.209.180.109]) :2023/03/16(木) 23:59:18.28ID:hWLrKvVa0
    奮闘渾身達人芸って特別マルチに相性いいとかあるっけ
    頭以外殴るのを主眼に置くとか?

    289 名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-msko [49.97.107.207]) :2023/03/17(金) 00:19:17.28ID:f275LwCGd
    マルチだと頭狙い続けるのがしんどい場面が結構あるからな
    打通らないけど属性が通るとこに属性会心通せるようにしたりのお茶を濁しもできるようになる
    属性勇やってると白ダメージでも結構ダメージでてんな…って事がかなりある



    このページのトップヘ