ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    大剣


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    マジか!

    100 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebbf-Nr/L [2404:7a82:6a0:7b00:*]) :2024/01/20(土) 13:12:03.57 ID:VLYK6hG/0
    翼に昇天でゴリゴリいけない?




    101 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-/FV0 [126.28.174.158]) :2024/01/20(土) 13:44:07.14 ID:jOZpuCep0
    バルクはランスのおもちゃぞ。隙に昇天だけじゃなくて大技をアンカー→疾替え→ころりん→タコ殴り出来る良調整つきだ

    102 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7d-CdjJ [60.57.58.107]) :2024/01/20(土) 13:59:30.01 ID:yH6A4aw70
    マルチバルクはずっと昇天しようと構えてる感ある

    103 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a376-ZEko [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/20(土) 22:52:54.50 ID:n7G95xuD0
    300ナルガおもろいけど4分切れんな…

    104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2342-EFyZ [2400:4151:d200:300:*]) :2024/01/21(日) 16:44:07.85 ID:eXUEpLHN0
    天衣無崩スキル組めるようになるとスタミナ管理が必要無くなるからモンスターと距離が離れた時、
    シールドタックルよりも突進の方が使い勝手が良い気がしてきた
    シールドタックルって中途半端な距離で止まっちゃうんだよね

    105 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38c-erqq [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/21(日) 17:01:37.44 ID:T7sh8VOP0
    突進は移動遅くね?
    突進で移動したいくらいの距離なら背面ノートンしてるな
    シルチャは攻撃無効化して距離詰めできて便利

    112 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2342-EFyZ [2400:4151:d200:300:*]) :2024/01/21(日) 18:58:20.72 ID:eXUEpLHN0
    >>105
    やっぱ背面ノートンか~
    ノートンやるとアンカーで黄金にしたランスの黄色バフが消えるのがな・・って思ってて
    シルチャで距離感掴む練習しかないかな

    113 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-NMAD [126.28.174.158]) :2024/01/21(日) 21:25:10.20 ID:YwDFwCdo0
    >>112
    ノートンはアンカーや流転のバフは消えてしまう。ソロという前提だけど、一度離れたモンスターは戻ってくるのを待つくらいの落ち着きでやってみるのはどうだろう。あまりちょろちょろ動き回ると弱点張り付きができなくなるからどっしりと。

    106 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f507-Vjjz [2001:f77:12c0:100:*]) :2024/01/21(日) 18:03:50.39 ID:CU1nm2DU0
    シルチャで中途半端な場所なら流転で移動すべき距離だな
    まだ距離感掴めてないんだろう

    107 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-uA1P [106.132.63.247]) :2024/01/21(日) 18:10:06.12 ID:dH5GYOlVa
    デュエル「あのっ」

    108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f507-Vjjz [2001:f77:12c0:100:*]) :2024/01/21(日) 18:11:27.00 ID:CU1nm2DU0
    >>107
    糸切れてますよ

    109 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-HtGw [60.71.237.83]) :2024/01/21(日) 18:29:58.15 ID:hBvhXNGm0
    下駄どころか竹馬に乗せる勢いで強化されてなお使われないという

    110 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-uA1P [106.132.63.247]) :2024/01/21(日) 18:38:09.52 ID:dH5GYOlVa
    煽衛安定しないマルチでの、ガード性能補強目的でワンチャン使えるところはある

    111 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-EFyZ [133.201.229.0]) :2024/01/21(日) 18:53:29.32 ID:q5qEo3O00
    糸どころかクナイ外してしまうんですがそれは

    114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-NMAD [126.28.174.158]) :2024/01/21(日) 21:30:01.43 ID:YwDFwCdo0
    ワールドの下位が終わったところでやっと前作のランスの感触が掴めた。サンブレは虫技でスタイリッシュにできるところもあったけど、本当に地道な職人武器なんだな。一回コケるたびに白目

    116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bc7-uA1P [2400:2652:72a0:7700:*]) :2024/01/21(日) 23:07:52.04 ID:DrN87Sw20
    >>114
    自分もダブルクロスのランス触ってるけど、操作感が違いすぎるなあ

    115 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b0e-NhvB [240b:12:6442:2800:*]) :2024/01/21(日) 22:18:10.48 ID:L+Sr74ax0
    ワールドIBのランスのエフェクトとサウンドつけた人最高すぎる
    会心時上段突きの綺麗な赤線がモンスを貫いて虚空に溶けるのが実にエモい

    117 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38c-erqq [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/21(日) 23:31:31.32 ID:T7sh8VOP0
    守勢の音のガギョイイーンてやつワイルズで復活するよな?

    118 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2350-Jubj [2001:268:9635:bca8:*]) :2024/01/21(日) 23:48:55.58 ID:sa4r6fP90
    個人的にはランスに派手な大技は必要ない
    個人的にね

    119 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bc7-uA1P [2400:2652:72a0:7700:*]) :2024/01/21(日) 23:51:16.05 ID:DrN87Sw20
    デカイ盾を生かした器用な技がほしいよね
    そういう点ではカウンター突きやシールドタックルやシールドチャージが好き

    120 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-HtGw [60.71.237.83]) :2024/01/22(月) 00:04:53.83 ID:GIvKvIH00
    た、盾殴り...

    121 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b43-ShDD [2405:6cc0:206:4220:*]) :2024/01/22(月) 00:29:54.01 ID:XLuEa7Gv0
    次回作はジャスガさえ続投してくれればいいわ
    贅沢は言わない
    あ、でもノートンも欲しいです

    122 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a50a-NQ0/ [240a:61:1c44:30b3:*]) :2024/01/22(月) 04:31:04.97 ID:Pob7pUwP0
    seがどうのって聞いててワールドに行ったけど
    ジャスガレイジのキンって音が無い寂しさの方が大きい

    123 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d3e-nvEB [2001:240:2828:4200:*]) :2024/01/22(月) 07:46:04.72 ID:NT13iakP0
    ランスも楽しいけどガンランスも楽しそうだからちょっと武者修行でも行ってこようかな

    124 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c523-n0kx [240a:6b:b10:94fd:*]) :2024/01/22(月) 08:14:14.50 ID:2SPRgCSL0
    ガンランスはいいぞぉ
    ガンスからランス使い始めた身だけど似通った部分もあるからすぐ順応できると思う
    合気はジャスガ感覚の入力でいいしリバブラも方向の自由が効くノートン感覚で使いこなせると思う

    125 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38f-K7mu [240a:61:143:55e1:*]) :2024/01/22(月) 08:25:52.08 ID:IwurMhO80
    ガンスの合気は毎回狙うというより硬直中に攻撃きたときの緊急回避感覚でいいぞ

    126 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d40-fsTa [2400:2200:1b7:31ff:*]) :2024/01/22(月) 08:58:33.75 ID:YJnecmsw0
    ガンスはシリーズ毎に別武器かよ!ってくらい操作方法が変わるから触るのを辞めた
    ランスも飛び込み突きより基本3連ばかりしてるわ
    次回作でも基本3連は継続されるから頑張って練習したものがムダにならないし

    127 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-z78T [153.242.17.5]) :2024/01/22(月) 10:30:25.03 ID:m7WF06UP0
    ガンランスはブラダやリバブラの制御が難しいけど楽しいよ
    合気リバブラFBF他で避けるからランスと違って盾が飾りになってるけど

    128 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 236d-5Q/U [2400:2200:83a:2d1d:*]) :2024/01/22(月) 11:13:05.55 ID:lYeYMiq60
    最悪ジャスガさえ残ってればそれでいい

    守勢の音も戻してもらえればジャスガ+守勢の音で脳汁出せるから

    129 名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMab-PamO [125.192.118.83]) :2024/01/22(月) 17:45:01.82 ID:TXIK5qcyM
    MRのアプデ中期ぐらいまでいけばスキル積みまくれるけどワイルズはまたきつきつで泣くんだろうな

    130 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM43-0lvl [49.239.69.136]) :2024/01/22(月) 18:02:53.88 ID:jpdYByR4M
    ガンスは有人誘導ミサイルだから名前と見た目以外どこもランスに似てないまである
    でもどっちも好き

    131 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Saab-HtGw [27.85.207.116]) :2024/01/22(月) 19:06:41.55 ID:uogOB5y1a
    ガードほぼ使わず無敵時間押し付けだし蟲の依存度高いしで今作のランスガンスは完全に別物だよね

    132 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e6-LnwA [182.171.221.63]) :2024/01/22(月) 22:29:42.21 ID:Kutm7w/70
    アイボーでミラガンスがアホみたいに強くて物理ガンスしてたのは楽しかった
    でもガンス使いが求めてるのはあんな地味なガンスではないんだろうな

    133 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3d6-tjVa [240b:253:8461:7f00:*]) :2024/01/23(火) 12:42:06.59 ID:tXjB4jhI0
    ガンスはワールド初期のバザククイバネギゾラの4強環境が理想だったんじゃね
    あとはガンスの砲撃の仕様や計算式が変わらない限りこれ以上にはならなそう

    134 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b68-ShDD [2001:268:98b8:78e5:*]) :2024/01/23(火) 12:47:19.50 ID:P3kEP4rM0
    まるでガンススレやな

    135 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f507-Vjjz [2001:f77:12c0:100:*]) :2024/01/23(火) 19:08:30.31 ID:kzMr816t0
    そうでガンス

    136 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257d-zwhO [60.57.58.107]) :2024/01/23(火) 19:23:15.84 ID:YtlXG3TX0
    竜撃砲みたいな大技的なのランスにも欲しくはある
    撃龍槍のようなパイルバンカーな機構付けてもいいぞ

    137 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-NMAD [126.28.174.158]) :2024/01/23(火) 21:35:24.89 ID:4qppHoHj0
    ライズで初めてモンハンやって、それからワールドに行ったからアンカーレイジで甘えられないのがちょっと面倒。ジャスガは自分の中で判定して、十字までつなげる動きを心の中でやってる。もうすぐ守勢がついた防具も出てきそうでふ

    138 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3fe-erqq [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/23(火) 21:50:13.17 ID:ZMhdK+NA0
    ピストンがゴミ弱なのが1番きついわワールド
    ピストンはワイルズでも強モーションにしてくれ

    139 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5f9-JX2K [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2024/01/23(火) 21:57:01.88 ID:cTSndl/j0
    ワイルズが今のモーション値のままだったらサンブレ初期みたいな感じで片手共々相当強そう
    他武器はイカれた属性スキルとか武器錬成の属性値インフレが無くなる訳だから一気に火力落ちるし




    【MHサンブレイク】狂化大剣で激昂斬無双が楽し過ぎてしまう


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,202 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20


    ヤバいなあ!




    (出典 @Aflo_Taiken)
    (出典 @e_mchc)
    (出典 @0My2w7pWKrkZEPj)
    (出典 @Remi_ROOMY)
    (出典 @IFelzy_ev)
    (出典 @bank2358)
    (出典 @nounaimukuro)
    (出典 @Aflo_Taiken)
    (出典 @gameleaks_game)
    (出典 @e_mchc)
    (出典 @ysstudiomusic1)
    (出典 @u__274630)
    (出典 @kisaragi5011)
    (出典 @raku_kado)



    Windows(Steam)向けにも発売された。また、2022年6月30日には、大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が発売された。 2020年9月17日にYouTubeで世界同時にライブ配信された『Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ…
    62キロバイト (9,080 語) - 2022年12月2日 (金) 08:33
    大剣かっこいいなあ!

    300 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:25:40.20ID:4ZBaIIJQ0
    >>187
    161から181は無心でディア狩りまくって武器のスロット増やす作業してたら通り過ぎたよ




    301 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f77b-4FAg [106.73.1.98]) :2022/12/03(土) 10:25:58.08ID:Q9m7ch1u0
    無印から大剣メインだけど流れ切りバッタしてる
    火力を気にしなければ楽しいよ
    火力を気にしなければ

    305 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:27:45.34ID:4ZBaIIJQ0
    >>301
    火力気にしなければモンハンではなくなるし流斬り連携するぐらいなら大剣以外使えばいいとしか思わん
    大剣使う人はバカでかいダメ出してモンスターを一発でヒンヒン言わせる快感が欲しい人種なんだから

    317 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f77b-4FAg [106.73.1.98]) :2022/12/03(土) 10:38:58.09ID:Q9m7ch1u0
    >>305
    お前の感想とかどうでもええがな

    >>306
    決まるときは決まるからまじで気持ちいい
    けどまぁ使いづらいってのはわかる

    332 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:47:25.13ID:4ZBaIIJQ0
    >>317
    火力気にしないってのもお前の感想だろ

    >>320
    儀式する事自体はいいんだけど撃つタイミング強制されるのがなぁ

    338 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-WlGV [106.146.30.224]) :2022/12/03(土) 10:50:58.67ID:HvKuHalWa
    >>332
    それな、一瞬の隙に溜め3当てるのが楽しかった武器が一瞬の隙だとまともにダメージ与えられない*武器に変わったし

    306 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1754-qNm+ [126.89.0.187]) :2022/12/03(土) 10:29:12.31ID:0uezuycZ0
    >>301
    俺は真溜めで2000ダメージとか与える快感が欲しいんだ…

    302 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1754-qNm+ [126.89.0.187]) :2022/12/03(土) 10:26:09.91ID:0uezuycZ0
    >>297
    歴戦王カーナくらいやりごたえあるなら大剣で楽しめそう

    303 名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-ev+3 [49.97.107.229]) :2022/12/03(土) 10:26:26.99ID:WgoLMwSYd
    >>299
    ボウガン使わなきゃいいだけの話

    339 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fe8-1DcW [111.89.89.83]) :2022/12/03(土) 10:51:03.86ID:XOAjif1e0
    >>303
    ガンナーやってないんだが…種2種とにが虫、マンドラゴラ、ハチミツは欲しいから5枠欲しい

    304 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-Dd/9 [58.12.197.192]) :2022/12/03(土) 10:27:11.24ID:+RyaC+4L0
    お前ら冰気錬成好きだろ?

    307 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-+hgW [118.105.63.194]) :2022/12/03(土) 10:29:42.44ID:MUe2kIyK0
    流れをあのモーション値で出した担当者は1回動画出せ

    308 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fe8-1DcW [111.89.89.83]) :2022/12/03(土) 10:30:10.53ID:XOAjif1e0
    >>215
    サンブレイクは傀異討究クエしかやることないのと、やる気を感じないイベクエのせい
    あとオンライン周りの酷い仕様とこれまた酷いUIもね

    310 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-Dd/9 [58.12.197.192]) :2022/12/03(土) 10:32:30.13ID:+RyaC+4L0
    >>308
    逆に等級なかったら何やってたんだよって話ではある
    エンコンだしそこに集中するのは当たり前だし

    309 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5f-h2a3 [110.163.216.40]) :2022/12/03(土) 10:31:54.15ID:VVnOBzmCd
    双剣もガンスもTwitterの開発チャレンジで使われていたものがアッパー受けてるよね
    まあ大剣もハンマーも投票してくれるやついないんだけど
    話題にすら挙がらない訳なんだけど😡

    311 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:34:15.21ID:4ZBaIIJQ0
    >>309
    狂化ついて双剣と弓は強化されてめちゃくちゃ楽しくなってるし
    ガンスはアプデでめちゃくちゃ選択肢増えたし片手は風纏で無限に飛んでられるし
    ハンマーと大剣だけ*に来てるのは過去作の禊ぎでもやらされてんのかと

    312 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb54-OlA4 [126.168.103.252]) :2022/12/03(土) 10:34:18.49ID:Mhiszikt0
    笛とかいう無敵移動技すらもらえてない武器だってあるんですよ!

    315 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:36:30.46ID:4ZBaIIJQ0
    >>312
    笛はそもそもWから演奏がクッソ楽になったんだから文句言うべきではないだろ
    体験版で夢も見れたしそもそも弱くねえもん

    322 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f77b-4FAg [106.73.1.98]) :2022/12/03(土) 10:42:18.10ID:Q9m7ch1u0
    >>312
    笛は過去1楽しいと思う
    攻撃旋律なくても楽しめるようになったのはでかい
    ただモーション出始めの遅さと響打のSAが気になるときはある

    313 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:35:20.13ID:4ZBaIIJQ0
    3以降ぐらいからずっと強い弓とライトはいつになったら禊ぎタイム来るのよ

    314 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM1f-gIxO [36.11.225.114]) :2022/12/03(土) 10:36:07.19ID:L78MAKBbM
    ライズから激昂放置されてサンブレイクで立ち回り最弱呵成棒にされた今のサンブレ大剣楽しいやつもいるんだな

    316 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:38:10.07ID:4ZBaIIJQ0
    >>314
    ソロなら手順ゲーにできるから強い立ち回りは出来るよ
    ただこんなもん面白いとは思わん
    拘束してライトで弾ぶつけ続ける作業と種類は違えど同じ目的になる

    328 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM1f-gIxO [36.11.225.114]) :2022/12/03(土) 10:46:00.70ID:L78MAKBbM
    >>316
    怪異体力だと呵成で通せるパターン作るのほぼ無理やろ?

    334 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-SvZ4 [106.72.49.163]) :2022/12/03(土) 10:48:50.86ID:4ZBaIIJQ0
    >>328
    罠バンバン調合しつつ使えばある程度は
    ただそれ楽しいかは別だけど

    318 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fe8-1DcW [111.89.89.83]) :2022/12/03(土) 10:39:34.77ID:XOAjif1e0
    >>249
    ヌシゴシャハギってこと?

    333 ガイアデルム ◆1GMQhG3dxee9 :2022/12/03(土) 10:48:33.96
    >>318
    ヌシではなく火力の高いゴシャハギだと思う
    ライズのクリスマスイベクエマガドと同じで

    319 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f77b-2cfN [14.13.4.193]) :2022/12/03(土) 10:40:20.06ID:LfN8gqnI0
    カーナ来るとして防具どうなるかな スキルは冰気以外だと納刀術と集中辺りはあるとして他は変わりそう

    320 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-WlGV [106.146.30.224]) :2022/12/03(土) 10:40:56.05ID:HvKuHalWa
    >>292
    大剣は真溜め斬りとか儀式必須な*武器に変わったからな
    小タルで真溜めの儀式省略とか意味分からんし、抜刀時に真溜め出せよと思ったわ
    おかげで大剣は使わなくなったけど

    321 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bb0-WXfn [124.102.214.5]) :2022/12/03(土) 10:40:59.05ID:9Z4EF+lz0
    大剣は結局真溜めに呪われてる
    お手軽高火力だった頃には戻れない

    323 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-Znoa [182.167.246.188]) :2022/12/03(土) 10:43:05.89ID:hDatN5lx0
    大剣とハンマーを同一視してるのがまず*でしょ
    火力だけは最高峰の大剣と火力すら底辺のハンマーには圧倒的な差がある

    329 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4354-Y+6g [60.144.235.23]) :2022/12/03(土) 10:46:24.62ID:vJMeoeIZ0
    >>323
    ヌルゲーいう奴は回避性能とキープス使わないハンマーを使えばいいんだよな
    それくらいあの武器弱い

    324 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-i17R [133.106.33.22]) :2022/12/03(土) 10:43:15.21ID:DvONK+0SM
    ガンナーがあんなだし大剣の抜刀ため斬りを露骨に強くしても問題無い気がする
    大剣に限らず剣士に全般に言えるが

    325 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5f-h2a3 [110.163.216.40]) :2022/12/03(土) 10:43:45.27ID:VVnOBzmCd
    ブレイヴ大剣の禊いつまでやらされんの

    326 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-+hgW [118.105.63.194]) :2022/12/03(土) 10:44:04.11ID:MUe2kIyK0
    大剣の火力が最高峰ねぇ……w

    327 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-oS3A [126.207.185.223]) :2022/12/03(土) 10:45:25.37ID:oQwSyUpb0
    ブレイブヘヴィの禊は無かったのにな

    330 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fe8-1DcW [111.89.89.83]) :2022/12/03(土) 10:46:24.79ID:XOAjif1e0
    >>279
    殆どの通常クエはやるメリット無いからそりゃそうなるわな

    331 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd9f-ibbv [49.105.103.200]) :2022/12/03(土) 10:46:59.37ID:QGJdS9XKd
    金銀夫妻の25分クエストが欲しいなあ

    335 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5f-h2a3 [110.163.216.40]) :2022/12/03(土) 10:49:14.13ID:VVnOBzmCd
    ヘビィの禊はライトに喰われて相対的に立場を失う事だから

    336 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-+hgW [118.105.63.194]) :2022/12/03(土) 10:49:31.19ID:MUe2kIyK0
    ibから強撃のエフェクト持ってきて欲しいと切に思う
    小タルはもう受け入れたけど数字は出てもなんか爽快感薄いよなー

    337 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdaf-TESy [49.98.133.181]) :2022/12/03(土) 10:49:57.07ID:cD6934pMd
    強さの割に禊ゼロの弓




    ハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』、『モンスターハンター3(トライ)』、『モンスターハンター3(トライ)G』、『モンスターハンター 3G HD Ver.』、『モンスターハンター4(フォー)』、『モンスターハンター4(フォー)G』、『モンスターハンタークロス』『モンスターハン
    63キロバイト (7,465 語) - 2022年11月16日 (水) 10:59
    ヤバいなあ!

    150 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7c-KP+k [180.57.165.184]) :2022/11/25(金) 11:39:58.66ID:TxlcOEo30
    相当訓練された奴しか残ってないはずなのに普通に混沌ゴアにワンパンされてる奴とかいるのなんなんだろうな

    【【速報】なんじゃこれ!?MHサンブレイクさん、遂に ゴミミゴミ超えの大剣が爆誕してしまう】の続きを読む


    モンスターハンターシリーズ > モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(モンハンにっき ぽかぽかアイルーむら)は、カプコンのゲーム『モンスターハンターシリーズ』に登場する猫人間アイルー族を主人公にしたスピン・オフ作品、およびそのシリーズである。…
    31キロバイト (3,708 語) - 2022年8月14日 (日) 13:09
    ルナルガかっこいいな!

    50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-57vP [153.242.201.8]) :2022/10/17(月) 22:11:40.16ID:Z6I+P0OS0
    霞龍の破傀儡玉「あの」

    【【速報】すげえええええ!! MHサンブレイクさん、ルナルガ大剣装備がヤバすぎてしまう】の続きを読む

    このページのトップヘ