ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    ランス


    ハンターG』、『モンスターハンター2(ドス)』、『モンスターハンター3(トライ)』、『モンスターハンター3(トライ)G』、『モンスターハンター3G HD Ver.』、『モンスターハンター4(フォー)』、『モンスターハンター4(フォー)G』、『モンスターハンタークロス』『モンスターハン
    63キロバイト (7,461 語) - 2023年2月2日 (木) 17:50
    207突き目はランス使いにとって、非常に重要な技ですね。特に、モンスターの弱点に対して正確な攻撃を必要とする場合には、この技で的確に攻撃することができます。熟練したランス使いは、この技を駆使して、周囲のハンターたちに貢献することができますよ!

    900 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9541-ZYAP [202.94.60.228]) :2023/02/25(土) 20:03:46.22ID:JLZgX1av0
    >>899
    確かにテオ槍もよさそう
    考えてなかったわありがとう




    901 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-mT/s [126.167.94.185]) :2023/02/25(土) 20:05:29.94ID:RwJNJ4ser
    ランスの錬成が終わったら双剣で遊ぶつもりだったが一生終わる気がしない

    902 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-LOvS [125.198.11.75]) :2023/02/25(土) 20:59:26.56ID:XaSnHskG0
    煽衛の錬成装飾落ちで守備寄りに装備更新した人の話も聞いてみたい

    903 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-b+Xq [118.1.184.138]) :2023/02/26(日) 00:28:37.70ID:a+3HAJah0
    >>895
    錬成の影響もあって7733系は対して更新できなかったから狂化奮闘業鎧の方を試してるんだが守勢3入れようとすると距離入らなかったり装備構成の難易度高くて笑う
    もう狂化奮闘業鎧が強いかどうかは誰かに任せて脳死7733でええか

    904 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-JfN8 [49.97.26.166]) :2023/02/26(日) 00:50:40.05ID:XWJ31TWid
    >>903
    属性槍は上から
    リバルカイザー
    リバルカイザー

    陰陽
    陰陽
    の狂竜業鎧がおすすめ
    腕と腰と脚は力の解放、巧撃、弱特がそれぞれ生贄に出来るし見切りも狂竜と挑戦者を考慮すると5で済むから錬成難易度を抑えられる

    906 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-b+Xq [118.1.184.138]) :2023/02/26(日) 01:22:47.16ID:a+3HAJah0
    >>904
    アドバイスはありがたいが言葉足らずでスマンな
    前アプデ環境含めて錬成結構進んでるから更新が渋かったって事や
    いっそのこと物理ちょい落として属性を大幅に上げられる狂化奮闘業鎧のパッケージを試してみようと思った次第だ

    905 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa4b-5Zy2 [27.85.207.63]) :2023/02/26(日) 01:21:35.05ID:O0TqOm0Ea
    会心組みやすくなってきたから組んだけどバサル槍強いなー
    粉塵のダメージも中々エグい

    907 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 438f-nAci [133.209.128.35]) :2023/02/26(日) 01:43:26.35ID:s4lPx0sO0
    蓄擊ランス飽きたから自分は達人芸抜いた物理パゴスがナンニデモになったなぁ、なぜかパゴスにいっちゃうのよね、マルチに闇討ち3装備もハマっててダメージ1.2倍は気持ち良いよ!モンス選ぶけど!

    908 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e372-mpxq [61.211.12.181]) :2023/02/26(日) 01:48:56.30ID:EzknyUzB0
    闇討ちと流転の相性良さそうだな

    909 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-b+Xq [118.1.184.138]) :2023/02/26(日) 02:18:10.75ID:a+3HAJah0
    とりあえず狂化奮闘業鎧型で守勢2の妥協装備で220単体25分を適当に回ってみたが7733系と大差無かった 属性肉質が有利なら流石に強かったが

    910 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-daw8 [126.211.115.118]) :2023/02/26(日) 11:24:40.10ID:rYQyXt0Pr
    蓄撃組んでみようと思うけど
    バサル槍がいいんかな?

    911 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-q2TX [60.107.64.95]) :2023/02/26(日) 11:26:48.88ID:rCyLAJv80
    >>910
    最大火力を求めるならバサルかバゼル
    スキルの組みやすさや拡張性を求めるならマガドかルナルガ
    といった感じ

    912 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-LOvS [125.197.239.99]) :2023/02/26(日) 11:52:15.24ID:NCxGFbkO0
    蓄撃バゼルやべーな怒りヌシミツネの尻尾に溜めなぎ1100とか出たわ

    913 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-ZYAP [14.11.162.64]) :2023/02/26(日) 12:05:15.47ID:rkrJkqNS0
    バゼルもテオもバサルも強いんだけど切れ味スロ会心の関係でマガドルナルガとダメージ大差無い所までしか組めないわ
    後は次のアプデで来る新しいマカ錬金次第だなー

    914 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e8-c/TO [219.102.173.208]) :2023/02/26(日) 12:12:32.54ID:jLSiROY10
    ここにきて突然怒涛の第2スキルマイナス業鎧S1ラッシュ来て一気に業鎧3できた
    久しぶりの更新だー

    915 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-2Nm9 [126.92.143.9]) :2023/02/26(日) 12:16:04.07ID:uiUVuA7b0
    バゼル槍スロット1しかないのきついな
    蓄積3業鎧1入れるならガ性3まで落とさないと組めなかった

    916 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-pXfQ [126.182.116.121]) :2023/02/26(日) 12:50:24.53ID:58KyHIsjp
    錬成きちぃなー

    917 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f57d-okFi [218.228.214.3]) :2023/02/26(日) 13:06:34.06ID:NyHpX9mf0
    ジャストガード主体の立ち回りなんだけど虫使いって必要なの?

    918 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-vYdn [60.113.251.139]) :2023/02/26(日) 13:31:20.77ID:yl35wYju0
    ランスは蟲技への依存度低いね

    919 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-W5vA [121.80.185.144]) :2023/02/26(日) 13:48:54.77ID:uYt5Dof70
    風纏3も加えたら無限流転みたいなのができなくもないけど
    使い続けるほど楽しくも強くもないからな・・・

    920 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-Qhdq [114.162.151.130]) :2023/02/26(日) 13:50:39.12ID:p60fFMmK0
    無限流転とかもうライズの頃にお腹いっぱいだよ…

    921 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr29-daw8 [126.211.115.118]) :2023/02/26(日) 13:55:28.62ID:rYQyXt0Pr
    バサル槍みたいなマイナス会心武器だと達人芸より業物のほうがいいのかな?
    誤差レベル?

    922 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-q2TX [60.107.64.95]) :2023/02/26(日) 13:59:15.39ID:rCyLAJv80
    >>921
    達人芸は計算式上、高会心率になるほど斬れ味維持が急激に伸びるので、マイナス会心武器は基本的には業物の方が安定する
    とはいえ、会心65%以上を維持出来れば達人芸>業物なので、弱特を維持出来るならバサル槍程度の会心率なら達人芸でもおk

    923 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6309-LOvS [221.171.101.171]) :2023/02/26(日) 14:05:16.19ID:4KzAmBbA0
    バサルはもう達人芸3業物2ぶっこんでる
    青ゲだけは避けたい

    924 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab28-okFi [153.165.98.0]) :2023/02/26(日) 14:10:02.96ID:pEi2cm5e0
    攻勢で会心盛れるから-15くらいリカバーできる

    925 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-JfN8 [49.105.77.155]) :2023/02/26(日) 14:15:52.13ID:QUwU6e4Cd
    俺は見切り7弱特3挑戦者3力の解放1狂竜症1でバサル槍使ってる
    狂竜症に力の解放か挑戦者が発動してれば100になる
    攻勢は頑張って4回毒に出来たとしてもクエスト中2分40秒しか発動しないから微妙だと思ってる

    926 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-tIZZ [133.106.50.25]) :2023/02/26(日) 14:23:56.50ID:C07EYCaKM
    psでやってるがイベントのヌシアシラの溜め掬い上げの3回判定あるやつの初段ジャスガミスったら体力7割くらい消し飛んでワロタww
    ガード性能つけるの重すぎる

    927 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-q2TX [60.107.64.95]) :2023/02/26(日) 14:28:50.28ID:rCyLAJv80
    ライズ時代だとガード性能スキル重いから、デュエルヴァイン活用するのもあり

    928 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-Qhdq [114.162.151.130]) :2023/02/26(日) 14:34:25.16ID:p60fFMmK0
    そういえばヌシアシラの2連アッパーガード*だったな
    重大事変であれガードして削り*れたわ

    929 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d69-okFi [110.50.96.216]) :2023/02/26(日) 14:42:03.50ID:fzvpAON00
    バサルって会心低いし切れ味悪いしスロ少ないしで
    そのへん補うか他の武器で攻撃力系盛るのどっちがいいんだろうなってなる

    930 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-vYdn [60.113.251.139]) :2023/02/26(日) 15:03:21.40ID:yl35wYju0
    アオアシラにらバックステップの大切さを教えてもらった

    931 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-SAq/ [60.141.180.149]) :2023/02/26(日) 15:31:46.19ID:UoKfKKVE0
    ライズ時代の流転棒を味わっておけばおくほどサンブレ来た時の快感が跳ね上がるって寸法よ

    932 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7c-b+Xq [118.1.184.138]) :2023/02/26(日) 16:16:35.39ID:a+3HAJah0
    2連ジャスガだ!!!

    933 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-vYdn [126.29.49.22]) :2023/02/26(日) 17:55:25.08ID:nyapdswC0
    ランスは三段目の攻撃が火力上がるって認識で合ってる?
    三段目に突きを持ってくるか、薙ぎ払いを持ってくるかどうしようかと

    939 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-vYdn [126.29.49.22]) :2023/02/26(日) 18:23:17.81ID:nyapdswC0
    >>936
    ありがとう!
    薙ぎ払いは三段目でもモーション値上がる訳では無いのか
    これでダウン中のコンボ考えられそうだ

    934 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-ZYAP [14.13.241.131]) :2023/02/26(日) 18:01:04.93ID:/ajZ9msE0
    流転棒なかなか悪くない性能してるなと最近思う
    アンカレと流転を疾替えなしで両方使いたいよ

    935 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-SAq/ [60.141.180.149]) :2023/02/26(日) 18:04:09.36ID:UoKfKKVE0
    流転自体は良い性能だよ
    ライズ時代はそれ以外の選択肢が存在しなかったから流転棒と言ってるだけで

    937 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-b01P [14.12.145.0]) :2023/02/26(日) 18:14:19.73ID:jaSdiJ330
    シルタだとスタミナ消費と移動速度と距離がちょっときつめだから流転使いたくなるの分かる
    ソロでもモンスターによってはアンカー使うより流転のが早く狩れそう
    ただライズ時代ランス使ってなかったから流転の制御むずかしいわ

    938 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed54-q2TX [60.107.64.95]) :2023/02/26(日) 18:17:35.96ID:rCyLAJv80
    >>937
    カメラ速度を「みなぎる速さ(最速)」にして、カメラで向かいたい方向を中央に据えて、
    スティックは正面に倒すようにすると制御しやすい




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,201 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
    ヤバいなあ!

    350 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-LleM [106.146.92.194]) :2023/02/17(金) 19:23:44.65ID:/OH3TSgEa
    スラアクからランスやり始めたんだが、ランスで必要なスキルは達人芸と攻めの守勢あたりでいいのか?
    ガード強化は不要なのも分かるが、何がガード出来ないのかも把握出来てないからガン積みしてる。。

    _______
    武器:スロット【3】【2】
    頭:リバルカイザー【4】【2】【1】
    ( スロット + 2, アイテム使用強化 + 1 )
    胴:リバルカイザー【2】【2】
    ( 蓄積時攻撃強化 + 1 )
    腕:ゴールドルナ【4】【4】【2】
    ( スロット + 3, フルチャージ - 1 )
    腰:ジャナフX【4】【1】【1】
    ( 風纏 + 1, 蓄積時攻撃強化 + 1 )
    脚:赫耀・暦【4】【3】
    ( 蓄積時攻撃強化 + 1 )
    護石:【2】【1】
    ①攻撃Lv3
    ②弱点特効Lv1

    -----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
    初期:587, 通常強化後:795
    火:12 水:-16 雷:-5 氷:-6 龍:-1

    -----スキル-----
    攻撃Lv7
    見切りLv7
    ガード性能Lv5
    ガード強化Lv3
    気絶耐性Lv3
    顕如盤石Lv3
    弱点特効Lv3
    攻めの守勢Lv3
    達人芸Lv3
    蓄積時攻撃強化Lv3
    超会心Lv3
    連撃Lv3
    粉塵纏Lv2
    アイテム使用強化Lv1
    風纏Lv1
    剛心Lv1

    -----装飾品-----
    連撃珠Ⅱ【4】× 1 ,守勢珠Ⅱ【4】× 2 ,達芸珠Ⅱ【4】× 1
    強壁珠Ⅱ【4】× 1 ,鉄壁珠Ⅱ【3】× 2 ,超心珠【2】× 1
    達芸珠【2】× 1 ,達人珠【2】× 2 ,鉄壁珠【2】× 1
    強壁珠【2】× 1 ,剛心珠【1】× 1 ,盤石珠【1】× 3




    351 名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-/I17 [49.98.85.251]) :2023/02/17(金) 19:33:12.53ID:X4v7lUjVd
    >>350
    ガード強化はテンプレに書いてあるぞ
    でもノートンという回避技があるから個人的にはガ強いらないかな(使ってみて必要なら入れればいい)、ガ強0連撃1まで削って匠(グリエラコレなら+2程度)、業鎧、狂竜症あたりを好みで入れればいいと思う
    他には鬼火死中とか挑戦者とかもアリかな

    388 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-LleM [106.146.92.194]) :2023/02/17(金) 23:25:59.02ID:/OH3TSgEa
    >>351
    サンクス。
    ガ強は覚えるしかないかな。
    考えてみます。

    357 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5ab-ENqr [122.102.213.34]) :2023/02/17(金) 19:47:11.81ID:HwjseVcm0
    >>350
    ・風纏消す
    ・ガ強消す(or慣れるまで1だけ残す)
    ・連撃1残し
    ・盤石消す
    ・蓄撃1残し
    とりあえず削ってもよさげなのだけ

    最初から咆哮の対応を盤石慣れしちゃうとせっかくのジャスガタイミングをうっかり逃しそう

    389 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-LleM [106.146.92.194]) :2023/02/17(金) 23:27:01.22ID:/OH3TSgEa
    >>357
    なるほど。
    まずはやられて覚えていった方が良さそうですね。
    攻撃系スキルに変えて考えてみます。

    352 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad28-p/OX [114.162.151.130]) :2023/02/17(金) 19:38:11.91ID:DIupV9r50
    顕如盤石3積むくらいなら怯み軽減3積んだ方がいいぞ
    咆哮はガードできるし

    353 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-OzZn [106.133.220.143]) :2023/02/17(金) 19:39:51.19ID:AmaVDRlGa
    蓄撃3は重くないか

    354 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d904-9Qns [118.105.189.100]) :2023/02/17(金) 19:42:55.20ID:rq/gRjaX0
    個人的には風纏も要らないかな
    多分スラアク用のを使い回してるんだと思うけど

    355 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp79-45D9 [126.156.4.58]) :2023/02/17(金) 19:43:26.98ID:P9AIRjf4p
    ランスは蟲技にあまり依存しないから風纏も相性良くないよね
    錬成でおまけで着いちゃったならいいんだけど

    356 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6588-AGaU [106.158.144.120]) :2023/02/17(金) 19:46:38.13ID:KGO1HX400
    初めてならガ性3から馴らしてった方がいい
    正直ランスのガ性5は過剰……というか煽衛ある今は中途半端
    知らないと5にした時の優位さを立ち回りで生かせないと思うから3

    358 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2dd8-G7uY [216.171.127.81]) :2023/02/17(金) 19:47:14.64ID:kNqWPk700
    s4s2一個ずつ余っててなんか積みたいんだけどさ 追加で斬れ味入れるのとチャマス入れるのどっちがいいかな
    元々三突きマンだからチャマス信じてないんだよな……

    360 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad28-p/OX [114.162.151.130]) :2023/02/17(金) 19:50:07.07ID:DIupV9r50
    >>358
    溜め薙ぎ結構使ってるけど、チャマスは入れてないし流石に切れ味関係の方がいいよ

    379 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5547-t1ev [218.221.114.201]) :2023/02/17(金) 21:53:23.78ID:7npuHoxw0
    >>358
    連撃、災禍転福、フルチャとか好みで色々とあるんじゃないかな

    359 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6995-jRQV [124.25.187.2]) :2023/02/17(金) 19:49:29.54ID:osI8dAFy0
    ラヴィーナ頭で研磨術【鋭】の天枢組んでみたけどなかなか良い
    ナズチ+ヌシアオアシラのカイイトウキュウクエストで火属性ランス担ぐのと同じくらいのタイムだったの

    361 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-OzZn [106.133.220.143]) :2023/02/17(金) 19:50:34.87ID:AmaVDRlGa
    闇討ちとかどう?
    腹とか尾が柔い奴に出る数字が気持ちがイイ…

    362 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-Hxd0 [153.242.88.16]) :2023/02/17(金) 20:00:02.88ID:/WmaDVTn0
    個人的に腕腰を陰陽にすれば組みやすくなると思ってる
    ランスは4スロあんま使わないし

    363 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6995-jRQV [124.25.187.2]) :2023/02/17(金) 20:04:23.55ID:osI8dAFy0
    装填拡張を2つ落とすまで粘りたいけど全然出んな

    364 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e3f-6m3X [153.161.205.209]) :2023/02/17(金) 20:15:35.63ID:zX8WsxwC0
    正直ガ性ガ強がどう働いてるのかよくわかってないけどスキル欄の見栄え自己満のために5と3にしてる

    365 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0909-SSNO [220.144.110.239]) :2023/02/17(金) 20:16:34.81ID:6oc2w7++0
    蓄撃って3積みマストだと思ってたんだが1止めの人多いんかな?
    カクトスは例外として

    366 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a954-PzNh [60.107.64.95]) :2023/02/17(金) 20:26:58.53ID:5W/0JXve0
    >>365
    1が一番上場幅大きいから、とりあえず1は確保して、2以上は他スキルとの兼ね合い次第かと
    蓄撃に限らず、サンブレ追加スキルってこういうの多いよね

    367 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-QJiO [126.92.143.9]) :2023/02/17(金) 20:32:41.45ID:sPSZeq5C0
    蓄撃は錬成頑張らないと積めないからなぁ
    とりあえず2まで積んでる

    368 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-/I17 [1.75.228.201]) :2023/02/17(金) 20:35:24.35ID:b+3yHCvbd
    蓄撃は積めるなら3積んだ方がいいと思うけど、まあ錬成次第だけど
    攻撃力500としても蓄撃1で516、蓄撃3で533だからな、たまにステータス見るとバフで580とかになってたりするし

    369 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-OzZn [106.133.220.143]) :2023/02/17(金) 20:38:22.80ID:AmaVDRlGa
    どっかで蓄撃やら業鎧とか数値別の倍率貼ってくれてたがどこやったかな

    370 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dff-8ynX [130.62.220.152]) :2023/02/17(金) 20:38:35.73ID:vrPgSXj/0
    とりあえず全属性これでいけるようになったからゴールでいいすか…?

    371 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9241-bsiP [219.124.62.169]) :2023/02/17(金) 20:39:23.59ID:len6CYNp0
    1.1倍(1.033倍)
    1.15倍(1.05倍)
    1.2倍(1.066倍)
    なので上昇幅だけ見れば1だけつけておくのが効率よかったはず
    俺はとりあえず1は入れて余裕あれば上げてる

    372 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dff-8ynX [130.62.220.152]) :2023/02/17(金) 20:39:29.28ID:vrPgSXj/0
    373 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-/I17 [1.75.228.201]) :2023/02/17(金) 20:53:34.52ID:b+3yHCvbd
    >>372
    いいと思う、個人的には挑戦者4にしてガード性能5にしないとムズムズするけどw

    374 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dff-8ynX [130.62.220.152]) :2023/02/17(金) 21:04:26.65ID:vrPgSXj/0
    >>373
    陰陽腕腰が外せないから挑戦者5にしかできないんだよね…

    375 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-/I17 [1.75.228.201]) :2023/02/17(金) 21:17:33.02ID:b+3yHCvbd
    >>374
    ああ、そうかwまあ積むほど強いスキルだし🆗やね

    378 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a954-PzNh [60.107.64.95]) :2023/02/17(金) 21:50:49.93ID:5W/0JXve0
    >>376
    デュエル「」

    377 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92db-r95S [61.87.61.29]) :2023/02/17(金) 21:47:21.29ID:nPPqfr0U0
    カクトスの蓄撃は2だな
    3だと重すぎるしなんか特に回避巧撃する武器でもないから勿体なく感じる

    380 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-VUnl [49.98.216.230]) :2023/02/17(金) 21:54:37.35ID:YQdWJr1Ld
    さっき完成したばかりの俺の蓄撃装備
    蓄撃は1積んだら粉塵纏を優先してレベル上げた方が強いように感じた


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    381 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6995-jRQV [124.25.187.2]) :2023/02/17(金) 21:56:33.02ID:osI8dAFy0
    守勢4珠作って3スロ開けたけど特に入れたいものが無かった

    382 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 51c3-YRd4 [14.132.180.20]) :2023/02/17(金) 21:57:35.93ID:mNGVsrWY0
    シルタ溜め薙ぎ集中チャージマスターという電波を受信した
    弱そう

    383 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-Hx76 [106.146.15.247]) :2023/02/17(金) 22:07:55.17ID:HflEd2nSa
    物理系の槍でシルタと溜め薙ぎ払いばっか使うから連撃はスロット余ったら付ける、程度にしてる
    連撃が強いのって属性ありきだと思ってるわ

    385 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f57d-97Dr [112.70.243.39]) :2023/02/17(金) 22:51:16.77ID:9nuvRwEw0
    >>383
    連撃は上昇値固定だから属性ちょびっとでも乗るなら効果ある
    物理も上がるしな

    384 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM96-r95S [133.106.248.3]) :2023/02/17(金) 22:38:09.01ID:MCavvEzXM
    386 名も無きハンターHR774 (JP 0Hc6-Gm17 [219.100.96.134]) :2023/02/17(金) 23:11:58.89ID:iEt5YahIH
    たまに気まぐれで野良マルチ潜るたびこれマルチで使う武器じゃねぇなぁとなる
    遠距離2人以上いる時とか気付いたら延々ノートン落下攻撃しかしてなかったわ

    387 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6903-8lmq [124.84.34.21]) :2023/02/17(金) 23:22:00.76ID:Lelm152i0
    マルチでも全然使いやすいし追いかけっこ展開にはあまりならないなぁ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,201 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
    ヤバいなあ!

    200 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9241-bsiP [219.124.62.169]) :2023/02/15(水) 12:45:07.77ID:e/gF6Vgg0
    逆に俺は武器も防具も重ね着一切なしでキメラを楽しんでる




    201 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp79-45D9 [126.156.24.127]) :2023/02/15(水) 13:08:31.79ID:q0m0kqpVp
    王国重装を軸にガチガチの重装重ね着してる
    キャラクリも適当だったのでフルフェイスで顔隠れても問題なし

    202 名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-G7uY [49.97.92.251]) :2023/02/15(水) 13:12:27.26ID:NeHhdMfId
    バギィの帽子被せたら首より下は気にしない渡りランサーですまん

    203 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr79-EFb2 [126.237.68.188]) :2023/02/15(水) 13:14:27.52ID:wdtI4xoYr
    バギィの帽子はガンスに似合う

    204 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-kgEK [106.131.39.72]) :2023/02/15(水) 13:16:04.57ID:Nyv8OTF+a
    重ね着は軽装騎士にしてメルゼナ武器もってる

    205 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-Hxd0 [153.242.88.16]) :2023/02/15(水) 13:23:14.69ID:oZz4i6yH0
    重ね着は武器も防具もフルゴアがしっくりくる

    206 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d9a8-OzZn [118.111.193.49]) :2023/02/15(水) 13:36:22.47ID:mhQNkSec0
    はやくくえいこ、てつだうよ

    207 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ecf-p76Q [121.82.231.91]) :2023/02/15(水) 13:39:13.85ID:IxtAubqr0
    フルガンキンのが似合ってるよ

    208 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9218-SvwD [219.101.96.106]) :2023/02/15(水) 14:12:50.28ID:aI9pF+xJ0
    シュイを紫色にしてキツネ槍を担ぐといい感じにマッチする

    209 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 517b-DoPe [14.9.83.97]) :2023/02/15(水) 14:19:27.87ID:vY6/HRRT0
    >>196
    まぁ確かに近接全体と比較というと違うか
    他の武器は龍気変換どうなんだろ

    210 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f53d-vQqS [122.213.66.21]) :2023/02/15(水) 14:34:23.24ID:5pZZouch0
    なんかスキルと火力がインフレしすぎてバランス調整が雑になったよね
    まぁ他人と戦うわけでもないし色々な武器使うから別にいいんだけど

    211 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-aXQk [153.243.49.135]) :2023/02/15(水) 14:51:32.13ID:dy5uBRQr0
    ランスと弓はガルクに乗った状態でも戦いたい
    騎馬突撃とか流鏑馬やらせて

    216 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e3f-6m3X [153.161.205.209]) :2023/02/15(水) 17:13:01.97ID:+QvmF9Kg0
    >>211
    たしかに騎馬突撃ならぬ騎犬突撃はやりたい

    212 名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-/I17 [49.96.37.83]) :2023/02/15(水) 15:45:29.37ID:PgeA6Vrtd
    俺は上半身ゴルルナ下半身レギオスで黄金騎士してるわ

    213 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3688-iyPY [175.132.255.158]) :2023/02/15(水) 16:48:17.97ID:HOEKVi6A0
    武器の錬成て攻撃8スロ属性1スロでええの?

    214 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-3J5L [106.146.50.26]) :2023/02/15(水) 16:53:40.41ID:KnU/HVuha
    装備更新して怪異スロット開けて結構ダメージ上がったなと思ってたら他の武器の火力が恐ろしく上がっていたでござる
    ディアブロスのお腹に突き3発目が220超えてやったー🤗と思ってたのに🥺

    215 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92db-r95S [61.87.61.29]) :2023/02/15(水) 16:58:49.52ID:QLMg109/0
    属性組がアッパーしすぎたせいで属性組ってほどでもないランスさんの火力が下層に…🥺

    217 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-39Cf [27.140.185.154]) :2023/02/15(水) 17:48:22.95ID:O/qYM47X0
    双剣も業鎧が錬成落ちしたから狂化で業鎧のデメリット少なく使えるようになった*
    属性時代到来だけどランスには然程影響もなかった…
    守勢の上位版というか守勢と同時に乗算でのっかる新スキル来てもいいのよ

    218 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-Hxd0 [153.242.88.16]) :2023/02/15(水) 17:56:40.97ID:oZz4i6yH0
    属性の守勢 研磨の守勢

    219 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-Gx7g [1.66.98.2]) :2023/02/15(水) 18:00:13.97ID:H0FlkMeGd
    挑戦者の守勢、早食いの守勢

    220 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp79-45D9 [126.156.5.178]) :2023/02/15(水) 18:05:54.66ID:zv5IwZIFp
    癒しの守勢、守勢の太鼓

    221 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp79-wBGi [126.253.59.80]) :2023/02/15(水) 18:09:39.91ID:xZrri1Ykp
    守勢マスター

    222 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6121-pH2D [222.10.243.97]) :2023/02/15(水) 18:13:16.54ID:bUa5yIE00
    守勢活性

    223 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b14b-bsiP [180.146.189.36]) :2023/02/15(水) 18:15:21.30ID:ZAO5IkuG0
    守りの守勢

    224 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9218-SvwD [219.101.96.106]) :2023/02/15(水) 18:15:37.87ID:aI9pF+xJ0
    雌伏

    225 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr79-EFb2 [126.237.71.244]) :2023/02/15(水) 18:15:49.72ID:54PsyIx3r
    責めの守勢

    226 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 36ff-wBGi [175.177.178.59]) :2023/02/15(水) 18:16:47.92ID:26eG1Ewq0
    守勢【守勢】

    227 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9241-bsiP [219.124.62.169]) :2023/02/15(水) 18:20:09.08ID:e/gF6Vgg0
    守勢纏い

    228 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-zyrc [106.72.2.0]) :2023/02/15(水) 18:24:30.53ID:Vnir6SE80
    不退

    229 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-clCH [106.146.7.38]) :2023/02/15(水) 18:28:09.53ID:PSAoNTDGa
    守勢のゲシュタルト崩壊やぁ

    230 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f53d-vQqS [122.213.66.21]) :2023/02/15(水) 18:44:44.32ID:5pZZouch0
    オトモ守勢

    231 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-6cBW [106.132.63.152]) :2023/02/15(水) 18:50:29.44ID:3t2lnJnia
    俺の股のランス…攻めの守勢3

    235 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4188-clCH [36.13.239.212]) :2023/02/15(水) 19:14:09.56ID:P/go9GFc0
    >>231
    常時ガードしてる上に発動条件のタイミングが訪れないという死にスキルじゃねーか....

    232 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-p/OX [49.98.142.238]) :2023/02/15(水) 18:55:36.89ID:bSBk+FHyd
    ガンスも置いてかれてるような感じになってきてるからそろそろ反射実装していいよ

    233 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657b-zyrc [106.72.2.0]) :2023/02/15(水) 19:10:10.89ID:Vnir6SE80
    極みの形と秘伝

    234 名も無きハンターHR774 (ワンミングク MM62-EIWq [153.140.120.197]) :2023/02/15(水) 19:12:44.09ID:v9Oq4FpVM
    ガンランスは闇討ちあるからまだまし

    236 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-wIoE [106.154.0.60]) :2023/02/15(水) 19:19:01.96ID:8IBYagfxa
    ランボー怒りの守勢

    237 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6903-8lmq [124.84.34.21]) :2023/02/15(水) 19:33:09.61ID:h/VC7i9O0
    4月でアプデの大元は終わりだし大幅な強化は望めないだろうな
    現状のランスに不満はないから最終装備でスキルの拡張性だけ上げてくれればそれていい

    238 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9218-SvwD [219.101.96.106]) :2023/02/15(水) 21:30:47.55ID:aI9pF+xJ0
    雌伏と反射実装してガ性5煽3の亀ランス流行らそう

    239 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dea4-D0vN [217.178.134.179]) :2023/02/15(水) 23:05:07.09ID:qq20xqS80
    砥石高速化でござる(シュッシュッ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,202 語) - 2022年12月14日 (水) 22:20
    ヤバいなあ!

    150 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3f-RNGF [106.154.8.221]) :2023/01/12(木) 12:39:02.06ID:FexKENqda
    そうなのだ😭




    151 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spd3-Gf1h [126.255.214.253]) :2023/01/12(木) 12:50:24.02ID:SnDJq3r1p
    ハンターマイセットとやらでオトモもまとめて登録出来るとありがたいのだが

    153 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd3-rwg3 [126.253.141.241]) :2023/01/12(木) 12:51:33.45ID:px7Tj369r
    >>151
    ディレクターの鈴木です。

    タイトルアップデート第4弾から追加する『ハンターマイセット』続報です。
    ハンターマイセットは、ひとつのセットに『アイテムマイセット、装備マイセット、重ね着マイセット』を登録でき、登録したセットの中から任意のセットを呼び出すことができます。

    #MHサンブレイク

    152 名も無きハンターHR774 (JP 0H5b-uW0q [118.67.84.118]) :2023/01/12(木) 12:50:51.04ID:nN/LuAu9H
    属性変えるの面倒ならボマー猫もアリよ
    ナンニデモオトモならしまき武器鉄蟲ガルクとボマー猫あたりがいいんじゃないだろうか

    154 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-tb1I [14.13.241.131]) :2023/01/12(木) 13:04:20.05ID:EoEf9XHe0
    がんばれディレクター
    イッヌもマイセットに入れてくれ

    155 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fe28-7D5t [153.242.88.16]) :2023/01/12(木) 13:08:12.43ID:KQhnBNlM0
    そんな技術力は無い

    156 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd4a-PtOw [49.98.160.206]) :2023/01/12(木) 13:08:19.01ID:loVfrA/Ld
    最初からやっとけ定期

    159 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b755-l9F5 [114.191.60.10]) :2023/01/12(木) 17:27:14.92ID:6cLA+fE20
    >>156
    多くのプレイヤーはもうやってないからね…ちょっともったいない

    157 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2fab-Qi0w [122.102.213.34]) :2023/01/12(木) 13:23:00.74ID:tEdYehDd0
    >>144
    太刀ならまだマシだけど操虫棍とか双剣とか
    1回ボタン押しただけでしばらくその場で硬直したまま攻撃モーションが続く系の武器種使ってる人
    すげえわってなる

    ランスにちょい飽きて気分転換にそれらに挑戦してみるんだけど
    毎回そのモーション中に狩られて乙って真顔になる
    そしてランスに戻っていやー快適やわーのループ

    158 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a09-4PMA [133.200.36.160]) :2023/01/12(木) 17:25:47.47ID:q2GapOTl0
    実家のような安心感

    160 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3f-RNGF [106.154.8.221]) :2023/01/12(木) 17:33:08.76ID:FexKENqda
    まー開発予算と納期の問題もあるだろうし、そりゃ最初からやってあって欲しかったのは間違いないけど、よくやってると思うよ俺は

    そもそもがもうとっくに値段分以上遊んでるからな
    4以来の久々モンハンだからってのはあるかもしれんけど、十分いいゲームですわ
    安いコンテンツ何かお布施で買ってあげようかなとすら思ってしまう

    161 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fe02-T83G [153.231.83.13]) :2023/01/12(木) 17:37:22.17ID:zkH8PzfJ0
    俺はランスがちゃんと強化されただけで十分だよ…

    162 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdea-5W0d [1.79.83.169]) :2023/01/12(木) 18:32:20.96ID:QvXNVHzXd
    正直ライズの頃の適当でやる気の無さを見てサンブレでも流転の威力下げて終わりだろうなって思ってたけど、実際はしっかりと調整してくれたのには驚いたよ

    163 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2adb-xpRw [61.87.61.29]) :2023/01/12(木) 18:34:35.71ID:2eHvHHov0
    ぶっちゃけライズの時は流転ゲーになったのがバレてから早々に使わなくなったわな
    今まで火力が低すぎとかガードがいじめられてるとか言われてた時代ですらずっと使ってたのに初めてつまらないという理由で捨てたわライズ槍

    164 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd3-rwg3 [126.253.155.251]) :2023/01/12(木) 18:38:30.84ID:Ao0RyP75r
    昇天棒にならなかったのはえらい
    ただサブレ初期が1番バランス良かったかも?
    今は溜め薙ぎの重要性とかやや下がってきてる感

    165 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2aa8-iEdR [27.127.27.64]) :2023/01/12(木) 18:56:47.34ID:zwR5nrJW0
    蟲技やピストンやシルタや溜め薙ぎ使わなくてもガードしてツンツンのオールドスタイルでもわりと戦えるサンブレランス好きだぜ

    166 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ea4-g3ZJ [217.178.151.61]) :2023/01/12(木) 19:01:33.06ID:sXSpwqQh0
    昇天は開発のセンスを感じる
    初めは正直どうかと思ったが研究していくと絶妙な調整だった

    167 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd3-rwg3 [126.253.147.173]) :2023/01/12(木) 19:03:39.69ID:mkvLynz6r
    メルゼナの尻尾とかに合わせるとそもそもこう使うために産み出されたのかと思うよね

    168 名も無きハンターHR774 (スップ Sd4a-Ij4v [49.97.101.232]) :2023/01/12(木) 19:09:37.82ID://x35R/pd
    盛り上がっていこうぜ!

    169 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fe28-7D5t [153.242.88.16]) :2023/01/12(木) 19:17:38.87ID:KQhnBNlM0
    蓄積バサル本当に強いの草
    ナンニデモ枠なら最強かね
    バゼルの尻尾に溜め薙ぎ1000ダメ出てビビった

    170 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd4a-mJPD [49.105.101.24]) :2023/01/12(木) 19:25:51.01ID:2FBRBIvUd
    俺も天枢試してみた
    最適解なら属性持っていった方がいいけどナンニデモ枠ならトップじゃないか?
    ナンバー1にはなれないけど安定してナンバー2を取れると思った
    それと俺はガーダ派だけどシルタ派が溜め薙ぎメインで戦うならもしかしたらナンバー1にもなれるかもしれない

    171 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-usGJ [14.9.83.97]) :2023/01/12(木) 20:11:38.64ID:wvG7i8bn0
    バサル、天枢、怨マガ、バゼル、テオ
    これら5本は蓄積強化で全部実用的だけど、結局どれが1番良いかは構成や好みによる感じかなぁ

    173 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db54-5A4d [60.107.64.95]) :2023/01/12(木) 20:52:42.91ID:O9Qbck5l0
    >>171
    マキナ「あ、あの!」

    172 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ea4-g3ZJ [217.178.151.61]) :2023/01/12(木) 20:49:52.81ID:sXSpwqQh0
    天枢は百竜スロ拡張のせいで攻撃ガン盛りできんのがちょっとな
    武器スロもマガドに軍配上がるだろうし

    177 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd4a-mJPD [49.105.100.4]) :2023/01/12(木) 21:18:48.44ID:CzFXdeYzd
    >>172
    天枢の方が攻撃力が10高いから最終的には同じになるぞ
    武器スロはマガドだけど状態異常で与えるダメージは霞恩恵のある天枢が圧倒的に上になる
    毒が15しか無くても2回毒にすれば2400とか入るから*にならないぞ

    179 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ea4-g3ZJ [217.178.151.61]) :2023/01/12(木) 21:29:30.93ID:sXSpwqQh0
    >>177
    あ、すまん攻撃力同じかと勘違いしてた
    蓄撃武器はほんとスキル構成次第って感じだな

    181 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db54-5A4d [60.107.64.95]) :2023/01/12(木) 21:44:54.55ID:O9Qbck5l0
    >>177
    マガドって何回ぐらい爆破入るんだろうか

    182 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd4a-mJPD [49.105.101.145]) :2023/01/12(木) 21:59:41.42ID:w286F1Pwd
    >>181
    それはわからんけど爆破ダメージは基本200みたいだから12回爆破は無理なんじゃないか?
    計算してみたら12回の爆破に必要な蓄積値が減少抜きでトータル2820とかだったぞ

    175 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2aa8-iEdR [27.127.27.64]) :2023/01/12(木) 20:59:24.74ID:zwR5nrJW0
    命令です
    オルドマキマは強いと言いなさい

    176 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2fab-Qi0w [122.102.213.34]) :2023/01/12(木) 21:01:18.90ID:tEdYehDd0
    マキマキ!

    178 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fe28-7D5t [153.242.88.16]) :2023/01/12(木) 21:23:57.36ID:KQhnBNlM0
    バサル槍は見切り弱特だけだと75%までしか上がらないから狂竜は必須になるか
    達人芸とも相性悪いし
    蓄撃×3と狂竜を錬成で付けるとなると枠がキツいから畜撃珠が出たら良い感じになる

    184 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa09-j8ZD [125.197.236.58]) :2023/01/12(木) 22:57:42.21ID:H7lGgVK40
    >>178
    バサルは装飾品が使える攻勢で会心ブーストできるのも強みだと思う
    やっぱ380の暴力は強い、粉塵とも相性いいし

    188 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd4a-mJPD [49.105.100.164]) :2023/01/12(木) 23:27:20.88ID:HlCpQyG0d
    >>184
    強みではないぞ
    天枢とかマガドならその枠を他のスキルに割けるんだからな
    あと前に霞恩恵ウロボロスで攻勢やったことあるけど攻勢は発動を前提に組むようなものじゃない
    霞恩恵で毒の時間が40秒として4回毒にしてもクエスト中の2分40秒しか発動しない

    180 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd3-rwg3 [126.253.145.143]) :2023/01/12(木) 21:33:03.69ID:xw9INl6yr
    悩ましいと言うのは良い状態だ
    拮抗している
    蓄撃前から見越してのことなら凄い

    183 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4354-nEDp [126.216.113.93]) :2023/01/12(木) 22:56:52.96ID:ine+VfQk0
    バサル槍ってミヅハ腕にスキルマイナス無しで蓄撃つくまで回さないといけない?

    185 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b755-l9F5 [114.191.60.10]) :2023/01/12(木) 23:06:20.66ID:6cLA+fE20
    バサルは紫にして使うの?

    186 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db54-5A4d [60.107.64.95]) :2023/01/12(木) 23:24:01.17ID:O9Qbck5l0
    >>185
    バサル槍は素白30で、匠伸ばしても白が伸びるだけ
    達人芸とは相性よろしくないので、業物3匠1で白40(実質80)辺りが落としどころかな?

    187 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2fab-Qi0w [122.102.213.34]) :2023/01/12(木) 23:27:15.60ID:tEdYehDd0
    バサルもやべーけど天枢もヤバいな
    ディアの腹に黄オーラ溜め薙ぎで768とか出たわ
    錬成詰めてなくてカツカツのうちの構成だと4スロに匠II積めるのが地味に効いてる

    189 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fe28-7D5t [153.242.88.16]) :2023/01/12(木) 23:30:56.65ID:KQhnBNlM0
    バサルは見切り弱特攻勢挑戦者で達人芸運用出来そう
    ピストン溜め薙ぎループなら持ちそう
    狂竜入れられれば余裕になるんだが
    アプデ後に期待




    モンスターハンターシリーズ > モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』(モンハンにっき ぽかぽかアイルーむら)は、カプコンのゲーム『モンスターハンターシリーズ』に登場する猫人間アイルー族を主人公にしたスピン・オフ作品、およびそのシリーズである。…
    35キロバイト (4,301 語) - 2022年11月12日 (土) 08:42
    マジか!

    700 名も無きハンターHR774 (スップ Sdc2-RSN+ [1.75.4.1]) :2023/01/01(日) 03:33:45.47ID:XnfAe/WAd
    相手が後ろにいる時に飛び込み突きする挙動がモッサリしてるのはどうにかならんかな。
    ノートンで無理やりスタイリッシュ反転でもいいんだろうけど。




    701 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-9yt5 [60.119.241.194]) :2023/01/01(日) 06:54:38.78ID:LkGsazat0
    ガーダは地味に取り回しが悪くて思うように動かせないことがある。疾替えから後退ガーダに派生できないこととか、ガーダ後にカウンターや再ガーダをしようとして盾攻撃に化けることとか。

    702 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-buCV [14.11.148.96]) :2023/01/01(日) 08:19:29.26ID:p884XT310
    その辺の取り回しや小回りの良さはシールドタックルに譲る感じか

    703 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c253-20gp [157.70.161.38]) :2023/01/01(日) 08:29:46.16ID:zJgn4HS+0
    フハハハ…便利だろう!!
    しかもスタンまで取れる!

    704 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b209-zdg9 [133.201.11.65]) :2023/01/01(日) 08:38:28.64ID:i2CuTxYT0
    属性と相性いい高モーション値、デフォ心眼、切れ味消費1、飛び込みとガーダのタイミング調整でほとんどの攻撃を捌ける
    みたいな理由でクエストの開始から終わりまでずっとピストン運動しちゃう
    自分のせいだけど単調過ぎる、もちろん要所でのジャスガ十字とかアンカーレイジとかはあるんだけども9割ピストン

    708 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a728-rD4A [220.96.66.150]) :2023/01/01(日) 10:23:20.63ID:q9BMkiue0
    >>704
    飛び込みの後に突き突き差し込んでDPS上げてこうぜ

    705 名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-H2lt [219.100.96.134]) :2023/01/01(日) 09:01:27.39ID:xzAe8wiIH
    角度調整はシルタの方が得意なんだが、慣れてしまうとガーダの位置調整のしやすさが手放せない
    疾替え挟まずに両方使い分けれたらどんなに良かっただろうか

    706 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-F4dZ [60.140.200.46]) :2023/01/01(日) 09:14:38.91ID:bQB6GWlO0
    昨日から虫棒とチャアクから使える武器増やそうと渡ってきたんだけどガードレイジでバフ付けながら守勢維持しながら張り付いてチクチクするのめちゃくちゃたのしいね!もっと早く使っておけばよかった
    まだジャスガないけどこれも練習したい

    707 名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-H2lt [219.100.96.134]) :2023/01/01(日) 09:55:01.51ID:xzAe8wiIH
    ランスに慣れすぎると、ほとんど常時殴りっぱなしなランス特有の戦い方が抜けずに無理に殴りに行きすぎて乙る諸刃の剣

    709 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-TwI4 [153.240.159.137]) :2023/01/01(日) 11:19:20.26ID:gGiWrlmP0
    ガ性3煽衛1で組んでる人ってほぼいない?
    基本これなんだけど

    712 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-lwFJ [14.9.65.32]) :2023/01/01(日) 11:58:45.84ID:xotiD0c70
    >>709
    俺もそれだったりするぞ
    スキル構成によってはガード性能5より組める可能性あったりするし

    710 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-F4dZ [60.140.200.46]) :2023/01/01(日) 11:48:02.17ID:bQB6GWlO0
    サメランス使うなら白運用でいいんだろうか
    流石に紫まで積んでしまうと他のスキル削られそうだなぁ

    711 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/01(日) 11:50:51.25ID:PxdewPcl0
    >>710
    匠詰んで紫するならレグルスもある

    714 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-F4dZ [60.140.200.46]) :2023/01/01(日) 12:06:21.03ID:bQB6GWlO0
    >>711
    ありがとうございます
    属性特化の方が楽しいけど錬成で属性20出来る環境で考えると切れ味の属性補正無視できないからダオラの方で組んでみます!

    713 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-1pb0 [153.242.88.16]) :2023/01/01(日) 12:03:13.64ID:sslMErPl0
    ガ性1潜影2運用してる
    キツネ腕腰は挑戦者盛れて2スロも空いてるから優秀

    715 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-DvPw [106.132.114.153 [上級国民]]) :2023/01/01(日) 12:20:29.45ID:3ZnGF0daa
    後ろガーダしてるとたまに出す気ないのに盾殴りしちゃうことがあるんだけどX連打し過ぎなんかな

    716 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-AzvM [49.97.23.140]) :2023/01/01(日) 13:37:20.04ID:RPj441xKd
    >>715
    やりすぎ意外に何があるのだよ

    717 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db41-9yt5 [202.94.60.62]) :2023/01/01(日) 14:57:28.20ID:5oo5z+C90
    期待値とかわからないけど個人的なイメージ
    達人芸3→ルナピエナ
    匠3-4達人芸3→レグルス
    匠5達人芸3→鮫

    718 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/01(日) 21:43:46.42ID:EGRVxUko0
    茶ナスやってるがメガフレアの四股踏みにノートン合わせて回避するくらいしか面白いとこがない…

    719 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-tTaU [60.124.46.239]) :2023/01/01(日) 23:31:56.56ID:FfU8W8yQ0
    ミツネ希少種一式作ったくらいからの復帰勢なんですが
    今はリバルカイザーとりあえず組んでけばいい感じですか?
    粉塵纏いれて組んではみたんですけど粉塵纏は3も要らないですか?

    720 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bb0-9j0N [122.27.183.217]) :2023/01/02(月) 00:13:29.38ID:MxuanZe70
    俺も同じような復帰勢で粉塵纏3構成も作ったけど
    粉塵纏3だと錬成が面倒だし普通に挑戦者5の方が強くない?って思う
    1か2でいいんじゃないかな
    ランスの流行装備がわからんから俺も困ってるw

    723 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 06:23:19.59ID:oYLStjFs0
    >>720 希ツネ挑戦者5も優秀だけど最近の乗算インフレにちょっと押されてる
    攻撃力加算スキルは乗算スキルが増えると相対的に不遇になるのよね

    721 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8272-LUVu [61.211.12.181]) :2023/01/02(月) 00:19:18.86ID:qkXl+Reu0
    粉塵は1あれば十分だと思う
    ただリバルカイザーが優秀なんで
    頭胴で有用スキルいっぱいつく上に粉塵2つくから自動的に2になってる
    ヘタレランサーなんで剛心も外せなくて気がついたら腰以外固定になってしまってる

    722 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b209-YL8+ [133.204.199.193]) :2023/01/02(月) 05:34:17.92ID:MwjcaJk60
    リバルカイザー頭胴が優秀でとりあえずこれレベルだ*
    自分は結果的に粉塵3になったけど確かに3はなくてもいいかと思いつつ粉吹いてる
    怪異161で守勢珠2が作れるようになれば自由度がさらに広がる

    724 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db41-9yt5 [202.94.60.62]) :2023/01/02(月) 07:36:32.16ID:4a9/FLxd0
    匠5とか積むときには3スロ増やしたリバカイの腕も結構引っかかってくる
    スロ443にできれば腕だけで匠5見切り1達人芸1がつけられる
    犠牲にできるスキルがあるのも錬成が楽

    725 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-uRSB [61.87.61.29]) :2023/01/02(月) 08:47:06.43ID:HNKhKfMp0
    リバカイ頭胴体茶ナス腕インゴ脚で腰がキツネだったりマガドだったりリバクシャだったりジャナフだったりする

    726 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a743-9yt5 [220.97.197.99]) :2023/01/02(月) 10:09:05.87ID:75pNt6690
    流転って攻撃というより移動用に使う感じでOK?

    727 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-BiYn [106.129.37.89]) :2023/01/02(月) 10:09:46.53ID:4eJS497Fa
    どっちもだぞ

    728 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-rD4A [106.154.4.102]) :2023/01/02(月) 10:34:12.25ID:yngB8Xuia
    いまだに流転のGPは正確性を欠くぜ

    729 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/02(月) 11:13:32.51ID:xQ9//1iA0
    >>728
    守勢と同じ10f(つまりジャスガより甘い)な上で多段にも対応してるんやで
    カウンター成立にはガード性能影響するけど

    730 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f7d-A544 [180.144.142.112]) :2023/01/02(月) 11:18:38.90ID:KNzfJ2I70
    粉塵纏、剛心、煽衛挑戦者、回復量アップ、フルチャージ、大体この辺からお好みで選ぶ感じか
    甲乙つけ難いね

    732 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/02(月) 11:38:36.10ID:xQ9//1iA0
    >>730
    狂竜症蝕と災禍転福とかもあるべよ

    >>731
    いうても10f中の多段とかほとんど娜いけれどね
    どちらかというと、レイジと違って味方の攻撃に巻き込まれても安心という使い方

    733 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 12:15:45.51ID:oYLStjFs0
    >>732 謎漢字出てきてびっくりした ほとんどない、って意味かね

    735 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dcdZ [60.107.64.95]) :2023/01/02(月) 12:19:44.45ID:xQ9//1iA0
    >>733
    レスみて把握した
    単なる誤変換なんだ、すまなかった

    731 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 11:24:23.06ID:oYLStjFs0
    流転多段対応マジ?
    シルタシルチャと同等ってことでいいんかな

    734 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f7d-A544 [180.144.142.112]) :2023/01/02(月) 12:18:20.07ID:KNzfJ2I70
    ワイ下手ハン、護石と錬成で付いた逆襲3が割と有能

    736 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-9yt5 [14.13.241.131]) :2023/01/02(月) 12:31:51.75ID:oYLStjFs0
    逆襲とチャアクの相性はバツグンと言われている

    737 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b397-2V3L [120.75.99.184]) :2023/01/02(月) 12:43:59.14ID:79FIvMNA0
    私の勝ちだな、アクシズは地球に墜ちる!
    チャアク!お前も手伝え!!!

    738 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee55-A544 [223.218.143.233]) :2023/01/02(月) 13:38:49.99ID:qG1BwEx/0
    アマツ来るらしいけど属性値低かったよな
    水ろくなのないからアマツは嬉しいけどちゃんと調整してくれるんだろうか

    739 名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp4f-YL8+ [126.33.165.228]) :2023/01/02(月) 13:43:43.40ID:d65lRSKRp
    その前にカーナじゃないのか?
    氷は既に選択肢あるから、さらに悩める性能になってくれるか楽しみだ



    このページのトップヘ