ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    最新作


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    50 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d8d-HrGy [240.0.18.19]) :2023/09/19(火) 22:35:20.77 ID:8t+l+cCd0
    真面目か




    51 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-Wbj1 [49.96.4.39]) :2023/09/19(火) 22:41:13.71 ID:QroxeiMPd
    いずれにしてもPCメインだから次世代機のパワーとかあまり関係なさそう

    52 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2363-G2uJ [253.241.135.154]) :2023/09/19(火) 22:47:18.59 ID:Hm0e0oJD0
    箱独占だけはないと断言するわ(笑)

    53 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b568-NsIs [252.75.94.245]) :2023/09/19(火) 22:50:03.33 ID:ZtUYuv/+0
    まあ箱独占は無いだろうけど箱のイベントで発表する可能性はある
    最近の箱は和ゲーのプロモーションに力入れてる印象あるし

    54 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5d0-ZexN [244.31.244.177]) :2023/09/19(火) 23:17:01.00 ID:vE+S8nTm0
    一般ユーザーがモンハンに一番求めてるものってなんなんだ
    俺はシリーズ初期の雰囲気に向けてシステムそのものを見直してほしいと思ってるけど、これまでのモンハンの周回前提のゲームサイクルが好きって層はどれだけいるもんなんだか

    55 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2321-eEoQ [61.7.34.201]) :2023/09/20(水) 02:01:57.54 ID:e0wW49St0
    据え置きは箱独占、携帯機はSwitch独占
    翔蟲、ガルク廃止
    クラッチクロー続投
    鉄蟲糸技みたいな派手な必殺技導入
    懐かしい狩りアイテムが復活、クエスト中のリソース管理が重要になる
    昼夜の時間の概念が新しく導入
    オトモモンスター育成要素あり、ライドして移動・攻撃が可能
    水中戦復活、同時にラギアクルスも復活
    ロックラック復活、1000人入れる超大規模多人数ロビー導入
    100人同時参加の超大規模多人数レイドクエスト導入

    妥当なとこだとこんな感じか

    57 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5e6-rYDq [246.195.167.89]) :2023/09/20(水) 05:58:50.05 ID:1RC8ydXz0
    回復薬秘薬をテントでいつでも補充出来るってどうかと思うわ
    限られた回復薬をいかに温存させるかってのも緊張感あって楽しかった
    ってモンハンNOWやってて思った

    58 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d9f-HrGy [240.0.18.19]) :2023/09/20(水) 08:43:37.70 ID:EpPNVCDs0
    何でも自由にしすぎなのよな
    狩り中に犬乗って回復砥石もどうかと思う

    59 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbb2-IxNQ [255.253.50.94]) :2023/09/20(水) 10:39:56.09 ID:4ptMbOB70
    クラッチクローはいらねえよ
    ガンサーとしてはリバブラブラダは最低限残して欲しい

    61 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-Wbj1 [49.98.51.29]) :2023/09/20(水) 13:12:59.35 ID:VaE+ENWUd
    過去作で出来ていた事が出来なくなるのは少なからず不満の声が出てくると思うよ
    周回の効率に関わる部分は特に

    63 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-CMSY [49.97.102.123]) :2023/09/20(水) 14:47:01.57 ID:C+aO7G4id
    マルチプラットフォームで任天堂次世代機ローンチに合わせるのもあり得る
    そうすると来年末くらいか

    64 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM43-4M39 [49.239.65.229]) :2023/09/20(水) 14:56:44.74 ID:BKBwMAesM
    全機種マルチでネガキャンのない世界にしよう
    特定ゲーム機のサゲは無くならないだろうけど

    65 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-Wbj1 [49.98.51.29]) :2023/09/20(水) 19:43:08.00 ID:VaE+ENWUd
    グラフィック至上主義の人たちは何故かゲハ板の外で暴れるからタチが悪い

    67 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebdd-rYDq [2001:268:92c7:8687:b8c3:c13d:18da:5434]) :2023/09/21(木) 01:23:51.75 ID:t4qFZN8F0
    Switchには程々に文句言ってきたが、1080p60fpsさえ出ればもう満足
    流石に次世代機ならクリアできるだろうしもうどのハードで出しても文句は無いわ

    68 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bdd-zUIY [249.34.247.62]) :2023/09/21(木) 08:58:08.46 ID:0jdg07Yu0
    Switch次世代機でそれ出すならPS4proぐらいのスペック無いと無理だぞ
    任天堂のハードの値段考慮したら据え置きでも無理や

    69 名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-xdfT [49.96.42.13]) :2023/09/21(木) 10:30:06.42 ID:fmDN3BRfd
    モンハン実況をミラーに呼んどいて
    なんの情報もないとかやらないよな?

    77 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d1a-mn5G [240.98.182.76]) :2023/09/21(木) 16:45:21.51 ID:WigFaPx90
    >>69
    つい2ヶ月前のカプコンプログラムでやったばっかやぞ
    しかも今回は一応ナウあるからなぁ

    71 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d1f-HrGy [240.0.18.19]) :2023/09/21(木) 10:36:30.93 ID:jY8BohJO0
    クラッチクロー要らないはみんな賛成でいいな

    72 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e342-Pa4f [243.113.215.254]) :2023/09/21(木) 12:02:28.16 ID:+kAPHk9N0
    次は翔り虫クローで傷つけて装衣着ながらヒトダマ鳥集めや
    楽しみやな

    73 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5dd-G2uJ [244.75.192.236]) :2023/09/21(木) 12:16:12.04 ID:X9FxrU3y0
    クラッチクローはまぁ許す
    傷付け必須は許さない

    74 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b40-jxZe [249.210.169.171]) :2023/09/21(木) 12:33:46.43 ID:Mz0/OCE70
    クラッチクローが無いと無脂肪で虫さんに石ころ食べさせてあげれないゆ...🥺

    75 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e342-Pa4f [243.113.215.254]) :2023/09/21(木) 14:06:16.41 ID:+kAPHk9N0
    【速報】モンハン新作の代わりにウンチが出た模様(ブリュ)

    76 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-VcvE [14.8.96.0]) :2023/09/21(木) 14:29:01.38 ID:OQD/+h4+0
    ガルクは機能はそのままで現地の小型モンスに置き換えてほすい
    モンスターライドを自由に操作する感じ

    78 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d1a-mn5G [240.98.182.76]) :2023/09/21(木) 16:46:47.27 ID:WigFaPx90
    配信の方はナウないか

    79 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMc1-YpWL [150.66.127.107]) :2023/09/21(木) 17:04:34.84 ID:Ro8fJ2GXM
    9月に新作発表しとかないと20周年の来年3月に間に合わんぞー

    81 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a31d-BBPP [203.138.92.217]) :2023/09/21(木) 18:15:44.68 ID:Frb64wcf0
    来ませんよ

    83 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a57b-ZexN [244.31.244.177]) :2023/09/21(木) 20:39:34.61 ID:YrBjhami0
    今じゃなくてもそのうち発表されるから

    85 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b11-l4xv [249.140.208.33]) :2023/09/21(木) 21:51:25.82 ID:7mGELNey0
    フンドシつけて乗るのかよ

    86 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b84-vO6j [241.194.195.243]) :2023/09/22(金) 02:24:51.60 ID:hD9Ooa3g0
    発表されましたか…?

    88 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2363-G2uJ [253.241.135.154]) :2023/09/22(金) 07:52:34.52 ID:+b8gEymD0
    TGSでサプライズ発表とかある?
    モンハンくらいのタイトルだと単独独自イベント組んでくると思うがなー

    89 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-NHbD [60.101.13.117]) :2023/09/22(金) 08:03:19.94 ID:tXngAYbC0
    これは来年3月まで何もないな




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    750 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.163.162 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 14:04:05.34 ID:DbWjCJipd
    >>748
    哀れよのうw




    751 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 14:10:48.49 ID:e2Feso+OM
    >>750
    諦めろ

    754 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 14:24:49.79 ID:e2Feso+OM
    >>752
    FFとモンハンに何の関係が?

    755 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdf9-6ZYg [110.163.13.35]) :2023/11/23(木) 14:56:40.67 ID:gXlBrn1rd
    >>752
    惨劇はスイッチ向けに出されたDQの派生タイトルだろw
    FFは9日で開発費回収して腑抜けの爆死スイッチの赤字すら補填してるんだわ

    756 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb1a-6ZYg [240a:6b:c40:c175:*]) :2023/11/23(木) 15:04:43.38 ID:aFoJtZ5Z0
    PS5独占で即黒字のFF16にマリオより初動がいいスパイダーマン
    半導体不足があってもPS4以上のペースを保ち続けてる

    一方ハードの普及台数に比べてソフトが売れないスイッチ
    サードにも見放され久しぶりに出たサードのホグワーツはあの惨状

    任天堂の未来暗すぎて草

    757 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:16:01.75 ID:e2Feso+OM
    単純に売上もユーザーも人口も
    アイスボーン>サンブレイク
    なんだから求められてるものは明らかにワールドの方の新作だろうし、多分マルチ展開なんだから1ハードの普及台数に大した意味はないでしょ。
    ましてやSwitch除いて他はPCと同じx86系のハードなんだし

    763 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:23:29.76 ID:03dwJleYd
    >>761
    そうだねw黒字なら失敗では無いねw
    でもヒットしないと続編は無いよw

    762 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:21:53.93 ID:03dwJleYd
    >>760
    何も言い返せなくて悔しいんだろうけどね wさすがにその嘘は無理よ>>543に残ってるしw

    765 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:25:53.42 ID:03dwJleYd
    携帯機モンハンで獲得出来るライトプレイヤーには据え置き機にこびり付いてる弱者男性プレイヤー100人分の価値がある訳w

    768 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:29:35.51 ID:e2Feso+OM
    >>765
    ライト層がずっとライトとは限らんからまあそうだな
    ゲームにハマればコア層になっていくのでワールドの時みたいにハード買ってでもモンハン求めるわけだし

    771 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:32:21.03 ID:03dwJleYd
    >>768
    その通り。ワールド路線やれるのはライズ路線で新規獲得を怠ってないからなのよ
    最近アイボの同接が盛り上がってるのもサンブレクリアした人が流れてるからだし

    773 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:36:12.50 ID:e2Feso+OM
    >>771
    いや同接に関してはカーナ追加アプデ辺りから既に逆転されてたのでその理由は必ずしも適切じゃない
    あと、ライズとはいえハード買ってまでやる人がいるほどのモンハンでワールドよりセールスが劣ったのはモンハンプレーヤーが求めてるものが無かったらから。

    775 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.160.215 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:45:42.20 ID:2UUWaDx9d
    >>773
    逆転した辺りはアイボの同接が増えたというよりサンブレの同接が減ったからでしょう
    サンブレ最終アプデ後にアイボ同接が1.2倍くらいに増えてたのでこれは携帯機シリーズから流れてると言えるでしょうね

    766 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:27:03.52 ID:e2Feso+OM
    つまり何が言いたいんだ?

    767 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 254e-tn9a [2402:6b00:ae26:7400:*]) :2023/11/23(木) 15:27:29.12 ID:3lYveY/B0
    お母さんに買ってもらったswitchしか持ってなさそう

    769 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:30:06.28 ID:03dwJleYd
    >>576でそんなやり取りあったけどねぇ...
    結局職質してきた人が逃げちゃって流れたね

    778 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.160.215 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:48:51.56 ID:2UUWaDx9d
    >>774
    ワールドスルーしたプレイヤーを復帰させてる時点で大成功ですよね

    782 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.152.200 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:53:26.33 ID:uGK0EfcHd
    >>780
    ライズでの復帰がワールドのコンテンツ力のおかげ?なら何故スルーされてたんだろうか...

    784 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:54:49.67 ID:e2Feso+OM
    >>782
    あ、文章の解釈誤ってたので気にせんで

    776 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:45:47.62 ID:e2Feso+OM
    ハードコスト的にも当時のPS4より安いswitchで販売本数で劣ってるから新規層も正直ワールドほどいないのではと思う。
    むしろワールドからの新規の方が多いんじゃないか

    777 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.160.215 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:47:25.28 ID:2UUWaDx9d
    >>776
    データ出して下さいね

    779 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:50:10.08 ID:e2Feso+OM
    >>777
    自分の予想だからデータも何も無いよ
    売上本数の差から容易に想像できるかと思うが
    むしろ逆の方が説明が付きづらい

    783 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.152.200 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:54:19.80 ID:uGK0EfcHd
    >>779
    妄想はメモ帳に書けよ

    786 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:55:17.27 ID:e2Feso+OM
    >>783
    予想にデータ求めてる時点で

    787 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.152.200 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:56:04.65 ID:uGK0EfcHd
    >>786
    データ出ないならもういいから

    788 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:56:16.53 ID:e2Feso+OM
    >>787
    予想なのでw

    781 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd76-FO6c [92.203.160.25]) :2023/11/23(木) 15:53:19.22 ID:W1re1sjw0
    サンブレで一番狩られたモンスが蟹w
    討究どころかシナリオクリアすらしてないプレイヤーが大半な模様

    785 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.152.200 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:54:56.69 ID:uGK0EfcHd
    >>781
    エアプバレてますよ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    650 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-tLIw [27.141.40.60]) :2023/11/17(金) 22:24:27.74 ID:nBIjQeI90
    カプコンのデジタルコンテンツ売上高は981.58億円

    任天堂へのデジタルコンテンツ売上高は163.49億円
    Valve(steam)への売上高は228.42億円
    両者を合わせても4割程度


    プラットフォーマー2つ合わせても過半数にも満たないなんて任天堂もPCも大成功してるな(棒)




    651 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-7z1d [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/11/17(金) 22:26:01.94 ID:fHiKwB1a0
    (なぜカプコンに限定してるんだろ...)

    654 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-7z1d [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/11/17(金) 22:38:13.75 ID:fHiKwB1a0
    彼は何と戦い、何に勝っているんだろうか...

    655 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bef-Bwms [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/17(金) 22:40:26.56 ID:um+sUF/+0
    ホグワーツレガシー見たらおいそれとスイッチにも出せとは言えない

    656 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-kso2 [1.66.99.162]) :2023/11/17(金) 22:43:25.93 ID:y1EkF3fLd
    出るなら次世代機でしょ
    Switchに出せと言ってる人は誰もいない

    657 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bef-Bwms [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/17(金) 22:45:15.63 ID:um+sUF/+0
    次世代がせめてxssレベルになってくれりゃ良いけどそれ以下なら次世代機とは言えない

    661 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-o9lY [1.79.89.172]) :2023/11/17(金) 23:01:34.82 ID:pq8wANZ0d
    PS5は爆死だの大コケだの言われても何も言わないのに
    決算資料から数字持ってきて現実見させられた途端発狂し出すの分かりやすすぎだろ

    663 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-7z1d [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/11/17(金) 23:03:29.60 ID:fHiKwB1a0
    なぜカプコンだけなんだろ...
    数字で決着着けたいなら全体の数字出して完全に黙らせればいいのに...なぜやらないんだろ...

    664 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-59pl [49.104.7.10]) :2023/11/17(金) 23:11:00.13 ID:Zw8RpqjQd
    3DSには3G、wiiUには3GHD、SwitchにはXX
    任天堂ハードには1年目にその時点での最新作が投入されているね
    次回作も同発か後発かはともかく任天堂の次世代機に対応する可能性はかなり高いと思う

    665 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c570-r7Gc [2405:1200:5182:100:*]) :2023/11/17(金) 23:11:34.19 ID:dl8pEjR00
    そんなことより復活してほしいモンスターの話しようぜ
    俺はラギアクルス

    666 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db09-hWHx [119.243.60.65]) :2023/11/17(金) 23:28:14.68 ID:wJ3+7J120
    意味無いのは分かりきってる事をわざわざ指摘するやつ定期

    668 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-kso2 [49.98.159.103]) :2023/11/17(金) 23:48:51.18 ID:6XJ1J3Z5d
    >>666
    定期ってなんですか(笑)

    667 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d18-BAAb [120.50.199.139]) :2023/11/17(金) 23:47:45.48 ID:EKSb74gq0
    今年度末発売のソフトはドグマ2でした

    https://x.com/DD_CAPCOM/status/1725440294488027520

    「ドラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023」11月29日(水)AM6:00より配信!

    ディレクターを務める伊津野英昭とプロデューサーの平林良章によるプレゼンテーションで、最新映像をはじめ、さまざまな情報を約15分間に凝縮してお届けする。

    今週初めにサウジアラビアで受けた18レーティングに続き、ドラゴンズドグマ2もヨーロッパのPEGI(Pan European Game Information)でレーティングされた。レーティングは同じ(18)。暴力表現とゲーム内課金に関する警告があり、後者は何らかのマイクロトランザクションがあることを示唆している。

    さらに重要なのは、PEGIのウェブサイトにドラゴンズドグマ2の発売日が掲載されたことだ。それによると、待望のアクションRPG続編は2024年3月22日(金)から発売される。これは本当にプレースホルダーの日付のように感じられないので、我々は適切な発売日のリークを手にしているかもしれない。

    https://wccftech.com/dragons-dogma-2-launches-on-march-22-2024-according-to-pegi/

    669 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd28-Ut6b [118.6.73.5]) :2023/11/18(土) 00:02:49.88 ID:lz6MoCE50
    ドクマ2は「未発表タイトル」じゃないやろ。発売日が出てないだけ。

    670 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd70-bH0E [2405:1200:5182:100:*]) :2023/11/18(土) 00:09:46.24 ID:2shaSfhJ0
    未発表、言葉の綾だったんじゃねーかなって思ってきたが

    671 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-//02 [49.98.159.182]) :2023/11/18(土) 00:19:18.93 ID:r/IcuD2Wd
    相当気合入ってるタイトルだから遅くなっても大きい場で発表したいんじゃないの?

    672 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-Qxc7 [126.168.67.135]) :2023/11/18(土) 00:31:28.18 ID:WAv47PGW0
    3月ドグマならモンハンは夏以降だな

    673 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-GkFg [60.127.152.88]) :2023/11/18(土) 00:33:29.68 ID:5x1WRZGS0
    未発表ではなくないか笑リーク通りならドグマかそれもまずドグマの配信で判明するか

    674 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-Qxc7 [126.168.136.214]) :2023/11/18(土) 06:02:01.11 ID:zSZqC1sj0
    カプコンの認識は「(発売日が)未発表の大型タイトル」って事だった可能性

    675 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-f5/H [126.70.44.50]) :2023/11/18(土) 07:05:57.21 ID:vbjsEA/U0
    ドグマも好きだから嬉しいは嬉しいが、やっぱモンハンの方が嬉しかったなぁ

    676 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-0t/8 [49.106.204.114]) :2023/11/18(土) 07:17:19.59 ID:HLdb2Ekpd
    本当に3月までに出ないとなるとモンハンnowが新作扱いだったという事かもしれないな
    過去作同様に1年前後の間隔で発売されるなら次は来年の9月辺りか

    677 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-f5/H [126.70.44.50]) :2023/11/18(土) 07:48:23.28 ID:vbjsEA/U0
    きついなー
    IBもさすがにもう飽きてきたわ

    678 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d1a-yZnp [2400:4176:2c93:6500:*]) :2023/11/18(土) 10:21:25.75 ID:M/jS93fM0
    まあドグマ2の方が先に発表されて試遊とかPVとか色々出してるしモンハンが発表から約4ヶ月で発売ってのもタイトすぎて変だからなあ

    679 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d53-vBxz [2001:268:9acd:717e:*]) :2023/11/18(土) 10:27:14.22 ID:CjeYEmjl0
    むしろなんで出ると思ってるのか
    無理矢理周年日に合わせる必要もないだろ

    680 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2550-ABC5 [2001:268:9a31:bfe0:*]) :2023/11/18(土) 10:56:55.06 ID:nIXg2Cbc0
    まあ3月にコラボPCの詳細発表て時点で、PCの発売は早くて夏だし
    ソフトだけ3月とかありえんわな

    682 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb6e-fN35 [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/18(土) 12:51:31.89 ID:ijE5txo70
    ドグマ2ヨーロッパのレーティング機関が発売は3月22日と記載した後削除したっぽいな
    こーれ3月には出ません

    684 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebeb-x2RL [2001:268:9b75:5f4e:*]) :2023/11/18(土) 15:52:16.31 ID:k6R8xS3D0
    来年いっぱいは『周年記念(笑)』とかで引っ張って年度末に発売と予想

    686 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-0t/8 [49.104.12.67]) :2023/11/19(日) 20:08:34.48 ID:D28H05vId
    もしドグマ2が3月に発売出来そうならTGSで大まかな時期だけでも発表されてると思うんだよな
    敢えて伏せる意味が分からない

    687 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25b1-UTXV [240f:79:9066:1:*]) :2023/11/19(日) 20:55:23.22 ID:DY7HgIsW0
    プラグマタも延期に次ぐ延期だしドグマはまだまだじゃねーかな

    688 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebc6-ABC5 [2001:268:9a08:aed:*]) :2023/11/19(日) 21:21:29.20 ID:r8H+HOCN0
    ドグマは海外がやらかしで発売日漏らした臭いから3月22日で確定じゃね

    689 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-//02 [49.98.173.46]) :2023/11/19(日) 21:26:37.23 ID:WyyaNJ+Kd
    (発売日)未発表なんてあります!?
    それだったらかなりおもろいが




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    600 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-QXAo [60.103.57.130]) :2023/11/14(火) 18:08:56.65 ID:6WWEd5kK0
    ココット村の村長がモノブロス倒すくだりをやるとか




    602 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2333-Uyub [61.113.175.11]) :2023/11/14(火) 18:14:13.18 ID:B/b3Tvob0
    >>600
    それ面白そう。どちらかというとRPG寄りだけど。

    601 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2321-No5t [61.7.34.201]) :2023/11/14(火) 18:09:04.14 ID:GqKBYuoT0
    >>596
    それだと制約きつくないか
    矛盾になるから新しいフィールドも新モンスターも出せない

    603 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f53d-DVHv [246.100.225.77]) :2023/11/14(火) 18:20:19.64 ID:dkldLpzr0
    >>601
    どう矛盾するんだよ

    604 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 95f4-ZCyZ [220.96.172.114]) :2023/11/14(火) 19:53:49.51 ID:r5IGc7Rf0
    言うて1期団って拠点開拓重視だからそんなに調査するものも無いんだよな
    なんかマムタロト見つけたけど人材不足で何も出来ずに終わったとかだし

    605 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebca-Lcu7 [241.60.186.151]) :2023/11/14(火) 21:09:30.93 ID:UD9SCfG90
    >>598
    モンハンの武器はもっと少なくするか統合すべきだったとは個人的に思うね
    明らかに斬属性武器が多すぎるし調整もできてないからね
    まー各武器ごとにファンがいるから今更リストラや統合は無理なんだろうけどね...
    モンハンと似てるとか言われるDauntlessとかいうゲームは武器種の調整できてていい感じやなー

    606 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f528-Uyub [118.6.73.5]) :2023/11/14(火) 21:40:50.96 ID:yEiyfcC50
    >>605
    ドーントレスおもろかったね。2丁拳銃使ってたわ。あれやってクロスプレイモンハンにも欲しいと思った。

    607 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-2mSh [126.94.141.39]) :2023/11/15(水) 05:24:39.84 ID:1ZUnvkVF0
    割と真面目にドグマ2作らずにモンハンでOW作った方が良かったと思ってる
    モンハンにOWは全く合わんけど、カプコンがOW作るならモンハンのデザイン流用するのが一番客の心に響くと思う
    ライズのNPCの台詞みるに次王国が舞台な感じはめっちゃするんだよなぁ
    モンハンらしさを出そうとするとすげーしょぼくなりそうで結構不安だわ

    608 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f598-2mSh [2400:2653:a220:1a00:*]) :2023/11/15(水) 05:24:43.92 ID:bAFe+zbO0
    割と真面目にドグマ2作らずにモンハンでOW作った方が良かったと思ってる
    モンハンにOWは全く合わんけど、カプコンがOW作るならモンハンのデザイン流用するのが一番客の心に響くと思う
    ライズのNPCの台詞みるに次王国が舞台な感じはめっちゃするんだよなぁ
    モンハンらしさを出そうとするとすげーしょぼくなりそうで結構不安だわ

    609 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0df6-6FPt [2400:2200:5e9:eee3:*]) :2023/11/15(水) 08:11:25.07 ID:ypKKISOQ0
    武器ごとに打撃と斬撃があるようにしたらいいんじゃね
    斬撃タイプのハンマー
    打撃タイプの大剣
    みたいなそこから上手く調整していけないかな

    610 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2333-Uyub [61.113.175.11]) :2023/11/15(水) 08:19:55.24 ID:ogtlTbCH0
    斬撃ハンマーはもう斧なんだよなぁ。
    可変機構のないただの斧も武器として欲しいとは思う。

    611 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a591-7z1d [2001:ce8:137:4109:*]) :2023/11/15(水) 10:12:25.54 ID:249rGa660
    まず真っ先に直すべきは読み込みね
    絶対に無いとは思うけどクオリティだけ上げまくってアホみたいに長いロードはやめてな
    そこだけ

    614 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3dae-BCWt [240f:79:9066:1:*]) :2023/11/15(水) 16:12:31.99 ID:T/nbLbKd0
    >>611
    任天堂ハードで出すなら無理だな

    615 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-OnUM [1.75.198.151]) :2023/11/15(水) 18:37:56.86 ID:vHkRCHE8d
    >>614
    どう見てもPS4のことなのに何で任天堂ハードが出てくるんですかね

    627 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebc1-ZCyZ [2001:268:9a66:ba71:*]) :2023/11/16(木) 12:21:18.47 ID:+bcoR/ke0
    >>611
    HDDの読み込みの遅さをゲームのせいにするな

    612 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebed-Lcu7 [240f:5f:97b5:1:*]) :2023/11/15(水) 13:25:56.37 ID:cFnsyKI20
    個人的にランス系とアックス系はモーションを改良して統合した方がいいと思う
    武器の構えとか一部のモーションで似てるとこあるしなー
    ボウガン系は統合すると色々批判でそうだから無理かなー
    速射としゃがみとか盾ヘビィは差別化されてるし個性になってるからなー

    613 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b02-XI6K [153.120.253.26]) :2023/11/15(水) 14:09:33.28 ID:syO0bd6j0
    ワールドぐらいのアクションにもどしてほしい

    616 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d5f-Bwms [2001:f77:3000:7600:*]) :2023/11/15(水) 18:43:38.58 ID:6GGW7vnL0
    1つの武器に何個も別スタイルいらないと思っている
    14種も武器あるんだし、コンセプトを明確にアクションをシンプルにしていろいろ触れるようにしてくれた方が助かる

    617 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d8f-Uyub [2400:4053:4241:6600:*]) :2023/11/15(水) 18:58:49.06 ID:oW9WTLBa0
    トライのボウガンは個人的に好きだったけどね。他の武器もパーツの組み合わせで派生するようにしたら面白いかも。
    組み合わせるパーツの重さで大剣モーションと太刀モーションに分かれるとか。

    618 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-fwrA [49.98.133.96 [上級国民]]) :2023/11/15(水) 19:03:28.23 ID:wOiq3WbJd
    ついて行けないオジサンたち...
    残念ながらアクションの幅は広がり続けるよ...
    入れ替え技、疾替えはレギュラーになるよ...

    620 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb98-Lcu7 [240f:5f:97b5:1:*]) :2023/11/15(水) 20:07:23.69 ID:cFnsyKI20
    >>618
    年寄りがついていけないというよりも
    開発が調整できてないとか把握できてない部分も多いよね
    疾替えは個人的に要らないと思う

    621 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-fwrA [49.98.130.199 [上級国民]]) :2023/11/15(水) 20:12:21.61 ID:H6VfbOgAd
    >>620
    疾替え要らないとか言ってる時点でお察しですわ
    その程度の理解度で開発批判とかね...

    619 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d0f-BCWt [240f:79:9066:1:*]) :2023/11/15(水) 19:51:30.88 ID:T/nbLbKd0
    面白いアクションを追加なら歓迎なんだよ

    622 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c5e1-r7Gc [2405:1200:5182:100:*]) :2023/11/15(水) 20:32:00.06 ID:Yc1d0B7Q0
    いや疾替えは要らないだろ!
    そんなのより武器を2つ背負って常に切り替えられるようにした方が絶対良いって

    623 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f55c-2mSh [2400:2653:a220:1a00:*]) :2023/11/15(水) 20:51:53.83 ID:bAFe+zbO0
    操作煩雑になりすぎるから疾替えは次で消えてるよ
    というかこの上級いろんなスレに沸いてるけど、どのレスも本当に気色が悪い
    こんな過っ疎過疎の板で一々マウント取りながら人に絡むな

    624 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-fwrA [49.98.139.209 [上級国民]]) :2023/11/15(水) 20:55:10.41 ID:dRpzi5Rdd
    >>623
    おこんナッツwww

    629 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d38-xvxK [202.222.60.196]) :2023/11/16(木) 23:13:30.47 ID:ZCsud+QO0
    例の場所にリーク来てるね
    新作のエンコンは超大型ラスボスの岩殻に埋まってる古代武器集めだってさ
    部位破壊するごとに落とし物として入手できたり岩殻を採掘することでも手に入るらしい
    古代武器の理論値性能は武器倍率220、スムラ30(延長不可)、属性値300、4スロ×3とからしいぞ
    あと高性能だと武器が発光する

    630 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ddb-eiGb [2402:6b00:ae26:7400:*]) :2023/11/17(金) 01:51:45.58 ID:+fbfKuUV0
    情報が詳細すぎて嘘くさい

    631 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e381-/V9A [240a:61:32a1:49e:*]) :2023/11/17(金) 07:11:49.72 ID:u4rSSN3n0
    過去の要素詰め込みました展開は嫌いじゃないけどこれは…

    632 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b5a-Bwms [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/17(金) 08:00:12.85 ID:um+sUF/+0
    それはリークされて未だにタイトルも対応ハードもわかんねえのかよw

    633 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2318-Uyub [61.113.175.234]) :2023/11/17(金) 08:01:59.77 ID:5AFtzk7K0
    リークサイト多すぎてどれかわからん。
    NOWのリークサイトは何もなかったな

    634 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a553-ZCyZ [2001:268:9acd:717e:*]) :2023/11/17(金) 12:06:57.05 ID:M5U6f1dw0
    もうリークなんて信用ならねえよ

    635 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-lkho [60.127.152.88]) :2023/11/17(金) 16:23:51.95 ID:xeYVZ06d0
    12月のゲームアワードで発表だったらいいな
    3月発売だとしても告知タイミングそこくらいしかないよね世界的なとこだと

    636 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bef-Bwms [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/17(金) 18:50:49.94 ID:um+sUF/+0
    まあそこがギリギリのラインやろな
    一番人も見るし
    PS5もPS4より売り上げ伸びてるからベースは整ってると思う

    637 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 95f4-ZCyZ [220.96.172.114]) :2023/11/17(金) 19:27:35.93 ID:qnrZeL5q0
    発売3ヶ月前発表とか絶対有り得ないだろ

    638 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5554-lkho [60.127.152.88]) :2023/11/17(金) 20:02:16.51 ID:xeYVZ06d0
    カプコンのいう3月末の未発表ミリオンタイトルってまじなんなんだろうね確かに今までのモンハンだと発表から発売まで短いし、バイオ9は25年目処だっけ
    スト6はでたばっかだしドグマ2は発表済みだ*
    来年20周年でモンハンNowも多くの人に知ってもらうためって言っててまぁモンハンであってほしいよね

    639 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb12-n1XR [2400:4052:961:c100:*]) :2023/11/17(金) 20:04:25.75 ID:eNyf+MTa0
    まあ3月発売は無いだろうね
    TGAで発表からの夏発売とかじゃない




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    502 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f2-kso2 [245.18.227.49]) :2023/11/11(土) 20:14:27.09 ID:T8I6ZBFW0
    20万のPCに対してハイエンド(最上位モデル)と言ってるのでは無く、20万のPCが必要な作品にハイエンド(高級)と言ってる訳です。




    506 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f2-kso2 [245.18.227.49]) :2023/11/11(土) 20:22:06.30 ID:T8I6ZBFW0
    >>505
    PS4に足を引っ張られないPS5作品=PS5の性能をフルに活かした作品→4k60fps出せるPCは20万超え=ハイエンド(高級)な作品

    512 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 20:27:11.91 ID:mYiaR8lc0
    >>506
    そもそもPS5程度じゃ4k出力した時点で大体のゲームのフレームレートは安定しないんですよ

    515 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:30:29.36 ID:LvM/DO/yd
    >>512
    一応スペック上は可能なので...

    520 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:34:01.15 ID:LvM/DO/yd
    >>517
    グラ品質カスでも4K60fps出すにはそれなりのPC必要ですよね...

    507 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f56e-Az8K [118.241.248.108]) :2023/11/11(土) 20:22:58.99 ID:8zWkHQep0
    つーかハイエンド(高級)ゲームってなんすか?w
    PS5のソフトは高級ゲームなの?w

    509 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f2-kso2 [245.18.227.49]) :2023/11/11(土) 20:24:21.22 ID:T8I6ZBFW0
    >>507
    ライズに比べればそうでしょう
    遊ぶのにかかる費用も違いますし

    510 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3da3-eiGb [250.238.88.52]) :2023/11/11(土) 20:25:05.47 ID:j8wvcLan0
    FF16は高級ゲームだった…?

    514 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:29:07.32 ID:LvM/DO/yd
    >>510
    20代の平均月収21万
    PS5+4Kモニタ+ソフトで10万超え

    月収の半分は明らかに高級でしょう

    511 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e342-n1XR [243.179.161.239]) :2023/11/11(土) 20:26:51.08 ID:PUTbVzvg0
    俺みたいに毎年のお年玉2万円だったら確かに高級ゲームだ
    悲しくさせるなよクソが

    513 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9558-Az8K [92.203.160.223]) :2023/11/11(土) 20:28:56.56 ID:aWpLJ/mk0
    遊ぶのにかかる費用てw
    本体の価格だけですけど

    516 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5fd-Az8K [118.241.251.139]) :2023/11/11(土) 20:31:56.23 ID:51AVSPAM0
    PS5はFHDも上限120fpsやし4Kである必要ないんやけどw

    518 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:32:54.97 ID:LvM/DO/yd
    >>516
    フルに活*って話なので...

    519 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-59pl [49.104.17.243]) :2023/11/11(土) 20:33:06.12 ID:TO8+lR0ed
    今はRTX4060のゲーミングPCが13万円で買えるけど20万円ってどこから出てきたんだよ

    521 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:34:22.06 ID:LvM/DO/yd
    >>519
    4K60fps

    522 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f56e-Az8K [118.241.248.124]) :2023/11/11(土) 20:36:15.88 ID:vQvST8TB0
    FHDでも上限張り付きならフルに活かしたことになるわけだがw

    524 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:38:30.54 ID:LvM/DO/yd
    >>522
    価値観は人それぞれですよね
    >>523
    あなたはまず話を理解してませんね

    523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2361-FLY4 [125.199.45.231]) :2023/11/11(土) 20:36:18.62 ID:/dWlU/ps0
    fps優先だけならグラ落とすのは選択肢に入るけどグラ落として4Kてネタですか

    525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2379-xT3f [253.48.10.152]) :2023/11/11(土) 20:43:13.24 ID:64I8DL6x0
    どういうこと?
    4K60fpsでーす! って宣伝通すためだけにカスみたいなグラのソフト用意するの?
    なんかもう意味不明なんだが

    527 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.106.61]) :2023/11/11(土) 20:46:15.46 ID:R66obH7wd
    >>525
    フルに活*という前提の話をしていて、その安定性については話してません
    >>526
    PCで擬似4Kが出来るんですか!?

    526 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9580-Az8K [92.203.160.75]) :2023/11/11(土) 20:43:23.73 ID:SkDRh6wU0
    てかこいつPS5の4Kがアップスケーリングってことも知らなさそうやなw

    528 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5db-Az8K [118.241.248.251]) :2023/11/11(土) 20:50:21.65 ID:ZPQ58x4b0
    当然PCも同じ条件ならDLSS、FSRありってことになるし、そうなると20万も必要ないですね
    お疲れ

    533 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 20:55:34.26 ID:mYiaR8lc0
    >>531
    じゃ言ってあげるよ
    PCでも擬似4kは出来るってね

    529 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 20:51:21.63 ID:mYiaR8lc0
    PCもPS5も持ってない奴だったかこいつもしかして

    530 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3da3-eiGb [250.238.88.52]) :2023/11/11(土) 20:54:26.49 ID:j8wvcLan0
    PCの話題になるとこういう変なの湧いてくるよなあ

    535 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebda-OnT3 [241.60.186.151]) :2023/11/11(土) 20:55:58.48 ID:VfxE5n2X0
    ちょっと補足失礼しますね
    PCの最上位モデルはフラグシップですかねーIT全般で使うみたいですが....
    ハイエンドは古い言い方だと思いますーハイエンド=上級者向けぽいですよ
    後正確に言うとPS5のゲームが全部アップスケーリング4Kではないらしいですよ

    537 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 21:01:15.10 ID:mYiaR8lc0
    まあわざわざWi-Fi切ってID追跡されないようにしてるのは必死だなって



    このページのトップヘ