ゲーマー速報!

ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    BGM

    FINAL FANTASY XVI Original Soundtrack Ultimate Edition (特典なし)
    ゲームミュージック
    スクウェア・エニックス
    2023-07-19


    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    72キロバイト (11,092 語) - 2023年8月1日 (火) 03:37
    「新たなマップが登場したPart274は、探索の幅が広がりましたね!ウワサのダンジョンに挑むシーンが特にお気に入りでした。次回のパートも楽しみです!」

    500 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d75-acQE [122.102.193.72]) :2023/07/31(月) 21:42:36.85 ID:I9GHu7GH0
    >>497
    騎士団が狂ってしまうぞこれは…




    503 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-R/8X [106.130.125.134]) :2023/07/31(月) 21:43:05.26 ID:UqaPeOswa
    >>500
    もう狂信者やで

    501 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-UGID [106.167.212.182]) :2023/07/31(月) 21:42:40.05 ID:SgZ1Jci/0
    セロDなんて律儀に守るやつの方が少ないだろ

    502 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018c-IPSQ [220.220.223.229]) :2023/07/31(月) 21:42:58.27 ID:YdYjX3ej0
    期待に応えられてない(switchで出さないから)

    504 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79b9-IqdE [36.240.239.163]) :2023/07/31(月) 21:43:41.30 ID:w/ioDLOC0
    いつまでたっても米津対談後半こないんだがクリア率どんくらいになったら公開されるんだろ

    505 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-UGID [106.167.212.182]) :2023/07/31(月) 21:44:44.11 ID:SgZ1Jci/0
    DL2割割とリアリティあるぞ
    ファルコムも2割弱って回答だし
    7Rがコロナ全開期にようやく3割だからな
    任天堂は4-5割くらいあるがカタチケがチートだから

    509 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-R/8X [106.130.125.134]) :2023/07/31(月) 21:46:24.11 ID:UqaPeOswa
    >>505
    カタチケチートとは言え任天堂のだけだからな
    それが盛況ってことはやっぱ任天堂の力よ

    スクエニがカタチケだしても扱いに困るもん

    515 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-Xk46 [124.211.215.100]) :2023/07/31(月) 21:48:40.32 ID:j1lyAU1s0
    >>509
    スクエニはスクエニでいいんじゃないか?シンプルに基本高いからお得感はあるだろ
    ハーヴェステラですら8000円近くで売りつける会社だぞ

    517 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-R/8X [106.130.125.134]) :2023/07/31(月) 21:49:17.22 ID:UqaPeOswa
    >>515
    カタチケ期間に買うもんがでねえんだよ!😡

    510 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-Xk46 [124.211.215.100]) :2023/07/31(月) 21:46:30.15 ID:j1lyAU1s0
    >>505
    単純に安くなるカタチケはズルだよな
    親的にも手間がかからないし上手くやれば誕生日とクリスマスこれで消化出来るし…

    507 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-GlHj [133.205.253.214]) :2023/07/31(月) 21:44:56.21 ID:Iu9h+fYV0
    日本では荒れるから非公開になりそう

    508 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-HeY/ [49.97.22.19]) :2023/07/31(月) 21:45:03.87 ID:BxapvB98d
    自分にとってRPG史上最高の曲を各人に聴いたときにFF16の曲挙げる人いるんかな……
    ちなみに僕は時の傷痕ですね

    511 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ce-oY/g [150.31.250.146]) :2023/07/31(月) 21:47:23.97 ID:hLGpeScV0
    ティアキンのラストシーンやばいぞ
    マジで途中で終わってるやつはガノン倒してラストシーンは見てほしいんだよな
    ゲーム演出の極まったシーンをみせてくれる

    512 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-R/8X [106.130.125.134]) :2023/07/31(月) 21:48:10.75 ID:UqaPeOswa
    >>511
    永遠に落ち続けるゼルダ…(´・ω・`)

    513 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9e-IPSQ [153.221.95.162]) :2023/07/31(月) 21:48:15.17 ID:3d9pnDh60
    カジュアル層と沢山プレーする層の2パターンが
    パケを選ぶイメージ

    514 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b4-0kyA [133.200.176.160]) :2023/07/31(月) 21:48:25.30 ID:bq6VMQS90
    ゼルダはブレワイの時点で飽きちゃったんだよな
    敵同じようなのしかいないし

    524 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-Xk46 [124.211.215.100]) :2023/07/31(月) 21:50:51.45 ID:j1lyAU1s0
    >>516
    コレ実は基本の旋律がドミナント戦の曲とほぼ同じだよな
    まぁ元がそれほど魅力のない曲なので一緒だからなんなのだって感じだけど

    525 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-R/8X [106.130.125.134]) :2023/07/31(月) 21:51:32.58 ID:UqaPeOswa
    >>524
    ソケンの得意技やで
    一つのメロディを複数で使い回す

    528 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b4-IPSQ [133.200.36.1]) :2023/07/31(月) 21:52:18.14 ID:1M8B+yyb0
    >>525
    サガフロ2やん、あれは素晴らしかったが

    529 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-R/8X [106.130.125.134]) :2023/07/31(月) 21:52:50.96 ID:UqaPeOswa
    >>528
    あんな高尚なもんじゃない

    531 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6174-Xk46 [124.211.215.100]) :2023/07/31(月) 21:53:37.53 ID:j1lyAU1s0
    >>525
    別に効果的な使い方ならいいぞ
    FE風花の序盤戦闘曲と紅蒼のラストバトル曲は旋律使いまわしてるし
    デトロイトなんて主人公ごとのメインテーマのアレンジだけでほぼ曲埋めてるからな

    518 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-UGID [106.167.212.182]) :2023/07/31(月) 21:49:43.17 ID:SgZ1Jci/0
    スクエニは何で値段だけAAAなんだろうな
    ムービィだって6980円で売ってたらもう少しマシな評価だった気がするよ

    519 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-kN/n [150.249.125.5]) :2023/07/31(月) 21:50:06.55 ID:VkXRjhA40
    デビルタイタンのBGM明らかに浮いてると思ったけど俺だけかね
    どう聞いても中世の西洋にマッチしてないだろアレ

    523 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b4-IPSQ [133.200.36.1]) :2023/07/31(月) 21:50:38.95 ID:1M8B+yyb0
    おいおいカタチケは期限あったろ、スクエニのゲーム一年で2本も買うのかよ

    526 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edef-jODF [218.227.88.10]) :2023/07/31(月) 21:51:58.16 ID:F9Fk2TZw0
    ベッドと砂利に金かかってるから高いのはしゃーない🤪

    530 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7daa-6WGq [106.73.196.226]) :2023/07/31(月) 21:53:07.44 ID:9FuOaYGB0
    そういや16やった後15やったらなんかいい感じの戦闘曲流れてたよ

    534 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ed0-MkdW [121.84.19.35]) :2023/07/31(月) 21:57:26.46 ID:a86OyR9O0
    >>530
    15の戦闘曲はどれもよかったよ
    下村さんが好きってのもあるけど

    535 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-kN/n [150.249.125.5]) :2023/07/31(月) 21:58:57.61 ID:VkXRjhA40
    >>530
    召喚獣出すBGMなんかは特に良い
    まぁ最初の15のPVで流れてたのを流用してるんだが

    532 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2cb-N9Rf [101.128.168.82]) :2023/07/31(月) 21:54:26.11 ID:QAtoOyQ10
    下村BGMはちゃんと評価されていたはず

    533 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-sqSI [49.97.94.150]) :2023/07/31(月) 21:56:11.97 ID:cpE+KUDQd
    年齢層で言ったらこんなものが

    (出典 i.imgur.com)

    536 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d6-KN61 [203.136.60.70]) :2023/07/31(月) 21:59:33.57 ID:Voiz2xe+0
    そういえばハーヴェステラもボリュームの割には値段高かったな
    単純にぐらが原因で手抜きしてるってだけではなさそうだか

    537 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 858c-Uh2U [114.183.70.63]) :2023/07/31(月) 22:00:09.39 ID:2t+uINTi0
    使い回すこと自体は悪くないけど
    使い回すならこれがこのゲームのメインテーマってくらい印象づける必要はある

    538 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ce-oY/g [150.31.250.146]) :2023/07/31(月) 22:00:10.85 ID:hLGpeScV0
    オリジナルを作る人とアレンジャーって全然実力が違うんだよね…

    539 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-IPSQ [153.242.16.135]) :2023/07/31(月) 22:01:24.38 ID:pZ4aoRCo0
    >>533
    若い人少ないね。




    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    57キロバイト (8,477 語) - 2023年7月9日 (日) 20:31
    「Part227でのストーリー展開に感動しました!予想外の展開が続いて、どんどん物語に引き込まれていく感じが素晴らしいです。次回の動向が気になるばかりで、何度もプレイしたくなってしまいます!」

    50 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-oZGn [49.96.236.150 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:03:03.26ID:Nq26t18Bd
    もうほとんどの人間愛想尽かしただろうから次は無いな




    51 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-AVVZ [126.253.137.39]) :2023/07/10(月) 09:03:27.09ID:CAzBY6mkr
    クリアしてきたけどネットで言われてるほどひどくはないな
    ただなんかパッとしないしこれでFFが復権するかっていったら答えはNOだな
    次回作は発売日には買わないかも
    まあとりあえず手元に残しておきたい出来でもないしゲオ行ってくるわ

    66 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-N4NN [49.97.107.21]) :2023/07/10(月) 09:12:12.54ID:b3YeX4iod
    >>51
    ほとんどはこんな感じの感想だよな
    まあ、楽しめたけど…って感想
    大見得切るほどの内容じゃない

    69 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-qukm [49.98.150.211]) :2023/07/10(月) 09:14:28.52ID:JnijX2XPd
    >>51
    完成された凡
    これにつきるよな

    52 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-jGrc [111.89.59.235]) :2023/07/10(月) 09:03:27.57ID:1j/LMf5O0
    14外伝で出していればここまで叩かれなかっただろうに

    53 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-STDj [61.24.236.132]) :2023/07/10(月) 09:03:48.04ID:1/syF86P0
    >>13
    曲がきつい
    なんかニコニコのMADとか見てるみたい

    54 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c7-kkOg [220.150.97.224]) :2023/07/10(月) 09:04:02.97ID:1kxh5H4i0
    第3開発の開発経験というものはライトゲーマーに手厚い配慮をすることとユーザー間で諍いが起こらないように要素を削って横並びの調整をすることであって、
    いかに面白いゲームを作るか頭をひねって考えるという経験は全く無いからな

    77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8c-kkOg [121.117.42.8]) :2023/07/10(月) 09:16:08.01ID:vyoMyQU20
    >>54
    ライトゲーマー配慮なんて実際はないよ
    バランス調整へたくそな初期開発組が16に抜けてから簡単になっただけでそれが勘違いされた
    開発がうまくなりすぎたとかユーザーの練度が足りてないとかバカにしてる開発なわけだし

    55 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:04:47.83ID:bE3KL2EH0
    今思ったけどいっそのことBGMも全部米津玄師に作らせるってどうだろう
    テイルズもラスボスはBUMPに作らせてたし

    60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bab-2iA+ [119.171.98.143]) :2023/07/10(月) 09:07:01.90ID:igNGySqS0
    >>55
    聴いてみたいが米津の貴重な時間を次また凡ゲーに使われるとかはちょっと

    56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b4b-tvBD [113.149.58.1]) :2023/07/10(月) 09:05:27.34ID:S0ARp0y60
    >>48
    たぶん次17作る時も吉田班じゃないから17スタッフは16の内容を*にしながら17を作って、また変なのが出来る

    61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:08:12.94ID:bE3KL2EH0
    >>56
    次は近未来でオープンワールドでキャラデザは天野絵の完全再現だな
    主人公はロリでヒロインはおっさん

    57 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb52-C5qy [153.231.78.86]) :2023/07/10(月) 09:06:01.25ID:h13YjluM0
    >>36
    如くの横山体制のシナリオの歪みは3以降6までずっと言われてて
    結局横山が上に引っ込んでる作品が当たった(0、維新、7)だけなので
    名越消えたことで今後どうなるかぶっちゃけわからん

    58 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-2xSW [119.243.76.110]) :2023/07/10(月) 09:06:19.81ID:huCgPI200
    ノウハウの蓄積がほとんどないって地獄すね

    59 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-wfBe [133.204.166.64]) :2023/07/10(月) 09:06:24.57ID:Y/fijCg00
    20年ずっとブランド切り売りしてるシリーズなんてFFだけだよなぁ
    昔のファンがドンドン去っていってるのに危機感持たないしスクエニはシリーズにトドメ刺したいとしか思えん

    62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:09:11.89ID:My7mdOU40
    そもそもボロクソ叩かれた第一って13はたしかに失敗だったけど7や10作ったのも第一だからね
    野村キャラとSF風世界を憎んでるアンチが13の失敗に乗じて必要以上に第一を貶め
    スクエニ上層部もそれを真に受けてしまったのが破滅の始まりだわ
    13から鳥山だけ抜いて15も16も普通に第一が作れば何も問題無かった

    63 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-4R8g [106.131.61.217]) :2023/07/10(月) 09:10:15.43ID:g0gIU/VEa
    本流のFF13チームが10年掛かる7REを始めちゃったのが痛すぎるな
    FF17やるとしてもまた全然知らないスタッフの全然知らないゲームにFFの名前付ける事になる

    64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:11:29.00ID:bE3KL2EH0
    いっそのこと若手だけに振らせて
    極限まで低予算でFF17出すという挑戦しても良いかも知れない
    逆に面白いの出来上がる気がする

    67 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-2xSW [119.243.76.110]) :2023/07/10(月) 09:12:55.29ID:huCgPI200
    >>64
    地方国立大学の研究みたいだな

    68 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:13:47.43ID:bE3KL2EH0
    >>67
    マンネリ打破の基本だな

    71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf6-kkOg [153.139.161.138]) :2023/07/10(月) 09:15:00.15ID:VI8u7B/o0
    >>64
    ブランド価値が地に落ちてるし若者に挑戦させてくしか道無さそうだけど
    スクエニ上層部が*しかいねーから無理だろうなw

    79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:16:46.82ID:My7mdOU40
    >>64
    ストーリーやバトルは良いものが作れるかもしれないけど広いマップとグラを両立する大規模開発を指揮できるかねえ

    81 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:18:39.45ID:bE3KL2EH0
    >>79
    んなもんスクエニのベテランたちも出来ないんだから一緒だろ
    でもベテランと違って若手はこの金でやれって言われたらそれでやるだろ

    65 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59fe-AVVZ [120.74.98.247]) :2023/07/10(月) 09:11:45.71ID:hICQjksf0
    FF17のディレクターは浅野じゃね?
    オクトラ2やトライアングルストラテジー以降浅野チームのゲームが最近全く音沙汰ないし

    73 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb66-6/PG [153.198.45.39]) :2023/07/10(月) 09:15:15.60ID:SDcbVreY0
    >>65
    ないしやりたくないだろうな
    ドラクエ3リメイクあるし

    70 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-MzMa [49.98.255.206]) :2023/07/10(月) 09:14:28.84ID:zXBbWFy5d
    日本人が考える洋ゲーそのものって感じ

    72 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-DRdB [126.224.121.46]) :2023/07/10(月) 09:15:07.79ID:/NBm0UsY0
    FF16ってジョシュア視点で見たほうが面白かったんじゃね?
    ベアラーだのシドの仲間だのノイズいらんくてロザリアの仲間とたくさん旅をして黒の一帯やアルテマの謎を解いていく過程こそ必要だっただろ

    74 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-2xSW [119.243.76.110]) :2023/07/10(月) 09:15:22.36ID:huCgPI200
    頑張ってテスト勉強したけど赤点取っちゃったみたいなゲーム

    75 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:15:26.54ID:My7mdOU40
    FF12の時もアホが「中世風だー!これこそ真のFFだー!」って盛り上がってたけど俺は12のどこがFFらしいのか全くわからなかった
    まあタクティクス好きだったからたまにはこういうのもいいかと思って12遊んでたけどさ
    まさかあそこからFFが転がり落ちるとは全く思ってなかったよね

    FFってのはカラフルなんだよ
    世界が色鮮やかなの
    12や16みたいな煤けた世界はFFじゃねーの

    85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb52-C5qy [153.231.78.86]) :2023/07/10(月) 09:20:23.68ID:h13YjluM0
    >>75
    12は松野がギブったせいで
    松野信者が交代した河津ぶっ叩きまくってたのがクソ印象悪い
    イヴァリースの長期展開も結局頓挫したし

    89 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-oZGn [49.96.236.150 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:21:01.27ID:Nq26t18Bd
    >>75
    12もタクティクスも好きだぞ
    ただ16と一緒にするのはまた違うんだわ

    76 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.34.180]) :2023/07/10(月) 09:16:07.24ID:qDB4Y7EQa
    もうカプコンか任天堂にFF作ってもらおう
    スクエニが作るよりよっぽどいいもの作ってくれそう

    78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb66-6/PG [153.198.45.39]) :2023/07/10(月) 09:16:34.08ID:SDcbVreY0
    育ててたなら分かるけどロクに育ててもない若手にプレッシャーだけかけてもロクなもん出来るわけねーわ…

    80 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-4R8g [106.131.61.48]) :2023/07/10(月) 09:18:21.95ID:x+sWt6zfa
    ソニー独占をやめて任天堂含む全ハード向けに路線変更ちゃえよ
    グラに振り回されなくなるから負担は減るだろ
    それこそ浅野チームがやるとか

    88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-ssVM [210.131.197.209 [上級国民]]) :2023/07/10(月) 09:20:45.62ID:bE3KL2EH0
    >>80
    ゼノブレイド2で野村デザイン使われ
    ゼノブレイド3のギアスとの繋がり匂わせからの
    今回のマリオRPG発表
    スクエニの任天堂すり寄りは既に始まってると思った

    MSの買収話の噂もあったし案外生き残りに必*気がする

    82 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e161-uCY6 [116.67.244.67]) :2023/07/10(月) 09:18:55.76ID:My7mdOU40
    ライトゲーマーへの配慮はKHチームの方がずっとうまい

    83 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-qukm [49.98.150.211]) :2023/07/10(月) 09:18:56.31ID:JnijX2XPd
    原点回帰でHD2Dにしました!とかになったら笑うわ

    84 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-fWh5 [106.146.91.189]) :2023/07/10(月) 09:19:04.64ID:6zZUCdF1a
    おつかいクエストやるとアイテム渡しながら喋れよと思う

    86 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Z/zF [106.130.42.109]) :2023/07/10(月) 09:20:24.47ID:65pwcW0Ga
    KHは本筋がよく分かんない事除けば凄いゲームだよな

    87 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b11-jGrc [111.89.59.235]) :2023/07/10(月) 09:20:25.19ID:1j/LMf5O0
    KHの方がFF感あるわ



    ENDWALKER: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】
    ゲームミュージック
    スクウェア・エニックス
    2022-02-23

    PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007)
    ソニー・インタラクティブエンタテインメント
    2023-06-22

    FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
    スクウェア・エニックス
    2023-06-22


    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    35キロバイト (5,027 語) - 2023年6月23日 (金) 10:56
    何で召喚獣戦が2周目でもあるんだろう…。せっかく新しい要素や仕掛けを追加して、プレイヤーを驚かせることもできたはずなのに。同じことを繰り返すだけでは、飽きてしまう人も多いだろうし。

    300 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-gBKY [175.28.168.189]) :2023/06/23(金) 19:12:08.08ID:w4jNOskk0
    >>291
    雑魚での経験値や金稼ぎするゲームじゃないぞ
    マジで雀の涙だからな




    301 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe7-tdZl [118.2.98.127]) :2023/06/23(金) 19:12:15.06ID:1AgI/3N40
    >>291
    レベル上げいらんよ
    もらえるポイントが少なすぎる

    302 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-L1I+ [124.211.215.100]) :2023/06/23(金) 19:12:16.77ID:31rV8bxB0
    >>293
    どの曲?

    326 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-UrZ3 [126.35.97.206]) :2023/06/23(金) 19:14:10.68ID:JmbpNDr0p
    >>302
    タイタンvsシヴァのムービーの曲
    イフリートvsフェニックスの曲
    モルボル、竜騎士とかのボス戦で流れる曲
    オーディンvsバハムートのムービーの曲
    イフリート戦の曲

    303 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-L1I+ [122.26.93.128]) :2023/06/23(金) 19:12:20.72ID:WpClUPSm0
    >>294
    ラスダンが存在しないRPGってほぼ記憶にないわ
    オクトラなんかも実質無かったけど

    304 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-wxn8 [126.236.48.92]) :2023/06/23(金) 19:12:23.97ID:hxbDxugCp
    10のED曲もいいよな

    305 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-THHG [106.133.88.52]) :2023/06/23(金) 19:12:28.46ID:dK34Z1Yla
    吉田がブラッドボーンに先を越されて悔しがってただろ
    FF14じゃなくてオリジナル作りたい第三事業部って
    これはその頃からの復讐
    なのでどこか古臭く感じてしまう…

    306 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-LAUn [49.97.36.233]) :2023/06/23(金) 19:12:30.64ID:KTVceLvId
    まあ別にBGMが売りのゲームですって言ってたわけでも無いしどうでもいい要素ではあるけどもストーリーはもうちょい丁寧に展開して欲しかったな

    307 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-61um [126.247.121.121 [上級国民]]) :2023/06/23(金) 19:12:31.80ID:MKx6qjLjp
    二週やらないと面白くないとかラーメン二郎かよw

    308 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb4-dYQK [133.200.181.0]) :2023/06/23(金) 19:12:38.80ID:bELR4S2p0
    評価見てるとアクション好きには高評価
    アクション好きじゃない(苦手含む)には低評価もしくは普通の傾向があるな

    そりゃそうか

    312 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-gBKY [175.28.168.189]) :2023/06/23(金) 19:13:21.27ID:w4jNOskk0
    >>308
    アクション好きが召喚獣戦楽しめたら逆に凄えわ

    319 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-J1Ea [1.75.228.45]) :2023/06/23(金) 19:13:47.87ID:eQqB/ch/d
    >>308
    ゲーマーには不評
    ゲームやった事ないお爺ちゃんお婆ちゃんには好評

    329 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-L1I+ [122.26.93.128]) :2023/06/23(金) 19:14:43.91ID:WpClUPSm0
    >>319
    ゲームやったことない人は召喚獣戦には耐えられんだろw

    309 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-23Ha [61.206.245.233]) :2023/06/23(金) 19:12:43.75ID:ahUHxWTF0
    クライヴ俺に似てイケメンだし黒髪にしようかな🤗

    313 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-wxn8 [126.236.48.92]) :2023/06/23(金) 19:13:25.52ID:hxbDxugCp
    >>309
    顔の刺青だけな

    310 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-J1Ea [1.75.228.45]) :2023/06/23(金) 19:13:10.44ID:eQqB/ch/d
    お前らもうアルテマ倒したか?

    311 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-DK3Q [106.72.129.65]) :2023/06/23(金) 19:13:17.30ID:ZMmVJbbm0
    キングスフォールのBGMは好きだガブが追っかけられてたところ

    314 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-3Xgw [153.173.72.0]) :2023/06/23(金) 19:13:27.73ID:W4j2SWEo0
    安っぽいシナリオが微妙っっっw

    315 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-aNfm [106.129.68.128]) :2023/06/23(金) 19:13:31.17ID:ulzeIAa7a
    雑魚倒しても成果が薄いってなかなかだよな

    316 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Fi0g [133.106.41.37]) :2023/06/23(金) 19:13:34.28ID:2gdyFHULM
    >>293
    戦闘とFFテーマくらいしかないんだが

    317 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-Crj8 [122.26.65.11]) :2023/06/23(金) 19:13:35.89ID:k90Ua3DK0
    フロムってやっぱセンスあるよな
    宮崎は天才だわ

    318 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-plnn [106.163.116.56]) :2023/06/23(金) 19:13:38.06ID:5hBPrBGw0
    ピンブロの言うように過去最低だろ
    15のようにネタにできるモノすらない

    320 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-sZcS [1.73.147.136]) :2023/06/23(金) 19:13:49.17ID:nkm4k44Kd
    >>250
    この植物がこの時代にあるのおかしいんだよ!!
    って議論したらしい
    大変だねゲーム作るのって

    333 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-aNfm [106.129.68.128]) :2023/06/23(金) 19:15:11.15ID:ulzeIAa7a
    >>320
    無駄すぎる…

    321 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-C6j3 [218.220.132.249]) :2023/06/23(金) 19:13:50.11ID:SAKJD/CD0
    これならベイグラントストーリーの続き作った方が売れそう

    322 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-opMT [126.254.72.137]) :2023/06/23(金) 19:13:50.37ID:GoZISsbNp
    >>297
    印象に残るというより遊んでるうちに耳に残ってる感じだわ任天堂は
    あ、あつもりのBGMは全部最クソです

    323 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7a-O1wp [220.211.97.154]) :2023/06/23(金) 19:14:01.80ID:A71ZkFUc0
    ネタバレにならないように、経験値アクセ無しでレベル22くらいのところまで来たが普通に面白くなってきた
    アクションはどんどん楽しくなっていくしクライヴもどんどん好きになってきた
    個人的には世間で叩かれてる?ほど悪いゲームだと思わない
    今のところ序盤が一番つまらなかったからジリジリ評価上がってくれたらいいなと思った

    336 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-DK3Q [106.72.129.65]) :2023/06/23(金) 19:15:21.11ID:ZMmVJbbm0
    >>323
    Twitterなんてネガポジの比率逆くらいだしどっちも参考にならんから自分が楽しいと思ったらそれが正解だと思う

    324 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-sQvi [220.104.131.252]) :2023/06/23(金) 19:14:02.70ID:iMZnK3VI0
    多分、今後進めてもこういうBGMの使い方ばっかりなんだろうなと思うわ 吉田だし

    曲のフレーズやメロディーラインに力を入れてるゲームの曲はこんな使い方しない
    俺は昔ながらのメロディーラインを重視した。1度聞いたら脳裏にこびりつくBGMが好きなんだよ

    325 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-C6j3 [60.114.5.11]) :2023/06/23(金) 19:14:08.53ID:imfucFYG0
    >>293
    14の祖堅曲はいい曲多いけど15はせいぜいバトル曲ぐらいだわwww

    327 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-/HUb [130.62.196.185]) :2023/06/23(金) 19:14:35.16ID:8HOTZBEQ0
    >>202
    フィールド(自由度)とパーティに関しては途中までOWと終始一本道、4人旅と1人旅で根本的に違うからなぁ
    やっぱ16はルートがガチガチだし操作キャラが1人固定だからアクションの幅も育成要素もその分減る
    書いてて思ったけど、ゲーム要素を増やすんじゃなくて削る作り方してるんだよな…

    328 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f72-g25j [180.92.26.219]) :2023/06/23(金) 19:14:41.70ID:tWj0FBfg0
    あとffccとオクトラは全体的に好きだったな

    330 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-3Xgw [153.173.72.0]) :2023/06/23(金) 19:14:47.45ID:W4j2SWEo0
    アクション要素が劣化DMCっっっっw

    331 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-iH9/ [14.11.192.128]) :2023/06/23(金) 19:14:47.69ID:jTJgvm1h0
    >>238
    トレーラーに出てくる古代の壁画には描かれてるらしい
    つまり、少なくとも存在はしていたということ

    332 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffcb-aNfm [223.135.23.50]) :2023/06/23(金) 19:15:02.39ID:CQKklRAx0
    15は野村の敗戦処理という言い訳ができたがこれは一切できないからな
    なんの障害もなく作ってコレ

    334 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-2WRW [49.98.235.251]) :2023/06/23(金) 19:15:11.85ID:U8kSU2q/d
    おい吉田!今すぐミドの工房にワープポイントを追加しろ!

    335 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-B2v+ [150.66.81.1]) :2023/06/23(金) 19:15:19.49ID:7bLRRiLRM
    >>292
    オレはVのテーマかな
    テンションあがるわ
    なんかコミカルだ*

    337 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-Bhf3 [14.9.14.225]) :2023/06/23(金) 19:15:24.40ID:DxyfMYxL0
    装備どうしよう
    アビリティどうしよう
    っていう考える部分がないのが残念だな

    338 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-LAUn [49.97.36.233]) :2023/06/23(金) 19:15:24.79ID:KTVceLvId
    Steam版も同時に出せてたらなと思うと勿体なく感じる
    今ある不満点をMODで解決出来てたのに
    これは会社の取引上仕方ないんだろうけどさ

    339 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd0-6ESG [121.87.161.175]) :2023/06/23(金) 19:15:26.53ID:lLwlAkHl0
    >>294
    はぁーとりあえず一周はクリアしたいけどモチベダダ下がり
    戦闘はヌルゲー探索要素もないフィールドもつまらん他にゲーム的に遊べる要素もない
    ストーリーも期待できないって何を楽しめばいいのか



    このページのトップヘ