モンハンのドラクエ版が出ない理由って、やはり世界観の違いが大きいんでしょうね。モンハンはハンティングアクションの要素がメインで、広大なフィールドでモンスターを狩ることに重点が置かれています。一方、ドラクエは主にRPG要素が中心で、ストーリーの展開やキャラクターレベルの成長が重要視されています。この違いが、両者を融合させるのはなかなか難しいのかもしれません。

1 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:04:27.58ID:+NxHqTr4r0707
剣+盾
両手剣
短剣



ブーメラン



武器の種類は全く持って問題なし
防具やアクセサリーの種類も多い
敵もドラゴン、オルゴデミーラ、デスピサロなど小型~超大型まで豊富




2 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:05:32.30ID:X6K9WaJ+00707
ポケモンのモンハン版の方がやりたい

3 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:06:20.04ID:KQg1OwMTd0707
とくぎやまほうが思うように使えなくて萎えそう

10 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:21:12.34ID:+NxHqTr4r0707
>>3
鉄の爪はゲージが溜まったら正拳突きか回し蹴りが使えるみたいな感じでいいやん

4 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:07:14.94ID:ZZOtiDmR00707
それドラクエのモンハン版じゃね?
モンハンのドラクエ版だとモンハンのRPG版になるぞ

7 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:15:41.20ID:+NxHqTr4r0707
>>4
そうやな

5 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:13:53.56ID:MqOsSgZo00707
モンハンがスクエニから出てるならいいけど、カプコンやからパクりになるやん

6 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:14:55.58ID:nj2QsptHd0707
ドラクエは今まで色々パクってきたからありえるかも

8 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:18:20.29ID:sjBfsp7np0707
ゼルダのドラクエ版ならどうなんや

9 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:20:31.51ID:yA/n/43B00707
作る技術が無いだけでは

11 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:23:28.10ID:TZOhWB0/00707
12 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:30:05.88ID:dGkm1I5Gd0707
あったろヒーローズみたいなの

13 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:30:46.21ID:DI6A22cX00707
無双シリーズならすぐ作れるで

14 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:31:41.04ID:S20HxVDK00707
アクションゲームのドラクエなかったっけ?

15 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:33:05.75ID:2dCuInAar0707
ドラクエってあのコマンドバトルやろ?
流石につまらんわ
モンハンの面白さはアクションやのに

17 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:41:00.08ID:U994i2Id00707
>>15
モンハンみたいにドラクエのモンスターと戦うゲームだろガイジ

16 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:38:27.26ID:3si9qUwZ00707
モンハンのドラクエ版ってなんや?
モンハンのキャラ使ってJRPGやるってことか?

18 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:43:38.41ID:Fxo7M7/t00707
ドラクエのモンスターが立体になってバチバチに動き回る様子を想像できない

19 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:45:12.84ID:U994i2Id00707
>>18
あれもターン制やけどモンスターバトルロードみたいな感じでええんちゃう

20 風吹けば名無し :2023/07/07(金) 09:48:46.60ID:idjvf5R500707
ダクソみたいになりそう