FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
スクウェア・エニックス
2023-06-22


「Part275のストーリー展開には驚きました。主人公がついに自分の運命に直面する場面が描かれ、その決断の重さが感じられました。次回のパートがますます楽しみです!」

500 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-CF7t [126.117.226.139]) :2023/08/01(火) 19:55:21.14 ID:UYTsFsm50
>>430
少しづつ海外からの戻り品があるしなぁ




501 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-1Mts [106.133.116.1]) :2023/08/01(火) 19:55:26.15 ID:3XWhqcIOa
なつもんもう出てるのか
ピクミン終わったらそっち行くか

526 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-BT0B [14.8.102.64]) :2023/08/01(火) 20:05:08.71 ID:sGipFwMB0
>>501
体験版やったけどサトルが毒舌すぎてワロタ。
最悪オブザイヤー!とかなんか残る。

502 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ldbB [106.146.77.239]) :2023/08/01(火) 19:55:52.69 ID:IL+LO7xna
スクエニ自体が末期でしょ
クリエイター客層共に世代交代に失敗してるし残ってるのは醜い権力争いしてる邪魔なロートルと食えれば良い下っ端のみよ

503 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-kN/n [150.249.125.5]) :2023/08/01(火) 19:56:26.09 ID:DF7tIK6U0
俺はラーメンがセールになってるからポチってきた
フリプのアランウェイクを終わらせたらFF1の動画見てからやってみるわ

504 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-GlHj [133.205.253.214]) :2023/08/01(火) 19:56:29.22 ID:ik1PtaEX0
>>498
スターフォックスアドベンチャーをやってないだと?

505 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf4-CF7t [202.140.207.59]) :2023/08/01(火) 19:56:29.74 ID:VtLUJUc10
デビルタイタン戦、巨大な敵の目の前に謎な足場があって何故か敵が足場を破壊せず
律儀に攻撃チャンスになるパンチをしてくるという
ゲームの巨大な敵戦あるあるで目新しさは無いってのが正直な感想

507 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bd-N4x9 [219.122.128.225]) :2023/08/01(火) 19:59:47.00 ID:Tsa3uxae0
>>505
巨大ボスってどのゲームも面白くないよな
昔の2Dアクションでも頭腕胴が部位ごとに分かれてるタイプのボスは全部つまらなかったもんだ
タイタンは登っていくシーンあるからマシな部類だと思うが長すぎるな

506 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM16-7x0L [125.196.229.148]) :2023/08/01(火) 19:57:02.24 ID:dFeXNqUxM
もうFFと互角に戦えるのは軌跡とかアトリエとかその辺だろ
ペルソナ、ドラクエ、ポケモン、ゼルダあたりは高みに行っちまった

508 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 858c-89JR [114.183.70.63]) :2023/08/01(火) 20:00:01.97 ID:5BLq5wjN0
>>506
アトリエは年1から2本出すから
8年で10前後の作品との累計勝負になるけどいいよな?

511 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd02-nNxq [1.73.28.14]) :2023/08/01(火) 20:01:45.70 ID:7ByGb01Dd
>>508
利益になってないんだからそう言う対費用効果も悪いんだよなFF16

509 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9e-IPSQ [153.221.95.162]) :2023/08/01(火) 20:00:20.32 ID:olYPXx/h0
LRFF13も物拾いパシリだけど
何故かそこそこ面白かった
時間制限なのか世界観なのかライトニング様だからなのか

512 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-MkdW [180.16.42.5]) :2023/08/01(火) 20:01:51.09 ID:NDfllQ2e0
>>509
13シリーズの目玉はやっぱり戦闘だろ
歴代ffでも随一の完成度を誇るコマンドバトル

510 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-2uVI [49.106.83.65]) :2023/08/01(火) 20:00:24.79 ID:9tz1X/XFd
誰か買ってやれよ残り10万本売ればワゴンセール回避だぞ🥺

(出典 i.imgur.com)

515 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ldbB [106.146.77.239]) :2023/08/01(火) 20:02:23.55 ID:IL+LO7xna
>>510
まずエディオンを救う必要があるな

518 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd02-nNxq [1.73.28.14]) :2023/08/01(火) 20:03:03.70 ID:7ByGb01Dd
>>510
楽しんでる人達や光の戦士達が一人で5本買えば良いんだよ!

523 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-CF7t [126.117.226.139]) :2023/08/01(火) 20:04:30.31 ID:UYTsFsm50
>>510
動画出回ってんならもう買わんでしょ見りゃ良いし

513 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0122-eKxf [220.146.127.136]) :2023/08/01(火) 20:02:03.31 ID:KTmw2AmE0
>>454
夏休みつっても年齢制限ありだからなぁ……
ゼルダみたく間口広くしとかんと

514 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-mipx [119.243.76.110]) :2023/08/01(火) 20:02:12.49 ID:fq9EAdlp0
俺タイタン戦は長さ以外はわりと好感持てたよ
音楽もデビルメイクライみたいでよかったしな!
とりあえず落ちながら戦うところは絶対にいらない

521 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-kN/n [150.249.125.5]) :2023/08/01(火) 20:04:00.29 ID:DF7tIK6U0
>>514
第一戦目はまだ良いと思うがデビルタイタンはマジで蛇足だった
てかあのDMCみたいなBGM世界観にそぐわなくて凄い浮いてないかって思う

525 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-mipx [119.243.76.110]) :2023/08/01(火) 20:04:50.79 ID:fq9EAdlp0
>>521
ほんとそれ
あそこだけBGMが浮いてる
これFFなんだよなぁ

516 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFca-ft9Z [103.5.140.181]) :2023/08/01(火) 20:02:59.43 ID:7cn1qL3BF
???「FF16から連れてこられた奴隷共か・・。」
ベアラー達が怯える
???「いつかは自分たちの星に帰りたいと・・星を眺めていたなぁ・・・。」
???「いつかは帰れるといいなぁ・・・。」
光球発射
子供「FF16星・・。」
デデーン!!
FF16星が消滅
子供「あ・・あああ!!」
???「はははははっ!!」
吉田「あ・・悪魔だ・・・。」

517 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Zan+ [106.146.13.124]) :2023/08/01(火) 20:03:01.96 ID:eS5RtNOEa
スクエニ君は技術力はあるのに全然ゲームの面白さに繋げられないところが残念すぎる

519 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9e-IPSQ [153.221.95.162]) :2023/08/01(火) 20:03:18.90 ID:olYPXx/h0
すばしっこい同サイズの敵が対戦してて一番面白いね
すばしっこ過ぎると今度はイラっとするけど

520 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ldbB [106.146.77.239]) :2023/08/01(火) 20:03:44.08 ID:IL+LO7xna
スクエニに技術力がある…?

522 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-QK58 [60.93.39.52]) :2023/08/01(火) 20:04:11.33 ID:O/3yK5Ti0
16の後に7R初めてプレイしたんだがこっちも微妙だな
オリジナルと比べて無駄にテンポ悪すぎるし細い道多くてイラつく
16よりは全然面白いんだが神ゲーでもないわ、リバースは外に出られるから期待してるけど

528 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-CF7t [126.117.226.139]) :2023/08/01(火) 20:05:38.29 ID:UYTsFsm50
>>522
7Rも微妙よまだ今んとこはオリジナル7のが面白い

530 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9e-IPSQ [153.221.95.162]) :2023/08/01(火) 20:06:41.93 ID:olYPXx/h0
>>522
悪いが神ゲーだ。これから5周目やる予定

534 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-MkdW [180.16.42.5]) :2023/08/01(火) 20:07:48.52 ID:NDfllQ2e0
>>522
次作で細い道とか強制歩きとかその類は全部消えるのは確定してる

524 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7daa-2/Px [106.73.2.192]) :2023/08/01(火) 20:04:38.79 ID:LMKAEquZ0
フリューとかよりはあるだろ

527 名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-2uVI [49.106.83.65]) :2023/08/01(火) 20:05:14.67 ID:9tz1X/XFd
ゲーム会社で1番技術力無いだろw
あるのはムービィ作成部隊だけやん

529 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12cb-8CTm [133.218.187.65]) :2023/08/01(火) 20:05:59.82 ID:54OKEuiq0
力あるなら普通に使えばいいのに何で暴走するん?
アフォなんか?

531 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2cb-N9Rf [101.128.168.82]) :2023/08/01(火) 20:06:57.40 ID:CdV2NT4V0
任天堂
カプコン
フロム
バンナム
SEGA
コエテク
スクエニ
…国内7番手ぐらいかなあ

538 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ldbB [106.146.77.239]) :2023/08/01(火) 20:09:39.47 ID:IL+LO7xna
>>531
アトラスは?

539 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Zan+ [106.146.13.124]) :2023/08/01(火) 20:10:01.72 ID:eS5RtNOEa
>>531
技術力なら1番上に任天堂は来ないだろ
下手したらバンナムより無いぞ
カプコン、フロム、スクエニがトップ3でしょ

532 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d75-acQE [122.102.193.72]) :2023/08/01(火) 20:07:23.48 ID:NMObv+p00
7Rもなぁ
あのマネキンだと野村のキャラデザの良さ*ててもったいない

536 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-MkdW [180.16.42.5]) :2023/08/01(火) 20:08:36.06 ID:NDfllQ2e0
>>532
マネキンってどういうこと?

537 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 858c-Znbd [114.183.70.63]) :2023/08/01(火) 20:09:21.73 ID:5BLq5wjN0
>>536
フォトリアルよりKHのようなアニメ絵のほうがいいっとことでは

535 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf4-CF7t [202.140.207.59]) :2023/08/01(火) 20:08:15.93 ID:VtLUJUc10
7RはあくまでATBのリアルタイム化として見ると良く出来てるけど
アクションとして見ると中途半端な出来と評価が難しい
あとフィーラー関連丸投げしすぎ