ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    ゲーム



    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    調合書5冊を持っていくのはマジで重要だったよね。特に高級薬や毒消し薬なんか、クエストの成功率が格段に上がるから欠かせなかった。でも、あの頃はアイテムボックスが少なくて困ったな笑。幸いにも最新作ではボックス数が増えたから、これからも調合に力を入れていきたい!

    1 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:20:27.71 ID:a/o632jF0
    これキッズ笑うらしいな




    2 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:21:25.67 ID:PRFPpx860
    全裸ランスやろ

    3 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:21:56.14 ID:DqOgZYsV0
    ワイ「砥石忘れたから誰かくれ」

    4 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:22:15.82 ID:FiHif3Zd0
    アイテムボックスから出さなきゃ素材にできなかったことのが問題や

    5 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:22:17.94 ID:KGmoO98Y0
    戦闘中にガッツポーズすな☝💦

    6 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:22:34.81 ID:EuCjLw2Vd
    悪魔😸

    7 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:22:45.54 ID:b/hcS50/0
    難易度調整できる神ゲーやったんやけどなあ

    8 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:22:50.87 ID:tUo/IN8W0
    (はちみつください)

    9 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:22:58.68 ID:KGmoO98Y0
    今のアイテム持ち込み放題のゆとりシステム嫌い

    13 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:23:57.31 ID:b/hcS50/0
    >>9
    緊張感に欠けるわな

    23 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:26:43.35 ID:PRFPpx860
    >>9
    「狩り」や「生活」じゃなくなったよね
    やっぱDOSが最高やった

    26 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:28:08.06 ID:b/hcS50/0
    >>23
    アイテムマイセット装備マイセット無いのは不便やわ

    10 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:23:00.69 ID:ddk0ZZ910
    砥石とピッケルも持っていかな

    11 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:23:17.53 ID:Ap2JGZZ70
    モンスターの素材とアイテムパック一緒のとこだっけ?

    12 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:23:20.04 ID:Iqf+Kbxe0
    弾専用ポーチとかいうチート

    17 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:24:45.08 ID:b/hcS50/0
    >>12
    臨時ポーチや配達屋なんかも追加されるしな

    14 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:24:28.34 ID:3EWpSwjh0
    角笛さん…

    15 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:24:32.15 ID:BuEh/7tI0
    あ!ドリンク忘れたわ!

    16 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:24:36.41 ID:WOntT9/HM
    砥石持って...ピッケル持って...ハチミツと薬草も持って...

    19 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:25:13.06 ID:2f1bxjrM0
    はちみつください

    20 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:25:22.87 ID:OEpkm7aL0
    アイテムの空きと相談して難関クエストに限界まで持ち込むのがクッソ面白かったわ

    21 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:25:59.46 ID:ctBEsbiGM
    罠と罠の材料も最大量よろしくな

    22 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:26:08.20 ID:RM4V9sNn0
    大タル爆弾もってって小タル爆弾忘れて石拾いに戻る

    24 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:26:55.18 ID:FiHif3Zd0
    モンスターに最大金冠つけないと亜種のキークエ出現しません
    亜種か原種かはランダムでクエに行くまでどちらかわかりません

    25 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:27:46.23 ID:H8uPHD3i0
    昔の方がヒリヒリ感あった

    27 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:28:14.36 ID:9z0AkPkY0
    YouTube「石を拾ってバフ。エリアに入ったら不動を着て顔に張り付きのいつもの儀式」

    28 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:29:06.89 ID:ROuDZw9o0
    そのうち公式悪魔アイルーとか出てきそう
    最近のは難易度選択出来て当たり前だしな

    29 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:29:08.02 ID:tFStB5Ir0
    クーラードリンク忘れたからリタイア

    30 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:29:22.62 ID:ALahPRHPd
    面倒さや不便さが楽しかった

    31 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:29:34.94 ID:KGmoO98Y0
    今のシステムだと後半になるにつれてハンター側が有利になるからな
    ゲーム性的にも微妙

    32 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:30:16.26 ID:FiHif3Zd0
    報酬をボックスに送るありません

    33 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:30:24.08 ID:o5g+9rV90
    クーラードリンクとホットドリンク忘れてくるやつ

    34 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:30:49.49 ID:8Dvl4iJ9M
    こういう要素消すか軽くしろって言っても*が反対するからな

    35 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:30:50.70 ID:IlnJYeoh0
    ペイボ砥石ピッケル虫網調合書辺りはアホくさすぎたから無くして正解

    36 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:31:53.92 ID:OgsokNEM0
    リオレウスが見つからずに20分マップをうろうろ
    このクソタイムは嫌いだった

    37 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:31:58.89 ID:T4uHNf6i0
    ライトボウガンだったから悲惨だったよ‥どれか1つでも忘れたらクリアできないもん

    38 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:32:33.48 ID:jJlf+o7i0
    ペイントボールで起爆は1.2倍☺

    39 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:33:42.22 ID:kYrQMugq0
    クーラードリンコが消えた

    40 それでも動く名無し :2024/02/16(金) 06:34:06.94 ID:o5g+9rV90
    まあ砥石はこれでいいと思うけど
    最近ようやくライズやってみたけどとんでもなく簡単だな
    ソロ専だから百鬼夜行がめんどいけども




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    私はモンスターハンターワールドがおすすめです!グラフィックや操作性が素晴らしく、初心者でも楽しくプレイできます。また、モンスターのデザインも魅力的で、モンハンの世界に引き込まれること間違いなしです。ぜひモンスターハンターワールドから始めてみてください!

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/01/29(月) 17:35:55.900 ID:/Q2N+d0J0NIKU
    教えて

    【【速報】ワイ、モンハン初心者なんやが】の続きを読む


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19

    1 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:56:47.69 ID:keYVEsBw0NIKU
    ワイルズまで1年もあって虚無ってる




    12 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:05:00.80 ID:uHc+t0TN0NIKU
    >>1
    パルワールド

    29 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:33:54.85 ID:RL2+Oql90NIKU
    >>1
    パルワールド一択

    2 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:57:35.27 ID:keYVEsBw0NIKU
    ただ古代樹の森みたいな複雑なフィールドが出てくる勘弁してくれ

    3 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:57:54.82 ID:PkbYD29DdNIKU
    とりあえず、カプコンに金落とすためにドグマ2でも買っとけば良いのでは?

    4 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:58:18.31 ID:JWCy9O+f0NIKU
    パルワールド

    5 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:58:38.62 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    ドラゴンズドグマ2

    6 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:58:53.96 ID:pja57VQ+0NIKU
    MHWが好きならワイルドハーツがおすすめ

    7 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 20:59:20.88 ID:63epB+U+0NIKU
    ドーントレス

    8 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:00:48.37 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    グラブル リリンクがモンハンにちょっと似てるって言ってたような

    9 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:01:24.39 ID:keYVEsBw0NIKU
    ドグマ2か
    先に前作やった方が良いのか?

    10 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:02:27.11 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    やんなくても別にいいんじゃいかと

    11 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:02:56.94 ID:keYVEsBw0NIKU
    パルワはもはやネタなのかガチなのか分からない

    13 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:05:40.96 ID:keYVEsBw0NIKU
    ワイルドハーツとドーントレスはモンハンのフォロワーっぽいな

    14 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:05:57.00 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    グラブル リリンク以外にもFF7リバース、ぺルソナ3リロードもあるし、2月は豊作ですわ

    15 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:07:39.99 ID:RZfY99wl0NIKU
    未来の若者が羨ましいよ
    いくら開発スパン長くても類似ゲーム探さずに単一ハードでシリーズ遊びまくりなんだから
    現代はモンハンならワールドとライズを行ったり来たりか昔のハードを引っ張り出すか類似ゲームを探さにゃならん

    16 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:09:15.56 ID:keYVEsBw0NIKU
    ペルソナ3って割と最近リマスターされてなかったか

    17 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:12:35.72 ID:7HInKHU90NIKU
    ドーントレスはゲーム性は確実にモンハン風だし無料だからとりあえずやってみてもいいかもしれん
    俺はドーントレスの人間キャラデザがどうしても好きになれなかったのと、結局モンハン過去作をやり直した方が楽しかったから辞めたけどな

    18 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:15:48.09 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    ペルソナ3についての違いは、調べたらここに載ってました
    https://note.com/p3_mtaou03/n/n8082531b5345

    19 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:19:46.11 ID:eFLphMnK0NIKU
    パルワールド

    20 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:20:03.18 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    モンハン好きならモンハンに似てると言われるグラブル リリンクか、モンハンに携わってた人がバトルディレクターをやってるFF7リバース
    あたりがいいのではないかと

    21 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:22:38.92 ID:ElxqZ0m+0NIKU
    モンハンが他のゲームと違うのは部位攻撃にこだわる所だからそういうゲームか

    22 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:23:32.81 ID:dUtchEjF0NIKU
    SEKIRO
    ランスの練習になる

    23 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:23:37.29 ID:GCaKfy/+0NIKU
    モンハン好きだからこそ狩ゲーはモンハンしかハマれなかったな俺
    狩ゲー以外ならハマったゲームいっぱいあるけど

    33 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:01:34.19 ID:7HInKHU90NIKU
    >>23
    これほんと分かる
    狩りゲーが好きというわけじゃなくモンハンが好きなんだよな
    だから今はアイボーを1からやり直してるわ

    24 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:24:17.72 ID:eBXNVdBz0NIKU
    ドーントレスはリリース直後にちょっと遊んだけど、全般的にキャラやモンスターのデザインが好きじゃないし、装備もそれほど多い訳ではなかった(今は知らんが)
    装備を強化したらパワーレベルに合わせてモンスターもその分強くなっていく関係で、いつまで経っても強くなった感じがしないからすぐ止めちゃったな

    MHWフォロワーと思わしきワイハも挙がってるけど、一通り調整終わってパフォーマンス周りもマシになった今ならまあお勧めはするけど
    ギリギリまで軸合わせ、超ホーミング、ディレイ攻撃、回転攻撃、全方位攻撃などを連続攻撃として気軽に繰り出してくる獣に対し
    フレーム回避したりからくりで強制中断してこちらのターンをもぎ取るゲームだから
    アイテムは甘え、位置避け、ターン制などのモンハンの常識をその辺に投げ捨ててからがスタートラインだぜこのゲーム
    モンハンのつもりで戦ってたら敵がハッスルしてるだけのクソゲーって評価になりがち

    40 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:26:09.04 ID:AyIpyN5n0NIKU
    >>24
    確かに全方位攻撃ばっかりでイマイチ合わないなと思った
    攻撃への対処法が根本的に違うのよね

    25 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:27:21.40 ID:kwpw8l6k0NIKU
    モンハンストーリーズはどう?結構面白かったよ

    26 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:28:38.95 ID:keYVEsBw0NIKU
    そういえばストーリーズはやったことないな

    27 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:32:44.86 ID:kkl9Kp3c0NIKU
    モンハンストーリーズ2をプレイしたけど本家モンハンと全く違うと思った方がいいよ。どちらかといえばドラクエやペルソナに近い

    28 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:33:12.48 ID:5YhsELN00NIKU
    ワイルドハーツ
    非常に良く出来たゲームなのにモンハン信者にアンチ活動された不遇のゲーム

    31 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:41:50.50 ID:6x2j7Xsr0NIKU
    >>28
    リリース直後はバグまみれ、パフォーマンスにもの凄い難あり、クラッシュ報告も多数で、武器バランスも弓とぴえんが強すぎていまいち
    モンハンの意識のまま戦えるのは10時間体験版で戦える3匹だけ(夏島以降はからくりを駆使する前提)と、貶されるだけの理由はあったのでw

    冷静に評価出来るレベルになったのはリリースから3ヶ月後のコハクヌシたけし辺りが実装された頃で、もうその時にはプレイヤーはほとんど残っていなかった
    それでもPC版は未だにパフォーマンスに問題あったり不安定な部分残ってるからなあ……

    30 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:35:09.76 ID:eBXNVdBz0NIKU
    ストーリーズは、モンハン要素が強いJRPGなので狩りゲーを求めてるなら肩透かしではあるね
    JRPG好きで、気になるならお勧めしておくよ。とは言える位には楽しめた

    32 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 21:48:34.86 ID:aWGFJHppdNIKU
    怪獣バスターズ
    ウルトラ怪獣相手に人間がモンハンをやるイカれたゲームだぜ

    34 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw :2024/01/29(月) 22:02:04.19 ID:qYqiC4eA0NIKU
    今すぐならワイルドハーツじゃね
    少し待つならドラゴンズドグマ2

    35 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:02:06.88 ID:6x2j7Xsr0NIKU
    怪獣バスターズPOWEREDはリメイクして欲しいわ

    36 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:03:03.00 ID:iUPYOQOI0NIKU
    なくね
    ワイルドハーツも流行らんし
    SwitchのXXでもやれよ、あれならそれなりに遊べるだろモンス多いし

    37 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:06:59.88 ID:z6+M7eXj0NIKU
    似たようなゲームはあってもなんだかんだノウハウの差を感じてしまう
    正直代わりになるものなんてなくね

    38 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:08:46.09 ID:iUPYOQOI0NIKU
    ま、アクションなんて一回やれば飽きるからなぁ
    モンハンも毎回装備が同じだからつまらんよな、見た目の変化ないし、あったとしても新モンスだけ、それを揃えれば終わり、もう少し捻らんかねw

    39 名無しさん必死だな :2024/01/29(月) 22:10:21.78 ID:+1NzQqw50NIKU
    モンハンはやればやるほど唯一無二の物だと実感するからな
    ここで他ゲーを挙げてるやつは十中八九エアプの自己紹介もしくは宣伝目的か



    このページのトップヘ