|
今回のパートは、主人公の成長がより一層感じられるものでしたね。特に彼の戦闘スキルの進化には驚かされました。ストーリーもどんどん盛り上がってきて、次回がますます楽しみです!
200 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:39:26.97 ID:ozPIhWWE0
>>198
同梱版はPS5通常だぞ
刻印無い
同梱版はPS5通常だぞ
刻印無い
201 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e718-E30a [109.236.1.130]) :2023/07/17(月) 22:39:28.95 ID:sri963Yj0
>>164
グロ
グロ
202 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7aa-Ur8L [106.73.196.226]) :2023/07/17(月) 22:39:49.17 ID:s5+RcyHF0
言うてこれ買うまでPS5腐らせっぱなしのやつもいただろうし-7万はいかなくても-6万のやつはけっこういるだろ
203 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baa-tef3 [14.12.8.34]) :2023/07/17(月) 22:39:50.16 ID:h0Jo1pEi0
燎原の騎士とかいうクエストひでえな
泥臭い仕事やらされてるはずのベアラーが何も出来ない池沼扱いやんけ
まじで誰が作ったんやこれ
泥臭い仕事やらされてるはずのベアラーが何も出来ない池沼扱いやんけ
まじで誰が作ったんやこれ
204 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d360-psw/ [130.62.196.185]) :2023/07/17(月) 22:40:11.49 ID:zU1XKwmp0
人の意識変えるって見方を変えればラスボスの思想なのに主人公だから全肯定されるの歪すぎるよな
207 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f8c-woPz [114.183.70.63]) :2023/07/17(月) 22:41:13.87 ID:5RTNbACX0
>>204
マザクリ破壊もフーゴにしても悪はクライヴなのに正義面してるのきっつって
マザクリ破壊もフーゴにしても悪はクライヴなのに正義面してるのきっつって
205 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QBbj [106.133.235.23]) :2023/07/17(月) 22:40:12.74 ID:AoTJVGgda
ネプテューヌの新作の方が面白いんじゃないかとさえ思うようになってきた
210 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff6-JLEZ [111.217.133.151]) :2023/07/17(月) 22:44:10.55 ID:MoJiMAmR0
>>205
ネプテューヌは元々面白いっしょ
VみたいなドハズレもあるけどちゃんとRPGしてて面白い
来月のは期待出来るわ
ネプテューヌは元々面白いっしょ
VみたいなドハズレもあるけどちゃんとRPGしてて面白い
来月のは期待出来るわ
206 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:41:00.02 ID:ozPIhWWE0
ベアラーが奴隷になる理由がないので
そもそも取り除けないんだよ差別要因が
わかる?
そもそも取り除けないんだよ差別要因が
わかる?
208 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-iHZz [49.104.46.250]) :2023/07/17(月) 22:43:38.37 ID:prnouGPVd
ドミナントが奴隷のように扱われる国もあるって話だけどあんだけ強かったら無理じゃない?
そもそもベアラーって明らかに一般人より強いよね?普通に考えたらベアラーが徒党を組みそうだが
そもそもベアラーって明らかに一般人より強いよね?普通に考えたらベアラーが徒党を組みそうだが
220 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbd-Cx5+ [219.122.128.225]) :2023/07/17(月) 22:46:20.23 ID:mXjRukop0
>>208
ジルが奴隷やってるの意味が分からんよな
石化だとか命を使うだとかのデバフがあるにせよ、だったら余計使い捨てにはできないし、なんならドミナントに軍事力頼ってる事自体おかしいしな
ジルが奴隷やってるの意味が分からんよな
石化だとか命を使うだとかのデバフがあるにせよ、だったら余計使い捨てにはできないし、なんならドミナントに軍事力頼ってる事自体おかしいしな
224 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:47:06.03 ID:ozPIhWWE0
>>220
いや言いなりになってたほうが石化ひどくなるだろ
人質も*れちゃってるしさっさと国盗りやるほうが自然
いや言いなりになってたほうが石化ひどくなるだろ
人質も*れちゃってるしさっさと国盗りやるほうが自然
226 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-tdBp [126.94.71.50]) :2023/07/17(月) 22:47:44.66 ID:OUIBBc3U0
>>208
普通に考えたら魔法使える側が使えない側を迫害するからね
昔はベアラーが迫害する側だったがひっくり返って今に至るという設定はあるけどそれが今にまで続いてる説得力ないんだよな
普通に考えたら魔法使える側が使えない側を迫害するからね
昔はベアラーが迫害する側だったがひっくり返って今に至るという設定はあるけどそれが今にまで続いてる説得力ないんだよな
229 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-D5G4 [122.26.21.134]) :2023/07/17(月) 22:48:49.06 ID:80IqBs/o0
>>208
サブクエで自分は回復しかできないとか言ってるベアラーいるしあんまり器用じゃないかも知れない
それに火を起こすやつはともかく、冷蔵庫代わりとか洗濯物乾*程度で息切れしてるやつとか
ベアラーの使える魔法って戦闘に使えるほど強くないように見えるわ
ドミナントだけ異常だから鉄王国以外の国が保ってるのはわかる
ドミナントすら差別して冷遇する鉄王国が残ってたのはわからん
サブクエで自分は回復しかできないとか言ってるベアラーいるしあんまり器用じゃないかも知れない
それに火を起こすやつはともかく、冷蔵庫代わりとか洗濯物乾*程度で息切れしてるやつとか
ベアラーの使える魔法って戦闘に使えるほど強くないように見えるわ
ドミナントだけ異常だから鉄王国以外の国が保ってるのはわかる
ドミナントすら差別して冷遇する鉄王国が残ってたのはわからん
236 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:51:11.29 ID:ozPIhWWE0
>>229
人間として劣るところはないんだから生物本能に反してる
人間として劣るところはないんだから生物本能に反してる
209 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-9/0y [202.140.207.59]) :2023/07/17(月) 22:43:42.61 ID:6CdgOZN30
一応ベアラー迫害のきっかけが終盤の禁書のサブクエで描かれてるが
現代の民衆が何故ベアラーを迫害してるかは解らない
まぁ、子供二人に説得されて即撤回する程度の理由なんじゃね
現代の民衆が何故ベアラーを迫害してるかは解らない
まぁ、子供二人に説得されて即撤回する程度の理由なんじゃね
211 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-0+02 [106.146.21.27]) :2023/07/17(月) 22:44:35.00 ID:l0yWHj2Ma
奴隷解放のため人々の意識を変えようと立ち上がるのかと思いきやマザクリ破壊テロした挙句に多様性の受容じゃなく均一化をはかるクライヴ、悪役すぎる
212 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:44:42.48 ID:ozPIhWWE0
そもそも経済的に持続不可能な経済体系なんだから
ベアラーもちゃんと教育して国力を高めたほうがいい
ベアラーもちゃんと教育して国力を高めたほうがいい
213 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-TZEw [180.145.31.2]) :2023/07/17(月) 22:44:43.42 ID:nRsnJmqW0
カローンも割と昔は悪どいことやってたみたいなのに今はやってないからお咎め無しっていうのも納得いかない
復讐劇なのに復讐される立場のやつが身内にいるとか
グツも序盤から居るのに終わってみれば何も活躍しなかったなこの守銭奴二人
復讐劇なのに復讐される立場のやつが身内にいるとか
グツも序盤から居るのに終わってみれば何も活躍しなかったなこの守銭奴二人
214 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-OYJO [14.10.98.130]) :2023/07/17(月) 22:44:48.87 ID:5GsKu7TR0
なぜサボテンダーもトンベリも出てこないんだい?
225 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QBbj [106.133.235.23]) :2023/07/17(月) 22:47:25.53 ID:AoTJVGgda
>>214
没★入★感
没★入★感
230 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-OYJO [14.10.98.130]) :2023/07/17(月) 22:48:59.54 ID:5GsKu7TR0
>>225
モーグリ出してる時点でなぁ
モーグリ出してる時点でなぁ
215 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-psw/ [49.97.95.145]) :2023/07/17(月) 22:45:05.90 ID:7v4tkzwwd
同じ奴隷解放のストーリーならデトロイトの方が平和的だし説得力もあったし、人とアンドロイド両方の視点があって考えさせられたんだけどな
FF16ってベアラー支配するやつは絶対悪で主人公は同族と身内と仲間以外全員敵認定で、全員*て新しい世界作ったので正義ですっていうストーリーだからキツいの何の
前廣が何を伝えたいのか分からなかった
FF16ってベアラー支配するやつは絶対悪で主人公は同族と身内と仲間以外全員敵認定で、全員*て新しい世界作ったので正義ですっていうストーリーだからキツいの何の
前廣が何を伝えたいのか分からなかった
216 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-D5G4 [122.26.21.134]) :2023/07/17(月) 22:45:06.33 ID:80IqBs/o0
言うてあの世界の魔法でできてること考えたらマザクリとかない方がいいとは思うわ
217 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:45:41.05 ID:ozPIhWWE0
洗濯物をベアラーで乾*とか発想が貧困なんだよな
それ別に必要なくね?って感じ
それ別に必要なくね?って感じ
222 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-TZEw [180.145.31.2]) :2023/07/17(月) 22:46:27.94 ID:nRsnJmqW0
>>217
乾燥機ベアラーいろんなとこに居るから見るたびに笑いそうになる
乾燥機ベアラーいろんなとこに居るから見るたびに笑いそうになる
218 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-9/0y [202.140.207.59]) :2023/07/17(月) 22:46:17.20 ID:6CdgOZN30
俺は大罪人となってもだの悪人になろうとだのダークヒーロー描きたいんだろうけど
ダークヒーロー描きたいならダークヒーローを非難する民衆を描かなきゃ駄目だと思う
マザークリスタルが無くなって困ってる人々はいてもクライヴを恨む声が聞こえないの不自然すぎる
ダークヒーロー描きたいならダークヒーローを非難する民衆を描かなきゃ駄目だと思う
マザークリスタルが無くなって困ってる人々はいてもクライヴを恨む声が聞こえないの不自然すぎる
219 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-5LlG [219.103.20.173]) :2023/07/17(月) 22:46:17.43 ID:TaLpQsNa0
ベアラーのが普通に上位存在だし
そいつらに支配されるのを危惧した無能人間が大衆扇動して奴隷の地位に貶めたって感じ?
吉田みたいに口のうまい奴が居たんじゃないかな
そいつらに支配されるのを危惧した無能人間が大衆扇動して奴隷の地位に貶めたって感じ?
吉田みたいに口のうまい奴が居たんじゃないかな
221 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:46:22.25 ID:ozPIhWWE0
この設定にするなら
浮遊大陸でその浮遊大陸を浮*のにベアラーが活用されている
とかそういうのにしないとだめでしょ
浮遊大陸でその浮遊大陸を浮*のにベアラーが活用されている
とかそういうのにしないとだめでしょ
223 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-wELe [119.243.76.110]) :2023/07/17(月) 22:46:36.86 ID:W0ZC814d0
過去にベアラーが徒党を組んでボコられたって歴史をサブクエで分かるんだけどさぁ、今ベアラーがものを考えない人形になってる理由が日々虐げられてきたからってのも理解しにくいんだよね
227 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-TZEw [180.145.31.2]) :2023/07/17(月) 22:47:55.63 ID:nRsnJmqW0
こんな世界観ならベアラーが徒党を組んだ革命軍とか居そうなもんだけど虐げられてるだけだったな
228 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-9/0y [133.123.82.59]) :2023/07/17(月) 22:48:28.71 ID:ozPIhWWE0
ようするにあれだろ
無能な前廣にみんな従うのがよそから見たら不自然だけど
現場ではそうなってる
ってことかい?w
無能な前廣にみんな従うのがよそから見たら不自然だけど
現場ではそうなってる
ってことかい?w
231 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-5LlG [219.103.20.173]) :2023/07/17(月) 22:49:03.28 ID:TaLpQsNa0
FF15にもオリジンにもサボテンダーとトンベリはいるのに何故・・・
232 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbf-cfm2 [1.21.115.234]) :2023/07/17(月) 22:49:04.28 ID:AS+jqBB2H
サボテンダー、トンベリ、マジックポットなどは野村哲也だから出さないんじゃね
裏ボスでギルガメッシュぐらい出せばいいのにって思ったけどあれも野村デザインだし
裏ボスでギルガメッシュぐらい出せばいいのにって思ったけどあれも野村デザインだし
233 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-wELe [119.243.76.110]) :2023/07/17(月) 22:49:19.99 ID:W0ZC814d0
クライヴが支持者とベアラーを統率して建国、第三勢力として殴り込みとかしてほしかったわ
234 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-TZEw [180.145.31.2]) :2023/07/17(月) 22:50:01.13 ID:nRsnJmqW0
スタッフ誰もツッコミ入れなかったのかな
メインライター一人で物語作ってるるわけじゃないでしょ?
なんでこの話の出来で吉田はストーリー推しでプロモーション出来ると思ったのかも謎だし
メインライター一人で物語作ってるるわけじゃないでしょ?
なんでこの話の出来で吉田はストーリー推しでプロモーション出来ると思ったのかも謎だし
235 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-9/0y [202.140.207.59]) :2023/07/17(月) 22:50:47.87 ID:6CdgOZN30
差別や迫害設定、メインストーリーに組み込むとどうしてもデトロイトみたいに民衆や国に声を訴える話になるから
モンスターと戦うFFと相性が悪い
メインテーマに持ってくるのは難しく、ウィッチャー3みたいに世界観背景に留めるべき
モンスターと戦うFFと相性が悪い
メインテーマに持ってくるのは難しく、ウィッチャー3みたいに世界観背景に留めるべき
237 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-psw/ [49.97.95.145]) :2023/07/17(月) 22:51:12.81 ID:7v4tkzwwd
クライヴくん頭も悪いし口も悪いし王族である事が全く活かされてないよね
何のための設定なのか
何のための設定なのか
238 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-TZEw [180.145.31.2]) :2023/07/17(月) 22:51:48.56 ID:nRsnJmqW0
まだクリアしてないけどジョシュアがクライヴに接触しなかった理由はちゃんと語られるのかな?
239 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b0-7EKy [153.232.254.28]) :2023/07/17(月) 22:52:04.39 ID:TVIzYfHJ0
ちまちまやっててようやくバハムートゲットした
ガルーダ外すときがきたかな…タイタンとギガフレアで範囲攻撃してたら楽だなぁ…
ガルーダ外すときがきたかな…タイタンとギガフレアで範囲攻撃してたら楽だなぁ…