ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    クリア後


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    81キロバイト (10,274 語) - 2024年1月11日 (木) 19:19
    マジか!

    300 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f6b-UIdS [113.21.248.87]) :2024/02/18(日) 19:31:29.70 ID:/ywQXH9s0
    >>298
    ムフェト防具ソロで集めるの時間かかるだろうなあって思ったらちょうどこのキャンペーン来てくれてほんと助かった




    301 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 330f-SFgP [2400:4150:21a2:1b00:*]) :2024/02/18(日) 19:33:31.28 ID:vSYLpJyK0
    >>300
    海外の記事にlocal timeとあったから、多分今日の23時59分までだよ

    302 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-mjzK [60.87.221.243]) :2024/02/18(日) 19:52:33.83 ID:xDdR1AMt0
    初めて猛者の龍脈石・鎚が手に入ったし
    狩猟笛とか使ってみようかな
    トレーニングで少し触った感じ今までと比べ大分優しそう
    尚初期笛以外持ってないので作るとこから始まる模様

    303 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp37-H3lM [126.254.94.13]) :2024/02/18(日) 19:53:24.86 ID:4Q8uzt8Yp
    笛はいいゾォ

    304 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-l4e4 [122.211.60.78]) :2024/02/18(日) 19:59:52.80 ID:LqVekHVm0
    笛はよい

    305 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f85-jI9d [2400:4050:d7e1:ef00:*]) :2024/02/18(日) 20:08:33.71 ID:a5KKXgBJ0
    槍兄弟と鈍器兄弟は見かけるとめずらしいな~と思う
    たぶん1人がホストやると同じのが集まってくる性質がある

    306 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 139d-XYBQ [2400:2411:6441:7200:*]) :2024/02/18(日) 20:15:20.92 ID:zHfL2CMJ0
    ランスは本当に見ない
    まぁマルチは相性悪そうだけど

    307 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f63-abl8 [240a:6b:420:1e1b:*]) :2024/02/18(日) 20:15:25.91 ID:m3C/ZWZu0
    なに?兄弟ってw

    308 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-O2zx [1.75.227.158]) :2024/02/18(日) 20:18:03.82 ID:8ZBLhV52d
    野生のヘルブラザーズかもしれない

    309 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73c6-k+GQ [2001:268:9ae7:ce53:*]) :2024/02/18(日) 20:19:08.80 ID:BHhJLdYc0
    ワシの若い頃のぉガンランスはランスから、笛はハンマーからの派生で生産できたんじゃよ

    310 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-H33d [126.99.197.63]) :2024/02/18(日) 20:19:42.74 ID:bd18/TI50
    ランスは悪いってもんじゃない
    こかされやすい上にこかしやすいマルチ相性最悪の部類

    311 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fb6-ERL4 [2001:268:92c1:fa12:*]) :2024/02/18(日) 20:19:48.33 ID:uuM/lmSp0
    ガンス使ってて同じようにガンサーがやって来るまでは良いんだが
    そいつが竜撃砲マンだった時の微妙な気持ちたるや…

    312 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef31-a3XG [2001:268:92be:e003:*]) :2024/02/18(日) 20:26:24.82 ID:j++xvB+P0
    太刀や双剣のブンブンに巻き込まれてガンガンガンガンってなってるランス
    多段攻撃をガードして遠くに運ばれていくランス

    313 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f24-3q3Q [2400:2413:89a1:9a00:*]) :2024/02/18(日) 20:35:02.19 ID:uMvGAsUP0
    ソロで使う分には最高に楽しいんだけどねランス
    傷付けもしやすいし打点高めで部位破壊もしやすいし
    守勢やガードカウンターで途切れず攻撃できるのも楽しい

    314 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-a3XG [106.130.139.96]) :2024/02/18(日) 20:39:29.34 ID:4K+VQgqGa
    俺くらいのランサーになるとモンスターがダウンしてる時3連突きの後カウンター突き出して反応させるから

    315 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cffb-EBYg [2400:2653:d681:1b00:*]) :2024/02/18(日) 20:46:16.05 ID:a5nHQHtN0
    奥義ブレス受けるの楽しすぎ

    316 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-S2pE [49.106.209.202]) :2024/02/18(日) 20:55:19.90 ID:03dkc2pLd
    初めてのバグに遭遇したわ
    キャンプからミラの近くに降りたら視点がキャンプからになってどこにいるか分からんくなったw

    320 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef2f-G+Tf [119.240.235.103]) :2024/02/18(日) 21:27:40.11 ID:va7Gi1uU0
    >>316
    なにそれおもしろそう

    317 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f56-XYGS [2001:268:94c5:2b39:*]) :2024/02/18(日) 21:00:09.50 ID:9TtIdFjx0
    最終の扇ブレスは頭壊れてなかったら頭に抜刀→強溜め3で壊れてたらブレス吐く瞬間に懐にコロリン抜刀→強化打ち真溜めにしてるわ

    318 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-X6hX [126.72.251.36]) :2024/02/18(日) 21:15:09.83 ID:bBVXx89d0
    劫火中の尻尾の先っちょ攻撃する人いないね、いつも昇竜拳やってるわ

    319 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 336d-qAa2 [2001:ce8:137:4109:*]) :2024/02/18(日) 21:15:20.40 ID:KF2ZKndj0
    昨日までサンブレイクやってて今日久しぶりにアイボーやったけど速すぎるわモンスター
    全然ついていけん

    321 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f85-jI9d [2400:4050:d7e1:ef00:*]) :2024/02/18(日) 21:29:36.09 ID:a5KKXgBJ0
    モンスター速いか?ハンターが遅くない?

    322 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 334d-WSR/ [2400:4052:9500:a300:*]) :2024/02/18(日) 21:30:48.96 ID:QfJx6gXC0
    復帰勢で最初からやり直してるんだけど、やたらクエスト参加に失敗するんだけどこれって面接官に弾かれてるのかな?
    3年前とルーターが違う環境なんだけど以前はこんなに失敗しなかった気がする
    MRは150ぐらい

    329 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-X29F [106.129.182.247]) :2024/02/18(日) 22:05:41.53 ID:A2+J9Fina
    >>322
    失敗はそもそも入れてないと思う
    遅延で既に埋まってるとか可能性もある

    337 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 330e-WSR/ [2400:4052:9500:a300:*]) :2024/02/18(日) 23:37:52.77 ID:QfJx6gXC0
    >>329
    >>330
    教えてくれてありがとう!
    蹴られてるかと思ってたわ

    330 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-S2pE [49.106.209.202]) :2024/02/18(日) 22:15:47.85 ID:03dkc2pLd
    >>322
    蹴られるってのは必ず四人枠に入ってから
    それ以外は回線の相性とか他の参加者の受付作業してるとか

    323 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a398-H3lM [240d:1a:4ab:a200:*]) :2024/02/18(日) 21:33:57.31 ID:Va6kj+D80
    そういえば猛者の龍脈石なんてあったね...
    すっかり忘れてた

    324 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a383-/lay [2400:2413:8ce0:7800:*]) :2024/02/18(日) 21:36:15.64 ID:yrSSnDP00
    アイボーとサンブレ両立してるけどサンブレは蟲がある分どう考えても素の移動速度遅くなってるよな

    326 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fb6-ERL4 [2001:268:92c1:fa12:*]) :2024/02/18(日) 21:43:35.11 ID:uuM/lmSp0
    >>324
    これマジって言う人も居れば視点が遠いからって人も居るな

    327 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef31-a3XG [2001:268:92be:e003:*]) :2024/02/18(日) 21:46:56.31 ID:j++xvB+P0
    >>324
    やっぱ遅く感じるよな
    あと蟲やガルクあるといってもマップも広くなってて移動の快適さそんな変わらん気がするんだけど

    325 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c321-X6hX [2400:4152:4120:f000:*]) :2024/02/18(日) 21:38:23.19 ID:KYZO3Z6z0
    なぜかオンライン出来ると思ったら無料期間だったのか

    328 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f85-jI9d [2400:4050:d7e1:ef00:*]) :2024/02/18(日) 21:59:46.69 ID:a5KKXgBJ0
    ワールドの移動の快適さを損ねてるのは崖登りだと思う
    楔虫いればだいぶまし

    331 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fb6-ERL4 [2001:268:92c1:fa12:*]) :2024/02/18(日) 22:47:33.74 ID:uuM/lmSp0
    モンハン板はどこも勢い落ちてんな
    まあそらそうか

    332 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7329-1+Q/ [2400:2200:5c8:a183:*]) :2024/02/18(日) 22:48:59.37 ID:ZME3s1Fm0
    ジンさら飽きてきたから初めての大剣使ってみたら俺の自慢の槍より俺の肩の方が強いんだが…

    333 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-mJpf [126.47.159.16]) :2024/02/18(日) 22:59:57.10 ID:d2UX0uaa0
    俺の槍を磨け

    334 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cffb-EBYg [2400:2653:d681:1b00:*]) :2024/02/18(日) 23:02:26.95 ID:a5nHQHtN0
    なずびー

    335 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fb6-ERL4 [2001:268:92c1:fa12:*]) :2024/02/18(日) 23:03:27.21 ID:uuM/lmSp0
    ドグマ大剣にもタックルあるっぽいから彼には期待してる

    336 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3d7-NGrU [240b:11:97c0:8200:*]) :2024/02/18(日) 23:04:06.60 ID:PSCGjg5+0
    肩(スーパーアーマー)

    338 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfa4-S2pE [153.232.92.28]) :2024/02/18(日) 23:39:12.66 ID:+KOE28y40
    まあそもそもやたらと遭遇するほど面接しとるやつなんておらんやろ

    339 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-8AwY [153.139.6.139]) :2024/02/18(日) 23:40:15.12 ID:vL8d7mS50
    ちょっとずつ双剣慣れてきた
    ところで毒属性を使おうとしたときも属性盛ったほうがいいのかな アレ毒かかってると蓄積ストップするんだよね




    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    58キロバイト (8,670 語) - 2023年7月19日 (水) 04:48
    毎回楽しみにしているパート246のストーリー展開!予想もつかない展開が続き、一緒に冒険しているような感覚になります。続きがどうなっていくのか、ますます気になりますね!

    200 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-wJ5o [14.8.102.64]) :2023/07/19(水) 11:54:37.91 ID:CMUlzB0a0
    仲間を求めて




    201 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-wah+ [153.159.41.200]) :2023/07/19(水) 11:54:53.64 ID:GQff199EM
    >>185
    CGこそ古臭くなったが演出、カメラワーク、トランジション、BGMの全てが16を遥かに凌駕しているね。最後まで観ちまったわw

    202 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f774-QX0L [106.137.113.159]) :2023/07/19(水) 11:55:28.40 ID:3TRzFTLn0
    8始めるわ!!

    226 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-YnQU [60.113.90.13]) :2023/07/19(水) 12:02:36.61 ID:15qAvXGR0
    >>202
    キスティスは飛び級の大天才だからねぇ

    203 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb9-r0bQ [126.216.41.189]) :2023/07/19(水) 11:55:39.20 ID:EYTBCvpt0
    曲が良くなかったら何作も音ゲー出せんわ

    204 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-YnQU [60.113.90.13]) :2023/07/19(水) 11:55:58.37 ID:15qAvXGR0
    またムービーが終わったあとの会話とかも良いんだわ。
    地味にエルオーネ出てくるし。

    205 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-a0Ps [103.5.140.147]) :2023/07/19(水) 11:56:39.62 ID:TaFeyYjJF
    ラーメンの次は8が流行りだすの草

    214 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-woPz [126.166.176.39]) :2023/07/19(水) 11:58:57.13 ID:8TFcptRSr
    >>205
    口直しにシリーズ別タイトル食べに行ったやつ多そう

    206 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb0-7UTS [153.151.192.49]) :2023/07/19(水) 11:56:50.29 ID:3oPFXi3d0
    世界を救うことに注力したいなら国なんて設定作らなきゃよかったのにな
    活かしきれないどころか足引っ張り合ってる設定ばっかで草生える

    207 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-KBBs [133.205.253.214]) :2023/07/19(水) 11:57:01.17 ID:U8ZGUdfQ0
    8はいいぞー
    カードしても良し魔法集めても良しレベル縛っても良し、楽しみ方が桁違いなんだ

    208 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-a0Ps [103.5.140.147]) :2023/07/19(水) 11:57:25.58 ID:TaFeyYjJF
    てかもしかしてだけどジョシュア目線のほうがFFっぽくね?

    219 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2752-tdBp [61.116.102.20]) :2023/07/19(水) 12:01:23.10 ID:mlsLy02I0
    >>208
    とりあえず、叔父さんとジョシュアだけまとも
    後はほぼ全員粋がってる

    209 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f02-vMRS [219.124.161.161]) :2023/07/19(水) 11:58:06.78 ID:ff5OgVPk0
    1416以外はどんどん褒めてくれ

    210 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f774-QX0L [106.137.113.159]) :2023/07/19(水) 11:58:18.29 ID:3TRzFTLn0
    そうだレベル上げ必要ないんだったな

    232 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-JLEZ [106.146.24.196]) :2023/07/19(水) 12:04:28.06 ID:CbECqw9Ga
    >>210
    そう、育成要素がない点ではこのクソゲーと同じ
    ジャンクションだかは趣味のレベルだし

    211 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb0-7UTS [153.151.192.49]) :2023/07/19(水) 11:58:35.96 ID:3oPFXi3d0
    I☆MA☆SA☆RA!

    212 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-wELe [119.243.76.110]) :2023/07/19(水) 11:58:42.84 ID:kMFAF1EG0
    二週目はジョシュア目線で補完だったら神ゲーだったかもしれん

    217 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9710-x8gT [122.133.143.228]) :2023/07/19(水) 12:00:08.72 ID:itC69yh10
    >>212
    3周目は?

    218 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-a0Ps [103.5.140.147]) :2023/07/19(水) 12:00:44.16 ID:TaFeyYjJF
    >>217
    ジル目線…?

    220 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-wELe [119.243.76.110]) :2023/07/19(水) 12:01:23.82 ID:kMFAF1EG0
    >>217
    クライヴルートに戻る

    223 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-SnTm [49.105.72.244]) :2023/07/19(水) 12:01:26.71 ID:EdPBLQhnd
    >>217
    クライヴ目線の真エンドや

    213 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-QK9j [49.97.96.112]) :2023/07/19(水) 11:58:51.23 ID:tusRL7Xld
    なんか全てにおいてあと一歩足りないんだよなぁ
    まさかほんとに体験版の部分が1番面白いとは思わんかったわ

    215 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2752-tdBp [61.116.102.20]) :2023/07/19(水) 11:59:26.62 ID:mlsLy02I0
    タイタン戦のbgmは凄かったw
    絶対監修していないんだろなと思った

    216 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-SnTm [49.105.69.1]) :2023/07/19(水) 11:59:29.14 ID:X3ba9tcOd
    11をおすすめしてくれるやつが誰もいないんだ

    227 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-woPz [126.166.176.39]) :2023/07/19(水) 12:03:23.82 ID:8TFcptRSr
    >>216
    11はストーリー最高なんだが色々とハードル高くてな

    221 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-KBBs [133.205.253.214]) :2023/07/19(水) 12:01:24.40 ID:U8ZGUdfQ0
    ジョシュアは13年間奴隷の兄を避け続けて、最後まで世界謎解きにしか興味ない人間だけど何か面白いか?アルテマの調査は全く進まないし

    222 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-a0Ps [103.5.140.147]) :2023/07/19(水) 12:01:26.08 ID:TaFeyYjJF
    いやここはあえてトルガル目線でジルを救う物語か

    224 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-/jfo [60.96.192.62]) :2023/07/19(水) 12:01:32.39 ID:FRg2LiuG0
    今見るとキスティス先生かわいいじゃん

    225 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HqaN [49.97.111.72 [上級国民]]) :2023/07/19(水) 12:01:40.86 ID:MI2zInrWd
    昨日おしえてもらった神動画置いておきますね


    (出典 Youtube)

    &pp=ygUv44OT44OD44Kw44OW44Oq44OD44OC44Gu5q276ZeYIOODkOOCpOOCquODquODsyA%3D

    228 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2752-tdBp [61.116.102.20]) :2023/07/19(水) 12:04:01.70 ID:mlsLy02I0
    ジョシュアと叔父さんはまとも

    229 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaf-39eQ [210.131.197.209]) :2023/07/19(水) 12:04:14.36 ID:5Nc8RKEW0
    17歳で善も悪もない、あるのは立場、敵か敵じゃないだけだと達観しつつも
    だからこそ最終的に自分の意志で「魔女でもいい」と味方する相手を選択するスコールと

    相手を一方的に悪者呼ばわりしながらテロ行為をする33歳クライヴ

    230 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-a0Ps [103.5.140.147]) :2023/07/19(水) 12:04:17.70 ID:TaFeyYjJF
    てか11ってまだできるの?
    オフライン版とかあるんだっけ?

    233 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-woPz [126.166.176.39]) :2023/07/19(水) 12:05:32.50 ID:8TFcptRSr
    >>230
    できるしおでん鯖に基本集まってるはず
    ただ緩和は色々されてるけど古臭い仕様も多くお金もかかる

    235 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFdf-a0Ps [103.5.140.147]) :2023/07/19(水) 12:06:08.33 ID:TaFeyYjJF
    >>233
    まだ生きてたのか
    確か俺が中学ぐらいの頃からリリースされてるのにビビる

    231 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-woPz [126.166.176.39]) :2023/07/19(水) 12:04:22.91 ID:8TFcptRSr
    息が臭いのと先生という立場だけで損してる女

    234 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87bd-TZEw [180.145.31.2]) :2023/07/19(水) 12:05:40.67 ID:dGknv4ea0
    ゲームカタログ(月1300円)でFF7〜15+外伝作数本がいくらでも遊べちまうんだ
    ちなみにFF16は9900円

    236 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HqaN [49.97.111.72 [上級国民]]) :2023/07/19(水) 12:06:17.89 ID:MI2zInrWd
    >>234
    なんで嘘つくの?FF16は4500円だけど

    239 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-JLEZ [106.146.24.196]) :2023/07/19(水) 12:07:40.32 ID:CbECqw9Ga
    >>236
    なんで嘘つくの?
    買って即クリアして同額で出費すれば実質500円くらいなんだけど

    237 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-YnQU [60.113.90.13]) :2023/07/19(水) 12:06:28.61 ID:15qAvXGR0
    >>234
    え?なにそれ初めて知った。
    久々に8の血が騒いできたからやりたいんだけどハードはなんですか?

    238 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-KBBs [133.205.253.214]) :2023/07/19(水) 12:07:16.22 ID:U8ZGUdfQ0
    >>237
    まさかPS4すら持ってないのか?




    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    58キロバイト (8,656 語) - 2023年7月16日 (日) 09:02
    この最新のFF16 PVは非常に興奮しました!グラフィックスやアクションのシーンは驚くほど美しく、物語性も素晴らしそうです。待ちきれません!

    100 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 04:21:13.06 ID:JwB4EU3i0
    >>98
    オルシュファンって別に竜に*れたわけじゃないし
    これだからジャラはだめなんだよね




    101 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb74-JLEZ [114.16.68.230]) :2023/07/16(日) 04:24:27.17 ID:afbell5K0
    これだけのスタッフが関わって虚無ゲーができたの絶望感すごい

    102 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 04:26:04.22 ID:JwB4EU3i0
    >>101
    シナリオの大筋は前廣と吉田の責任だろうし
    こいつらの完全が完全に腐ってる
    「みんなハッピーエンドがすきなんですねぇ・・・」とかユーザー小ばかにしてたのが吉田

    103 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 04:26:26.03 ID:JwB4EU3i0
    感性のみすな(´・ω・`)

    104 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-GdOf [49.98.225.106]) :2023/07/16(日) 04:38:48.04 ID:oNcORFJQd
    なんか色々GoT意識しすぎた感はあるなあ

    115 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-qIUO [60.133.208.28]) :2023/07/16(日) 05:34:08.80 ID:atU87ZnE0
    >>104
    キャラデザがもう…
    ジョン・スノウだもん
    ホーダーいるし犬もいる

    105 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ba-ZQFz [220.153.224.154]) :2023/07/16(日) 04:44:30.35 ID:kDI9QZeh0
    体験版ぼく「なんでイフリートが発現したんだろう」
    クリア後ぼく「なんでイフリートが発現したんだろう」

    107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 04:46:58.86 ID:JwB4EU3i0
    >>105
    アルテマがなんかしたらしい
    多分

    106 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ff6-RKCQ [180.59.64.141]) :2023/07/16(日) 04:45:11.15 ID:ccaqPLpg0
    ヴィヴィアンはフロントミッション5のリンっぽいの出したかったんだろうなって思った

    108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 04:47:18.46 ID:JwB4EU3i0
    >>106
    あれはいい話だっただろ
    ちゃんと戻ってきたやん

    109 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-5LlG [220.99.195.243]) :2023/07/16(日) 05:15:44.19 ID:HDfm+KhP0
    FFっていうと
    わくわくさせてくれるRPGだったんだよな
    個人的には12までがFFだ

    124 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-cuOR [106.167.44.197]) :2023/07/16(日) 05:52:02.75 ID:nqqbCWAZ0
    >>109
    そこまではスクエニに技術力はそこそこあった*
    金あるんだから13からOWにさっさと参入してればと思わなくもない

    110 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-miyF [106.128.37.157]) :2023/07/16(日) 05:16:39.16 ID:4Qr76K4Aa
    バハムート撃破後の兄弟再会シーンは良かったよ。
    素直にクライヴ良かったなって思った。

    112 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 05:23:05.04 ID:JwB4EU3i0
    >>110
    全然思わなかったな

    111 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb9-9/0y [180.35.65.19]) :2023/07/16(日) 05:19:48.05 ID:w9GSLNrn0
    バハムートまでジョシュアが隠れてた意味がなかったのに?
    今思うと吉田とジョシュアは似てるよな
    どっちも雲隠れが好き

    113 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-YpsG [106.146.71.119]) :2023/07/16(日) 05:28:29.39 ID:uZrAq1Lka
    ウキウキで合体してるの見てだいたいがこのゲームを見限るからなw

    114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 05:33:47.64 ID:JwB4EU3i0
    >>113

    そもそもゼタの意味わかってなさそうな開発

    116 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 05:36:06.51 ID:JwB4EU3i0
    一言でいうと
    *ームービーばかりなんだよな
    開発がやりたいだけ
    まさにそれだけなんだよね

    117 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37cb-qTiv [101.128.179.32]) :2023/07/16(日) 05:39:56.26 ID:TyP7WR/t0
    原作ゲースロのガワだけじゃなくて評価されている点をちゃんと理解した上で参考にすべきだったな…
    群像劇としての脚本構成、キャラクターの思惑・魅力・意外性の描写・大人も楽しめるレベルのファンタジー設定などなど…
    FF16はゲースロの長所を一つもラーニング出来ていなかったわ

    119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-qIUO [60.133.208.28]) :2023/07/16(日) 05:43:42.34 ID:atU87ZnE0
    >>117
    国が取られる、犬に再開する、弟と別行動、竜が街を破壊、最後の敵は世界の敵…などなど

    118 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 05:42:23.63 ID:JwB4EU3i0
    そもそもゲースロをゲームにしても面白くないってことになんで気が付かないんだろうか?

    120 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87d0-zzlG [180.145.93.146]) :2023/07/16(日) 05:46:54.43 ID:/TKy88Gp0
    >>98
    やっぱり蒼天のストーリーが好評だったのって実質後継の人たちが作っていたからだよな。
    前廣が作ったってイメージ無いわ。
    プレイヤーに好評だったシーンで吉田が「あそこは私が書きました」ってドヤってたこともあったし。
    FF16で「あの蒼天を書いた前廣がストーリー担当」って急にプッシュされててすごい違和感と嫌な予感あったわ。

    121 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 05:47:53.66 ID:JwB4EU3i0
    >>120
    蒼天はクソだぞ
    新生がひどすぎて感覚がマヒってるだけだよ

    122 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-GdOf [49.98.225.106]) :2023/07/16(日) 05:48:56.29 ID:oNcORFJQd
    アナベラのサーセイ感とか
    ベネディクタの首とか
    *とか
    裸で拘束されたりとか
    やりたかっただけって感じするよね

    123 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 05:49:56.71 ID:JwB4EU3i0
    >>122
    うんまさにそんな感じ
    やりたかっただけ
    そこに意味はない
    あとバハムート合体とかタイタンパ*とか999999とか
    やりたかっただけ

    127 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f4a-IU82 [202.247.14.29]) :2023/07/16(日) 06:09:47.86 ID:RJqTJLk10
    >>126
    むしろFF終わらせたほうがい。
    FFにかける無駄な年月と費用を、オクトラとかトライアングルストラテジーとか
    新人が手掛ける評価の高いコンテンツに注いで
    FF15と16で失ったユーザーの信頼を少しずつでも確実に取り戻すしかない。

    133 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-cuOR [106.167.44.197]) :2023/07/16(日) 06:26:22.70 ID:nqqbCWAZ0
    >>127
    大手なのに中小でもできる分野しかしないってのは考え辛いべ
    大規模で売れ線を常にやる どっちか選ぶなら中堅タイトルを切る方がベター
    やらんけどね笑

    ただ、大作以外の利益があるから大作への気持ちが緩んでる可能性はある
    大作1本づつしか作れない企業ならこうはならん

    128 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f6-rO7h [180.60.5.9]) :2023/07/16(日) 06:17:31.87 ID:LRr5sEhR0
    1つのゲームの形としてはありなんだけどSFC時代のFFを楽しんでた身としてはコレジャナイ感が
    ff5みたいの出してよ
    リマスタベースでいいから

    135 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff6-JLEZ [111.217.133.151]) :2023/07/16(日) 06:31:07.28 ID:qkbp1fUM0
    >>128
    既存のシステムは絶対に使い回さない新規IPマンだから諦めろ、もうジョブやらアビリティの概念があるFFは出んよ
    次出るとしたらパズルゲーとか推理ゲーになってそう

    138 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f6-rO7h [180.60.5.9]) :2023/07/16(日) 06:33:55.31 ID:LRr5sEhR0
    >>135
    んじゃFF5-2でいいからさ。
    レナやクルルなら両手に2丁拳銃持って歌って踊り出しも違和感なく許せるし

    129 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb9-9/0y [60.130.238.168]) :2023/07/16(日) 06:17:54.62 ID:5vl3onoD0
    FFへの期待値が高くなりすぎてるんだろうな

    130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f6-rO7h [180.60.5.9]) :2023/07/16(日) 06:19:34.49 ID:LRr5sEhR0
    >>23
    イフ、フェニ、バハの3連攻撃は燃えたけどな

    132 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4711-H9pt [153.208.13.46]) :2023/07/16(日) 06:21:21.78 ID:OgTNKsGJ0
    オリジナリティがなくパクり演出ばっか

    134 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd0-jfbm [121.85.42.246]) :2023/07/16(日) 06:29:12.29 ID:pJd3Yh+X0
    オリジンに行く直前メンバーとかに話しかける時パートボイスになったのが意味不明
    他に一切パートボイス見なかったけど他にあったか?

    136 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baa-ebWB [14.12.8.34]) :2023/07/16(日) 06:32:38.52 ID:FDWF1XLX0
    フェニックス戦でセガに訴えられればいいのに

    137 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-5LlG [119.241.4.235]) :2023/07/16(日) 06:33:23.15 ID:hD3sIRyu0
    FFナンバリングタイトルは毎回最先端の技術を取り入れて作って
    その技術を使うことだけ念頭にしてて、ゲームとしての出来は放置してるものが出てくる…みたいな悪しきお約束になりつつある

    139 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-9/0y [101.1.203.156]) :2023/07/16(日) 06:37:01.99 ID:JwB4EU3i0
    新しい技術導入したからぁ口パクできないんですよぉ
    日本語もおかしいんですけどぉ英語優先なんでぇ

    こいつらあほなのか?と思った




    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    49キロバイト (7,089 語) - 2023年7月3日 (月) 16:03
    物語がより深まっていく感じがしますね。個人的にはキャラクター間の関係性や戦闘システムの進化に注目しています。グラフィックや音楽も素晴らしく、物語に一層の臨場感を与えてくれます。続きが気になるので、早くプレイしたいです!

    501 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 01:23:44.67ID:CsngT6so0
    汚いアドルにすら負けていると言われて悔しくないんですか




    502 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ab4-UQ3y [133.200.176.160]) :2023/07/04(火) 01:24:28.30ID:NzqNUOkK0
    ラーメン前半中盤カオスbotの発言を眺めてるぐらいだったのに終盤熱すぎだろ…

    507 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 01:25:54.73ID:X5X17X5a0
    >>502
    混沌の闇を倒すんだ

    503 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 01:24:39.88ID:vs/QuYbm0
    株主総会出たくてスクエニの株買おうと思ってたんだけどマジで潰れるんじゃないかこの会社
    せめてソニーの傘下になって欲しい

    515 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-ctHD [118.108.207.44]) :2023/07/04(火) 01:29:59.77ID:qgfVyxEI0
    >>503
    スクエニの株価って今6600円ぐらいだっけ
    株主総会出るなら66万以上買うんだよな
    いくら持ってるか知らないけど俺には無理だなぁ

    504 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232f-YBXb [124.37.106.249]) :2023/07/04(火) 01:24:49.57ID:4iuQhSyl0
    >>486
    叩かんだろw
    二周目本番だって思ってんのに

    505 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff49-4RPT [210.237.114.129]) :2023/07/04(火) 01:25:00.96ID:TVgwaOaL0
    >>497
    でもそれがFFに持ち込まれたらパクリだって叩くんでしょ

    508 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/04(火) 01:26:21.85ID:Pps4H8840
    >>505
    いや別にFFシリーズの強くてニューゲームなんて10-2であったし
    あっちは回収要素とかもあったから今更叩くも何も無いんだけど
    10-2やってないから知らないってんなら仕方ないけどさ

    506 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aaa-mz/Z [27.83.70.73]) :2023/07/04(火) 01:25:24.61ID:PTS09y5W0
    FF14がクソほど儲かってるから潰れはせんだろ

    509 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-ctHD [119.241.4.235]) :2023/07/04(火) 01:26:58.57ID:epwD1Jwv0
    ソニー傘下になっても体質は変わらんのじゃないか
    むしろグラフィックス至上主義がさらに加速して悪化しかねん

    510 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-Qe46 [126.158.50.195]) :2023/07/04(火) 01:27:47.29ID:eUVDhWwtp
    あえて擁護するなら前廣さんはもっと少年漫画なシナリオにした方が相性良かったんだと思うわ
    重厚なダークファンタジーって謳ってるのにその技もらったァ!とか斬鉄剣究極奥義大斬鉄!とかラスボス顔面パンチ999999とかやってるからチグハグでしかないのよ
    なんでこんなに中途半端にしちゃったんだろう

    517 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e4b-VFtw [113.149.58.1]) :2023/07/04(火) 01:30:36.57ID:z95wdv1X0
    >>510
    往々にして本人がやりたい事にその才能があるかは別問題やからなぁ
    そこの自己分析が甘かったんちゃう

    521 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.144.48 [上級国民]]) :2023/07/04(火) 01:31:17.13ID:QjNTo9xKd
    >>510
    いっそホビーアニメ風のFFでも作るか
    クリスタルを宿したコマみたいのを爆転というかメタルファイトというかバーストするような感じで
    なんかちょうどまたリニューアルされるらしいし

    524 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-ctHD [119.241.4.235]) :2023/07/04(火) 01:31:55.36ID:epwD1Jwv0
    >>510
    吉田ともども松野フォロワーだからじゃない?
    松野のFFTみたいにしたい!って思いがあって戦記物にして、
    戦記物なら戦争が居る→戦争があるならダークにしなきゃってことでダークファンタジー路線が既定に

    でも吉田も前廣も個人の趣向を考えれば少年漫画とかヤンキー漫画的なほうが身に合ってて、そこでチグハグが発生してしまった…と思ってる

    511 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 01:28:21.12ID:CsngT6so0
    強ニューと言えばやはりクロノトリガー

    512 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-QJqL [126.157.90.59]) :2023/07/04(火) 01:28:53.26ID:iaVCkjTSr
    >>486
    吉田が二周目が本番って言ってたんだが

    531 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-YuiM [14.11.192.128]) :2023/07/04(火) 01:34:32.68ID:YSy4Nw220
    >>512
    2周目’から’が本番って言って無かったっけ?

    513 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aaa-mz/Z [27.83.70.73]) :2023/07/04(火) 01:29:15.43ID:PTS09y5W0
    不自然に広い空間に敵がワラワラ出てきて、
    少し倒すとウィルゲージ付いたデカブツが出てきます


    雑魚戦のほとんどがコレで、
    フィールドや敵によってあんまり感触に違いがないんだよな

    514 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-ylH/ [106.157.134.149]) :2023/07/04(火) 01:29:16.13ID:WambZ83L0
    FF16は大人向けにしたいのか子供向けにしたいのか分からん

    525 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ef-Vy2z [122.130.80.234]) :2023/07/04(火) 01:32:48.39ID:CsngT6so0
    >>514
    妙な*とかグロとか*入れてR17にする必要あったんスかね

    526 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.144.48 [上級国民]]) :2023/07/04(火) 01:32:52.04ID:QjNTo9xKd
    >>514
    17歳以下は遊んじゃダメなんだからそら高校生がターゲットでしょ
    そう考えるとこの中途半端な大人感は説明付かないこともない

    516 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed0-c6L3 [121.80.115.223]) :2023/07/04(火) 01:30:03.65ID:k30y8PrI0
    吉田は14でかなりの数の狂信者に囲われてるからなぁ
    いわゆる「吉田姫とええんやで騎士団」ってやつ

    基本的に吉田って「コストが」「物量が」って開発事情的な言い訳をよくするから、
    昔レベルファイブの日野に「そんなのプレイヤーには関係ない」って返されてたけど、
    狂信者って内容云々じゃなく「吉田なりに頑張ってるんだから批判するな」って感じで擁護するからな
    吉田が「コストが・・・」って説明するだけで「吉田が説明してくれた!もう納得!!」って感じなのよね

    14ってそういうプレイヤーが開発事情みたいなのを過剰に察して擁護してくれる環境だから、
    そういう環境に慣れるとあれこれ妥協したようなものを平然と世に送り出せるんだろうな

    520 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-jjbl [217.178.129.155]) :2023/07/04(火) 01:31:05.01ID:NoX3doZy0
    >>516
    まーじで気持ち悪いなそれ

    518 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/04(火) 01:30:51.17ID:a9/dCDf00
    クライヴの年齢低くて頭身がアニメ寄りだったら違和感相当減っただろうな
    もう完全に昔のテイルズだが15の後にテイルズ作れたなら金星な方でしょ

    519 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7629-UQ8p [175.28.168.189]) :2023/07/04(火) 01:30:59.40ID:Pps4H8840
    スクウェア製でエンディング固定の強くてニューゲームある作品だとバハムートラグーンとかもあったけど
    あれ隠しキャラもいるししかもなんかやたらと選択肢と分岐もあるからな

    522 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-0p2q [113.40.237.209]) :2023/07/04(火) 01:31:17.21ID:vs/QuYbm0
    ストーリーはジョシュアと再会した時がピークだった
    戦ったドミナントが全員アホで悲しかったな…
    ベネティクタとフーゴとバルナバスが特にアホ極めてて何一つ共感できなかった

    523 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-aASp [124.215.134.198]) :2023/07/04(火) 01:31:35.72ID:W0TKzRdr0
    最初から飛空挺もなしにワールドマップで好きな場所行ったり来たり出来るのも没入感というか冒険感が全然なかった
    新エリア入るのもわざわざワールドマップ経由するし未知の土地を冒険してるわくわく感が全然ない

    527 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-dm42 [49.98.79.76]) :2023/07/04(火) 01:33:04.36ID:hQoZlNBsd
    FFナンバリングに求められてる要求ってようは『世界で戦えるAAAクラスのRPG』だから
    今で言うところのウィッチャー3やサイバーパンクレベルだもんな
    FF7810当時は世界で戦えてたかもしれないが今の技術力やじゃ遠い夢

    フロムは安上がりで堅実な作り方してるんだよな
    ソウルボーンセキロはいわゆるRPG的な街なくて荒んだ世界でNPCも少なくフィールドは一本道ステージの集まりだし

    536 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-ptra [1.73.144.48 [上級国民]]) :2023/07/04(火) 01:36:48.93ID:QjNTo9xKd
    >>527
    そもそもそのウィッチャー3やサイパンでさえ一地方の物語が限界なんだ
    世界を股にかける壮大な冒険ストーリーなんてぶっちぎりの世界一を目指せって言うくらい高い理想なんだ
    だからFFを作り続けるなら一本道にするしかないのは間違ってないとは思う
    ただそうすると今度は演出面でアンチャ
    ストーリーテリングでデトロイトみたいな化け物と戦わなきゃならないけど

    528 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 01:34:15.44ID:X5X17X5a0
    10代向けR17

    529 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0p2q [126.236.161.208]) :2023/07/04(火) 01:34:23.86ID:g6qdpboFr
    ジルって子供の頃に鉄王国に攫われてボロボロの奴隷扱い受けてやっと幼馴染と再会できて愛を交わしたのに*れて可哀想すぎる
    せめて2人の子供が産まれるシーンでもやってほしかったよ
    モブの女の子供とかどうでもいいし

    530 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-AcCZ [14.12.8.34]) :2023/07/04(火) 01:34:28.75ID:0FEx5Z7a0
    >>371
    ほんまこれ無能もいいとこだよな

    532 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aaa-mz/Z [27.83.70.73]) :2023/07/04(火) 01:34:38.15ID:PTS09y5W0
    ベネディクタとフーゴはまだ人間らしい嫉妬や妄執みたいなので動いてるからいいよ
    バルナバスとか、フフフ・・・とか言いながら小難しいオリジナル用語呟いてロクにコミュニケーションも取れないという、
    悪い意味でFFっぽさ満点でキツかった

    533 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-Dlov [153.134.18.146]) :2023/07/04(火) 01:35:09.83ID:rHZsyQlJ0
    ベネディク→オーディンちんぽ最高!シドの短小!
    フーゴ→ベネディクトお*いいのぉ
    バルナバス→んほぇママンの*たまんねぇ

    マジで行動原理コレだからな

    534 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-XLXu [126.133.222.9]) :2023/07/04(火) 01:35:35.39ID:y2BpCNiXr
    ほんと8年なにやってたんだろ🥺

    535 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx3b-gBPC [126.162.221.220]) :2023/07/04(火) 01:35:44.49ID:w5NK/9SRx
    ミニマップある無しなんか些細な事
    ってぐらい没入感削いでるよな

    537 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-kcaK [106.137.113.159]) :2023/07/04(火) 01:36:50.52ID:X5X17X5a0
    いちいちクソデカマップ開くより没入感あるんですよなぇ

    538 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-hRAP [60.109.40.151]) :2023/07/04(火) 01:37:04.60ID:a9/dCDf00
    8年かけてリップシンク削らないと出来ないものを作ってたんだぞ
    “削り”の吉田いなきゃ完成しなかったな

    539 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-0yau [60.236.21.0]) :2023/07/04(火) 01:37:16.46ID:LCS7uz5w0
    エーテルアカシアコクインモチ
    オミアラステラントゥイサグリス
    ダイチノエーテルヴァリスゼア
    ファルシノルシガコクーンデパージ




    ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
    ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
    38キロバイト (5,564 語) - 2023年6月25日 (日) 16:08
    まさかの展開!FF16がさらに大胆に、勇気あるアイデアで挑戦してくれるとは思いませんでした!これまでのFFとは一味違った新しい世界観に期待が膨らみます。

    650 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae21-B50P [119.25.46.178]) :2023/06/26(月) 01:55:29.45ID:gYEJZ0gp0
    ストーリー重視でこれならもうFFの何を期待すればいいんだよ?




    651 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5e2-KP5E [124.87.214.2]) :2023/06/26(月) 01:55:32.38ID:Yx8h6RCY0
    >>642
    もしかしてFFらしさって……こういうコト!?

    652 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-6wIa [49.239.64.91]) :2023/06/26(月) 01:55:38.31ID:ChPuQmnzM
    >>635
    部屋の開通とかMGS5並に超ダッシュさせてるだけで解決するのにな

    653 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFfa-zUtj [49.106.186.8]) :2023/06/26(月) 01:55:42.32ID:e94IJ3lDF
    海外残念だな。ゼルダより良いと思うけど。
    gotyはスタフィーかゼルダか。

    687 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-F8yx [101.1.194.57]) :2023/06/26(月) 02:01:38.13ID:IzExFgno0
    >>653
    ゼルダよりいいとか天地がひっくり返ってもあり得んわw

    654 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa7-0Dh1 [219.113.61.83]) :2023/06/26(月) 01:55:44.79ID://NCfgXh0
    >>598
    find the frameはこれの47秒からの前奏の旋律の一部を主旋律に持ってきていつものアーワーで飾っただけのパクリだよ


    (出典 Youtube)

    &list=OLAK5uy_mCGeyQ73OcTAq_r9gO2X7mcz2byAuQ7mg&index=100
    聞いたら一発で石渡と旋律の引き出しが天地ほど差あるの分かるよ

    662 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa7-0Dh1 [219.113.61.83]) :2023/06/26(月) 01:57:14.13ID://NCfgXh0
    >>654
    名前間違えた
    石渡×
    石元〇

    石渡はギルティギアだった

    668 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-6wIa [49.239.64.91]) :2023/06/26(月) 01:58:11.52ID:ChPuQmnzM
    >>654
    下村陽子さん助けて😭

    655 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a00-0lvb [221.113.83.180]) :2023/06/26(月) 01:55:48.35ID:KXIjNta10
    バハムート戦完全にDBのセル戦だなとしか思えなかった

    656 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6d0-lPSB [121.87.161.175 [上級国民]]) :2023/06/26(月) 01:56:10.20ID:xGI1j9w00
    >>589
    本当にどこに金かけてんだよってくらい召喚獣戦以外手抜き
    このゲームをアクションRPGとして出したのが間違い

    657 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-uWCw [60.70.71.109]) :2023/06/26(月) 01:56:11.57ID:d4TSwmmt0
    ウェイドが生きていた所は良かった
    そういうので良いんだよ感

    タイタン→デビルタイタン→タイタン考えたアホはクビにしていい
    何十分戦わせるんだよトルガルが昼寝するわ

    658 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-GWUh [60.96.156.160]) :2023/06/26(月) 01:56:21.97ID:TW+6PuN60
    >>625
    本編でやってることテロだからクライヴが幸せに終わったらそれはそれでモヤりそう
    目的は果たせたし歳も若いわけじゃ無いし死亡することにはそこまで抵抗はなかったな

    674 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h7MT [113.144.227.247]) :2023/06/26(月) 01:59:10.53ID:J91/Yw2N0
    >>658
    やってることテロって本当にストーリー見たんか?
    マザークリスタル破壊はテロでもなんでもないんだが

    678 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-GWUh [60.96.156.160]) :2023/06/26(月) 02:00:10.17ID:TW+6PuN60
    >>674
    国のインフラ支えてるクリスタルぶっ壊してるんだからテロ行為だろ

    659 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3122-iyH5 [122.130.50.32]) :2023/06/26(月) 01:56:41.26ID:5kOD5W6o0
    そもそも人気な7や10ですら擬似ジョブシステムみたいなものなのそれを排除してソロゲーにしたのほんま意味がわからん

    660 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad9-qJJM [133.175.180.119]) :2023/06/26(月) 01:56:47.87ID:vF0jYRdc0
    >>638
    時間無いんだわさっさとクリアしてゼルダに戻らないと。

    661 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-h7MT [113.144.227.247]) :2023/06/26(月) 01:57:02.64ID:J91/Yw2N0
    ハッピーエンドなら途中経過につっこみどころはあれど、自分の中での評価はここまで低くならなかったわ
    クリアした瞬間クソゲー認定した

    667 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad9-qJJM [133.175.180.119]) :2023/06/26(月) 01:57:53.19ID:vF0jYRdc0
    >>661
    クリアはえーよ
    子供面倒とかでこっちはクソ大変だわ

    663 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a83-6wIa [115.36.137.169]) :2023/06/26(月) 01:57:34.07ID:tITueMgU0
    >>625
    ノクト以上のシナリオの被害者が現れるとは

    664 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFfa-zUtj [49.106.186.8]) :2023/06/26(月) 01:57:35.77ID:e94IJ3lDF
    8は今見ると悪くない。ただやはり7のが面白いと思う。坂口離れ始めてからオタクなアングラ設定感が薄れていった。

    672 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad9-qJJM [133.175.180.119]) :2023/06/26(月) 01:58:45.32ID:vF0jYRdc0
    >>664
    9が好きだわ
    リメイク嬉しい

    677 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b4-41AR [60.236.21.0]) :2023/06/26(月) 02:00:08.27ID:dSz5toSQ0
    >>672
    非公式だけどな

    665 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d0-wYA+ [112.69.97.144]) :2023/06/26(月) 01:57:40.88ID:G2BqnpUH0
    >>645
    黒化が遅延しつつも獲れなくなったとかなら納得だけど……
    破壊する前、後も世界は変わっていないというむしろ崩壊が加速

    666 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-4qqE [27.83.143.51]) :2023/06/26(月) 01:57:48.58ID:6wC42l1r0
    FF14でも聖石アルテマ関連ネタをパンデモニウムでもヴォイドでもやってるので逆輸入()でPLLで「おや、FF16やってる人には気になりそうな表現ですねぇ」とかやりそう

    669 384 (オイコラミネオ MM2d-KYXN [150.66.83.247]) :2023/06/26(月) 01:58:13.30ID:mt30Ky/zM
    >>609
    ドローシステムが最高??
    8が売れたのは7が良かったことに味を占めた客がいっぱいいたことと、GLAYのテル人気にあやかったからでしょ

    670 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-sDIk [49.104.51.184]) :2023/06/26(月) 01:58:32.20ID:SCuEyQZId
    >>609
    いやそれ言うなら10の一本道だろ
    10のストーリーが良すぎたあまり作品ごと全肯定された結果、一本道でもいい風潮になって13や16が生まれた訳だし

    8のミスはあまりにも変わったシステム+その割に説明不足すぎるチュートリアル
    それ以外の部分はよくできてるよ
    789の中で一番フィールド探索する意味があるしな

    682 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad9-qJJM [133.175.180.119]) :2023/06/26(月) 02:00:19.01ID:vF0jYRdc0
    >>670
    どう見ても12が良くね?

    671 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-aKRn [106.146.25.92]) :2023/06/26(月) 01:58:44.73ID:0M3SdoTea
    赤暗い空の下サブクエ消化するのつまらなすぎるんだけど
    不吉な空ガーとかで風景変えるのやめろよしんどいわ

    673 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a00-0lvb [221.113.83.180]) :2023/06/26(月) 01:59:01.48ID:KXIjNta10
    オフゲーなのに属性無くしたのはマジで意味分からん
    頼むから二度と14から出てこないでくれ

    675 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-wNSq [106.146.113.187]) :2023/06/26(月) 01:59:32.56ID:KMFpIUdSa
    >>644
    まぁはっきり言うとそれがもうズレてんだよね
    今のゲーマーって*じゃないからもうシナリオとかグラフィック以前にゲームとして楽しいかどうかが大前提ってとこに戻って来てるんだよ
    だから原点回帰するなら楽しい遊びをユーザーに提供しようから入らないとダメなんだよね
    ライトなのはソシャゲで良いし

    676 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-0KXR [114.150.236.128]) :2023/06/26(月) 02:00:04.82ID:SdrL4mHp0
    月を見ていたずっと聞いてたら良いエンディングな気がしてきたぞ

    679 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ac1-aKRn [123.198.188.86]) :2023/06/26(月) 02:00:11.82ID:CaQsc6+00
    トルガルが普通のおやつの骨っこじゃ満足してくれなくなったの、リアルイッヌすぎてかわいい

    680 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-wYA+ [119.172.53.66]) :2023/06/26(月) 02:00:12.21ID:2UaHl9ll0
    あのエンドでクライブが一番救いないって思ったか?
    ジルじゃね?

    681 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b4-D+1N [118.110.114.160]) :2023/06/26(月) 02:00:18.84ID:vvYEg09B0
    FF16やって自然に吉田アンチになったわ

    683 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aab4-s15R [133.200.49.129]) :2023/06/26(月) 02:00:36.49ID:dIYoPmvP0
    ジルが空気すぎる

    684 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-r3dU [60.149.42.137]) :2023/06/26(月) 02:00:44.49ID:HAa0HRZC0
    トルガルが癒し

    685 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-9Gy1 [126.65.242.98]) :2023/06/26(月) 02:00:53.20ID:18dAp6Hi0
    >>643
    いや、8とその後のストーリーで共通するもんなくね。
    そもそも9、10は普通に名作だったやん。

    686 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-T2K5 [106.146.13.66]) :2023/06/26(月) 02:01:12.28ID:vkOJiZ1ha
    なんのゲームか忘れたけど終盤に空模様悪くなって暗いって叩かれまくった奴あったよな
    あんだけ吉田がチームに他ゲームをやれって言いまくってた癖に失敗部分から学んでないのなんでなんだろう

    688 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6acb-ysun [101.128.152.179]) :2023/06/26(月) 02:01:38.88ID:teoNJrZR0
    属性、プレイアブルキャラ、ジョブなんかの追加で遊びの幅広げて欲しいなとは感じる
    …できればフィールド探索ももう少し意味を持たせる感じに

    689 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d0-+R1q [112.71.162.81]) :2023/06/26(月) 02:01:39.46ID:uua0qE0y0
    SGDs活動家によるインフラ破壊っていう捉え方



    このページのトップヘ