ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    モンハンライズ


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,226 語) - 2023年8月31日 (木) 15:23
    マジか!

    800 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-sa6z [126.129.8.31]) :2023/07/13(木) 21:36:35.19ID:+z+U2aP50
    従来作より無敵フレーム減ったけどサンブレイク追加組はそれに合わせた調整になってるっぽいし難易度はそうでもない
    なおライズ




    801 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-+VTU [121.80.172.92]) :2023/07/13(木) 22:43:57.84ID:Fzdw62zm0
    旧作だとカウンター技や回避距離が無くて前回避と硬直長横回避の3方向のみの回避受付不可時間や咆哮判定長持続とかあったりで難易度も違ってたりするんじゃないかな

    802 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-FwlL [106.72.49.163]) :2023/07/14(金) 00:51:36.18ID:h0LQOKWl0
    >>801
    回避距離は大昔からあるよ
    ただモンスターの攻撃持続時間の違いもあるから単純に無敵フレームの長さだけで判断すべきではないとは言えるけど
    基本的に昔はカウンターもないし位置よけはステージの広さも限りがあるから向いてなかったってのもある
    とは言えさすがに4フレームは短いとは思うけどね
    咆哮回避とかほぼ無理ゲーだからなぁ
    まぁ咆哮はカウンターしろってなってしまってるサブレではある意味チャンスだし
    昔より咆哮受けても攻撃受けにくいから影響少ないが

    803 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-+VTU [121.80.172.92]) :2023/07/14(金) 01:21:25.10ID:dPlQ0D4n0
    回避距離初登場はP2G
    サンブレイク咆哮大は2Fくらいらしい

    804 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b38-+VTU [121.80.172.92]) :2023/07/14(金) 01:38:00.80ID:dPlQ0D4n0
    回避性能無しでもカラクリ蛙の咆哮大なら左腕1回転させるくらいのタイミングに回避で10連続成功とかいけたからやっぱり少しは猶予があるぽいかな

    805 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb3f-jVV4 [153.209.207.215]) :2023/07/14(金) 02:09:29.64ID:q3CQ7Zue0
    ゲハ的な煽りをするつもりはないけどSwitchで安定して回避や合気はきついわ
    最低でも10fほしいよ

    806 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-u1/j [106.180.1.229]) :2023/07/14(金) 04:34:44.94ID:uhj+auyDa
    スラアクではあんまり使わないけど他武器では素フレームに刃鱗1だけ積む運用よくやってる
    何気ない回避も意外とフレーム回避になってるんだなって気付けて気持ち良くなれるよ

    807 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-FwlL [106.72.49.163]) :2023/07/14(金) 05:36:48.44ID:h0LQOKWl0
    switchはそもそもコントローラーからの信号の届いて反映されるまでの時間にバラつきがあるから
    回避性能の問題じゃないとこでフレーム回避が難しいという問題もある

    808 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-rqKn [153.129.164.131]) :2023/07/14(金) 05:39:55.97ID:3LQo4u4o0
    イルフェムに回避5確定蓄積3刃鱗3積んでみたけど楽しい
    成功時のあのアナウンスは癖になる

    809 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0154-DMzq [126.95.145.160]) :2023/07/14(金) 06:24:10.14ID:03jAqBIk0
    三河氏の4F回避が決まりやすいのは仕様のせいか

    815 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-kYEu [106.180.26.97]) :2023/07/14(金) 14:57:56.55ID:Bda3PgaPa
    >>809
    身躱しは成功で攻撃判定消せるからかな
    フレーム回避は判定長ければ厳しくなるし

    810 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp5d-OzQf [126.254.91.34]) :2023/07/14(金) 07:04:38.11ID:BZNDNTcIp
    弓は中距離メインだからってのもある
    近接よりは若干モンスの動きを見やすい

    811 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b62-rqKn [119.243.24.0]) :2023/07/14(金) 07:42:48.39ID:vb19wneY0
    9fでも充分サクサク避けれはするけど
    この基準のままだと次回作で上位までの作品になる度に積むの重くて
    G級相当じゃ無きゃマックス積み現実的じゃないってのはあるからやっぱ基準はワールドに戻して欲しいよなぁ
    特にスラアクはステップ回避気避けるのに気持ち良さ感じてるとこあるので・・・
    もしくはスキル最大レベル3(9f)でも良いので

    812 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a909-rqKn [122.131.37.32]) :2023/07/14(金) 09:22:33.55ID:yCd4Szqu0
    回避2は巣だとそんな変わらんけど
    ワイヤーでナルガのしっぽ振り回しに引っかからないくらいの体感はあるね

    813 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-qSns [49.98.218.182]) :2023/07/14(金) 10:49:32.09ID:PHHnQKQsd
    マルチで巻き込み系の攻撃はやっぱ回避性能じゃないとダメだから
    ヤーステの調整はいい仕事してると思うは

    814 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-jVV4 [106.128.123.28]) :2023/07/14(金) 11:51:55.26ID:XAmz+icia
    ジンオウガの相手が多くて最近スラアク担いでねえな…
    出てくるモンスターランダムにしてくれればなー

    816 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-FwlL [106.72.49.163]) :2023/07/14(金) 17:12:37.86ID:h0LQOKWl0
    ガードとかカウンターとかみかわし矢切りとかみたいに無敵フレームに触った瞬間敵の攻撃判定が消えるものは
    回避系とは違うからなぁ
    分かりやすいのはラージャンビームとかだな
    判定消してしまえば当たらないからビームの中を突き進むことができる
    回避系は判定なくならないから無敵フレームより長く当たっているとそれ以後のところで被弾するからな

    817 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a909-OzQf [122.131.35.32]) :2023/07/14(金) 17:39:32.94ID:1whl/JZf0
    それでヒョイヒョイ身かわせるのか

    818 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9d0-xqH8 [138.64.103.49]) :2023/07/14(金) 19:37:24.71ID:C5qg70cM0
    見躱しヤーステの実装が待たれる

    819 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-FwlL [49.97.26.92]) :2023/07/14(金) 20:12:56.53ID:HJGx/nwbd
    圧縮解放に無敵つけて回避性能載るようにしてくれないか?

    820 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-qWfd [49.97.100.75]) :2023/07/14(金) 20:18:05.15ID:upSax0zgd
    正直スラアクFのスラッシュ回避めっちゃ欲しい

    821 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8102-STDj [36.53.199.41]) :2023/07/14(金) 20:21:15.17ID:tmQN2jRQ0
    変形ステップ斬り回避ください

    822 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa23-qWfd [111.239.177.220]) :2023/07/14(金) 20:29:50.37ID:Q6OhYwcca
    他武器に渡ってみてヤーステに巧撃刃鱗乗ることの偉大さを思い知ったんよ

    823 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-YT1M [153.170.207.5]) :2023/07/14(金) 21:05:58.27ID:bvwSsoXA0
    迅オウガに弓双剣で行くの飽きたからスラアクで入ったらキックされて草
    世知辛いオロねぇ…

    824 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b29-rqKn [121.103.153.144]) :2023/07/14(金) 21:09:32.86ID:FEhDC5Rq0
    先駆け 先読みで事前モーション終えておかないとならないけど
    有効フレーム結構あったような
    ちょっと話変わって 合気できる人すごいと思う 訓練カエルの水弾も
    まともに取れないぜ

    825 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-FwlL [106.72.49.163]) :2023/07/14(金) 21:25:56.88ID:h0LQOKWl0
    >>824
    合気は標準で判定が回避性能3と同等の受付時間あるので割とやりやすい方
    しかも受付判定がかかったら自動疾がけしてそこから15フレームぐらいの無敵があるから
    攻撃判定に合気の無敵時間を当てさえしたら被弾しない

    826 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa23-qWfd [111.239.177.220]) :2023/07/14(金) 22:27:46.68ID:Q6OhYwcca
    ここにきて蓄撃2蟲3s31という俺史上最高の蓄撃おまが出たわ
    しかし蓄撃1s1のリバクシャ頭とケンカするんだよなあ…別の装備に蓄撃1s1以上が出るまで久々に錬成まわすか…?
    気乗り*ぇなあ🤤

    827 名も無きハンターHR774 (スーップ Sdaf-6Ug5 [49.106.122.79]) :2023/07/15(土) 08:38:58.10ID:bTVpCKW0d
    >>826
    それが嫌で神おま出てから錬成しようってなるから、一生装備更新できないオロねぇ…
    実際おまもりきてから「よし、業鎧s1三部位だな!」とかなっても心が折れるのに見えてるから、地道に集めといた方がいいのは分かるんだが…

    828 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f09-5LlG [122.131.37.32]) :2023/07/15(土) 10:13:06.61ID:43cTs1bk0
    >>826
    そこでリバカイ頭の出番よ
    俺もとりあえずユニークスキル手当たり次第に錬成し終えた後に
    冰気3風纏2とかのおま出てうんてなった

    829 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-GdOf [106.72.49.163]) :2023/07/15(土) 12:23:04.43ID:qc3lIaiq0
    リバカイ頭使おうとすると欠けなし有用スキル+s2とか出さないといかんからな

    830 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ffc-O/Le [157.107.43.212]) :2023/07/15(土) 15:08:10.71ID:uigC5ssi0
    3スロがザコ過ぎてなあ
    ガード性能+2が3スロなのに回避性能は4スロなの納得いかん

    831 名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-NwVE [49.97.95.185]) :2023/07/15(土) 15:43:10.11ID:EdfqM3Eud
    ガードの立場どんどんなくなってるからそれくらいはまあ

    832 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-GdOf [106.72.49.163]) :2023/07/15(土) 16:21:02.46ID:qc3lIaiq0
    今は色んな武器がカウンターやアーマー技持ってるから
    敵の攻撃を正面から喰らわずに済む手段が増えてガードの価値は落ちたとは言えるからなぁ

    833 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa5f-tdBp [111.239.177.220]) :2023/07/15(土) 18:16:42.79ID:VWGkjtzIa
    ガード性能とガード強化で別スキルとして積まないとあかんし、ガード性能くらいはまけてあげてもまぁよかろ
    それでも尚ガード不可ビームとかあったりするしな

    834 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f09-Z3oK [122.131.35.32]) :2023/07/15(土) 19:17:40.58ID:x8TN5OQD0
    だってよければいいものをわざわざ受け止める意味とは

    836 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-GdOf [106.72.49.163]) :2023/07/15(土) 19:29:39.33ID:qc3lIaiq0
    >>834
    上に書いてるように回避は判定消えないからな
    必ずしも回避のがいいとは言いにくい

    ガード判定時間のどっかに敵の攻撃がちょっとでも触れば良い、
    ってのと回避無敵フレームの範囲の中に敵の攻撃判定すべてを納めなくてはいけない、は難易度がまるで違う

    835 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa5f-tdBp [111.239.177.220]) :2023/07/15(土) 19:23:21.12ID:VWGkjtzIa
    3スロは剛心2が入るからまぁ…って感じ
    それか血気を1つけるかなあ
    蓄撃1s2とか錬成で出してみたいもんだぜ

    >>834
    ガードできれば避けなくてもええからな

    837 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-GdOf [106.72.49.163]) :2023/07/15(土) 19:31:11.75ID:qc3lIaiq0
    実際巧撃とか刃鱗入れてると回避しくじって吹き飛んでるのに
    スキルは発動してるとかはよくある
    これは無敵フレームにはひっかかったけど敵の判定時間全てを納めきれなかった時にそうなる

    838 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b78e-GdOf [133.88.48.66]) :2023/07/15(土) 20:17:35.36ID:rjPAwdCt0
    やはり逆襲も積むしかないのか

    839 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f09-Z3oK [122.131.35.32]) :2023/07/15(土) 20:21:12.22ID:x8TN5OQD0
    ランサーかなんかがムキになって反論してて草
    控えめに言ってもたいてい回避のほうが次の行動にアド取れるぞ
    そういうモーションが無理な武器種はお気の毒としか




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,226 語) - 2023年8月31日 (木) 15:23
    マジか!

    850 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-5dMa [14.12.145.0]) :2023/06/12(月) 10:34:15.67ID:Z6XXoJE20
    重ね着知らない人定期的に湧くの不思議




    851 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-Xqkl [106.146.66.236]) :2023/06/12(月) 10:51:00.02ID:q3VGua/6a
    そういう問題なのかな

    852 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56ed-L+vH [153.160.28.118]) :2023/06/12(月) 12:23:53.28ID:LShfQNN/0
    ワールドはくだらん攻撃でもいちいち手応えいいから
    数字だけやたらでかい勇とは違うぜ

    853 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.19.79]) :2023/06/12(月) 12:27:18.90ID:ZZ3nmcvzd
    勇はペチペチしてるだけでぶっちゃけ楽しくないぜ

    854 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-gBsl [124.209.180.109]) :2023/06/12(月) 12:45:59.38ID:DQMINYIB0
    佐藤のお面を被ってもそいつはあくまで佐藤のお面を被った鈴木的な…

    855 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f0e-+yzG [118.237.200.80]) :2023/06/12(月) 12:48:10.84ID:t8SW7TA/0
    何言ってんのか分かんねえよ大塚

    856 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-BqoV [1.75.7.47]) :2023/06/12(月) 13:04:46.65ID:A8iMCQlkd
    助けてギウラス

    857 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-wGc3 [110.135.104.4]) :2023/06/12(月) 14:13:46.19ID:1WssOgM60
    下手すぎて何回やってもバルクとかシャガルとか15分かかっちまうわ

    858 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-TNpV [106.180.8.109]) :2023/06/12(月) 14:39:40.64ID:i6VWylKwa
    >>849
    ナルハタハンマーの見た目は割と気に入ってたけどノヴァはなんかな…
    雷だとライゼクスハンマーのデザインすき
    斧型だけど

    859 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-BasA [126.168.166.191]) :2023/06/12(月) 16:19:32.88ID:ElwZiwph0
    ゼクスハンマー俺も好き

    860 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e4a-+4rz [119.25.34.134]) :2023/06/12(月) 16:26:18.32ID:g2epdku30
    斧系ハンマー好き

    861 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-BqoV [1.75.7.47]) :2023/06/12(月) 16:39:25.42ID:A8iMCQlkd
    斬属性っぽいしな
    みんな尻尾切りたいんやなって

    862 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 567c-mI12 [153.217.173.186]) :2023/06/12(月) 16:47:33.86ID:psJ+Nqng0
    ハンマーだとバレないようにだよ

    863 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-Xqkl [106.146.64.144]) :2023/06/12(月) 16:54:34.55ID:ovXAK7iIa
    ライズってコラボ武器ないよなぁ
    鬼の貌早くくれ

    864 名も無きハンターHR774 (スプープ Sd12-iU77 [1.73.138.45]) :2023/06/12(月) 17:53:06.45ID:MRwy6+ZPd
    みんなタイヤのデザインには不満無いんだな
    使用頻度ワンツーやぞ

    865 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba6-cZPR [120.138.128.146]) :2023/06/12(月) 17:54:39.86ID:36Wu7eH30
    タイヤはブラッドボーン を思い出す

    866 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377b-5dMa [14.12.145.0]) :2023/06/12(月) 17:55:20.69ID:Z6XXoJE20
    また重ね着知らない人来た

    867 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ffd-WhLy [118.241.251.177]) :2023/06/12(月) 18:19:33.37ID:tVgFr1iM0
    防具は重ね着するけど、武器はそんなに気にならないのよね

    868 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-gBsl [124.209.180.109]) :2023/06/12(月) 18:33:48.05ID:DQMINYIB0
    武器の重ね着はアイボ時代からしてないな
    防具みたいにキメラにはならないからだろう

    869 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e4a-+4rz [119.25.34.134]) :2023/06/12(月) 18:33:53.66ID:g2epdku30
    武器重ね着のシステムずっと待ってはいたけど、武器間違えて持ってくことが頻発したから結局つかわなくなっちった

    870 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56c0-mjeh [153.217.56.85]) :2023/06/12(月) 18:44:31.10ID:xM+I8tCz0
    百竜武器みたいに個別に設定したかった

    871 名も無きハンターHR774 (スププ Sdf2-TYb4 [49.96.19.79]) :2023/06/12(月) 19:16:00.17ID:ZZ3nmcvzd
    タイヤじゃなくて円月輪だから!
    円月輪かっこええやろ!

    872 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf10-APG/ [124.110.132.181]) :2023/06/12(月) 19:58:19.21ID:Q9xPL/LE0
    麻痺ハンマー使えという電波を受信した

    875 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-2rqm [153.242.12.131]) :2023/06/12(月) 21:09:21.74ID:/sGg4L5O0
    >>872
    お花のハンマー返して!

    873 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56ed-L+vH [153.230.26.117]) :2023/06/12(月) 21:02:09.66ID:J8KleQJD0
    ハンターマイセットと組み合わせれば実質個別設定になるでしょ

    874 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-2rqm [153.242.12.131]) :2023/06/12(月) 21:06:54.67ID:/sGg4L5O0
    >>836
    次回作で「緩衝」無くして害悪カチあげ復活くらいは普通にやってくる可能性あるから油断できん・・・

    武器のギミックとかこだわりがなくなってるのが不満過ぎるからそこなんとかして欲しい
    苦労して素材集めて強化したのに数値以外は前と同じってのは良くない
    前みたいに素材モンス声で鳴いたりブーストやエフェクト吹いたり、せめて名前変わったら色変えるくらいはしてくれ

    876 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56ed-L+vH [153.230.26.117]) :2023/06/12(月) 21:10:45.31ID:J8KleQJD0
    ぶっちゃけ勇がなくなるならかち上げあっても別に大したことないよ
    ダメージ最適解との相性悪かっただけだから

    877 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-/YIr [106.133.167.177]) :2023/06/12(月) 21:34:09.42ID:kPJSY4J2a
    ダメージ最適解との相性が悪いって致命傷やろ

    878 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-gBsl [124.209.180.109]) :2023/06/12(月) 22:56:37.74ID:DQMINYIB0
    まあ無いに越したことはない
    次も体験版あるだろうしそこでどうなってるかだな

    879 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e4a-+4rz [119.25.34.134]) :2023/06/12(月) 23:14:15.81ID:g2epdku30
    武は問題なかった雰囲気だしてるけど武も尻もちある時点で良くないんだよね

    880 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5606-koBi [153.226.64.65]) :2023/06/12(月) 23:45:10.84ID:sR5VqUMR0
    ガンハンマーがカッコイイからずっと使ってるけど弱い

    882 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-2rqm [153.242.12.131]) :2023/06/12(月) 23:59:40.11ID:/sGg4L5O0
    >>880
    重ね着で使えばいいでしょ

    883 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5606-koBi [153.226.64.65]) :2023/06/13(火) 00:36:24.11ID:XI+75q7E0
    >>882
    まだクリアしてないんだ

    881 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Cr01 [110.135.139.154]) :2023/06/12(月) 23:47:46.75ID:4mVIR+VC0
    カクトスが強くて火が全部カクトスで良い気がしてきた
    バージョン13だと紫出し辛くて+毒もあるの強い

    884 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba6-cZPR [120.138.128.146]) :2023/06/13(火) 01:22:26.65ID:NmkTryEh0
    7733ともう少し付けるとしたらなにがいいんかね
    候補は挑戦者とか達人芸とかスロ2でそんなレベルないやつ

    885 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-gBsl [124.209.180.109]) :2023/06/13(火) 01:46:45.03ID:o3n9zKrE0
    進行度と機種書かないと誰もわからないと思う

    886 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa63-u8vw [106.146.46.109]) :2023/06/13(火) 01:53:32.45ID:AcMEZxCua
    勇ダンスってなんか違うんだよな
    多段は許さんけどクレーターみたいなバカでかい一撃を出したい

    887 名も無きハンターHR774 (アウグロ MMaa-Z+1j [119.241.200.182]) :2023/06/13(火) 02:24:50.58ID:gLU2ZDJkM
    属性で殴れる相手なら勇の一発一発割とバカでかいけどな
    溜め1,2,3でそれぞれ900,1500,2000とか出てるよな
    いやこんな話してんじゃないのはわかってるけど

    888 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-BqoV [1.75.7.47]) :2023/06/13(火) 02:57:11.07ID:bOKXqw86d
    1ループ4500弱は流石に盛り過ぎィ!

    889 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-gBsl [124.209.180.109]) :2023/06/13(火) 03:08:27.11ID:o3n9zKrE0
    スタン値入れますか?




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,226 語) - 2023年8月31日 (木) 15:23
    ヤバいなあ!

    850 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee3f-oa5o [153.209.207.215]) :2023/07/31(月) 23:51:40.90ID:ENbrzoOv0
    いやでもこれで野良に来られても困ったしな
    ここで聞いてくれて良かったと思うわ
    >>3
    まじでこれ作って初期のモンスターとソロで遊んでみてくれ




    851 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0228-MkdW [123.225.247.7]) :2023/07/31(月) 23:53:00.98ID:CunAOevo0
    渾プププ(ネ,リ)プ
    こういうのがわからない
    何の略なん?

    855 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/07/31(月) 23:57:45.63ID:BiUp4A0z0
    >>851
    それは混沌ゴア頭に他は原初メルゼナの意味
    でもそれは錬成廃人向け構成だから一切気にする必要はない
    まずは何も考えずにフルケイオスに過去レスのスキル積む
    猫飯は医療術4、短期催眠or免疫3、早替えorふんばり1で必ず活力剤飲むこと

    857 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-tPsZ [60.150.89.82]) :2023/07/31(月) 23:59:38.38ID:Y812Q6q30
    >>851
    上から頭渾沌(ネフィリム,けいおす) 胴プライマル 腕プライマル 腰プライマル(渾沌,リバル海馬ー) 脚プライマル
    大体装備かモンスターの頭文字から取るね
    ただスキル理解してなさそうだから無難に渾沌一式の方が扱えると思う

    852 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/07/31(月) 23:54:08.11ID:BiUp4A0z0
    >>848
    初心者にとってのつもりだったので補足助かる

    853 名も無きハンターHR774 (スププ Sda2-3g6F [49.98.232.211]) :2023/07/31(月) 23:55:38.80ID:s3NyFARVd
    横からだけどついでに聞いていい?
    テンプレ3のケイオスの腕と腰と足は狂竜症が消えてて業鎧がつくスキル特化の怪異錬成を粘れって意味で合ってる?
    あとケイオスってネフィリムと同じってことよな?

    856 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/07/31(月) 23:59:23.86ID:BiUp4A0z0
    >>853
    それであってるよ

    854 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0228-MkdW [123.225.247.7]) :2023/07/31(月) 23:57:18.49ID:CunAOevo0
    優しい皆様ありがとうございます
    装備一式作り直して練習してきます

    861 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-oa5o [106.128.121.36]) :2023/08/01(火) 00:10:01.74ID:u6fnAybca
    >>854
    おう、一式なら揃えるの楽だからまずはそれで試してくれ
    そこからお守りや使いやすい防具の練成を進めよう

    プライマルは錬成地獄すぎるから学生さんでも夏休み全て捧げる気持ちでやらないとだから一旦忘れよう

    858 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-M61e [106.73.198.193]) :2023/08/01(火) 00:00:24.47ID:xpO9g5C90
    狂竜症は容赦なくスキル特化の餌にしていい
    >>851
    防具の頭文字
    ネフィリム
    プライマル
    プライマル
    プライマルorネフィリムorリバルクシャ
    プライマル
    となる

    859 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 00:07:51.39ID:wzbJ1i7S0
    火タイヤに血気覚醒3冰気錬成3両方積んでる人どんな構成にしてるか教えて欲しい

    862 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-tPsZ [60.150.89.82]) :2023/08/01(火) 00:11:42.88ID:h+N11pVH0
    >>859
    改善中だけど
    ネププププ
    見切り6火属性5渾身3属性会心3達人芸3匠3破壊王3鋼龍3炎龍3業鎧3冰気3血気覚醒3奮闘3距離2血気2連撃2弱点属性1剛心1狂化1風纏1

    863 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 00:19:56.27ID:wzbJ1i7S0
    >>862
    凄く参考になったよありがとう
    当方はネププネプ
    見切り7火属性5渾身3属性会心3達人芸3匠2破壊王3鋼龍3炎龍2業鎧3冰気3血気覚醒3奮闘3距離2血気2連撃1弱属3
    狂化2逆恨み2超会心2にしてる
    弱属1に下げてでも盤石3あたり積んだ方がいいのかな

    864 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-tPsZ [60.150.89.82]) :2023/08/01(火) 00:27:28.06ID:h+N11pVH0
    >>863
    めっちゃいいね
    俺も狂化2積めたらいいんだが護石狂化2第二スキルがなぁ
    磐石3は俺も欲しいと思ってるけど現装備だと積める余裕が無い…

    865 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 00:30:07.65ID:wzbJ1i7S0
    >>864
    そちらも風纏あるの羨ましい
    やっぱり固有2つや固有+有効2スロスキルの錬成が複数ないとこれ以上積めないよね

    866 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-tPsZ [60.150.89.82]) :2023/08/01(火) 00:36:48.48ID:h+N11pVH0
    >>865
    そうね~かなり錬成粘らないとスキル積めないんよな
    火タイヤのスロットがもう少しあれば改善しやすいんだけどなぁ

    860 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-brym [106.180.0.4]) :2023/08/01(火) 00:09:08.30ID:1Pxi+NGPa
    まずは渾沌腕脚使ってでも狂化2にするんだ
    上にもあるけど狂竜症はスキル/スロット特化の餌にして絶対に消す
    お守りは伏魔/狂竜症/龍気活性ついてないやつから選定ってとこかな

    867 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 00:39:12.54ID:wzbJ1i7S0
    結局プライマルは固有と1スロ2スロが枯渇してしんどいよね
    4スロで完全に代替できるわけでもないし
    後風纏か弱特か匠1付けば完成なんだけどな~

    868 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-IPSQ [106.155.2.176]) :2023/08/01(火) 00:50:56.82ID:BDOndCcra
    火タイヤと水タイヤのスロが逆だったらなって誰もが一度は考えた事あると思うんだ

    869 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8588-ldbB [114.16.172.162]) :2023/08/01(火) 01:19:54.44ID:xGrGVqAQ0
    刻銀使う時しかプライマル構成使えないわ

    870 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee28-/z7k [153.242.88.16]) :2023/08/01(火) 01:25:16.42ID:mhG/9uBg0
    火と雷弱点の敵は血気と相性悪い敵ばっかだからなぁ

    871 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 01:31:21.94ID:wzbJ1i7S0
    実際火属性は無理に血気覚醒冰気錬成を両立させるよりも血気覚醒外して鬼火盤石風纏などを盛った快適型の方が強そう
    ロマンはあるんだけどね

    872 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-3HcU [106.129.152.60]) :2023/08/01(火) 01:36:56.68ID:vMAX3dV8a
    冰気入れたけどあんまり生かせなかったから覚醒鬼蟲風盤あたり詰めるだけつんどりゅ

    873 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-MVtG [126.95.145.160]) :2023/08/01(火) 01:38:18.99ID:V7eX/Od70
    冰気も実際に使わず説明文だけ見ると大剣太刀でしか使い道無くねって思う人多いだろうな

    874 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7d-TJCF [112.68.61.181]) :2023/08/01(火) 01:40:58.32ID:c6jLcbtf0
    血氣覚醒来る前の、他に積む火力スキルが見当たらなくなってから渋々付けるようなスキルだからな双剣にとっては

    875 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a188-CF7t [60.60.24.87]) :2023/08/01(火) 02:58:14.67ID:XgIuCS1A0
    野良で覚醒冰気入れてる人大体緩衝もひるみも無いから印象悪い…
    と思ってたけどカチ上げ吹っ飛ばしからの受け身納刀の機会を増やす高度な戦略だったりするのかな

    876 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 03:15:06.66ID:wzbJ1i7S0
    >>875
    双剣に緩衝怯みはいらなくない?
    のけぞりは常時鬼人化してるから向こうでしりもち/ふきとばす攻撃もないから

    877 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-MVtG [126.95.145.160]) :2023/08/01(火) 03:52:29.09ID:V7eX/Od70
    それがな緩衝付けてこないガンスとかザラにいるから自衛の為に必要なんじゃ

    878 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a188-CF7t [60.60.24.87]) :2023/08/01(火) 03:53:49.85ID:XgIuCS1A0
    そりゃ理想を言えばそうだけど野良じゃそう上手くいかないからな
    緩衝を付けないでぶっ飛ばしてくる人はいるしひるみも付けずボウガンに撃ち落されたとか罠置けねーって文句言う人もいる

    879 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-tPsZ [60.150.89.82]) :2023/08/01(火) 04:10:10.81ID:h+N11pVH0
    鑑賞入れられないビルドはだんご三枠目に射撃術いれてるわ
    吹き飛ばされたら運がなかったと思うようにしてる

    880 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-IPSQ [106.150.88.97]) :2023/08/01(火) 04:42:39.23ID:wzbJ1i7S0
    なるほどね
    野良は開国バルクとオウガしか行かないから気にしてなかったけど救援なんかは魔境なんだろな

    881 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd01-a1eF [110.163.13.30]) :2023/08/01(火) 08:39:46.44ID:4DXpCRv5d
    なんかめちゃくちゃ武器スレしててホッコリした!

    882 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee3f-oa5o [153.209.207.215]) :2023/08/01(火) 09:12:02.43ID:CZoaA0vd0
    今作は良かった、次回はこうしてほしいなんて〆に入ってる武器スレもあるからな…

    883 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7902-CF7t [36.53.199.41]) :2023/08/01(火) 09:35:59.80ID:N23nK3WV0
    スラアクは波風立たず最初から最後まで平和だったので大団円モードになってる

    884 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-brym [106.180.0.210]) :2023/08/01(火) 10:01:18.54ID:IK2Vmh3Ja
    スラアクはライズからずっと良い調整だったな
    追加技全部有用なうえ変撃までもらって尚且つ火力も近接トップクラスだったからサンブレ初期にちょっとヘイト向いてはいたが
    まぁそのヘイトは現在こっちに来てるけど

    885 名も無きハンターHR774 (JP 0H26-SUUt [165.76.190.18]) :2023/08/01(火) 13:31:41.30ID:CohpzAuoH
    狂化がないであろう次回作でまともに動けるか不安になるくらいだな…

    886 名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-Xleb [49.104.29.199]) :2023/08/01(火) 13:39:05.68ID:67NDxHErd
    俺も昔はブシドーが無くなってまともに動けるか不安だったよ

    887 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-rlqh [60.111.27.78]) :2023/08/01(火) 14:05:42.59ID:RxTymF180
    IBの徹底的な属性虐めは辛かったな

    888 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-brym [106.180.0.210]) :2023/08/01(火) 14:40:05.37ID:IK2Vmh3Ja
    開発直々に属性推しを公言したIBで属性遊びできなかった武器なんてなかっただろ?
    手数特化だから属性環境に乗れると思いきやバカみたいなマイナス補正くらったせいでフライドチキン振り回すことになった武器なんて…あるわけ…

    🍗😭🍗

    889 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a188-CF7t [60.60.24.87]) :2023/08/01(火) 15:14:49.48ID:XgIuCS1A0
    最終的にはちゃんと属性遊びできるようになったしチキン問題も解決してくれたからセーフ
    終わりよければすべてヨシ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,226 語) - 2023年8月31日 (木) 15:23
    マジか!

    800 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebf7-Arwi [153.226.27.144]) :2023/07/09(日) 17:27:05.99ID:rM88GFK30
    しまきなるかみ装備の強化版ほしい
    雷、龍属性が明らかに弱い




    801 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a962-/Ybi [122.131.101.32]) :2023/07/09(日) 19:00:37.84ID:KNMpQ1ds0
    >>795
    瓶ゼロの超出のほうがまだ強そう

    802 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d188-zB05 [60.60.148.113]) :2023/07/09(日) 23:35:33.80ID:9l71qLLr0
    >>781
    言っちゃ悪いがレイア程度に勝てないなら他のモンス厳しいぞ
    ハンマー弓以外全ての武器使った事あるが初武器であれ程適正なモンスは居ないわ

    803 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-qWfd [14.8.99.165]) :2023/07/10(月) 01:23:32.63ID:BcbfURVZ0
    練習中の人にマウント取って虚しくありゃせんか

    808 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6128-jlUq [180.60.128.14]) :2023/07/10(月) 08:04:20.86ID:rXG6SdfI0
    >>803
    ハァ……ハァ……敗北者………?

    804 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d154-65fy [60.98.78.117]) :2023/07/10(月) 03:26:40.89ID:TO1lNE8m0
    サンブレイクからの初心者なんだけど、ワールド(アイスボーン?)のときの斧強化はどういう評価というか扱いだったの?仕様がそもそも違う、みたいなのは知ってるけど

    812 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-qDe4 [106.133.100.31]) :2023/07/10(月) 11:28:16.93ID:2/fxrHc2a
    >>804
    ダメージは良いがシステム周りが致命的に未完成。ライズのが出た時IBに戻せって声が有ったが嘘だろと思ってた。それかエアプか

    805 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d154-+HAw [60.132.240.40]) :2023/07/10(月) 07:30:49.38ID:8VuBq1380
    超高や高出の後隙狩られそうなときに斧強化に切替えてGPor位置よけで使えた

    806 名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-Xjze [133.106.92.126]) :2023/07/10(月) 07:35:03.63ID:k0RhcyiqM
    それ斧かなぁ?

    807 名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp5d-b9lE [126.253.53.81]) :2023/07/10(月) 08:04:13.98ID:cLUdswHhp
    オーノー!

    809 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMdd-zhyk [36.11.228.255]) :2023/07/10(月) 09:34:13.70ID:1kxpbA9OM
    神がオトモ盟友なし克服シャガル5分台出してたから俺もやってみたら無限に頃されますけど🙄
    龍気活性でこいつと戦うのキツすぎる

    810 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-JtF6 [153.243.5.142]) :2023/07/10(月) 10:54:22.15ID:kuBrmTaP0
    昨日一日中練習してレイアくらいは行けるようになったよ。
    GPってどんくらい使ってる?
    理想はGPで全部受けるくらいでいいの?

    822 名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-qWfd [1.72.5.105]) :2023/07/10(月) 19:28:01.62ID:v7rdnoQRd
    >>810
    出来れば全部GPがいい
    GPだとガード性能上がるから物によってはのけぞり硬直少なくなるし削りもなくなる場合がある
    突進やかみつき等GP超出いけそうにない攻撃にもGPでとりあえずビンダメ与えられるしチリも積もればそこそこのダメージソースになるよ

    811 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-Cxjd [14.12.145.0]) :2023/07/10(月) 11:07:04.96ID:IyRYRCrh0
    GP超出しないなら普通のガードでいい
    GP受け出来ると思ってできなかった時に斧モードになってしまうとロスが大きい

    813 名も無きハンターHR774 (スッププ Sd33-92xc [49.105.68.151]) :2023/07/10(月) 11:33:34.25ID:cEHIAvMod
    武器のコンセプト無視してるけど快適サンブレ
    武器のコンセプト無視してる上に*ライズ
    武器のコンセプト守ってるけど*オブ*仕様IB

    814 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-NoZY [106.73.198.193]) :2023/07/10(月) 11:41:55.85ID:nPepWvOr0
    快適に*させろ

    815 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6128-jlUq [180.60.128.14]) :2023/07/10(月) 12:09:26.84ID:rXG6SdfI0
    ババコンガおるね

    816 名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp5d-gVuC [126.157.21.205]) :2023/07/10(月) 12:21:09.55ID:PBLMvay5p
    カンターフルチャージや剣と斧を合体させた状態を維持する即妙の構えのある武器だからね

    817 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-+HAw [126.205.244.79]) :2023/07/10(月) 12:21:48.03ID:gLIn1l/+r
    IBの斧強化は定点コンボパーツで使ってたからライズ仕様では一切使わなくなったわ
    剣モと納刀で切れるのが最高に使いづらい
    この辺は立ち回りの好みが影響すると思うけど

    818 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-BVts [126.166.138.61]) :2023/07/10(月) 12:30:46.87ID:ALGRGmAur
    変換激昂奮闘冰気3の伏魔2覚醒2まで積めた
    つーかマイ錬金錬成じゃこれが限界

    819 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-AVVZ [106.133.170.178]) :2023/07/10(月) 15:27:48.31ID:KCF6M14/a
    一瓶どれくらいでるの?
    カニでも刃翼でもいいから参考に教えてください

    820 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-aC1f [106.128.39.247]) :2023/07/10(月) 15:35:43.85ID:teUR0jSea
    >>819
    4000かな

    821 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-JtF6 [153.243.53.2]) :2023/07/10(月) 18:40:33.88ID:os6nHIV20
    相変わらずレイアで練習してるんだけど
    CFC決めたら剣強化維持に回した方が安定する気するんだけどどうなんだろう
    あとGPでダウンとれた時の気持ちよさがやばい

    823 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebf7-ao9u [153.168.149.152]) :2023/07/11(火) 21:21:43.18ID:nDXYVgcD0
    >>821
    CFCから如何に適切に超高高出剣強化ぼったち斧叩きつけを選択して気持ちよくなるかがチャアクのキモだろ
    そりゃ延々剣強化してりゃ安定はするだろうけどなんか考えがズレてないか

    824 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-qWfd [106.154.129.118]) :2023/07/12(水) 07:03:09.37ID:/8SxWryPa
    未だにCFCからの斧叩きつけ使いこなせないわ
    被弾した後に今のは斧叩きつけだったなーって反省するばかり

    825 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-JtF6 [153.243.53.2]) :2023/07/12(水) 08:30:11.77ID:2l78NJO60
    使い始めたばかりなので超高高出剣強化ぼったち斧叩きつけがわからん。
    ちなみにいまだにレイアで練習してるけど、超高当たるか当たらないかでタイムが全然安定しないレベルの腕

    830 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-STDj [106.133.131.2]) :2023/07/12(水) 09:34:07.58ID:/nD4YbE3a
    >>825
    レイアのサマソを形態変化前進で避けて超高出とか練習するのだ

    826 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-qWfd [14.8.99.165]) :2023/07/12(水) 08:36:40.83ID:2nW3ykmx0
    とりあえず無意識に操作した上で超高出力をほぼ確実に当てられるくらいには慣れよう
    攻撃方法の選択はそれが出来ないと話にならんからな

    827 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-JtF6 [153.243.53.2]) :2023/07/12(水) 09:13:47.76ID:2l78NJO60
    ああ
    超高と高出と剣強化を選択しろってことね
    ぼったち叩きつけがわからんけど

    828 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-JtF6 [153.243.53.2]) :2023/07/12(水) 09:13:48.42ID:2l78NJO60
    ああ
    超高と高出と剣強化を選択しろってことね
    ぼったち叩きつけがわからんけど

    829 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-4SSS [126.34.122.239]) :2023/07/12(水) 09:26:04.62ID:c5OGWjgQr
    ぼったち叩きつけってCFC成功後A派生の剣→斧変形斬りのことだよね?

    831 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-ao9u [126.254.165.206]) :2023/07/12(水) 10:25:04.94ID:MsLViWWPr
    個人的にはレイアよりナルガのほうが練習に向いてると思う
    通常ナルガで高出超高の打ち分け
    怪異化ナルガで+剣強化
    レイアで形態変化前進超高ってか位置取り
    ティガディアでGP派生
    ってな感じ

    832 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa55-vfZm [106.180.8.141]) :2023/07/12(水) 10:50:32.06ID:+6h6LYWHa
    CFC超出練習ならまずオロ亜種かね
    慣れてきたら原種

    亜種は忘れたけど原種は姉のwikiに行動解説とカウンターチャンス書いてあるから結構参考になると思う

    833 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a976-qWfd [112.68.3.62]) :2023/07/12(水) 11:26:44.25ID:P9x9W/Xu0
    強属性ビンなら狂化奮闘あり?

    834 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5936-qWfd [210.170.162.241]) :2023/07/12(水) 18:57:31.48ID:EJBRM26A0
    >>833
    そもそも榴弾が無し
    狂化奮闘が無しになる武器なんかない

    835 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5936-qWfd [210.170.162.241]) :2023/07/12(水) 18:57:35.14ID:EJBRM26A0
    >>833
    そもそも榴弾が無し
    狂化奮闘が無しになる武器なんかない

    836 名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr5d-ao9u [126.254.189.88]) :2023/07/12(水) 21:08:29.39ID:4hBfmi8Gr
    強属性ビンって書いてあるやん

    >>833
    狂化奮闘も普通に使えるよ
    ただガード削りでもスリップ増えていくからガード多様する人には向かないかもしれない
    結局はお守りと錬成次第よ

    837 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-jnUF [106.72.128.225]) :2023/07/12(水) 23:18:40.09ID:NVm8jYVh0
    狂化業鎧奮闘の強みは穴に余裕が出来るから
    連撃や弱属など1でもいいスキルもMAXに出来ること
    狂化2おま前提だけど

    838 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31cd-t3o/ [118.241.251.20]) :2023/07/13(木) 06:47:28.02ID:OWJx/2wU0
    狂化奮闘業鎧血気覚醒の場合、腰装備オススメあります?
    やっぱりプライマルになるのかな

    839 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a17b-qWfd [14.8.99.165]) :2023/07/13(木) 06:54:13.85ID:YRHOMNzc0
    狂化ならリバクシャ腰とかも使いやすそう
    余分なスキルついてるからスキル特化で楽できる




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,226 語) - 2023年8月31日 (木) 15:23
    マジか!

    800 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-24da [61.87.61.29]) :2023/07/31(月) 18:16:45.34ID:ydVFIgrb0
    >>798
    片手剣オススメ




    801 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ZG6B [106.146.68.43]) :2023/07/31(月) 19:29:31.64ID:EB323Ulda
    >>798
    そいつら使わなくてもちゃんと攻防成立するのはランスの良いとこだよな
    >>799
    隙デカすぎィ!

    802 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e7d-X/lp [121.80.185.144]) :2023/07/31(月) 20:58:08.11ID:atD5DlQH0
    昇天気持ち良すぎて後隙気にならんくなったぜ・・・うへへへ

    803 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22bb-WXuy [211.3.14.189]) :2023/07/31(月) 21:09:16.97ID:0X+yQGcW0
    後隙狩られないタイミングって大体どこかに昇天うまく当たるようにできてるよな
    それを自力で見つけると段々昇天ゲーに移行していく

    804 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-24da [61.87.61.29]) :2023/07/31(月) 21:47:58.80ID:ydVFIgrb0
    昇天の隙って最速解除は昇天→シルチャ??
    アンカーレイジの硬直最速解除はシルチャだよな

    805 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f981-iCAU [164.70.154.177]) :2023/08/01(火) 06:52:21.21ID:d9Mq35Qo0
    ヘボハンなんで団子に超回復と防護付けたら良いわあ

    806 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-iCAU [106.128.101.99]) :2023/08/01(火) 11:51:13.34ID:05K7AnbJa
    8/24になったら、ps民でまた少し盛り上がるかねえ
    俺はまだ装備作り続けてると思うけど

    807 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-MVtG [126.95.145.160]) :2023/08/01(火) 12:29:34.69ID:V7eX/Od70
    7月と思ってたが8月だったか

    808 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-iCAU [106.128.101.99]) :2023/08/01(火) 16:01:38.03ID:05K7AnbJa
    ガ性ガ強煽衛全盛りなんで、陽動レベル3とか欲しい
    ヘイト取らせてよ

    809 名も無きハンターHR774 (JP 0Hb6-WXuy [211.1.70.186]) :2023/08/01(火) 16:11:44.57ID:xdaxZ2aqH
    今作ランスはマルチ適性だけはイマイチだからなぁ……
    デュエルヴァインさんはエリチェンor効果時間終了まで切れないくらいで良かったよな

    810 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f981-iCAU [164.70.154.177]) :2023/08/01(火) 20:38:14.85ID:d9Mq35Qo0
    原初メルゼナのビームが避けられません泣

    811 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ZG6B [106.133.166.150]) :2023/08/01(火) 20:39:21.90ID:6NOP+g1Va
    >>810
    すぐにノートンするな
    少しためてからノートンしたら当たらない

    812 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee28-yb3e [153.243.49.135]) :2023/08/01(火) 20:48:13.13ID:EPtGIF0F0
    あのビーム間に合わないことはあっても早すぎたことはないわ

    813 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f981-iCAU [164.70.154.177]) :2023/08/01(火) 20:57:05.75ID:d9Mq35Qo0
    ノートン全く間に合ってないんだが。。
    ビーム喰らいまくったけど、キュララをソロでやれた

    814 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-1y9e [122.26.26.134]) :2023/08/01(火) 21:01:09.23ID:BFMlAAQ20
    煽衛の回避性能頼りで間の安置コロリンとかは?

    815 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-3HcU [106.129.153.157]) :2023/08/01(火) 21:09:26.13ID:0HGMAm3Ja
    あれ地味に持続長いから回避性能でもそれなりにタイミング要求されそう
    光ってバキュンだからタイミング覚えるしかないね
    つべに行動一覧みたいなの上がってるからそれ参考にするとええ

    816 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee28-yb3e [153.243.49.135]) :2023/08/01(火) 21:24:11.75ID:EPtGIF0F0
    あのビームタイミング覚えるとかそういうのじゃなくて予兆見た段階で最速で動いても間に合うかギリギリなんだが
    なんかもっと前に動作とかあるの?

    817 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f981-iCAU [164.70.154.177]) :2023/08/01(火) 21:51:07.93ID:d9Mq35Qo0
    あと破壊王3積んだけど、盾翼壊れんなあ

    818 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 95ff-dfNS [130.62.204.66]) :2023/08/01(火) 22:38:48.79ID:FrIvGHU30
    とりあえず遠くに瞬間移動したら身構えて、キュリア砲のモーション取り始めたらノートンで離脱

    819 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82db-24da [61.87.61.29]) :2023/08/02(水) 00:00:50.78ID:yduy/49u0
    開国バルクのビームもすぐノートンしない方がええのだろうか

    820 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-1y9e [122.26.26.134]) :2023/08/02(水) 00:03:18.36ID:JDNMkto90
    バルクビームは見た目で騙されがちだけどガ強要らんし削りも弱いボーナス行動よ
    レイジで黄色拾えるし

    821 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ZG6B [106.133.166.201]) :2023/08/02(水) 00:09:35.83ID:SCxBDqBma
    811だけどキュリアビームにだけフォーカスしてると来た!ノートン!で先に出しすぎた記憶があったんだけどそういう当たり方ではないのね
    間に合ってないなら他の人も言ってる通り遠くに動いた瞬間構えておく、くらいが良いと思う

    822 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e7d-X/lp [121.80.185.144]) :2023/08/02(水) 02:36:49.70ID:arP/1afr0
    キュリアビームは剛心で受けるか先駆けするかのどちらかになってる

    823 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ZG6B [106.133.166.201]) :2023/08/02(水) 03:09:18.63ID:SCxBDqBma
    ガ強3まで積んだらダメージ100%カットにしてくれよなー
    軽くないんだしガチのガー不あるんだからそれくらいいいだろ

    824 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-ZA2N [60.156.249.111]) :2023/08/02(水) 06:33:06.75ID:IpbGzSTu0
    ps民ですが8月24日いきなりver14,15,16くるんですが
    何からしとけとかありますかね?

    最初はおまもりかな?

    825 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5dc-Thsg [210.225.75.171]) :2023/08/02(水) 07:02:06.54ID:jA1ZDWmn0
    アマツ

    826 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-cK++ [106.72.32.1]) :2023/08/02(水) 11:25:23.24ID:2LYVkkAt0
    アマツ連戦して天衣無縫装備作るんだ
    傀異錬金もアマツクリア後に解禁されるけど
    攻撃II珠、達人II珠を作成できるようになる討究Lv241までひたすら走れ
    傀異錬金はそのあとでいい

    827 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-iCAU [106.129.71.132]) :2023/08/02(水) 11:41:48.53ID:tX5wX/dUa
    原初の盾翼集めにくいなあ
    全然部位破壊出来ないわ

    828 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ZG6B [106.133.167.85]) :2023/08/02(水) 11:44:13.13ID:3D/UR5jHa
    部位破壊なんかしてたら時間かかって仕方ないから数こなして集めたほうが良いよ

    829 名も無きハンターHR774 (スップ Sda2-458m [49.97.106.156]) :2023/08/02(水) 11:45:26.51ID:V8/PtyMCd
    原初の盾蟹に見えた

    830 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e79-IPSQ [121.2.56.165]) :2023/08/02(水) 12:02:21.54ID:99cXL/8Z0
    破壊王つけてスラアクの飛翔竜剣の肉質無視ダメ追加爆発を擦ってれば壊れるよ

    831 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e79-IPSQ [121.2.56.165]) :2023/08/02(水) 12:52:31.78ID:99cXL/8Z0
    あーすまん、スレ間違えてしまった

    832 名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-cPHI [49.98.135.203]) :2023/08/02(水) 13:06:03.35ID:GLTmUeZTd
    大技が突きだからな
    スラアクは実質ランス

    833 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6e8-nAEQ [119.245.49.27]) :2023/08/02(水) 13:09:36.44ID:HYLmlVC+0
    じゃあデュエルヴァイン中にヤーステさせて下さい

    834 名も無きハンターHR774 (スッップ Sda2-cPHI [49.98.135.203]) :2023/08/02(水) 13:16:01.98ID:GLTmUeZTd
    デュエルヴァインは葦名かぶれだからダメです

    835 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-ZG6B [106.133.165.157]) :2023/08/02(水) 15:05:54.68ID:wZqVtQ9ea
    ヤーナムステップという風潮

    836 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-e6jU [106.146.28.223]) :2023/08/03(木) 04:44:12.66ID:0sCzce8ha
    ヤーステかと思ったら旋回移動だった
    ノートンかと思ったら弓息法だった
    昇天突きかと思ったら響打だった

    あると思います

    837 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f981-iCAU [164.70.154.177]) :2023/08/03(木) 06:38:35.40ID:cW4g/UqM0
    金もないし琥珀もないから、ひたすらナズチ狩ってくるわ

    838 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f981-iCAU [164.70.154.177]) :2023/08/03(木) 21:17:13.43ID:cW4g/UqM0
    ナズチ7分台目指して頑張るわ
    昇天使ってみようかな

    839 名も無きハンターHR774 (JP 0Hb6-WXuy [211.1.70.186]) :2023/08/04(金) 00:02:51.33ID:ncuWIQn+H
    スキル整ってて犬ありなら昇天撃ってれば7分台は楽にいけそう



    このページのトップヘ