『モンハンライズ』大剣、太刀、片手剣、双剣の特徴&立ち回りを解説!【武器種紹介Vol.1】 - ファミ通.com 『モンハンライズ』大剣、太刀、片手剣、双剣の特徴&立ち回りを解説!【武器種紹介Vol.1】 ファミ通.com (出典:ファミ通.com) |
|
マジか!
100 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebbf-Nr/L [2404:7a82:6a0:7b00:*]) :2024/01/20(土) 13:12:03.57 ID:VLYK6hG/0
翼に昇天でゴリゴリいけない?
101 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-/FV0 [126.28.174.158]) :2024/01/20(土) 13:44:07.14 ID:jOZpuCep0
バルクはランスのおもちゃぞ。隙に昇天だけじゃなくて大技をアンカー→疾替え→ころりん→タコ殴り出来る良調整つきだ
102 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7d-CdjJ [60.57.58.107]) :2024/01/20(土) 13:59:30.01 ID:yH6A4aw70
マルチバルクはずっと昇天しようと構えてる感ある
103 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a376-ZEko [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/20(土) 22:52:54.50 ID:n7G95xuD0
300ナルガおもろいけど4分切れんな…
104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2342-EFyZ [2400:4151:d200:300:*]) :2024/01/21(日) 16:44:07.85 ID:eXUEpLHN0
天衣無崩スキル組めるようになるとスタミナ管理が必要無くなるからモンスターと距離が離れた時、
シールドタックルよりも突進の方が使い勝手が良い気がしてきた
シールドタックルって中途半端な距離で止まっちゃうんだよね
シールドタックルよりも突進の方が使い勝手が良い気がしてきた
シールドタックルって中途半端な距離で止まっちゃうんだよね
105 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38c-erqq [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/21(日) 17:01:37.44 ID:T7sh8VOP0
突進は移動遅くね?
突進で移動したいくらいの距離なら背面ノートンしてるな
シルチャは攻撃無効化して距離詰めできて便利
突進で移動したいくらいの距離なら背面ノートンしてるな
シルチャは攻撃無効化して距離詰めできて便利
112 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2342-EFyZ [2400:4151:d200:300:*]) :2024/01/21(日) 18:58:20.72 ID:eXUEpLHN0
>>105
やっぱ背面ノートンか~
ノートンやるとアンカーで黄金にしたランスの黄色バフが消えるのがな・・って思ってて
シルチャで距離感掴む練習しかないかな
やっぱ背面ノートンか~
ノートンやるとアンカーで黄金にしたランスの黄色バフが消えるのがな・・って思ってて
シルチャで距離感掴む練習しかないかな
113 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-NMAD [126.28.174.158]) :2024/01/21(日) 21:25:10.20 ID:YwDFwCdo0
>>112
ノートンはアンカーや流転のバフは消えてしまう。ソロという前提だけど、一度離れたモンスターは戻ってくるのを待つくらいの落ち着きでやってみるのはどうだろう。あまりちょろちょろ動き回ると弱点張り付きができなくなるからどっしりと。
ノートンはアンカーや流転のバフは消えてしまう。ソロという前提だけど、一度離れたモンスターは戻ってくるのを待つくらいの落ち着きでやってみるのはどうだろう。あまりちょろちょろ動き回ると弱点張り付きができなくなるからどっしりと。
106 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f507-Vjjz [2001:f77:12c0:100:*]) :2024/01/21(日) 18:03:50.39 ID:CU1nm2DU0
シルチャで中途半端な場所なら流転で移動すべき距離だな
まだ距離感掴めてないんだろう
まだ距離感掴めてないんだろう
107 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-uA1P [106.132.63.247]) :2024/01/21(日) 18:10:06.12 ID:dH5GYOlVa
デュエル「あのっ」
108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f507-Vjjz [2001:f77:12c0:100:*]) :2024/01/21(日) 18:11:27.00 ID:CU1nm2DU0
>>107
糸切れてますよ
糸切れてますよ
109 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-HtGw [60.71.237.83]) :2024/01/21(日) 18:29:58.15 ID:hBvhXNGm0
下駄どころか竹馬に乗せる勢いで強化されてなお使われないという
110 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-uA1P [106.132.63.247]) :2024/01/21(日) 18:38:09.52 ID:dH5GYOlVa
煽衛安定しないマルチでの、ガード性能補強目的でワンチャン使えるところはある
111 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-EFyZ [133.201.229.0]) :2024/01/21(日) 18:53:29.32 ID:q5qEo3O00
糸どころかクナイ外してしまうんですがそれは
114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-NMAD [126.28.174.158]) :2024/01/21(日) 21:30:01.43 ID:YwDFwCdo0
ワールドの下位が終わったところでやっと前作のランスの感触が掴めた。サンブレは虫技でスタイリッシュにできるところもあったけど、本当に地道な職人武器なんだな。一回コケるたびに白目
116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bc7-uA1P [2400:2652:72a0:7700:*]) :2024/01/21(日) 23:07:52.04 ID:DrN87Sw20
>>114
自分もダブルクロスのランス触ってるけど、操作感が違いすぎるなあ
自分もダブルクロスのランス触ってるけど、操作感が違いすぎるなあ
115 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b0e-NhvB [240b:12:6442:2800:*]) :2024/01/21(日) 22:18:10.48 ID:L+Sr74ax0
ワールドIBのランスのエフェクトとサウンドつけた人最高すぎる
会心時上段突きの綺麗な赤線がモンスを貫いて虚空に溶けるのが実にエモい
会心時上段突きの綺麗な赤線がモンスを貫いて虚空に溶けるのが実にエモい
117 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38c-erqq [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/21(日) 23:31:31.32 ID:T7sh8VOP0
守勢の音のガギョイイーンてやつワイルズで復活するよな?
118 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2350-Jubj [2001:268:9635:bca8:*]) :2024/01/21(日) 23:48:55.58 ID:sa4r6fP90
個人的にはランスに派手な大技は必要ない
個人的にね
個人的にね
119 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bc7-uA1P [2400:2652:72a0:7700:*]) :2024/01/21(日) 23:51:16.05 ID:DrN87Sw20
デカイ盾を生かした器用な技がほしいよね
そういう点ではカウンター突きやシールドタックルやシールドチャージが好き
そういう点ではカウンター突きやシールドタックルやシールドチャージが好き
120 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-HtGw [60.71.237.83]) :2024/01/22(月) 00:04:53.83 ID:GIvKvIH00
た、盾殴り...
121 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b43-ShDD [2405:6cc0:206:4220:*]) :2024/01/22(月) 00:29:54.01 ID:XLuEa7Gv0
次回作はジャスガさえ続投してくれればいいわ
贅沢は言わない
あ、でもノートンも欲しいです
贅沢は言わない
あ、でもノートンも欲しいです
122 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a50a-NQ0/ [240a:61:1c44:30b3:*]) :2024/01/22(月) 04:31:04.97 ID:Pob7pUwP0
seがどうのって聞いててワールドに行ったけど
ジャスガレイジのキンって音が無い寂しさの方が大きい
ジャスガレイジのキンって音が無い寂しさの方が大きい
123 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d3e-nvEB [2001:240:2828:4200:*]) :2024/01/22(月) 07:46:04.72 ID:NT13iakP0
ランスも楽しいけどガンランスも楽しそうだからちょっと武者修行でも行ってこようかな
124 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c523-n0kx [240a:6b:b10:94fd:*]) :2024/01/22(月) 08:14:14.50 ID:2SPRgCSL0
ガンランスはいいぞぉ
ガンスからランス使い始めた身だけど似通った部分もあるからすぐ順応できると思う
合気はジャスガ感覚の入力でいいしリバブラも方向の自由が効くノートン感覚で使いこなせると思う
ガンスからランス使い始めた身だけど似通った部分もあるからすぐ順応できると思う
合気はジャスガ感覚の入力でいいしリバブラも方向の自由が効くノートン感覚で使いこなせると思う
125 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e38f-K7mu [240a:61:143:55e1:*]) :2024/01/22(月) 08:25:52.08 ID:IwurMhO80
ガンスの合気は毎回狙うというより硬直中に攻撃きたときの緊急回避感覚でいいぞ
126 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d40-fsTa [2400:2200:1b7:31ff:*]) :2024/01/22(月) 08:58:33.75 ID:YJnecmsw0
ガンスはシリーズ毎に別武器かよ!ってくらい操作方法が変わるから触るのを辞めた
ランスも飛び込み突きより基本3連ばかりしてるわ
次回作でも基本3連は継続されるから頑張って練習したものがムダにならないし
ランスも飛び込み突きより基本3連ばかりしてるわ
次回作でも基本3連は継続されるから頑張って練習したものがムダにならないし
127 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-z78T [153.242.17.5]) :2024/01/22(月) 10:30:25.03 ID:m7WF06UP0
ガンランスはブラダやリバブラの制御が難しいけど楽しいよ
合気リバブラFBF他で避けるからランスと違って盾が飾りになってるけど
合気リバブラFBF他で避けるからランスと違って盾が飾りになってるけど
128 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 236d-5Q/U [2400:2200:83a:2d1d:*]) :2024/01/22(月) 11:13:05.55 ID:lYeYMiq60
最悪ジャスガさえ残ってればそれでいい
守勢の音も戻してもらえればジャスガ+守勢の音で脳汁出せるから
守勢の音も戻してもらえればジャスガ+守勢の音で脳汁出せるから
129 名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMab-PamO [125.192.118.83]) :2024/01/22(月) 17:45:01.82 ID:TXIK5qcyM
MRのアプデ中期ぐらいまでいけばスキル積みまくれるけどワイルズはまたきつきつで泣くんだろうな
130 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM43-0lvl [49.239.69.136]) :2024/01/22(月) 18:02:53.88 ID:jpdYByR4M
ガンスは有人誘導ミサイルだから名前と見た目以外どこもランスに似てないまである
でもどっちも好き
でもどっちも好き
131 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Saab-HtGw [27.85.207.116]) :2024/01/22(月) 19:06:41.55 ID:uogOB5y1a
ガードほぼ使わず無敵時間押し付けだし蟲の依存度高いしで今作のランスガンスは完全に別物だよね
132 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45e6-LnwA [182.171.221.63]) :2024/01/22(月) 22:29:42.21 ID:Kutm7w/70
アイボーでミラガンスがアホみたいに強くて物理ガンスしてたのは楽しかった
でもガンス使いが求めてるのはあんな地味なガンスではないんだろうな
でもガンス使いが求めてるのはあんな地味なガンスではないんだろうな
133 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3d6-tjVa [240b:253:8461:7f00:*]) :2024/01/23(火) 12:42:06.59 ID:tXjB4jhI0
ガンスはワールド初期のバザククイバネギゾラの4強環境が理想だったんじゃね
あとはガンスの砲撃の仕様や計算式が変わらない限りこれ以上にはならなそう
あとはガンスの砲撃の仕様や計算式が変わらない限りこれ以上にはならなそう
134 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b68-ShDD [2001:268:98b8:78e5:*]) :2024/01/23(火) 12:47:19.50 ID:P3kEP4rM0
まるでガンススレやな
135 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f507-Vjjz [2001:f77:12c0:100:*]) :2024/01/23(火) 19:08:30.31 ID:kzMr816t0
そうでガンス
136 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257d-zwhO [60.57.58.107]) :2024/01/23(火) 19:23:15.84 ID:YtlXG3TX0
竜撃砲みたいな大技的なのランスにも欲しくはある
撃龍槍のようなパイルバンカーな機構付けてもいいぞ
撃龍槍のようなパイルバンカーな機構付けてもいいぞ
137 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-NMAD [126.28.174.158]) :2024/01/23(火) 21:35:24.89 ID:4qppHoHj0
ライズで初めてモンハンやって、それからワールドに行ったからアンカーレイジで甘えられないのがちょっと面倒。ジャスガは自分の中で判定して、十字までつなげる動きを心の中でやってる。もうすぐ守勢がついた防具も出てきそうでふ
138 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3fe-erqq [2405:6582:8660:9400:*]) :2024/01/23(火) 21:50:13.17 ID:ZMhdK+NA0
ピストンがゴミ弱なのが1番きついわワールド
ピストンはワイルズでも強モーションにしてくれ
ピストンはワイルズでも強モーションにしてくれ
139 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5f9-JX2K [2400:4050:ad62:3e00:*]) :2024/01/23(火) 21:57:01.88 ID:cTSndl/j0
ワイルズが今のモーション値のままだったらサンブレ初期みたいな感じで片手共々相当強そう
他武器はイカれた属性スキルとか武器錬成の属性値インフレが無くなる訳だから一気に火力落ちるし
他武器はイカれた属性スキルとか武器錬成の属性値インフレが無くなる訳だから一気に火力落ちるし