|
マジか!
500 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef77-Vg2n [2405:1205:2082:f300:*]) :2023/12/26(火) 00:37:25.71 ID:Z2SQlfSI0
牧場物語みたいに家畜や野菜育てたり、ぶつ森みたいにハウジングしてスローライフ送ったりハンターライフ送ったり多彩なモンハンライフを用意して欲しいな
501 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa6-jo6H [240b:251:4080:9300:*]) :2023/12/26(火) 00:47:12.74 ID:ZsYq10uf0
ラオシャンロンのリメイクはもうムフェトで出したからもう出て来なくてもいいよ
502 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f36b-9vkY [2001:ce8:170:cbcd:*]) :2023/12/26(火) 00:48:16.35 ID:XBMJYgxq0
図体デカイだけのやつ今更出してもね
504 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6378-6eTB [240b:11:15e0:3c00:*]) :2023/12/26(火) 02:48:05.04 ID:V76TIECn0
>>294
懐かしのクック先生の着せ替えほしい
懐かしのクック先生の着せ替えほしい
505 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3381-vnrB [116.94.227.99]) :2023/12/26(火) 05:15:44.45 ID:pxPl3Ly90
ただの虫の糸も振り切れず何でも命令聞く哀れな古龍は見たくなかったな
あとワイルズではハンターウッキウキで喋らないでほしいわ
あとワイルズではハンターウッキウキで喋らないでほしいわ
506 名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7f-94ge [27.85.206.103]) :2023/12/26(火) 05:17:06.96 ID:8iEEo4NKa
狩猟本能全開!(激寒
511 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa6-jo6H [240b:251:4080:9300:*]) :2023/12/26(火) 06:20:16.53 ID:ZsYq10uf0
>>506
レッツ、マッシヴ!(誰も言ってない)
レッツ、マッシヴ!(誰も言ってない)
507 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf93-2I0K [2001:268:c28e:8c88:*]) :2023/12/26(火) 05:39:38.14 ID:QcyO4MqF0
てかそろそろ知能の高い設定の古龍は人語喋ってもいいと思うわ
ラスボス古龍「ワレワレハ シズカニ クラシテイル ナゼ ホロボス?」
ハンターさん「CHO-WA!」
偉い人「大自然!」
ラスボス古龍「ワレワレハ シズカニ クラシテイル ナゼ ホロボス?」
ハンターさん「CHO-WA!」
偉い人「大自然!」
508 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f13-2umI [240b:13:71e1:7c00:*]) :2023/12/26(火) 06:09:41.21 ID:J35ccK2J0
乱入や縄張り争いがいまいち面白さに繋がってなかったから
操竜みたいにそれがチャンスになるようなシステムはあってもいいかな
ライズはともかくワールドだと合わん気がするから
うまいこと別の形で似たような仕組み実装して欲しい
操竜みたいにそれがチャンスになるようなシステムはあってもいいかな
ライズはともかくワールドだと合わん気がするから
うまいこと別の形で似たような仕組み実装して欲しい
509 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 636e-G7nF [2001:268:9a58:f3cc:*]) :2023/12/26(火) 06:17:08.34 ID:ei97ITzQ0
ハンターが縄張り争いに加勢出来たら楽しそうだけど実装*ほどめんどくさそう
510 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f36b-9vkY [2001:ce8:170:cbcd:*]) :2023/12/26(火) 06:18:59.25 ID:XBMJYgxq0
普通にハンターそっちのけで争ってくれりゃいいんだよ
攻撃くらいまくって分が悪いと感じた方がさっさと逃げるとかのAI組めばいい
攻撃くらいまくって分が悪いと感じた方がさっさと逃げるとかのAI組めばいい
512 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f13-2umI [240b:13:71e1:7c00:*]) :2023/12/26(火) 06:33:57.29 ID:J35ccK2J0
乱入して単にリスクがでかくなったり単にチャンスだったりよりは
ハイリスクハイリターンだと楽しそう
乱戦を制して片方ダウン取れればもう片方が近くのハンターもろとも追撃とか
ハイリスクハイリターンだと楽しそう
乱戦を制して片方ダウン取れればもう片方が近くのハンターもろとも追撃とか
513 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f91-dBcK [221.241.46.186]) :2023/12/26(火) 06:41:54.68 ID:uwjiyvHn0
PS5ベースかつ2025年なんだからグラフィック頼むぞ
個人的にはグラが1番重要
個人的にはグラが1番重要
514 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f328-2I0K [240b:11:d440:8d00:*]) :2023/12/26(火) 07:27:05.13 ID:I+l2/N570
グラ良くてもアクション面最悪だったらやる気起きんわ
515 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d37d-taje [2400:2651:a080:6b00:*]) :2023/12/26(火) 07:35:02.74 ID:AZTy7JaB0
アイテムの非表示機能もつけてほしい
ショートカットは使うけどスロットの方も使うんよ
ショートカットは使うけどスロットの方も使うんよ
523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf0c-t5am [240b:c020:4d3:b79a:*]) :2023/12/26(火) 08:37:43.31 ID:XpIH9hC/0
>>515
スロットからも調合したい
スロットからも調合したい
516 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f5b-VIOA [2400:2200:5c8:eb79:*]) :2023/12/26(火) 07:54:10.53 ID:eRXK/gHw0
そろそろ2025年か?
517 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf6a-YKlh [2405:6584:8fa0:5500:*]) :2023/12/26(火) 08:06:04.70 ID:MA+8INfa0
まだよおじいちゃん
518 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 133a-EUeS [240f:32:367e:1:*]) :2023/12/26(火) 08:06:43.51 ID:GPSw6YR60
頭を強く打つと2025に飛べる
519 名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf7-kSaC [126.233.168.220]) :2023/12/26(火) 08:14:19.17 ID:ZkBd2Qylr
武器種増やしてくれ
520 名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM17-/79m [128.27.27.236]) :2023/12/26(火) 08:26:55.04 ID:oPTCpCl8M
辻本が増やしたがらないから無理だろう
4で懲りてるからこれ以上は増えない
4で懲りてるからこれ以上は増えない
521 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-vnrB [106.130.131.125]) :2023/12/26(火) 08:33:12.40 ID:3uJ8Ox0Ia
広大なオープンワールドより古代樹みたいなギミックと密度が欲しい
522 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6370-PNjv [240f:75:659e:1:*]) :2023/12/26(火) 08:34:06.67 ID:a/tUrLCV0
また枝バキバキとか隙間くねくねとかしたいん
524 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-vnrB [106.130.126.239]) :2023/12/26(火) 08:39:52.71 ID:CQhSV8aDa
>>522
枝バキバキはどれの事か分からんが人口的な土俵より未開の地っぽくて好きだよ
枝バキバキはどれの事か分からんが人口的な土俵より未開の地っぽくて好きだよ
525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fc0-ZnjB [240b:11:3ec5:e900:*]) :2023/12/26(火) 08:43:57.55 ID:/27otR+c0
木々の根をかき分けるのではなく纏わりついてくるぬらぬらした触手にしよう
527 名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-QzXe [49.98.67.132]) :2023/12/26(火) 09:11:16.54 ID:PeR0KTj3d
やはりこれがないと盛り上がらないようだな
12/26(火) 0時
MHR 24,521 (23時 25,499)
MHW 110,501 (23時 113,450)
12/26(火) 0時
MHR 24,521 (23時 25,499)
MHW 110,501 (23時 113,450)
529 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-2Fz7 [49.98.144.224]) :2023/12/26(火) 09:42:08.52 ID:wolGhbHyd
>>527
ワールドは完全に好循環の状態に入ってるな
少なくとも1ヶ月は大型アプデ後ぐらいの感覚で遊べそう
ワールドは完全に好循環の状態に入ってるな
少なくとも1ヶ月は大型アプデ後ぐらいの感覚で遊べそう