ゲーマー速報!

モンスターハンター、ゲーム関連のまとめブログを運営しています。( ^ω^ )

    crossorigin="anonymous">

    次回作


    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    250 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53d6-QDDZ [2402:6b00:3606:f800:*]) :2023/12/02(土) 23:07:20.33 ID:K8yldniC0
    いや新作を待つ上で1番気になるのはハードだろ




    251 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.109.193]) :2023/12/02(土) 23:08:47.00 ID:kvWK6rvzd
    PS5Proの発売時期も気になるなぁ
    もし4K60fpsとか出たら円安で苦しんでる国内のPCゲーマー乗り換える人多そう

    252 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-69C3 [49.104.13.221]) :2023/12/02(土) 23:18:24.13 ID:nki4VKcod
    個人的には過去作で想像してた進化みたいなものはワールドとライズで大体実現されてしまった
    この先モンハンがどのようにハードのスペックを活*かという部分は全然想像出来ない
    グラフィックは順当に進化していくんだろうけど

    253 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e96d-7VM6 [2405:1200:5182:100:*]) :2023/12/02(土) 23:19:11.02 ID:c1k7VnEJ0
    マジでPC高いしMODとか必要ないゲーマーなら一周回ってPS5は全然アリなんだよな~

    254 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.109.81]) :2023/12/02(土) 23:26:40.24 ID:EFZ2TRrrd
    3060が使用率トップだし今の時点でもゲーム性能だけで見ればコスパいいよな

    255 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-69C3 [49.104.13.221]) :2023/12/02(土) 23:29:46.88 ID:nki4VKcod
    6万円で買えるグラボとPS5のGPUってどちらの方が高性能なの?

    258 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1330-w+dO [59.139.201.191]) :2023/12/03(日) 01:47:00.71 ID:VqUC5twX0
    >>255
    同じくらい

    273 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1359-Pj1B [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/12/03(日) 09:59:22.91 ID:Y3m4fVQA0
    >>258
    6万のグラボって4060tiとかだぞ

    256 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.108.76]) :2023/12/02(土) 23:38:21.27 ID:qEOXGpf2d
    もちろん6万のグラボよ

    259 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbf3-xruu [2001:268:9812:808e:*]) :2023/12/03(日) 02:37:52.64 ID:hxN6VbJT0
    >>217
    流石に来年に限っては、20周年日以上に新作発表するのに良い機会はないでしょ
    E3期間とかTGS期間よりも周年日で新作の発表だけはしておくはず

    260 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbf3-xruu [2001:268:9812:808e:*]) :2023/12/03(日) 02:42:43.35 ID:hxN6VbJT0
    ドグマで採用されるって言ってるREXエンジンもオープンワールド向けや膨大に増えてしまったアセット管理とかの改良らしいから、モンハン次作はREエンジンで十分な気がするんだよな
    まさかモンハン次作もOWなんてありえんし

    そうなるとPS4対応もいけんじょねと思ってしまう

    261 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f99c-qJxQ [2400:2653:a220:1a00:*]) :2023/12/03(日) 04:38:04.18 ID:OMP2Z12c0
    任天堂の後継機の性能次第ではアクション路線という名の低クオリティ路線は消える可能性あると思う
    携帯機でアクション性高めた路線作りたかったならアニメ調で本気だして作って欲しかったなぁ

    271 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b41-yDrh [240f:5f:97b5:1:*]) :2023/12/03(日) 09:37:16.65 ID:lNslZjYb0
    >>268
    バレットゲー?なにそれ美味しいの?

    262 名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-tfLV [1.75.4.72]) :2023/12/03(日) 06:49:36.13 ID:gFwgAYjNd
    アクションゲーだからね。アクションの品質が全て。アニメ調(笑)なんて誰も求めてないのよ

    263 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-69C3 [49.104.13.221]) :2023/12/03(日) 07:01:03.32 ID:hR8y2Izod
    3は水中戦
    4はジャンプ
    Xは狩技、スタイル
    Wは環境利用
    Riseは翔蟲

    次回作での戦闘の新要素はどうなると思う?

    264 名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-tfLV [1.75.4.72]) :2023/12/03(日) 07:53:23.40 ID:gFwgAYjNd
    入れ替え技、疾替え、犬、ワイヤーアクションは続投しそう。新要素はゲームシステム含めオンラインの強化じゃないかな

    265 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81d4-zeSy [2001:f77:3000:7600:*]) :2023/12/03(日) 08:01:52.84 ID:7DxgLoNl0
    ガルクがモンハン世界に合ってると俺は思っていないから別の何かにしてほしいわ

    266 名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF33-tfLV [49.106.187.108]) :2023/12/03(日) 08:26:22.91 ID:34dA7wgqF
    俺もモンスターライドの方が世界観的には好きだね

    267 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91d5-Q9JY [240f:79:9066:1:*]) :2023/12/03(日) 08:58:28.31 ID:wonegLoZ0
    本気出してアニメ調は草

    269 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b63-zeSy [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/12/03(日) 09:10:14.93 ID:uuUflzIV0
    最初にPS5やPC向けに作って後からスイッチの後継期向けに最適化するのと、最初から全機種マルチで作るのじゃ全然クオリティ違うと思うわ
    ホグワーツなんかが良い例で、あれを最初から全機種に展開しようとするとPS4でも動くように作らなきゃいけない訳で
    本来出来たはずのクオリティから大きく下がっちゃう

    270 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e96d-7VM6 [2405:1200:5182:100:*]) :2023/12/03(日) 09:12:29.60 ID:MMcHWEZq0
    新作出ないから雰囲気の似たゲームってことで前にこの板で誰かが挙げてたFarCryPrimal触ってみたけどなかなか独特のバランスで面白いね
    モンハンとはゲーム性が全然違うけど、こういうのをモンハンの世界に落とし込んだゲームも遊んでみたいと思わされた

    272 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 93e8-JrwL [157.65.136.214]) :2023/12/03(日) 09:41:19.98 ID:2jhQ+wqc0
    ライズ系ってゴッドイーターよりではあるよね

    274 名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMeb-ahBX [133.159.148.76]) :2023/12/03(日) 11:14:24.03 ID:ri+Moe61M
    操虫棍も導蟲も翔蟲もなんでこんなに虫推しなんだろ
    鳥にしてくれた方がビジュアル良いし愛着湧くんだが

    275 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f976-tfLV [240a:6b:410:eaf8:*]) :2023/12/03(日) 11:21:16.40 ID:8kkEAfLp0
    モンハンはそんな爽やかなゲームじゃないはず

    276 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f988-tBUZ [118.155.77.199]) :2023/12/03(日) 11:24:16.24 ID:W4kagqDa0
    フクズク様と受け身は形を変えてもいいから続投してほしいな

    277 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1355-JrwL [61.199.146.58]) :2023/12/03(日) 11:51:18.10 ID:jaMZqfny0
    現実の虫は*ほど嫌いだけどモンハンの虫は好き オスパーダドゥーレとかシナトオオモミジかっこいい

    278 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6957-8IwF [180.31.20.1]) :2023/12/03(日) 13:38:16.98 ID:7Vp2Up5a0
    ゲーム性の邪魔しない程度でいいから説得力みたいなのはちょっと残して欲しい
    疾替えのハアアア!フン!ってその気合で何替えてんの?みたいなのが脳裏を過る。ゲーム的には便利だからいいんだけどさ…

    279 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbd-qi2U [2001:268:9a74:6994:*]) :2023/12/03(日) 14:27:06.25 ID:dollfOsd0
    ここの人たちの言う通りに戦略立てたらシリーズ終わるんで
    次もライト層が遊べるハードをメインに据えて出してね♪

    280 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5304-QDDZ [2402:6b00:3606:f800:*]) :2023/12/03(日) 14:28:36.23 ID:qS396YhP0
    終わるのはps5もpcも買えない貧乏人定期

    281 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-69C3 [49.106.204.26]) :2023/12/03(日) 14:34:16.57 ID:SEmdROK2d
    ここの人たちは自分の持ってないハードの独占タイトルになったら本体ごと買うんだろうか

    282 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-tfLV [49.98.139.193]) :2023/12/03(日) 14:35:11.51 ID:DnGENak+d
    貧乏煽りなら普通PCかCSで分けるよね^^

    284 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9126-F8DI [2402:6b00:ae26:7400:*]) :2023/12/03(日) 15:15:40.24 ID:tNPZIJ+90
    RISEじゃ再生回らないこと察して過去作に逃げるとかモンハン配信者って薄情だよな

    285 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd33-tfLV [49.98.139.193]) :2023/12/03(日) 15:42:55.53 ID:DnGENak+d
    君らYouTuber好きだね~

    286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be1-w+dO [2400:2413:9500:ec00:*]) :2023/12/03(日) 15:49:20.26 ID:KXKQoR9A0
    俺はワールドのためだけにps4pro買ったよ
    当時5万くらいした

    288 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5304-QDDZ [2402:6b00:3606:f800:*]) :2023/12/03(日) 16:03:07.45 ID:qS396YhP0
    >>286
    ゲームファンってこういうことだよな

    287 名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-tfLV [1.66.98.136]) :2023/12/03(日) 15:57:29.83 ID:rsvmdR2Qd
    えらい

    289 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5304-QDDZ [2402:6b00:3606:f800:*]) :2023/12/03(日) 16:05:29.13 ID:qS396YhP0
    ハードの移り変わりを否定する人って、要はハードをゲームセンターかパチ屋か何かと勘違いしてんだろね。
    「(俺達は金出さないけど)〇〇がプレイしたいから筐体を置けー!」ってw




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    100 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-vDZA [1.72.3.213]) :2023/12/01(金) 20:08:53.76 ID:3MK2hQHEd
    4090でもWQHD90fpsくらいなのか...
    こりゃすげーや




    101 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b4c-1+JT [240f:5f:97b5:1:*]) :2023/12/01(金) 20:23:40.71 ID:yppMTg/L0
    1070は古すぎるな....
    26年くらいには余裕になってるんじゃないの?
    知らんけどもw

    102 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-uTyb [49.104.4.65]) :2023/12/01(金) 20:24:46.80 ID:NdwDMJBMd
    >>96
    HDR対応か非対応か、
    スピーカー内蔵か別売りか、
    この2点を決めれば絞りやすくなると思う

    103 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-vDZA [49.98.167.166]) :2023/12/01(金) 20:35:34.39 ID:YaraAAEwd
    WQHDならOMEN27qおすすめだぞ

    104 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d75-XlNP [240f:79:9066:1:*]) :2023/12/01(金) 21:20:46.06 ID:Ynjpc9p10
    まだスペックの話してんのかww

    105 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-uTyb [49.104.12.201]) :2023/12/01(金) 21:21:07.67 ID:00lVwVadd
    映像美を求めるならTNパネルはやめたほう良い

    108 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e32e-pENz [2402:6b00:3606:f800:*]) :2023/12/01(金) 22:08:34.10 ID:vg+95G9z0
    >>105
    マジでこれ。応答速度とか要らない機能とか格安とかガチでどうでもいいわ。TNパネルは二度と購入しないと決意してる

    106 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e576-psIa [60.56.107.91]) :2023/12/01(金) 21:45:30.44 ID:0jFiBiW40
    >>96です
    みんなありがとう
    その辺りを考慮して選んでみます

    107 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 232f-vDZA [240a:6b:450:f9fb:*]) :2023/12/01(金) 21:48:12.51 ID:cfZHsIgA0
    レイトレオフでQHD90fps以上を目標にするか...
    庶民が全部盛りで遊べるのは何年後だ

    110 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e32e-pENz [2402:6b00:3606:f800:*]) :2023/12/01(金) 23:04:15.34 ID:vg+95G9z0
    ライズサブレはアクション性も視認性も上のはずなのに…!!

    112 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b90-C7rz [240d:1e:28:2600:*]) :2023/12/02(土) 02:06:14.76 ID:HIHumTXk0
    >>110
    MMOっぽさが足らなかった
    4人部屋だし、定期イベントも無いし

    やはりMHFがモンハンの正解なんだと思う

    113 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b15-w+dO [2400:2413:9500:ec00:*]) :2023/12/02(土) 03:18:55.55 ID:ZUM4jWtu0
    >>110
    アクション性はよかった
    敵がヌルすぎる+ハンターが強すぎる
    要するにいつもの調整不足

    115 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b38-VuBo [119.229.93.121]) :2023/12/02(土) 06:15:29.59 ID:wIxTZCFy0
    >>113
    同じくそう思った
    翔蟲のせいで新モンス実装しても初戦で全部倒せてしまうのがなあ
    どっちも999までやったけどいまでも起動するのはアイボだけになったよ
    あとエフェクト減らしてもピカピカするからマルチでは犬も邪魔だった

    114 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 911e-HrM0 [2402:6b00:ae26:7400:*]) :2023/12/02(土) 03:21:33.32 ID:XU1Tctrp0
    むしろ視認性が終わってるだろ
    エフェクトのオプション来るまでほんと酷かったぞ

    116 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b98-zeSy [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/12/02(土) 07:25:06.87 ID:mwfYfQxK0
    凄え伸びてるワールドとライズの比較動画みたいなのあるけど、個人的にはアクション以外のああいう要素もかなり大事だわ

    119 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-VuBo [126.186.196.192]) :2023/12/02(土) 09:01:11.61 ID:FU8NyIl+0
    翔蟲封印して従来のアクションのみでやればわかるよ
    蟲技と蟲カウンターがどれだけ強いか

    120 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 132f-tfLV [240a:6b:450:f9fb:*]) :2023/12/02(土) 09:03:01.38 ID:GHVcm6Fv0
    虫技とカウンター前提に作られてるゲームで縛ったらキツいて当たり前では?

    121 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-VuBo [126.186.196.192]) :2023/12/02(土) 09:09:05.39 ID:FU8NyIl+0
    でも解禁したらぬるいでしょ
    だから調整がなあって話

    ミラアルバ王カーナベヒ王ネギのように初見で倒せないモンスがほしかったなーという感想

    123 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.103.226]) :2023/12/02(土) 09:17:09.74 ID:cLzF+Nq0d
    >>121
    ミラアルバは知識が重要だから初見クリア難しいってだけでアクション難易度はサンブレと同じか簡単くらいでしょ
    あと初見ムリ枠に歴戦王入ってるのは違和感

    124 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.103.226]) :2023/12/02(土) 09:20:50.09 ID:cLzF+Nq0d
    鳥集めて難易度に文句言ってる人も多かったしなぁ
    殆どの人はキレイに立ち回るまで詰めてなくても、クリア出来るかどうかで難易度判定してるんだろうなぁ...

    126 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.103.226]) :2023/12/02(土) 09:25:53.23 ID:cLzF+Nq0d
    刺さってしまった人いて草なんだ

    128 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.103.226]) :2023/12/02(土) 09:28:48.50 ID:cLzF+Nq0d
    言葉で言い返せないからスクショ要求ボットになってる人って...w

    131 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.103.226]) :2023/12/02(土) 10:04:40.04 ID:cLzF+Nq0d
    >>129
    え?見せてくれるの?

    130 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-VuBo [126.186.196.192]) :2023/12/02(土) 09:35:06.22 ID:FU8NyIl+0
    知識含め、綺麗に立ち回れてなくてもクリアができてしまう難易度という話なんよ

    132 名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-tfLV [49.97.103.226]) :2023/12/02(土) 10:05:49.67 ID:cLzF+Nq0d
    >>130
    ミラアルバも定石と装備しっかりしてればキレイに立ち回らなくてもクリアできますよ




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    755 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdf9-6ZYg [110.163.13.35]) :2023/11/23(木) 14:56:40.67 ID:gXlBrn1rd
    >>752
    惨劇はスイッチ向けに出されたDQの派生タイトルだろw
    FFは9日で開発費回収して腑抜けの爆死スイッチの赤字すら補填してるんだわ




    757 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:16:01.75 ID:e2Feso+OM
    単純に売上もユーザーも人口も
    アイスボーン>サンブレイク
    なんだから求められてるものは明らかにワールドの方の新作だろうし、多分マルチ展開なんだから1ハードの普及台数に大した意味はないでしょ。
    ましてやSwitch除いて他はPCと同じx86系のハードなんだし

    758 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-vYPA [2400:2653:d681:1b00:*]) :2023/11/23(木) 15:16:49.42 ID:g8q1e7+A0
    新作うんちょでるでるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💩

    763 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:23:29.76 ID:03dwJleYd
    >>761
    そうだねw黒字なら失敗では無いねw
    でもヒットしないと続編は無いよw

    768 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:29:35.51 ID:e2Feso+OM
    >>765
    ライト層がずっとライトとは限らんからまあそうだな
    ゲームにハマればコア層になっていくのでワールドの時みたいにハード買ってでもモンハン求めるわけだし

    771 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.154.128 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:32:21.03 ID:03dwJleYd
    >>768
    その通り。ワールド路線やれるのはライズ路線で新規獲得を怠ってないからなのよ
    最近アイボの同接が盛り上がってるのもサンブレクリアした人が流れてるからだし

    773 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:36:12.50 ID:e2Feso+OM
    >>771
    いや同接に関してはカーナ追加アプデ辺りから既に逆転されてたのでその理由は必ずしも適切じゃない
    あと、ライズとはいえハード買ってまでやる人がいるほどのモンハンでワールドよりセールスが劣ったのはモンハンプレーヤーが求めてるものが無かったらから。

    775 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.160.215 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:45:42.20 ID:2UUWaDx9d
    >>773
    逆転した辺りはアイボの同接が増えたというよりサンブレの同接が減ったからでしょう
    サンブレ最終アプデ後にアイボ同接が1.2倍くらいに増えてたのでこれは携帯機シリーズから流れてると言えるでしょうね

    766 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:27:03.52 ID:e2Feso+OM
    つまり何が言いたいんだ?

    774 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5db-OhPy [2001:ce8:114:4643:*]) :2023/11/23(木) 15:42:02.32 ID:dQQ8yKRY0
    そもそもCSの売上横ばいでsteam売上アホほど落ちてる時点でライズの獲得した新規がどんだけいたのって話なんだけどな
    ライズで聞くの久しぶりにモンハンやったけど~なんて復帰勢ばっかりだし

    778 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.160.215 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:48:51.56 ID:2UUWaDx9d
    >>774
    ワールドスルーしたプレイヤーを復帰させてる時点で大成功ですよね

    782 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.152.200 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:53:26.33 ID:uGK0EfcHd
    >>780
    ライズでの復帰がワールドのコンテンツ力のおかげ?なら何故スルーされてたんだろうか...

    776 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:45:47.62 ID:e2Feso+OM
    ハードコスト的にも当時のPS4より安いswitchで販売本数で劣ってるから新規層も正直ワールドほどいないのではと思う。
    むしろワールドからの新規の方が多いんじゃないか

    777 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.160.215 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:47:25.28 ID:2UUWaDx9d
    >>776
    データ出して下さいね

    779 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:50:10.08 ID:e2Feso+OM
    >>777
    自分の予想だからデータも何も無いよ
    売上本数の差から容易に想像できるかと思うが
    むしろ逆の方が説明が付きづらい

    786 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:55:17.27 ID:e2Feso+OM
    >>783
    予想にデータ求めてる時点で

    787 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-K6cr [49.98.152.200 [上級国民]]) :2023/11/23(木) 15:56:04.65 ID:uGK0EfcHd
    >>786
    データ出ないならもういいから

    788 名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM19-kMYt [36.11.228.21]) :2023/11/23(木) 15:56:16.53 ID:e2Feso+OM
    >>787
    予想なのでw

    781 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd76-FO6c [92.203.160.25]) :2023/11/23(木) 15:53:19.22 ID:W1re1sjw0
    サンブレで一番狩られたモンスが蟹w
    討究どころかシナリオクリアすらしてないプレイヤーが大半な模様




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    650 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-tLIw [27.141.40.60]) :2023/11/17(金) 22:24:27.74 ID:nBIjQeI90
    カプコンのデジタルコンテンツ売上高は981.58億円

    任天堂へのデジタルコンテンツ売上高は163.49億円
    Valve(steam)への売上高は228.42億円
    両者を合わせても4割程度


    プラットフォーマー2つ合わせても過半数にも満たないなんて任天堂もPCも大成功してるな(棒)




    651 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-7z1d [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/11/17(金) 22:26:01.94 ID:fHiKwB1a0
    (なぜカプコンに限定してるんだろ...)

    654 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-7z1d [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/11/17(金) 22:38:13.75 ID:fHiKwB1a0
    彼は何と戦い、何に勝っているんだろうか...

    655 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bef-Bwms [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/17(金) 22:40:26.56 ID:um+sUF/+0
    ホグワーツレガシー見たらおいそれとスイッチにも出せとは言えない

    656 名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-kso2 [1.66.99.162]) :2023/11/17(金) 22:43:25.93 ID:y1EkF3fLd
    出るなら次世代機でしょ
    Switchに出せと言ってる人は誰もいない

    657 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bef-Bwms [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/17(金) 22:45:15.63 ID:um+sUF/+0
    次世代がせめてxssレベルになってくれりゃ良いけどそれ以下なら次世代機とは言えない

    661 名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-o9lY [1.79.89.172]) :2023/11/17(金) 23:01:34.82 ID:pq8wANZ0d
    PS5は爆死だの大コケだの言われても何も言わないのに
    決算資料から数字持ってきて現実見させられた途端発狂し出すの分かりやすすぎだろ

    663 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-7z1d [240b:10:9520:ae00:*]) :2023/11/17(金) 23:03:29.60 ID:fHiKwB1a0
    なぜカプコンだけなんだろ...
    数字で決着着けたいなら全体の数字出して完全に黙らせればいいのに...なぜやらないんだろ...

    664 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-59pl [49.104.7.10]) :2023/11/17(金) 23:11:00.13 ID:Zw8RpqjQd
    3DSには3G、wiiUには3GHD、SwitchにはXX
    任天堂ハードには1年目にその時点での最新作が投入されているね
    次回作も同発か後発かはともかく任天堂の次世代機に対応する可能性はかなり高いと思う

    665 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c570-r7Gc [2405:1200:5182:100:*]) :2023/11/17(金) 23:11:34.19 ID:dl8pEjR00
    そんなことより復活してほしいモンスターの話しようぜ
    俺はラギアクルス

    666 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db09-hWHx [119.243.60.65]) :2023/11/17(金) 23:28:14.68 ID:wJ3+7J120
    意味無いのは分かりきってる事をわざわざ指摘するやつ定期

    668 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-kso2 [49.98.159.103]) :2023/11/17(金) 23:48:51.18 ID:6XJ1J3Z5d
    >>666
    定期ってなんですか(笑)

    667 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d18-BAAb [120.50.199.139]) :2023/11/17(金) 23:47:45.48 ID:EKSb74gq0
    今年度末発売のソフトはドグマ2でした

    https://x.com/DD_CAPCOM/status/1725440294488027520

    「ドラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023」11月29日(水)AM6:00より配信!

    ディレクターを務める伊津野英昭とプロデューサーの平林良章によるプレゼンテーションで、最新映像をはじめ、さまざまな情報を約15分間に凝縮してお届けする。

    今週初めにサウジアラビアで受けた18レーティングに続き、ドラゴンズドグマ2もヨーロッパのPEGI(Pan European Game Information)でレーティングされた。レーティングは同じ(18)。暴力表現とゲーム内課金に関する警告があり、後者は何らかのマイクロトランザクションがあることを示唆している。

    さらに重要なのは、PEGIのウェブサイトにドラゴンズドグマ2の発売日が掲載されたことだ。それによると、待望のアクションRPG続編は2024年3月22日(金)から発売される。これは本当にプレースホルダーの日付のように感じられないので、我々は適切な発売日のリークを手にしているかもしれない。

    https://wccftech.com/dragons-dogma-2-launches-on-march-22-2024-according-to-pegi/

    669 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd28-Ut6b [118.6.73.5]) :2023/11/18(土) 00:02:49.88 ID:lz6MoCE50
    ドクマ2は「未発表タイトル」じゃないやろ。発売日が出てないだけ。

    670 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd70-bH0E [2405:1200:5182:100:*]) :2023/11/18(土) 00:09:46.24 ID:2shaSfhJ0
    未発表、言葉の綾だったんじゃねーかなって思ってきたが

    671 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-//02 [49.98.159.182]) :2023/11/18(土) 00:19:18.93 ID:r/IcuD2Wd
    相当気合入ってるタイトルだから遅くなっても大きい場で発表したいんじゃないの?

    672 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-Qxc7 [126.168.67.135]) :2023/11/18(土) 00:31:28.18 ID:WAv47PGW0
    3月ドグマならモンハンは夏以降だな

    673 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-GkFg [60.127.152.88]) :2023/11/18(土) 00:33:29.68 ID:5x1WRZGS0
    未発表ではなくないか笑リーク通りならドグマかそれもまずドグマの配信で判明するか

    674 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-Qxc7 [126.168.136.214]) :2023/11/18(土) 06:02:01.11 ID:zSZqC1sj0
    カプコンの認識は「(発売日が)未発表の大型タイトル」って事だった可能性

    675 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-f5/H [126.70.44.50]) :2023/11/18(土) 07:05:57.21 ID:vbjsEA/U0
    ドグマも好きだから嬉しいは嬉しいが、やっぱモンハンの方が嬉しかったなぁ

    676 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-0t/8 [49.106.204.114]) :2023/11/18(土) 07:17:19.59 ID:HLdb2Ekpd
    本当に3月までに出ないとなるとモンハンnowが新作扱いだったという事かもしれないな
    過去作同様に1年前後の間隔で発売されるなら次は来年の9月辺りか

    677 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d54-f5/H [126.70.44.50]) :2023/11/18(土) 07:48:23.28 ID:vbjsEA/U0
    きついなー
    IBもさすがにもう飽きてきたわ

    678 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d1a-yZnp [2400:4176:2c93:6500:*]) :2023/11/18(土) 10:21:25.75 ID:M/jS93fM0
    まあドグマ2の方が先に発表されて試遊とかPVとか色々出してるしモンハンが発表から約4ヶ月で発売ってのもタイトすぎて変だからなあ

    679 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d53-vBxz [2001:268:9acd:717e:*]) :2023/11/18(土) 10:27:14.22 ID:CjeYEmjl0
    むしろなんで出ると思ってるのか
    無理矢理周年日に合わせる必要もないだろ

    680 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2550-ABC5 [2001:268:9a31:bfe0:*]) :2023/11/18(土) 10:56:55.06 ID:nIXg2Cbc0
    まあ3月にコラボPCの詳細発表て時点で、PCの発売は早くて夏だし
    ソフトだけ3月とかありえんわな

    682 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb6e-fN35 [240d:1a:46a:b000:*]) :2023/11/18(土) 12:51:31.89 ID:ijE5txo70
    ドグマ2ヨーロッパのレーティング機関が発売は3月22日と記載した後削除したっぽいな
    こーれ3月には出ません

    684 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebeb-x2RL [2001:268:9b75:5f4e:*]) :2023/11/18(土) 15:52:16.31 ID:k6R8xS3D0
    来年いっぱいは『周年記念(笑)』とかで引っ張って年度末に発売と予想

    686 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-0t/8 [49.104.12.67]) :2023/11/19(日) 20:08:34.48 ID:D28H05vId
    もしドグマ2が3月に発売出来そうならTGSで大まかな時期だけでも発表されてると思うんだよな
    敢えて伏せる意味が分からない

    687 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25b1-UTXV [240f:79:9066:1:*]) :2023/11/19(日) 20:55:23.22 ID:DY7HgIsW0
    プラグマタも延期に次ぐ延期だしドグマはまだまだじゃねーかな

    688 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebc6-ABC5 [2001:268:9a08:aed:*]) :2023/11/19(日) 21:21:29.20 ID:r8H+HOCN0
    ドグマは海外がやらかしで発売日漏らした臭いから3月22日で確定じゃね

    689 名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-//02 [49.98.173.46]) :2023/11/19(日) 21:26:37.23 ID:WyyaNJ+Kd
    (発売日)未発表なんてあります!?
    それだったらかなりおもろいが




    モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
    80キロバイト (10,237 語) - 2023年11月23日 (木) 08:29
    マジか!

    502 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f2-kso2 [245.18.227.49]) :2023/11/11(土) 20:14:27.09 ID:T8I6ZBFW0
    20万のPCに対してハイエンド(最上位モデル)と言ってるのでは無く、20万のPCが必要な作品にハイエンド(高級)と言ってる訳です。




    506 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f2-kso2 [245.18.227.49]) :2023/11/11(土) 20:22:06.30 ID:T8I6ZBFW0
    >>505
    PS4に足を引っ張られないPS5作品=PS5の性能をフルに活かした作品→4k60fps出せるPCは20万超え=ハイエンド(高級)な作品

    512 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 20:27:11.91 ID:mYiaR8lc0
    >>506
    そもそもPS5程度じゃ4k出力した時点で大体のゲームのフレームレートは安定しないんですよ

    515 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:30:29.36 ID:LvM/DO/yd
    >>512
    一応スペック上は可能なので...

    520 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:34:01.15 ID:LvM/DO/yd
    >>517
    グラ品質カスでも4K60fps出すにはそれなりのPC必要ですよね...

    507 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f56e-Az8K [118.241.248.108]) :2023/11/11(土) 20:22:58.99 ID:8zWkHQep0
    つーかハイエンド(高級)ゲームってなんすか?w
    PS5のソフトは高級ゲームなの?w

    509 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43f2-kso2 [245.18.227.49]) :2023/11/11(土) 20:24:21.22 ID:T8I6ZBFW0
    >>507
    ライズに比べればそうでしょう
    遊ぶのにかかる費用も違いますし

    510 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3da3-eiGb [250.238.88.52]) :2023/11/11(土) 20:25:05.47 ID:j8wvcLan0
    FF16は高級ゲームだった…?

    514 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:29:07.32 ID:LvM/DO/yd
    >>510
    20代の平均月収21万
    PS5+4Kモニタ+ソフトで10万超え

    月収の半分は明らかに高級でしょう

    511 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e342-n1XR [243.179.161.239]) :2023/11/11(土) 20:26:51.08 ID:PUTbVzvg0
    俺みたいに毎年のお年玉2万円だったら確かに高級ゲームだ
    悲しくさせるなよクソが

    513 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9558-Az8K [92.203.160.223]) :2023/11/11(土) 20:28:56.56 ID:aWpLJ/mk0
    遊ぶのにかかる費用てw
    本体の価格だけですけど

    516 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5fd-Az8K [118.241.251.139]) :2023/11/11(土) 20:31:56.23 ID:51AVSPAM0
    PS5はFHDも上限120fpsやし4Kである必要ないんやけどw

    518 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:32:54.97 ID:LvM/DO/yd
    >>516
    フルに活*って話なので...

    519 名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-59pl [49.104.17.243]) :2023/11/11(土) 20:33:06.12 ID:TO8+lR0ed
    今はRTX4060のゲーミングPCが13万円で買えるけど20万円ってどこから出てきたんだよ

    521 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:34:22.06 ID:LvM/DO/yd
    >>519
    4K60fps

    522 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f56e-Az8K [118.241.248.124]) :2023/11/11(土) 20:36:15.88 ID:vQvST8TB0
    FHDでも上限張り付きならフルに活かしたことになるわけだがw

    524 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.104.27]) :2023/11/11(土) 20:38:30.54 ID:LvM/DO/yd
    >>522
    価値観は人それぞれですよね
    >>523
    あなたはまず話を理解してませんね

    523 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2361-FLY4 [125.199.45.231]) :2023/11/11(土) 20:36:18.62 ID:/dWlU/ps0
    fps優先だけならグラ落とすのは選択肢に入るけどグラ落として4Kてネタですか

    525 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2379-xT3f [253.48.10.152]) :2023/11/11(土) 20:43:13.24 ID:64I8DL6x0
    どういうこと?
    4K60fpsでーす! って宣伝通すためだけにカスみたいなグラのソフト用意するの?
    なんかもう意味不明なんだが

    527 名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kso2 [49.97.106.61]) :2023/11/11(土) 20:46:15.46 ID:R66obH7wd
    >>525
    フルに活*という前提の話をしていて、その安定性については話してません
    >>526
    PCで擬似4Kが出来るんですか!?

    526 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9580-Az8K [92.203.160.75]) :2023/11/11(土) 20:43:23.73 ID:SkDRh6wU0
    てかこいつPS5の4Kがアップスケーリングってことも知らなさそうやなw

    528 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5db-Az8K [118.241.248.251]) :2023/11/11(土) 20:50:21.65 ID:ZPQ58x4b0
    当然PCも同じ条件ならDLSS、FSRありってことになるし、そうなると20万も必要ないですね
    お疲れ

    533 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 20:55:34.26 ID:mYiaR8lc0
    >>531
    じゃ言ってあげるよ
    PCでも擬似4kは出来るってね

    529 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 20:51:21.63 ID:mYiaR8lc0
    PCもPS5も持ってない奴だったかこいつもしかして

    530 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3da3-eiGb [250.238.88.52]) :2023/11/11(土) 20:54:26.49 ID:j8wvcLan0
    PCの話題になるとこういう変なの湧いてくるよなあ

    535 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebda-OnT3 [241.60.186.151]) :2023/11/11(土) 20:55:58.48 ID:VfxE5n2X0
    ちょっと補足失礼しますね
    PCの最上位モデルはフラグシップですかねーIT全般で使うみたいですが....
    ハイエンドは古い言い方だと思いますーハイエンド=上級者向けぽいですよ
    後正確に言うとPS5のゲームが全部アップスケーリング4Kではないらしいですよ

    537 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d95-ZCyZ [250.189.49.243]) :2023/11/11(土) 21:01:15.10 ID:mYiaR8lc0
    まあわざわざWi-Fi切ってID追跡されないようにしてるのは必死だなって



    このページのトップヘ